• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは憧れですか?恋ですか?)

憧れですか?恋ですか?高3女子の質問

QUEENakaREDSTAの回答

回答No.3

本人ですらわからないのに他人が判るわけないですよ。 愛していて好きなら思い切って告白したらどうですか?結果はどうあれスッキリすると思いますよ。

noname#124573
質問者

お礼

そうですよね。すみません。 先生に迷惑がかかりますし、成就しないと思うのですっぱり諦めて勉強に集中することにします。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋と憧れの違い

    年上の異性を慕うような自分の気持ちが、果たして恋なのか、「素敵な人」に対する憧れなのか判断できなくて困っています。 恋と憧れの違いって何だと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてくださいm(_)m

  • 恋と憧れの区別

    もうすぐ20歳になる女性です。 バイト先の店長の事が気になって仕方ありません。もやもやして学校の課題も手につかなくて困っています。 その人は30代半ばで、結婚指輪もしています。 人としても上司としてもとても素敵な人だなと思っていて、考えただけでもドキドキしてしまいます。どんな人なのか本当はもっと色んな事を聞いてみたいし話したいという心境です。 しかし、これは恋なのでしょうか、ただ大人の人として憧れているだけなのでしょうか? というのも、今までもこうゆう心境になる人は自分よりずっと年上の男性ばかりなのです。 学校の先生や、前のバイト先の上司などです。先生や上司として知り合う人は、みんな優しくて包容力のある大人の男性ばかりなので、私はすぐにこのような恋をしているような心境になります。 初めてこうゆう思いをしたのは中3の時で、50代後半の担任の先生の事が大好きでした。 同世代の人を好きになる事はほとんど少ないですし、 おじさんが好きなのは自分でもよく分かっているのですが。 でも、今ふと気づいた事は私が大人になるにつれて好きになる人の年齢も少しずつ若くなっている気がします。 因に今まで男性と付き合った事はありません。 私は、恋する思いと、憧れの思いの区別ができていないだけなのでしょうか? 憧れているだけだと自分では思いたいし、そう思わないとつらいです。 いつかこういう気持ちは消えるでしょうか? 分かりにくかったらすいません。よければアドバイスお願いします。

  • 恋?憧れ?複雑です。

    高校2年の女です。 一人の学校の先生(32)に対して複雑な感情を抱いています。 先生に対しての感情が恋なのか憧れなのかわからないのです。 その先生は週二回私のクラスの授業を担当していて私が入っている委員会も担当しています。 週3・4日ある委員会では作業をしながら先生とお話できます。 先生は私のことをけっこう気に掛けてくれているみたいで、すこしでも落ち込んでいると話を聞いてくれて、私からも色々と相談しています。 そのたびに親身になって聞いてくれるのです。たくさん悩んでそうだから私のことが心配とも言ってくれました。 その先生とは話をしたいとは思いますが、付き合いたいとかは思っていません。他の子と話をしていても嫉妬なども感じません。 ただあんまり話が出来なかった日や、会えない日は(会いたいなあ)とは思ってしまいます。 私はあまり親にも悩みなどを話さなかったし、男子とも仲良くした経験があまりないので、初めて優しく話を聞いてくれている異性で舞い上がっているのか、よくわからないんです。(もともと年上好きですし) 先生には付き合って長い彼女さんがいるし、その彼女さんとは結婚も考えているそうなので(本人が言ってました)、私としては先生がその彼女さんとご結婚なさって幸せになってくれるのが一番嬉しいです。 こんな感情って恋ですか?憧れですか? もし恋だとしてもこの気持ちを伝える気はないです。先生のことを困らせたくは無いので。 明確でなくても構いません、手がかりになるようなことがあれば回答よろしくお願いします。

  • これって恋なのか憧れなのかわからないです。

    これって恋なのか憧れなのかわからないです。 私(22歳)が通う大学で助手をされている理系の男の先生が俳優みたいに、とってもイケメンで気になってます。 先生のお手伝い頼まれていて、それ以来毎日一日中先生のことを考えてしまい恥ずかしくて辛い…です。先生、香水とかつけてるしオシャレで…なのに左手薬指に指輪していないから独身なのかな?って思って気になってます。 37、8歳ぐらいで見た目も若い先生だけど…アプローチするなんて迷惑だろうし、先生と話ししてるとき、冷静になりたいのですが、顔が赤くなってしまったり、にやけちゃうのだけでも治したいです。

  • 教えて下さい!この気持ちは恋なのか、それともただの憧れなのでしょうか?

    教えて下さい!この気持ちは恋なのか、それともただの憧れなのでしょうか? 私は今、職場で気になっている人がいます。 その人は私より7歳年上なんですが、その人に対する気持ちが、上司に対する憧れなのか、それとも恋なのかよく分からなくなっています。ちなみに私は22歳で、アルバイトで、相手は社員さんです。 現状はこんな感じです。 (1)仕事の悩みだけでなく、人生の相談も乗ってくれ、叱る時はきちんと叱ってくれる、尊敬できる人だなあと思う。 (2)ちょっとした雑談をする時などの子どもっぽい所も良いなあと思う。 (3)その人が、他の職場の女の子と楽しそうに喋っていると、気になってしまう。(というか、気が気でない) (4)目線が合うと、ドギマギして、視線をそらしてしまうことがある。 (5)職場の他の人とは普通に喋れるのに、その人だとうまく喋れないことが多い。 こんな感じなんですが、これは上司に対する憧れなんでしょうか?それとも恋なのでしょうか? 仕事の悩みやその他の相談にのってもらった時、何度か終電近くまで、付き合わせてしまったこともあります。こんな私では、恋愛対象どころか、足手まといの仕事仲間と思われていたら、どうしよう…、嫌われているかも…と考えると、苦しくなってきます。 終電近くまで、相談に乗ってくれるのは、やはり「上司」という立場があるからですよね? とても優しい人なので、全然他意はないと思うのですが、友人に「終電近くまで、って、相手はアナタのことどう考えてるのかしら」と言われました。でも多分、他の子が相談しても、同じ様に、遅くまで残ってくれそうな気がします。 もし恋なら、どのように行動していけばよいでしょう?私自身すごく奥手なので…。 告白して、うまくいかなかったら、ほとんど毎日職場(店頭)で一緒に仕事をする上で支障がでてしまいます。今の職場はすごく好きなので、バイトをやめたくもないんです。

  • 好きから憧れへ、それって...。

    以前、「好き」と「憧れ」の違いについての質問に回答したことがあります。自分自身、その境遇に直面しております。 奥手でなかなか行動までこぎ着けない僕は、やはり好きな人を自分から嫌ったり、諦めることもできず、それでも普通に彼女と話をし、心躍らせる状況を受け入れたりしております。先日やっと一歩前へ踏み出せたかなと思いつつ、それでも少しも彼女との距離は縮まらない雰囲気です。 相対していないとき、チラチラ彼女を意識して見てしまうんですが、やはり嫌って諦めるようなことはできないなと改めて思いました。話したり、眺めていたりしているうちに好きでいるものの、気持ちの中に「高嶺の花」かな...っていう想いが出てきました。 彼女への片思いを実らせたい、という気持ちは変わらないのですが、「彼女と一緒にいられたらなぁ」だとか「あんな人が彼女になってくれたらなぁ」等という想いが行ったりきたりしています。僕にとって、彼女にしたいっていう対象と想い抱く理想であり続ける対象という2つが入り混じってきてしまいました。 「好き」と「憧れ」。2つを同時に持ち合わせていて、僕は彼女に対して片思いを実らせるための行動に出られなくなるんじゃないかと心配になってきました。片思いは実らせたいんです。間違いなく。 憧れという気持ちを捨てなくても恋が実ることってあるんでしょうか? 憧れ感はあきらめ感にも似ているようで、どうも自分の気持ちに半信半疑で委縮してきてしまいそうです。困っています。 アドバイス下さい。

  • 遠恋中、相手にしてあげられることって?

    初めましてm(_ _)m 同じ関西圏ではありますが、隣県同士で遠恋(中間恋?) 一ヶ月目です。 年の差16歳のカップルで、私=38歳、彼=54歳です。 隣県ですから、そんなに遠いわけではありませんが、 今まで毎日のように一緒に居た人ですし、 遠恋になってから、仕事の休みも合わない上、 お互い簡単に休みをとれない職についていますので、 なかなか会うこともできず、私的には どこか遠い外国にでも 行かれてしまったかのように思えてならない日々です。。 毎日 電話は しているものの、なかなか会えないので 寂しい日々ですが、近くに居る時なら 彼の喜んでくれそうなこと 色々 できましたが、 離れてしまった今、何をしてあげたらいいのか‥。 遠恋をしてる皆さんは 離れていても 相手が 喜んでくれそうなことや、相手のためにしてあげられることで、 どんなことをされていますか? もちろん、遠恋中に 彼(彼女)と久々に会った時に 喜んでくれそうなこと、相手のために してあげられることでも かまいません。 遠恋なりに工夫しているような出来事など、どんなことでも 構いませんので、教えてもらえませんか? いくつか 私なりにも考えてみましたが、 ピンと来るような これといったものが思い浮かびません。。 何もしてあげたらいいのか分からないまま、無駄に月日が 流れていくのもイヤですし、気持ちが離れていくのも イヤなので、他力本願かも知れませんが、皆さんのアイデアや 知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 先生に恋?憧れ?

    わたしは高校2年の女子です。 わたしは最近数学の担当の先生が 気になっています。 その先生は1年のときわたしの 数学の担当で担任にはなったことは ないけど数学の時間だけに会えます。 1年のときは気にならなかったのに 2年になって急に気になり出しました。 先生は30代で結婚はして小さい 子供もいるそうです。 そこには納得していて 先生と付き合いたいとかいう 気持ちはないのですが 他の生徒にはとられたくないと 嫉妬心を抱いたり ついつい学校でその先生を 探していたり授業中は先生ばっか 見とれてて集中できない感じです。 そこまで人気者の先生ではないんですがすごいタイプの先生なんです。 先生は数学のできないわたしを 何かとかわいがってくれています(自分で言うのもなんですが…><) 授業中でも時々絡んでくれたりします。 奥さんも子供もいることは いいと思っています。 でもわたしだけを学校にいる間は見てほしいとも思っています。 これが恋なのか憧れなのか 何なのでしょうか? 同じ経験をされた方、 その他いろんな意見待ってます。

  • 失恋の痛みには新しい恋が効くと言うのはどうして?

    大学のサークルの同期の女子に振られて失恋しました。 嫌でも毎日会うので好きな思いを消すに消せず、悶々として辛いです。 友達に相談したところとにかく新しい恋をすれば、 失恋の痛みなんてすぐ忘れると言われ女の子を紹介されました。 失恋のには新しい恋とよく聞きますが、どうしてなんでしょう? 新しい恋に必死になって夢中になれば、過去の恋のことなど忘れてしまうのでしょうか?

  • あこがれの人に、彼氏ができたというべきでしょうか。

    あこがれの人に、彼氏ができたというべきでしょうか。 不快になられる方がいらっしゃいましたらすみません。 駄目だっていうのは承知なので、中傷などはなしで答えていただければと思います。 私には最近、彼氏ができました。彼氏ができるまで、私はとても大好きな人がいて、後にも先にも一番好きだった人でした。その人は12歳上の既婚者です。 まったくもって一方的に片思いしてただけなのですが、後輩として、かわいがっていただいていました。(全く何の関係もありません。誘われて、一緒に食事くらいはしました。)向こうも私の思いには気づいていたのだと思います。叶わないからせめてって言うことで優しくしてくれたのかもしれません。 その方に彼氏ができたって言うことは言わないといけないのですが…でも言いたくないのです。 想いを経ちきるような気がして…。甘えかもしれませんが、私はこれからもその方には一方的にでいいんで特別な存在というか、友達としてでもいいんで、かかわっていきたいのです。とても尊敬できる方ですし、私のあこがれの存在の方です。しかもかねてから恋バナは触れてきたことがなく…。(自分を好きって知ってるからだと思います。) 彼氏ができたと言ったらかわいがって(いじってくるとか)くれなくなってしまうのでは?とか、そのあたりを思うと、知られたいようで、でも複雑なのです…。自意識過剰かもしれませんが…。 もともと恋バナ好きな彼ですし、そういう話もしたいし、聞いてほしいって思うのですが…そこに行ってしまうと、完全に私の恋が終わるって言うか、好きっていう気持ちを断ち切るような心持がします。 かわいがってほしいし、これからもあこがれの大事な人なんです。 ただのわがままなのは承知です。これはどうしたらいいのでしょうか…。 彼氏出来たって…知られたいような、知られたくないような…。 本当に複雑です。言ってしまっても何も変わらないならいいんですが…。こっちの気持ちの整理もまだ付いていないからでしょうか…未練があるのでしょうか。(未練といっても不倫をしたいというのでは決してありません。) 出来るなら隠すのも嫌ですが…言うと、恋の終わりって言いますか…終わったんだって言う気持ちになりそうです。 駄文、スミマセンでした。不快にさせてしまったらすみません。 この状況にアドバイスいただければと思います。