• ベストアンサー

大人用の紙おむつの仕入れについて

yuuzirohの回答

  • yuuziroh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

はじめまして 愛媛県松山市の(株)Lab金茂と申します 当社は大人用紙おむつの第一次問屋です ご要望にお答えすることが可能と思います 是非、ご連絡を頂きたいです

関連するQ&A

  • 大人用紙おむつについてお聞きしたいのですが

    こんにちは。私は大人用紙おむつの販売を検討してている者です。福祉施設・病院等への販売を考えているのですが、分からないことがあるので福祉施設・病院等にお勤めの方、また知っている方、出来たら教えて欲しいのですが・・。 ①どの位の価格で取引されているのでしょうか?通常、問屋から買っているということはきいたことがあるのですが・・。 ②月当たりの使用量はどれくらいでしょうか?(もちろん施設の規模によるでしょうが・・) ③品質に関して、かなりシビアに良いものえらんでいるのでしょうか?それとも価格をかなり重視しているのでしょうか? ④施設・病院等に販売をしている問屋などは紙おむつの販売とあわせて、使用済みオムツの回収・処理も請け負っていると聞いたことがあります。それはどのような形で行われているのでしょうか。(回収の頻度・医療廃棄物としての 処理費用など) 教えていただける方おりましたら宜しく御願いいたします。

  • 大人用の紙おむつについて

    中2です。毎日のようにおもらしやおねしょをしてしまうので、大人用の紙おむつを履いているのですが、1日1枚ですごせる紙おむつはないでしょうか?おむつを自分で買っているので、できるだけ安いものがいいです。

  • 紙おむつのまとめ買い

    紙おむつのまとめ売りをしている店(できればネットショッピング可能なところ)をご存じな方いらっしゃいませんか? 大手スーパーでもあるようなのですが、卸問屋から直接買えたらと思っています。安そうなので。。。または、個人の方で取引したりするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 紙おむつやミルクなど、ベビー用のお店。

    ベビー用の紙おむつやミルクなどを主に販売する お店を持ちたいと、漠然に考えています。 漠然な考えでは起業はできないと思うのですが、 まずは目安とゆうかどうゆうものかしりたいので 教えてください。 店舗をもっていなければ卸の会社とは取引はできないのでしょうか? 紙おむつやミルクの問屋はどのようにして探せばいいですか? よろしくお願いします。

  • 大人用の紙オムツについて

    いつもお世話になっております。 先日まで私の家では介護をしていて、区からオムツを無料で もらっていました。 ですが急にオムツが不必要となり、多く余ってしまっています。 送り返すにはお金がかかるでしょうし 家に置いておくのも邪魔なので、何か捨てる以外の利用法がないものかと 悩んでいます。 周りに大人用紙おむつが必要な方も見当たらないので・・・。 何か良い利用法などあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大人用紙おむつを地震が起きた地方に提供したい

    テレビ報道などで紙おむつが不足していると聞きました 当社は大手メーカーの問屋です 是非ともお役に立ちたいと思っています 何処へどのように連絡をすればいいのでしょうか? ご連絡を頂きたいです

  • 大人用紙おむつの仕入先を探しています

    大人用(介護用)紙おむつの販売を考えています。業務用として卸していただける企業はありませんか?メーカー直接でなく代理店でも結構です。エリアは兵庫県を中心に考えています。宜しくお願い致します

  • 余った大人用紙おむつの使い道。。

    お役立ちといいますか、戸惑っているのですが・・・皆さんどう思われますか? 職場で、大人用紙おむつを1袋いただきました。使う人はなく、捨てようかと思ったら、ある方が 「宅急便で割れ物を発送することがあるので、そのときのプチプチ代わりに使おう」と提案しました。 そのほかにも、「みそ汁を排水溝に捨てるときに紙おむつに吸わせて捨てれば排水を汚さない」と言われました。 個人的に、大人用の紙おむつは生理用品と一緒で、余って活用するにも人目につかない場所で使ってほしいと思いました。 また、みそ汁を吸わせるのは、排水は汚れないかもしれませんが、結局ゴミの焼却場で水分の多いものを焼却することになりあまり意味はないのではと思いました。それに見た目も使用済みオムツみたいで抵抗があります。 大人用紙おむつのこのような使い方は抵抗ありますか?それとも平気ですか?

  • 大人用、紙オムツかパンパースか・・・

    長時間のバスで小便が我慢できない!! 最近、トイレが我慢できず困っています。 こともあろうに海外旅行に行くことになりました。 バスで長時間の旅が10日間です。 40代の男ですが排便ではなく小便の我慢が 出来ない、我慢すると腹痛になるのです。 去年、北海道にツアーで行った時にバスの中で 漏らす直前でトイレに駆け込んだ苦い経験があります。 初めての紙オムツ、パンパースのお世話になろうと検討しています。 質問です。 ●長時間のバスで座っている状態で小便を我慢するのが 苦痛であって排便の問題は一切ないのですが、オススメの 紙オムツかパンパースをご紹介してください。 ●スーパーで大人用の紙オムツかパンパースは販売していますか? ●大人用の紙オムツとパンパースの違いを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 紙オムツは何を?

    私は昼間は布オムツを使っています。夜は紙なんですが、「吸収力のあるオムツを使うと良い」と雑誌なんかに書いてありますよね。メーカーによって違いはあるんですか?サンプルを請求して使ってみたものの、私はさっぱりわからないんだけど。教えてください。ちなみに今はドレミを使っています。