• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:諦めるべきですか?)

諦めるべきですか?

明子 マーシャント(@AMarchant)の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

そうか。冒頭に初告白とあるのを見逃しました。失礼しました。 それで、告白してもまだ彼女は友人として連絡してくれているわけですか? もしそうなら、やっぱりキープですよね。 明るく、未練がましくなく、じゃあ、最高の友人になってやるって。 そう言って彼女が受け入れてくれて、あなたが苦しくなければ友人やってもいいんじゃないですか? 以前に書いたように、女性の恋愛感情は一定ではないし、あなたが必要だと思う日が来る可能性だって無いとは言えない。 そして、あなたは自由にシングルとして、いろいろな友達や女性と巡り合ったりおおらかに楽しめばいいじゃないですか。 ストーカーにならない程度に電話やメル友として、相談相手として、あなたの価値をわかってもらえればいい。 諦めるのではなく事実を受け入れて、少し距離を置いて、彼女の恋愛を尊重する。そしてあなた自身は他の女性とも出かけたりして、人生を楽しまなきゃ。 ばさっと切るのではなく、現状維持で、別の女性にも目を向ける。多分とても若くて、そしてシングルなんだから、空元気でも楽しむこと。演じているうちにそれが本当になったりする。どんな恋愛も過去になれば、単なる思い出、でしょ?それにはっきり言って付き合って振られたわけじゃない。何年か付き合って振られるより傷は決して深くないと思いますよ。 うちの夫が言っていました。告白してNOと言われたら、OKって言って他を探す。振られたというのじゃなくて合わなかったということ。だったら合う相手を探せばいいって。 彼女のボーイフレンドが嫉妬するくらいの自分磨き、がんばってね。

ozaki117
質問者

お礼

その人からメールや電話が来なくなり、今日で5日目ぐらいです。 自分なりの【けじめ】と言いますか、想いを断ち切る為にその人のメルアドと電話番号自分で削除しました。 よくよく考えてみたら、元々その人とは県外。 その人と、友人をしていくのにも自分が辛くなるだけ。 連絡を取っていればまたその人への【想い】が出てきてしまう。 「遠まわしにフラれて、恋愛相談までされたら耐えられるわけがない!」 と思ったんです。 しかし、後悔はしていません。 新しい恋を見つけたいと思います。

関連するQ&A

  • 成就する可能性はある?

    友達に紹介された人で片思いしている男性がいます。 最初に会った時と、その後2人で会った時の2回しかまだ会っていませんが、話も価値観も合うし一緒にいてとても楽しい人です。 ただ、すごく悩んでいる点が2つあって、まずお互い住んでいるところが遠く遠恋です。 私は大丈夫なんですが、相手はどう思っているか・・・??? そして、相手から全く押してきません。 押してこないどころか、電話やメールすらしてきません。 2人で会った時も、私が誘いました。 誘いには問題なく乗ってくれましたし、遅いですがメールもちゃんと返してくれます。 押してこないのは、私に興味がないからなのか、単純に奥手なだけなのか。 好きなタイプの話をしていて、「俺はどう?」みたいな言い方をしてきたり、アピールしているのかな?と思えるようなことを言ってくることもあります。 相手からももう少し押しがあれば私も頑張れるのですが・・・この恋愛、成就できるのでしょうか?

  • 失恋した子のことが・・・

    好きな人の失恋・・・ http://okwave.jp/qa3238811.html というタイトルで数日前に質問したのですが、もう一度聞きたいと思い、 再度投稿しました。すみません。 今週はじめに好きな人が失恋しました。 何人かの友達に話をして元気を取り戻そうとしていて、僕にもPCで長文メールで話をしてくれています。 好きな人の失恋。 その子にとって 「あのときは身心になって話を聞いてくれてありがとう…」 と、辛いときに話を聞いてあげられる存在となって、 印象付けたいと考えています。 今はきっと心がボロボロでちょっとしたことが迷惑になるのも分かります。 でも僕の変な下心があり、彼女の支えになりつつ、アピールしたいと思っています。 僕と彼女は今は友達です。でも好きです。 ・失恋したときに側(僕の場合はメールですが)にいるだけでポイント高いでしょうか? ・実際にそのとき側にいたりとか、話の聞き手になってくれた人が彼氏彼女になった人っているのですか? ・失恋の状況で 友達→恋 とするにはどんな方法があるでしょうか? それともそもそも 友達→恋 って無理なのでしょうか? ・「聞いてくれrだけでいい」って言ってくれていますが、返信メールには どんな事を書いてあげるとよいのでしょうか? 心配なのに好きな気持ちがあって、変な事考えてしまいましたが、 よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問です。男性は・・・

    私達女性は友達同士でよく恋愛の話をします。 片思いの人がいれば、どうやってアプローチしようかなとか。 男性も友達と会えばこういう話をするもんですか?特に、最近気になる子ができたとか、片思いの子がいるんだ~とか、話しますか?それともその恋が成就するまで友達等には言わず、心に秘めておきますか? いろいろなタイプの方がおられると思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。

  • 「君の話は何でも聞くよ」は復縁したい言葉だと思いますか?

    「君の話は何でも聞くよ」は復縁したい言葉だと思いますか? 結婚できないと振られた彼と別れて半年後、 久しぶりに会わない?と言われてお祭りに誘われました。 別れてから連絡は取っていませんでした。 「君の話は何でも聞くよ」「俺は聞く姿勢でいるよ」 と言われました。そして歩きながら 「こんな俺でよければ付き合いますが」 と言われました。 私はまだ復縁なんて考えられなかったので「お互い成長しないとね」と 言われました。 またあいたいし、いい方向に行けばいいと思う。 おれも新しい恋を探しに行くよ。 君が幸せになれる人がいるならその恋は応援するよ。 お互い頑張ろうね!とメールが来ました。 3週間たって「その後どう?」とメールがきて 「飲み会や映画に行って毎日楽しんでるよ」 との返事をしました。 そうしたら 「連絡先は削除する。もう二度とあわないから。さようなら」 とメールが来ました。 君の話は何でも聞くよ=君が復縁したいならしてあげるよ。 という意味だったようです。 そう思いますか? 自分は振った側。素直に復縁は伝えられない。次の彼女とも別れて淋しかった。 なので会った時、遠まわしに復縁を伝えた。 あった後のメールでは、ヨリを戻したいのか戻したくないのか曖昧なメール。 振った彼女は今でも自分のことが好きだと思ってたので 彼女からより戻したいと言う言葉を待っていたのでは? これが想像です。 別れてから大切さに気づいた、 もう一度付き合ってほしい。 など謝罪もありませんでした。 結婚できないと振られた理由は 愛されてる気がしなくて結婚しても僕自身が幸せになれないからです 自分の気持ちをはっきり伝えなくても分かってほしい。 はっきり言わずに自分の気持ちを相手に推測させる のが彼のポリシーです。 容が理解されやすく、すばやい回答につながります。

  • ずっと好きでいること、想いを貫くこと。

    私は長年片想いをしていて、 友達には、もう新しい恋に踏み出したら? と言われます。 そう言われる理由を説明するのは難しいですが、 好きな人に彼女がいるとかってわけではないです。 想いも一度伝えました。 自分でも新しい人に恋をすることは、新鮮だし、 寧ろそっちの方がいいってことはわかっています。 でも、好きな人を忘れることはできなくて。 新しい恋もできなくて、他の人にときめくことができません。 このまま想っていても、いつか成就するなんてこともないかもしれないし、 だったら待ってるよりは、まだ若いし、いろんな人に出会うことも 大事なことだとは思います。 でもこの先、どんな人と付き合っても、彼のことを忘れることはなく、 心の片隅にずっと残るんだろうなぁって思います。 それぐらい、好きになれる人に出会ってしまいました。 友達の中には、もう彼を好きな私はいないと思います。 私も友達に、まだ好きなんてことが恥ずかしいというか、 呆れられたらどうしようって、重い女だと思われるんじゃないかって、 だったら、もうわざわざ友達に言わなくていいやって思ってきました。 他の人を好きになったふりというか、もう彼はどうでもいいって、 そう思ってもらったほうがいいんじゃないかとも思います。 なんだかまとまりがなくてすみません… 想いを貫いて、成就された方はいらっしゃいますか?

  • 穏やかな恋

    質問させてください 私はここ最近まで、モテる男子に恋をして、自分でもはじめて異性に 積極的に行動して、残念ながらいい結果になりませんでした この恋を終わらせて新しい恋をしたいのですが、 受験生ということもあり、激しい恋はしたくない(一日中カレを思うような) 好きな人はダメだったけど 最近気が付くと、同じクラスの男子もいいかなと思う人が2・3人います 話をしたりするとなんだか、失恋した心をいやしてもくれるような気がします (周りの人は私の失恋を知りません) 今度、恋をするときは激しい恋じゃなく 仲がいい関係で、わたしも彼の事がいいかな?ぐらいに思い そんな人から『ずっと、気になっていたんだけど、好きなんだ・付き合ない?』 なんて言われてお付き合いが始まる、そんな恋がいいと思うですが・・・ ここで質問なんですが 失恋から別の男性へ気持ちがいくのって ズルいですか?教えてください

  • 突然終わってしまいました・・・

    突然終わってしまいました・・・ 好きな人がいます。私は20代、彼は一回り年上です。共通の友達グループを通じて知り合いました。 知り合ってからまだ1ヶ月ほどですが、よく連絡をくれたり誘ってくれたり、2人で遊ぶ機会が増え仲良くなりました。 彼と一緒にいると楽しくて安心します。彼も、安心する、癒されるなどと言ってくれ、彼からの好意を感じていました。うまくいっていると思っていました。 ところがその矢先、彼から「今日は気分が落ちている。失恋の傷がまだまだ癒えない。その人のことがまだ好きです」という内容のメールが来ました。また「これからもいろいろ宜しくお願いします」とか「お互い恋に遊びにがんばろう」ともありました。 私は「(失恋の相手は)どんな人だったのですか?話聞きたいです」と返しましたが、返事はありませんでした。きっと前に付き合っていた人のことだと思います。。。 そのメールが来た日、彼含め何人かで会う用事があったのですが、お互いの態度はいつも通りでした。本当はつらくて今にも泣きそうでした。。。 翌日、昨日は楽しかったとお礼のメールをすると、いつものような明るい感じの返事がきました。 私はモヤモヤしていたのと取り繕いたくなかったのとで、「好きな人がいるのを知って悲しかった」と返しました。 すると「悲しませてごめんなさい。〇〇ちゃん(私)のやさしさに甘えさせてもらっても良い結果にはならないと思った。〇〇ちゃんは大切な存在。これからも末永く楽しく仲良くしてください」と返ってきました。。 それからどうしたらいいかわからず返事ができずにいます。 最初のメールで遠回し振られたのだと感じましたが、きっと納得したくなくて、自分でごまかしていました。でも最後のメールで、終わってしまったのだと確信しました。 はっきりとした告白もできず、まだ始まってもいなかったのに突然終わってしまいました。 すごく好きになれた人だったので、こんなことになって心にぽっかり穴があいてしまった気分です。。。 彼の言う大切な存在って何でしょう?良い結果って何でしょう? 彼は私の好意に応えることはできない、と言いたかったのですよね・・・ 今会うのはつらいかもしれないけれど、これからも顔を合わせる機会がありますし私はまた彼に会いたいです。でももう今までどおりではないのですよね・・・ 私はこれから先、彼を仲の良い友人の一人として見られるでしょうか? 正直なところ、私はまだ終わらせたくないのだと思います。 まだ少し期待して思い続けてしまいそうなのですが、それでもいいのでしょうか? どうか皆様アドバイスをください。。。

  • こういうのっていいのかな・・・

    僕が好きな人・・・わけありで付き合えなかったけれど両思いだった・・・そのことを知っていた友達・・・僕が好きだということを知っていた友達・・・友達が彼女と知り合ったのも私が友達を呼んだから・・・まだお互い好き同士だったしまさかその友達と彼女が恋に落ちないだろうと思って逢わした・・・その後、僕のしらないところで携帯番号とメルアド交換・・・二人繋がった・・・普通に電話やメールが始まった・・・同じ時ぐらいに彼女に冷めたと言われた・・・そして二人恋に落ちた・・・ これは友達としてするべきことではないと思いますか? ある二人の友達の一人の意見『友達としてするべきことではない!お前なめられとうねんて!それかお前のこと友達として考えるべきこと考えてなかったからなにも言わずに関係を繋いでいってんて!もし考えとったらいく前に一言いってええん?ぐらいおれならゆうで!おれなら一瞬でしばくな。それが無理ならそんなやつ関わらんようにしろ』 もう一人の意見『そんなん仕方ないやろ。お前のこと友達ではないとは思ってないやろ。イチイチゆうことでもないおもたんちゃん。実際女がそいつに、もうなにもないからとかゆうたりして自分から心のスキを作っていったかもしれんしな、なにゆっとうかわからんで、お前にゆうとうこともわからんしな。付き合ってなかったんやろ?しゃーない話やん』 たしかに彼女ではなかった。 けどおれが愛した人やのになぜなにも言わずにいったの?って思ってしまう。 やっぱり僕が愛した人でも付き合っていなければ友達は気にすることではないんでしょうか?一言もなしでいいんでしょうか?

  • 友達と思ってた人を好きになって

    失恋から立ち直り、気になる人ができました。 知り合って3ヶ月ほどは友達として接していました。お互いの友達を数人誘って飲み会とか結構してて、その時に「お互い素敵な出会いになるといいね!」とか言ってました(私が)。 でも、今その人の事が気になって気になってしょうがないんです。電話とかメールとかしたいと思うんですけど、彼は社会人になったばかりだし、さらに忙しいし…迷惑になりたくなくてあまりできません。 だけど、好きだから会いたいし、話したいんです。 でも、たぶん彼は私のこと妹みたいな感じに思ってるんだろうな…と思います。私が彼のことを友達としか思ってない、と彼は感じてると思います(友達期間が長かったし)。 こんな場合、どのようにアプローチされたら嬉しいかな?と思って質問してみました。どうかよろしくお願いします!

  • 失恋を乗り越える方法教えてください!

    一年くらいお付き合いした彼と半年前に別れました(彼から電話で) 。情けないですが別れ方があまりに突然で納得できなかったので今だにひきずっています。そして別れた後も、その話題は避けて友達として電話をたまにしてきました。最後に話したのは先週です。 私は彼のこと本当に好きだったんです。お互い嫌いになって別れてない、連絡を完全にきっていないというのも失恋を乗り越える障害となっている気がします。もう嫌なことや傷ついたことを掘り返したり思い出したくないので、詳細はここに書きません。 借りてたものがあって、この夏に返すことになっています。郵送してもいいといったんですけど、別に急がないしいつでもいいよと言って送ってとはいってきません。(どこに住んでるかは知ってます) 私てきにはいらないんだったら捨ててもいいくらいなんですけど、捨ててとも言わないからちょっとめんどくさいです。 もう半年もたつし、私もいつまでもひきずってられない、新しい恋を探そう、と少しずつですが前向きに動こうとしている自分がいます。そんな時、彼のフェイスブックに新しい彼女と思われる人が立て続けに現れるようになりました。彼の投稿ではなく彼女が彼をタグしてる感じですね。別れた時、理由を曖昧にしてたけど、結局他にいたんじゃん、という感じで一気に冷めたというか何かスッキリしたような気がします。 インスタとかはフォローを外してるんですけど、フェイスブックはなんとなく友達を外すのに抵抗があります。共通の友達や同僚がいるし、自分の失恋を乗り越える一時的な期間だけ友達を外すのはどうかと思うのです。この一時的な期間だけ相手の写真などを見れなくする機能とかってありますか?友達だけどフォローは外してます。でも新規投稿とか見えてしまいますよね? もう私から電話したりラインするのはしばらくやめます。来月にお茶しようってことになってるんですけど(別れてから初めて会う) 借りてたものを返すだけのつもりですが、会わない方がいいですか?会ったらまた未練が蘇ってきそうだし、新しい彼女の話とかされてまた傷つくかもしれないし。 本音は会いたいんですよ。未練残ってますから。寄り戻せるならもどりたいし。この葛藤を察してくださる方、何かこの失恋を乗り越える方法教えてください!