- ベストアンサー
派遣で働いても育児短時間勤務制度はとれますか
子供が2歳、1歳になっったら働きたいのですが、行きたい会社があり、派遣で入りたいと思っています。そこは、育児短時間勤務制度で正社員が2時間短縮して帰れるそうですが、派遣はどうかわかりません。派遣だと育児短時間勤務制度は使えないのでしょうか?また働くとなると7時20分には家を出ないといけないのですが、保育園は何時から預かってもらえるのでしょうか? 実際こんな感じで働いている方朝起きてから、どういう流れでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論としては短時間勤務での派遣はかなり難しいです。 保育園は園によって異なりますが、7時から預かってくれるところもありますし、24時間預かってくれるところもあります。保育園/保育所に問い合わせてみてください。 派遣には大きく分けて2種類あります。常用型派遣と登録型派遣です。 いずれの場合でも派遣労働者の雇用主は派遣元会社で、派遣先会社は雇用主ではありません。従って、派遣先会社に短時間勤務制度があっても、派遣労働者には適用されません。 常用型の場合、派遣労働者は派遣元の会社の従業員になりますから、派遣元会社に育児短時間勤務制度があれば適用は可能です。ただし、派遣先会社が短時間勤務の人を受け入れてくれるかどうかは分かりません。 登録型の場合、その都度の登録になります。たまたま、うまく派遣先企業が6時間勤務の人を求めていればマッチして、登録が可能になることはありえますが、なかなか難しいでしょうね。 そもとも、そのような制約のある人の登録は、派遣元会社としてはなかなか認めにくいと思いますね。
その他の回答 (3)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
派遣なんだから、そもそも契約条件として勤務時間を短い時間で契約すれば育児短時間勤務制度を適用しなくても問題ないはずです。というか、そういう形で解決するケースがほとんどだと思います。 私も派遣で働いたことがありますが、派遣では子持ちの女性なんてとても多いですから、そういう人は短い時間働く契約にしている方が多かったですね。例えば9時から15時までの仕事とかね。 派遣は基本的に時給ですから、例えばその仕事が忙しいのは午前中までなんていうところだと、午前中だけ派遣を使うなんていうところがザラにあります。というか、それが上手な派遣の使い方となります。 正社員は月給制ですから、本来は月給に見合う必要な労働時間があるわけですよね。しかし子供がいるのであればその労働時間分は働くのが難しいからそこは育児支援の制度を適用するというわけです。 でも、派遣は時給制だから、働いた分は支払われるけど、働いていない分は支払えない。雇用も不安定だし、その分、勤務時間については正社員より融通が利く(週3日勤務とか一日数時間勤務とか)ケースが多いわけです。 個人的経験では、派遣に育児支援制度を適用したケースというのは聞いたことがありません。派遣の場合、業種によっては「来月1ヶ月まるまる出勤しませーん」なんていうのも珍しくないこともあります。だから、ミュージシャンや役者さんで派遣でアルバイトする人ってとても多いんですよ。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
採用してくれる、企業次第ですが、略、無理でしょうね。 派遣社員は、バイト・パートと同様に、正社員の補助という考えが根強いですから、個人の都合など聞く耳持たないでしょう。貴方以外の、会社都合を優先してくれる方を採用します。 自己都合を優先したいのであれば、自己都合にマッチした企業を探すことです。 貴方のように、勤務時間の制約を受ける方に最適な職業は、ホテルのルームメークです。 全国的に、ルームメークされる清掃スタッフの勤務時間は、10:00~15:00 です。保育園や幼稚園に預けてから出勤出来、延長保育をお願いして、帰りながら引き取れるからです。時間給は、都内で¥1.000~¥1.500 程です。
お礼
ありがとうございます。確かにそうでしょうね。7時20分になんとか出れるか 考えてみようと思います。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
制度を利用できるかどうかですが (1) 非常勤職員 (2) 臨時的職員 (3) 育児休業に伴い採用された任期付職員 (4) 育児短時間勤務をすることにより養育しようとする子について,配偶者が育児休業をしている職員 (5) 育児短時間勤務をすることにより子を養育しようとする時間において,その子を職員以外の子の親が養育することができる状態にある職員 は法的には利用できません 派遣社員ってことですので 1もしくは2に該当すると思いますので 法的にはムリですね ただし会社自体が可能だ といえば可能です。 保育園に関しても 規定時間外は延長保育として預ってくれますが何時からいけるかってのは保育園次第ですので 確認してください。
お礼
ありがとうございます。なんか厳しそうですね。もし普通に働くとなると7時20分には出るので1歳の子がさっと起きて一緒に出れるかどうか…です。たぶん朝ご飯食べさせる時間なんてないだろうし…悩みます…
お礼
詳しい説明ありがとうございます。初めから短時間制度で働く場所を探すのは難しそうですね。一旦普通に入っておいて後から短時間制度を利用させてもらうて事は可能なのでしょうか?私が働きたい会社は短時間制度を受け入れてるということは常用派遣なら可能ということはわかりました。