• 締切済み

甘え過ぎな彼氏に嫌気

hituji79neko81の回答

回答No.3

彼のためを思ってみてください。発想の転換です。 彼はずっとそんなんでいいのでしょうか? 彼氏としてっていうより、人間としてダメな部類に入ると思いますけれど。 甘えるのはいいんですよ。 でも、相手の事をきちんと考えた上での甘えでなくてはいけません。 どう考えても貴方の事より自分の事。寂しさを紛らわす道具でありお母さん代わりです。 あなたがこのまま情を引きずってても、彼氏の為にはなりません。 むしろどんどん駄目オトコにしてしまいます。 彼に少しでも想いがあるならば、心を鬼にできませんか? 寂しいのは一過性のものです。 今決断できなければ、ずっと決断できません。 一緒に居る事はお互いを駄目にする ってことをきちんと理解した方が良いと思います。

saaaaane
質問者

お礼

付き合うと決めた限り、ハッキリ伝えていく努力を自分もしていこうと決めました! みなさんの否定が原動力になりました(笑) 彼には伝えられないのに彼を否定する自分がいる。 でも人には彼を否定されるのって嫌だと思いました。 彼も「頼ってしまうときはガツンといってくれ、迷惑掛けてごめん。」と言ってくれました。 これからもふたりでがんばっていこうと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏と別れたいし、自分の性格の悪さに嫌気もさします

    付き合って2年、同棲中の15歳年上の彼について相談させてください。 亭主関白で、かなり年上ということもあり口も悪く独断的なところもある彼でした。 けど温和でM気質な私はそれに対して大らかに付き合ってきました。 我慢してる部分も多かったですが、優しいと言われる性格だし、彼のことは大好きだし平気でした。 けど私に対する身体的暴言(デブとか料理が下手だとか可愛らしいものですが)が本当にしつこくって 彼からしたら可愛がってるだけらしいのですが、私がいくらイヤと言ってもやめてくれません そういう些細なことが積み重なって、どうでもいい彼の発言にイライラしてしまいます。 もう我慢して流すことも出来ません。 ここまで我慢ができなくなったのも、付き合って4ヶ月目くらいからセックスレスになったことです。 もう半年以上1回もしていません。 レスになりだした頃は、私から積極的に誘ってしてもらっていたのですが 断られることも多く、自分がみじめになってもう自分から誘うこともなくなりました。 きっとカラダの関係も良好なら色んな彼の気になる部分も耐えられるのでしょうが このつながりがなくなってしまったことが、彼への愛情が薄れた最大の原因だと思います。 私がささいな彼の言動でイライラしたら「お前はヒステリックだ」と言います でも彼の言葉はいつも悪口でジョークを言うタイプで、最近はそれが限界なんです 私は周囲の誰からもヒステリックとか怒りっぽいなんていわれたことがなく、むしろどれだけ寛大なのかと言われるタイプなので、私が短気のような言い方をされることにさらに腹が立ちます。 たしかにデブちゃんとか呼んだだけでそんなコトでイラッてしなくても、って思うのでしょうがそうさせてるのは彼なんです・・ 何度も口の悪さとか思いやりのなさについて話し合いましたが、改善するものではありません。 大好きだったけど、彼の愛情表現が私に響きません。 彼が今も私を好きでいてくれて、私が優しいから甘んじてるだけだというのはわかるのですが こんなに傷つけられてばかりということは、単に性格が合わないのだから別れるべきだと思うんです。 私は来月仕事で違う県へ引越し、何年間かわかりませんが遠距離になります。 むこうは数年わたしが仕事を頑張ったあと、地元に戻ってくると信じているようです。 もう今年中に別れようと思いますが、最近の状態で別れるとすると 「あいつは怒りっぽいし一緒にいても楽しくなかったし、別れを切り出されてよかったな」 と思われそうで悔しいんです・・・。 だからあと1ヶ月一緒にいる間は、ムカツクこともグッと堪えていつもどおりニコニコ仲良くして (わたしが我慢すれば、スッゴク仲良しです) いざ引っ越したあと「もう好きじゃなくなった、ごめんねえ」ってばっさり振って、悔しがらせてやろうと思いました。 けど、そんなことを好きだった彼氏に考えてる時点で、私はどれだけ性格が悪いんだろうとイヤになります・・・。 私は求めすぎだと彼に言われたことがあります。 完璧を求めたりしてないけど、言葉のぶっきらぼうさとか、暴言とか、すごく響くんです・・。 それに傷つくのって弱すぎるのでしょうか。 この文章からはよくわからないかもしれませんが、私の付き合い方で悪いところも客観的にあれば、教えてください。 私の性格のせいで次の恋愛をしても上手くいかなかったらと、今から不安です・・。

  • 彼氏と別れたいが別れられない

    こんにちは、愚痴のようになってしまうかも知れませんが、聞いて下さい。 私20彼氏36の交際2年弱です。 1年程同棲しているのですが、今朝喧嘩になりました。 朝7時に起きた私は、彼と自分のお弁当の準備をしました。 7時30分頃コーヒーを持って寝室を覗くと、彼が起きて煙草を吸っていたので「おはよう」と挨拶してコーヒーを渡しました。 彼はしばらくして、「あれ、今日雨降ってるの?!」と慌てはじめました。 私は昨夜、彼が「明日雨かなぁ」と呟いたので、天気予報を調べて「明日は雨だよ」と伝えました。 それから洗濯機を夜のうちに回して、部屋干ししました。彼はそれを見ていたので、当然、今朝雨が降っていると彼は知っていると思いました。 彼はいつも仕事へ自転車で行きますが、雨の日はバスを使います。 雨の日は、いつもより早めに家を出なければならないことは、私も知っていました。 彼は時間がない!と慌てて着替え始めました。私も私で8時には家を出なければいけないので、準備をしていました。 すると彼は「手伝ってよ!」とイライラし始めて、挙句の果てには、私が手渡した腕時計を、「これはいらん!」と私に投げつけました。 私はそれですっかり気分を悪くして、彼が帽子がないというので、「どの帽子がいるの!」と声を荒げてしまいました。 そんな態度にも彼は腹が立ったようでした。 昼頃、LINEで「今朝はごめん」と連絡が来ました。 私は、今回の喧嘩については自分に非がないと思ったので無視しました。すると「なんだお前は」と続けてLINEがきて、私は彼が上辺だけで謝っているのだと思いました。 喧嘩の話が長引いてしまいましたが、他にも多々我慢できない出来事がありました。 私は彼に愛情が持てなくなってきていて、別れたいと考え始めました。 ですが、私は学生です。学校とバイトに近い彼の家に住めるというのは、とてもメリットがあります。 彼の家に住みたいという理由もあって彼と付き合ったと言っても過言ではありません。 喧嘩をして、別れたいというと、家のことを持ち出して私にプレッシャーを与えてきます。 住まわせてもらっているという立場から彼に強く言えません。 卒業して就職するまでの我慢と思っていましたが、耐え切れなくなってきました。 もちろん、彼のことを好いて付き合っていたのですが、料理洗濯掃除といった家事や、学校での勉学や、バイトなどの両立が難しい状況で、 私なりに一生懸命やっているつもりではあるのですが、彼には「お前は何もやらない」と。 学生アルバイトの少ない収入の中からせめて食費だけでもと、自炊する分に関しては私が出しているのですが、お金はやはり足りなく 彼に頼ることも多いので、別れようと言う度に、「金を返せ。今まで住んでいた期間の家賃を払え」と言います。 そんなお金がある訳がなく、結局私が折れ、今も一緒にいます。 私はどうしたらいいでしょうか。 この状況を改善したいです。 感情のあまり拙い文章になっていますことをお詫びします。 気になる点があったらご指摘ください。

  • 喧嘩しないように合わせてくれる彼氏。

    喧嘩しないように合わせてくれる彼氏。 彼氏は喧嘩することでストレスが溜まるみたいでいつも私に合わせてくれているみたいです。 「○○と喧嘩したくないから我慢したり、あわせたりしてるんだ」 といわれるのですが、正直あんまうれしくありません。。。 これは素直に感謝の気持ちを持つべきなのでしょうか・・?? 我慢してあせていても辛いだけなんじゃないのかなと私は思います。 もっと自分の気持ちを言ってよと言っても、「いつ怒るかわかんないから」と言われ。。 私が怒らなきゃいいだけの話なんですが、イラっとしたり、気に食わなかったりするとすぐ怒ってしまいます。 私は彼氏をダメにしているのでしょうか・・

  • 彼氏が日頃の感謝だと、プレゼントしてくれたのですが、引きました・・・これって変ですか?

    付き合って1年になる彼氏がいますが、最近彼からプレゼントをもらいました。 私は、付き合ってしばらく立ってから、週末に彼の家に泊ってご飯を作ってあげるようになったんです。 もちろん自分からすすんでです。 それは、デートのたびに外食していてはお金がかかるし、デートのたびに外出ではのんびり出来ないからで、別に彼に対してしてあげたいというより、自分のために、そうして来たんです。 それにも拘らず、最近彼が、「いつもご飯作ってくれてどうもありがとう。」と言われ、プレゼントをくれました。 正直引きました。 それに、こんなことぐらいで感謝されるって、正直重いです。 もともと彼から告白されて付き合ったので、多少重い部分はありました。 最初のころは、愛されているのが嬉しかったのですが、だんだんそれが普通になってくると重く感じちゃうんですよね・・・ でも、こんなたいしたことではないのにプレゼントなんかするのは、普通じゃないと思うんです。 少し彼と距離を置きたくなったのですが、私って薄情な女でしょうか? もっと普通に接してほしいだけなんですが・・・

  • 彼氏との別れについて

    付き合って3年の彼氏に別れを告げました。 とても優しく、私の好きなお菓子を買っておいてくれたりいつも笑わせてくれたりする人でした。しかし自分の話ばかりで私の話は明らかに興味なさそうだったり、私がこれ食べたい!ここ行きたい!と言っても納得してもらえずいつも彼の食べたいものを食べ、彼の行きたいところにいくということに疲れてしまいました。 また、ドライブに行った帰り、私を駅まで送ってくれるときに、道が細いと「こういうところ嫌い、イライラする」などと長時間ドライブだったので疲れていたのもあると思いますが、かなり不快感をあらわにしていて申し訳なさと同時に将来結婚するならこのようなことにずっと耐えられるのか?と思いました。 今までに何度も喧嘩をし何度も別れの危機がありましたが、こちらが我慢すれば彼を失うことはないと耐えてきました。ですが、我慢ばかりしていて幸せになれるのだろうか?と思い、別れを決意しました。 しかし、別れることになって数日経ちますが、いつもあった連絡がなくなったこと、別れてから楽しかったことばかり思い出してしまい悲しくて仕事もままなりません。わがままですが、別れるときに引き止めてほしい気持ちもあり、もう会うことができないと思うと涙が止まりません。 できるならまた彼とやり直したい気持ちもありますが、また我慢ばかりすることが目にみえているのでもうどうしたらいいのかわかりません。 きっと自分は彼という存在に依存していていて安心感を取り戻したいのだと思います。私はどうしたらいいのでしょうか。 補足 たくさんの回答ありがとうございます。 かなりあっさりと別れてしまったので後悔してる部分もあります。 一緒に旅行にいった帰りに喧嘩別れしたのですが、私が泣いてしまったのでそれが鬱陶しかったのかもしれません。

  • 彼氏が好きででも彼氏に好かれなくて困ってます

    高3の女子です。私にはタメで付き合って1年9ヶ月になる彼氏がいます。とても仲が良くて、喧嘩も月1回くらいで上手くいってる方だったと思います。しかし、春休みに彼が里帰りして帰ってきたあたりから上手くいかなくなって、週に2回は会ってたのに忙しさもあり2週に1回くらいに減りました。四月からは喧嘩や嫌な雰囲気ばかりで、四月から今に至るまで3回ほど別れを切り出しました。しかし、やっぱり彼が大好きで大好きで仕方なくて、先週の金曜に最後に会うといいつつ別れたくないってお願いしました。彼は「お前のこと好きかわからない、別れる覚悟はつけてきた」と言われたけど好きで別れたくないなぜわからなくなったのかと聞くと色々言われましたがネガティブすぎ、しつこい、自分を卑下しすぎ、と言われました。とても優しくて、いつも気遣ってくれて、彼の方がしつこかったくらいだったのに、今では私が彼に嫌がられている状況です。でも、「またお前を好きになるかわからないけどお前がいたいっていうなら一緒にいてやる」と言われ関係が続くことにな りました。私は金曜になるまで苦しすぎて、初めてリスカしました。それがその金曜彼にバレると、 彼は傷をみて大事だと思った。と言って、私を抱きました。私は好きかわからないならすべきでないと言ったけれど、そう言われて流されてしました。したあと、俺がまたお前を好きになるといいね?なんて言われました。あぁ、やりたかったためのただの口実だったのかなって思いました。もう彼の言葉のどれが本音かわかりません。2日経ちましたが、lineもやっぱり後回しで素っ気ないし…。今のところ1週間くらい前から毎日泣いてる状況です。何かやって気を紛らわそうとしても全然集中できないし…。 きっと私が変わってしまったのが悪いんでしょう。わかってます。彼も自分は変わったと言っていました。確かに前に比べると優しさは減っていたかなと感じていましたが…。 なんだか無駄に長くなってしまって申し訳ありません。 彼は他に好きな女とかはいないそうです。 私は、きっともう私のことを好きになってくれることはないんだろうなと思っています。 それでも今の私は彼から離れることはできません。 今は胃が病んであまり食事をとれません。切りたい衝動もたくさんあって、でも切ったら別れると言われたのでそれは我慢しています。 私はどうしたらいいのでしょうか。 自分が変わらなきゃと思っているのですがどうしたものかもわからず、彼に聞いても「それ俺が考えることか?」って言われて… 彼がわたしのこと好きじゃないのだから別れた方がいいのかなと思うのですが、彼を失ったら私は生きていけないと思います。 散々怒って別れを切り出したことを後悔しています。 彼の気持ちをこちらに向けるにはどうすればよいのでしょう。 彼は何を思ってまだ私といると言ってくれたのでしょう。 長文&わかりづらくてごめんなさい。 読んでくださってありがとうございました。 誹謗中傷などはやめてください。 進路も絡んでくるので真剣に悩んでいます。 誰かアドバイスか、何かお願いします。 苦しくて辛くて死んでしまいそうです。

  • 彼氏との喧嘩

    先日彼氏とメールで喧嘩してしまいました。 彼の家にいるときに、明日お出かけと、ラーメンを食べに行くという約束をしたので一度始発で彼の家から自分の家に帰ったんです。 そこからしたくをして、一度病院に行くため外に出ました。 待ち合わせ場所◯◯?と送ると、てか雨じゃん、どうする?ときました。 なんだかんだ話したあと、めんどくさいならいいよ。と送りました。 そしたら正直めんどい、雨が。と言われ、じゃあ別の人とラーメン食べに行くからいい、と言ったらとりあえず◯◯きてラーメン食べよう となり、とりあえず今病院。と送ってわかった、で一度切れました。 病院が済んでからおわった連絡をして、今地元だよと言いながら電車に乗ったタイミングで、やっぱり今日やめよう、すごいめんどくさくなってきたって言われたんです。 いやいや、、と思って、さっき来てって言ったことや、そもそも約束してたことじゃんと言うと、雨だからめんどいって流れになってたじゃん なんでそんなに怒るの?ときて じゃあなんで◯◯きてなんて言ったの、というとあーめんどくさといわれて こっちのセリフだわ(笑)なんのために始発で帰ったのというと うんゴメンね。ときて、そこで嫌になって返事をしていません。 ただの痴話喧嘩かもしれませんがすごく悲しくなりました。 わたしが悪いんでしょうか。 どうすればいいんでしょう...

  • 彼氏だからと言ってタダ働きさせるのはいいの

    私と彼はお互いバツイチどうしで私の同級生で共通の人の紹介で付き合い始めました彼の子供とも仲良くなって最初は私は介護の仕事していたけど空いてる時間で時給800円で経理の仕事してくれと言われ手伝いをしてましたが一度お金こといわないので私がいったら時間がわからないからとかいわれガソリンカードだけ渡されその話しはなくなってしまった。 それからなんとなく彼氏の家で彼の子供と母親と生活することになり私の子供は別に生活しているので二重生活をしていました。 彼の会社経営していて会社の二階が空いてるから店をやってくれと丁度わたしも仕事を辞めて次の仕事探していたけど中々決まらずしていたら店をやれと言われやることになったけど 彼はすごくわがままで自分が正しい俺に指図するなとかいわれなんどもケンカしても仲直りしてきました。 彼の子供塾の送迎とか家のこともやらざるえなくなりそれと店開店準備をしていました、私がわからなく聞いたりすると俺に指図するなとかお前がやれとかいわれるし自分の家のことなどの支払いがあるからどうしたらいいというとおれにきくな俺は知るかと言われバイトでも探していたら店をやるのになんで仕事探しているやらなくていいと言われ生活のことがあるから無収入で支払いとかがこまるとかいえばそんなの知るかとかいわれ我慢して開店準備をやってきたりしてましま。俺がお金をだしてるから買えるかと言われたのでないお金を工面して私が電化製品を買い揃えてもいたのに金使ったのは俺は知らないとか必要だからと言っても私がやるんだからと買い揃えたり私の用事があっても彼にさからえずついていたのオープンの前日にケンカしてそんなに文句をいうなら自分やってといったら 彼のしたことに怒ってたのメールだけで謝ってきたからちゃんと言ってといったら勝手しろとかいわれ彼に連絡しなかったけど私が折れて謝ったらもう遅い信用できない無責任すぎるからさようならとメールだけで終わった その後電話やメールも無視さています開店準備中2ヶ月間タダ働きで営業許可はお前の名前でやってくれといわれ放置されて彼の家にある私の荷物やお店で使ったお金ももらえず他の人にやらせるからもう必要ないからと言われました。 ほとんど内縁状態だったのに結婚を聞いたり私の子供をことどうしたらいいと聞くと知らない生活費なんか払うかとかいわれも我慢してついていたのわがまま自分がやりたくなると私が拒否しても力づくでもやったり強要されてもきっと大丈夫だからとか俺についてくれば大丈夫とかいわれ頑張ってきたのに年齢のこといわれ彼とは同じ年なのに俺がやってもらえてありがくおもえとか俺にはやらせてくれる女はすぐに出来る 風俗いくからとか言われ続け彼のことは好きだから我慢してきたのに私が悪いんですか 今まで散々つくしてきてこの仕打ちです彼女だからタダ働きさせるのはいいのかどうしていいのかわからないこれからどうしていいか すぐに仕事も見つかる訳もなくお金もなくわかりません

  • 彼氏の気持ちは??

    彼とは付き合って1年8ヶ月くらいです。出会った時から職が安定してなくて付き合って1年位の時に25万ほど貸しました。(家賃が払えないといわれ)それからもう1度貸して月々2万とかですが返済してもらっています。今、やっと仕事も落ち着き今月は10万返して貰います。彼に貸したお金の事は・・私も納得して?と言うか結果貸したのは自分なのでいいんです。 ちゃんと返済してくれるとも思います。 でもお金を貸してくれたから別れたくても別れられないんじゃないか?と考えてしまいます。 彼は仕事になると私の事はそっちのけで、優しい所もあるんですがマンネリもありほったらかしです。 今の仕事に就いてからは休みも合わなくなって連絡もあまり取りません。(以前から毎日という訳ではないのですが・・) 正直寂しいのですがお金を返済してもらわなきゃいけないし他にも借りているのでそれも早くきれいにしてほしいんです。 私も言い方がきつくなってしまって会いたいだけなのに喧嘩になります。。 最近は彼が私の事を好きなのかさえ疑ってしまいます。 聞いてもやっぱり喧嘩になるしならなくても、「好きじゃなかったら付き合わんわ」って面倒くさそうにいうだけで・・ 今月は収入が増えたからと明日フランス料理に連れて行ってくれるみたいです。いつもは家で食べたり近所の居酒屋くらいでなので。 今月会うのは2度目です。 うれしいですがこれは罪滅ぼしでしょうか?お金の・・ 返して欲しいけど返済が終わったらあたしとも別れるつもりかなっと思ってしまって。 矛盾してますよね・・。 付き合ってる人にお金を借りてる人の気持ちが私にはわかりません。 お金を借りていたらもう好きじゃない相手とも付き合っていくのでしょうか? それともまだ返済して無くても別れるものでしょうか? 人それぞれでしょうけど教えてください。

  • 彼氏と元カレについて悩む自分に嫌気がさし、良いアドバイスをいただけたら

    彼氏と元カレについて悩む自分に嫌気がさし、良いアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきます。 現在付き合って一年二ヶ月の彼氏がいます。 彼は仕事は真面目で亭主関白、昔(私と付き合う前)に浮気した事もあり付き合っていない女性とも関係を持っていたようなタイプ 初めのあたりで付き合うって何?と言われたり浮気しないとは言いきれないなどの発言もあり、女性関係もこの先不安に思ったり、出かけるとさきさき歩いたり出無精で私が行きたい場所に付き合うようなタイプでもなく、私とは価値観が違い不満がたまってしまったりする事も多いです。 しかし時が経つと愛情も感じるようになり、私の事を考えて行動してくれる事も増え、不安になっても怒らず話を聞いてくれ気が長く一緒にいると安らげますし、彼の為に何かしてあげたいと思えます。 私がぐちぐち言うだけで大きな喧嘩にもなりません。 でも、彼から冷たい言葉を言われたり(めんどくさい、キモい、しょーもない等)優しくない行動(さきさき歩いたり一日中寝ていたり無関心な会話)をされると、愛情表現や言葉もあまりないので愛されている自信がなくなりネガティブになってしまいます。 初めからずっと情緒不安定で泣いてばかりで、こんなにネガティブになるなら合っていないのではと思う度に元彼と比べてしまいます。 元彼とは10年ほど付き合っていましたが、色々な場所に出かけ、一緒にいると楽しい人でなんでも話せ、いつも私の気持ちを優先してくれ優しすぎるくらい優しく、私しかいないと自信を持てるほどにずっと愛情を注いでくれ好きでいてくれました。 女性関係なんて全く気にしないほどでした。 しかしその反面借金をしたり仕事もすぐに辞めたり、すぐにキレて怒鳴ったり物に当たる人で(私への暴力は昔何回かあったくらいです)、働き口が見つからずに私もお金を貸していて別れました。 いまだに好きだと言い復縁も考えているようですが、まだお金は返してもらっていません。(仕事が見つからないみたいです) 今の彼氏とはまだ日が浅いせいもあるでしょうし、元彼に甘やかされていたから余計に今彼が冷たく見えるのかと思ったり、お金や仕事の心配がないから他の粗を探してしまうのではとも思い、元彼との思い出が美化されているのもわかります。 今の彼氏はいつも冷静で、不安になると元彼と連絡をとりたくなってしまう自分が嫌でたまりません。 結婚を考える年なので焦る気持ちもあるのかもしれませんが、こんなにネガティブでふらふらしている最低な自分をなおしたいです。 どうすれば今彼の自分への愛情に自信が持て、幸せを感じるようになり、元彼を断ち切れるのでしょうか… こう書いていると自分がかなりのダメ男好きに見えて悲しいのですが…笑 整理できずにわかりづらい文章ですみません。