• 締切済み

肺葉内肺分画症の手術について

CT検査で肺葉内肺分画症との診断をされました。先生の説明を受けましたが40歳になるまで一度も肺炎ほか一般的に見られる症状がなかったと思われます。今後は、血管の状態を確認するため、造影剤を使って再度CT検査をしたうえで手術の検討をするといわれました。手術というもの自体が始めての経験のため非常に不安です。手術方法やどんな麻酔をするのか、術後の痛みや術後から退院までの期間などいろいろ教えてください。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.1

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「肺分画症」 心配なことは良く主治医あるいは看護士に説明を求めてはいかがでしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://med2.sb.gunma-u.ac.jp/L-4/CD960902A.html
takm40
質問者

お礼

ご返答が遅くなり、申し訳ありませんでした。病院からの手術に関する説明は、造影剤によるおCT検査の結果のあとに説明をもらい予定ですが、検査と検査結果まで時間がかかることと、それまで待てないことから質問をしました。 検索エンジンで調べはしましたが、事例の簡単な説明しかなく、実際の手術をした先生や患者さんの体験談などが聞きたくて質問させていただきました。 ありがとうござました。 もうすぐ検査結果がでますので、それまで待ちます。

関連するQ&A

  • 肺分画症について教えてください

    月曜日に10歳の子供が肺分画症の検査を受けるのですが、どんな検査なんでしょうか? また検査の時に痛みは伴いますか? 検査の結果、肺分画症と診断された場合、手術は簡単なのでしょうか? 入院は何日くらいでしょうか? これまで何度か肺炎を繰り返していてとても心配です・・・肺分画症について詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 肺腫瘍でこんな症状だと良性?悪性?

    76歳の母ですが、10年以上前から咳や痰は多い人で、毎年軽い肺炎を起こしていました。 今年も先日咳が止まらないので掛りつけの病院で診察を受けたところ軽い肺炎と診断され 薬を処方されましたが改善せず、少し大きめの病院にかかりCTを撮ったところ右の肺に 60×50mm大の何かがあると言われ、数日後に造影CTを撮りました。 その結果腫瘍である可能性大と言うことになりましたが、その病院ではそれ以上の検査は出来ないと言うことでした。 造影CTでは血管が多い癌細胞がはっきり映るのでという話でしたが、 良性の腫瘍でも血管は多いのでしょうか? 母は咳や痰は出ていますが、そこまで大きな腫瘍がある割には血痰は出たことが無く、 食欲もあり、痩せてもいない、血液検査はでは特に問題は無いと言われていましたが、 それでも悪性である可能性もあるのでしょうか?

  • 医療ミスでしょうか?肺の手術

    どなたか教えてください。。。 親戚が12月13日に肺の1つを取る手術をしました。 詳しくはわかりませんが肺の見つけにくい部分に何か腫瘍があるとのことでした。 8月の健康診断でたまたま見つかったそうですが、術前色々な病院で検査したものの腫瘍は悪性か良性かわからず手術に臨みました。 術前の話ではお腹を開いて組織の一部をすぐに病理検査にかけ、悪性だったら6つある肺のうち1つを切除、良性だったら腫瘍のみを取るというお話でした。 手術は4時間に及びましたが術中も術後も詳しい説明は受けていません。 組織検査をしたのか、原因は何かも教えてもらってない状況です。 私は術後10日ほど経った12月22日にお見舞いに行ったのですが、ずっと咳をされ苦しそうでした。 肺を1つ取る大手術をしたので当たり前かも知れませんが手術される数日前にはマラソン大会に出場されるくらい元気だったのに・・・今は明らかに弱って苦しそうです。。。 術後、数日経ってから家族への説明をするとの事でしたが未だ何も説明されていないそうです。。。 私的には患者は聞く権利があるので後で後悔しないためにも説明して欲しいと強く主張していいと思うのですがそのご家族は医者の気分を損ねるのではと心配し、何も言えずにいます。。。 何故説明してくださらないのか・・・私は医療ミスを疑ってしまいます。。。 同じように肺の手術をされた方がいらっしゃいましたら術後どうだったか教えていただけないでしょうか・・・? 命に関わることかもしれないので手遅れになる前に早めに説得して私も一緒に説明を受けようと考えています。。。 お力を貸してください。。。よろしくお願いいたします。。。

  • 骨肉腫 肺転移

    18歳になる娘が2006年11月に骨肉腫と診断され大学病院にて9ヶ月間入院し抗がん剤治療と手術を行い2007年の8月に退院しましたが今月の定期検査で肺への転移の可能性がCT検査でわかりました。治療を受けた大学病院は抗がん剤の治療にカフェインを併用し効果を増強させるという治療を行い、術前には腫瘍は縮小し、術後も転移再発無く順調に来ていましたが、退院後1年を待たずの肺転移は大きなショックです。 その大学病院で来月肺の腫瘍摘出を行う予定ですが、このままこの病院で治療を受けさせるべきか、それともがん専門の病院(国立がんセンター、癌研有明病院など)へ転院するべきか悩んでいます。

  • 肺をCTで撮影したら白い影がありました

    1か月前、リパーゼの数値が高く、膵臓の精密検査のためCTを撮りました。結果膵臓には問題がなかったのですが、少し映つりこんだ肺に気になる影があるのでもう一度肺のCTをとりました。 結果1か月前に映ったものとほとんど同じ場所、おおきさ 形で白いものが映っています。 担当の先生がおっしゃるには、方法としては (1)気管支造影をやること   しかし右肺の下の方なので組織をうまく取れない場合もあり診断付けられない可能性があるとのこと (2)手術で取ってしまう   この場合1週間くらいの入院を要するがとったものを調べることができる (3)このまま様子を見て経過観察   結局とりあえず2か月後にCTの予約を入れて帰ってきました 先生のお話ですと、以前やった肺炎などの跡の可能性と癌の可能性が半々だとのこと。 癌だった場合、急におおきくなることがあるとのことです 1か月前にCT撮るときにやった血液検査では腫瘍マーカー問題なしでした。 今現在の自分の症状としては、 いつも痛い、背中全体の痛み(これはおそらく背骨の軟骨がつぶれているせいだと2年前に整形に先生にMRIでしらべて診断していただいている) くらいで他は特になんともありません。なんとなく肋間のあたりが痛いように感じる(今日からなので気にしすぎかもしれません) 一年前くらいに風をひき咳が2か月くらい止まらなかった。 最初咳喘息と診断され吸入の薬を使っていたが一向に治らないので他の病院に行ったら 肺活量等調べて喘息ではないと漢方薬をいただき咳が止まった。 30年位前に、肺炎一歩手前の気管支炎を患い1か月くらい大学に行けなかったことがある。その時に風をひくと肺炎になりやすいから早めの病院に行くようにと言われています はっきりさせる検査方法として紹介された気管支造影は胃カメラくらいの負担でできるのでしょうか? 今の状態で先生も急いで手術したほうがいいとは言えないといっていました。 こんな状態なのですが、現状2か月後のCTを待つ状況です。この判断でよいのか不安で相談しました

  • 肺のなかにフックが取り残された

    夫(40才)が間質肺炎の疑いで胸腔鏡下肺生検の手術を実施しました。手術前にCTにより場所の目印のために糸つきフックワイヤーを肺に埋め込まれ肺組織といっしょに取り出すと説明されました。しかし、術後のレントゲンによりフックの先が肺の中に残っていたと知らされました。無理に摘出するよりは、健康上に影響することはないのでほっておいてもよいと説明を受けましたが、本当に問題ないのでしょうか? とても専門的な質問ですがお願いします。

  • 先日ガリウムシンチで肺に集積があるといわれ、

    先日ガリウムシンチで肺に集積があるといわれ、 肺レントゲン、CT(造影なし)を受けた結果何も見つかりませんでした。 ガリウムシンチというのは、腫瘍や肺炎に集積するようですが、 何もなかったということもあるのでしょうか? ガリウムシンチを受けたとき、風邪で咳き込んでいた以外は思い当たることはありません。 既往症は舌癌を5年前に発症しましたが、局所を手術して転移などはなく経過観察のガリウムシンチでした。

  • 肺のCTをとったら影があるといわれました。

    先日、通院している病院でCTをとったら右下の肺に影があるといわれました。 5月にとったCTではその影は確認されておらず、8月にとったCTで見つかり、 11月のCTではほんの少し大きくなっているということでした。 3年前のCTで同じような場所に同じ影があり、2年前のCTもうっておりました。 医師も一度影が消えているので、今回もなんの影かわからないとのことで PET検査を受けるように言われました。 「丸い影ならガンで手術なのに」とか「微妙としかいえない」といわれて大変不安です。 呼吸器の医師でも画像で診断するのは難しいのでしょうか? 間質性肺炎を患っており、肺に直接なにかをするのは元々の疾患が悪化する可能性があり 危険といわれました。 これってガンなのでしょうか? 単なる炎症という可能性はあるのでしょうか? 毎日、悩み、考え、不安で仕方ありません。 痛くなかったらところまで痛く感じたり、本当に辛いです。

  • くも膜下出血の手術後に血管造影検査をするのは普通?

    母(71)が先日、くも膜下出血で病院に運ばれ、血管造影検査で動脈瘤が見つかったためすぐに開頭手術を受けました。 術後、担当医師に話を聞いたところ、クリッピングには成功したけれども、術後2週間は脳血管攣縮などの心配もあるため経過を見なければ安心はできないとのことでした。 それから10日ほど経った今日、母の状態を医師に聞いたところ、「血管が多少縮まってはいるけれど、脳梗塞などの症状は出ていないけれど、あと4日ほど(つまり今週いっぱい)は様子を見る必要がある」とのこと。また、「今週乗り切れば、動脈瘤がつぶれていることを確認したいので、もう一度血管造影検査をする」と言われました。 そのときは、「そうですか。お願いします」と返事をしたのですが、その後ふと、「血管造影検査を2回するのは一般的なことなのかしら??」「もしかしたら、クリッピングは成功したと聞いたけれど、何か不安要素が出てきたので検査をする必要が生じたのではないか?」と、不安になってきました。 手術前に動脈瘤の位置などを確認するために造影検査をするのは一般的なようですが、手術後も検査をするものなのでしょうか。造影検査自体もノーリスクではないと聞いているので少々不安になり、どなたかにお聞きできればと思いました。どなたかお教えいただければ幸いです。

  • 猫の腺管癌(乳癌)について教えて下さい。

    先日、病理検査で乳癌だと診断されました。 しこりが、大きい状態だと思いました。主治医は肺に転移していなかったら手術はできると言われ、紹介でCT検査をすすめられました。私もCTをすれば完治しなくても早く治療ができると信じて転移がないことを祈って受けました。検査料6万、全身麻酔のことも無知で知らず行ってから聞きました。ひとまず肺の転移はないと言われましたが、主治医の先生はあると思うと言われたので全身麻酔の手術はしないことに決めました。 私が神経質だからCTをすすめられたと後で思いました。 レントゲンとの違いも教えて下さい。CTを撮る意味はあったのでしょうか? 局所麻酔での乳癌摘出手術については どう思われますか?意見を聞かせて下さい。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう