• ベストアンサー

1枚と2枚重ねの段ボール。保温効果の違いはあるか

この寒い時期、 うさぎやハムスターなどの小動物のケージの保温のために 段ボールを敷いたり被せたりしているのを見たことがあります。 それを真似しようと思っているのですが、 1枚だけの場合と、2枚重ねの段ボールとでは 保温効果に違いはあるのでしょうか? 1枚で十分でしょうか? また、段ボールが硬い方がより保温効果はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152316
noname#152316
回答No.2

 段ボールは、大変に暖房効果が有ります。半世紀前に東京の馬喰町の問屋街に就職した友人は、アパート代節約の為に、 閉店後のコンクリート床に段ボール(二重のダブルカートン)を敷いて、寝ていました。  小動物のケージの下に敷いたり、被せたりするのは、もちろん効果的です。 ガムテープなどで、きっちり箱形を作って被せましょう。  お住まいの地域がどこか分かりませんが、室温が氷点近く下がるのでしょうか?  床に直接ケージを置くのは、冷気の中になるので、腰より高い台の上に置きましょう。 座布団(中は綿)や周りの低い箱の中のしきわらの上にケージを置き、段ボール箱をケージにすっぽり被せます。 座布団やしきわら(敷藁)を通して穏やかに空気が通って窒息を防ぎます。 暖かい空気は上昇するので、逃がさないようにしましょう。 ケージや巣箱の中に、ワラやおがくず等を入れて、空気の布団を作るのが更に効果的です。  特に冷える場合は、風呂場のふたの上に置いたり、ペットボトルの湯たんぽも効果が有ります。 湯たんぽの場合、熱くなりすぎないように、離れれば熱から逃れられるようすれば、動物自身が適当な距離を保ちます。  両手でもんだ敷藁の中にペットボトルを入れます。 ◎ 段ボールは堅さより、継ぎ目の隙間が問題でしょう。 ちなみに、段ボールとは、ボール紙とボール紙の間に波形に別の紙を入れた板状の紙製品のことですよね?  この隙間の空気が動かないように、ビニールテープや紙で縁取りなどして、切り口を目張りすると、更に効果があります。 波板が二重になった物をダブルカートンと言い、更に保温性が良くなります。(半世紀前の呼び方です。)  上から目線でごめんなさい。

mero_0614_
質問者

お礼

細かく丁寧な回答をありがとうございました! 回答者さんの内容をふまえて小屋の位置や防寒の仕組みを大きく変えてみました。 今まで段ボールで上からフタをしていましたが、継ぎ目の隙間のことと、暖かい空気は上昇することまでは知りませんでした。 (ベストアンサーを選ぶのがとても遅くなり、すみませんでした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

確かに1枚よりは2枚の方が暖かいかもしれません。しかし冬場はヒーターを敷いてあげた方が確実です。しかし段ボールは隙間などに虫が入り不衛生です(特に輸入品に使われた物) 我が家はケージごとヒーターに載せます。現在は、これで済んでいますが、これからの時期は梱包材のエアーキャップや発泡スチロールなどをヒーター+ケージの下に敷いたり、囲ったりします。ヒーターは大きさがありますが獣医さん曰く『逃げ場を作ってあげて』との事なのでケージより一回り小さい物を使用しています。 ヒーターは便利ですよ、経済面もそんなに消費されませんし。 冬場以外にも体調の悪い時は体温が下がる為、使用します。 短命ですからね、少しでも快適に過ごせたら、と思いませんか(^^ゞ

mero_0614_
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 段ボールの質もちゃんと考えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引っ越し業者の段ボールは分けてもらえないのでしょう

    引っ越しを考えています。 引っ越しの際に必要な段ボールですが、引っ越し業者さんが用意してくれると 思うのですが、私の場合、物が沢山ある上に、準備するのが遅いため、引っ越しの だいぶ前に段ボールが欲しいのです。 市販の段ボールでもいいのですが、調べてみると、市販の段ボールと引越し業者の 段ボールでは、強度にかなりの違いがあるようです。 そんなわけで、市販ではなく、引っ越し業者の段ボールが欲しいのですが、 引っ越し業者の段ボールは、引っ越し契約なしでは分けてもらえないものなのでしょうか。 勿論、お金は払います。

  • ハムスターの保温電球の取り付け方

    ハムスターを2匹飼っていて、初めての冬を迎えます。 2匹は別々のケージに飼っており、どちらもプラスチックの金網タイプです。 ネットやお店で見て、防寒対策としてマルカンの保温電球カバー付き40Wを購入しました。 2つのケージを寄せて、どちらかのケージの金網につけて、上から毛布などで囲もうと思ってたんですが・・。 いざコンセントを入れてみると、カバーが予想以上に熱くなり、とてもケージにつけれそうにありませんでした。 ハムスターがもし触ったら確実にヤケドする温度です。 ましてや箱に「プラスチックに近づけると変形や歪みが生じる場合はあるので・・」と小さく書いてあり、今さらそれに気がつきました。 金銭的な余裕などから、新しいケージや防寒器具の購入は出来かねます・・。 なんとかうまく取り付ける方法はないかと思案している最中です。 もし、プラスチック&金網タイプのケージで、保温電球のヒーターをお使いの方がいらっしゃったら、どんな風に取り付けてるのか教えていただきたいです。 「ケージを変えたら」とかのご意見もあるかと思いますが、今ある現状でなんとか出来ないかをまず考えたいのでそれはなしにして・・・同じ状況の方、アドバイスお願い致します。

  • 腐ったみかんの段ボール

    みかんが1、2個腐ってしまい、段ボールにもカビが移ってしまいました。 段ボール替えた方が良いですか?その場合、捨て方も教えて欲しいです。

  • 英語圏で、「段ボール」をなんと呼びますか

    ごく日常に使う段ボール、段ボール箱。 辞典を見ると、cardboard boxまたは、corrugated boxとあります。 私は海外で生活したことがないので、この二種の違いがよくわかりません。 googleで画像検索すると、前者は日本の段ボール箱より「段」の程度が弱いというか薄くて、まさにボール箱よりちょっとクッション性があるかな、という感じです。 日本で一般的な段ボール箱は後者のように思えますが…。 スーパーや量販店に行って、単に、「I need a box」と言えば、日本のスーパーのようにタダでくれるかどうかはわかりませんが、廃段ボール箱を持って来たりするんですかね? ヨーロッパ、北米での生活感覚はまた微妙に違うのかもしれませんが、紙製品や包装用品に対する感覚が日本とは違うんでしょうか。 スーパー、デパート、個人商店、あるいは物を送る際にどういう箱を使うかなどについても海外生活の経験がある方、お教えいただければ幸いです。

  • 段ボールの防水についてご教授下さい。

    段ボールの防水についてご教授下さい。 ドラム缶型の強化段ボール(?)製の入れ物を入手しました。 屋外(軒下)に置いて、物入れにしようと思います。 丈夫そうなので、そのままでも結構長持ちしそうなのですが、 表面に何か処理をして、更に長持ちさせたいと思っています。 上記の段ボールにペンキを塗った場合、防水効果は期待できるでしょうか? また、他に何か良いアイデアがあったらお願い致します。 やったことはないのですが、表面にモルタルを塗るとか…。 材質など不明な点だらけですが、よろしくお願い致します。

  • 防音(プチプチ・段ボールなどで)

    居間と自分の勉強部屋に50cmほどの廊下しかなく、 居間の扉は薄いガラス戸で、自分の部屋の扉は厚みはあるものの 中が空洞になっているみたいで、居間のしゃべり声やテレビの音がかすかに聞こえてきます。 (音楽を少音量でもかければ気にならない程度なのですが、大きい声で話されたりすると聞こえてきます。 そけでも扉をあけるシーズン(居間側)になると普通の声でもでも聞こえてきたりします。。) そこで効果があれば安くつくぷちぷちや段ボールなどを使って防音対策をしようと思っているのですが、 ・効果はほとんどないものなのでしょうか? ・プチプチと段ボールとでは効果は同じでしょうか? ・はるとすれば自分の部屋の扉の外側か内側どちらにはるべきでしようか? ・張り方はカーテンのようにたらして扉にくっつけないほうがいいのか、  ぴったり扉に張り付けたほうがいいのかどちらでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • シマリスの保温についてです。

    シマリスの保温についてです。 前回ケージの件でお世話になってのですがその時の子が女の子と発覚; 新しく男の子を迎える予定です。 生後1か月程度なのですが・・・ 1.いきなりケージで大丈夫でしょうか?ペットショップさんではもうSANKOさんのケージで飼育しているそうです。で、もし大丈夫ならいきなり大きいケージでも平気でしょうか?(SANKOのハイアーチ35//HOEIのHHC-K1)を所有しております。環境に慣らすまではSANKOさんの方がいいでしょうか? 2.保温についてです。保温用ライトで前の子はケージの一角を30度位にしておいたのですが、最近天気の変動が激しいのでクーラーで室温を管理しようと思っています。湿度も高いので「ドライ」で運転させようと思うのですが、何度設定くらいがいいでしょうか?また、その場合は保温用ライトは要りますか? 一応勉強はしているのですがかなり小さいベビーは30度、それ以外だと25~28度とあって一カ月だとどのあたりに入るのか分からないので…。 シマリスは明日迎えに行く予定です。よろしくお願いします。

  • 保温調理器 2段あるものが欲しい

    お世話になります。 一人暮らしで仕事が夜遅く、10時くらいの帰宅の場合は、料理がしたくないため、店の弁当を買って食べることになってしまいますが、弁当なんて飽きてしまうため、最近、保温調理器を購入すればよいのだという考えに至りました。 下記の条件にあう、調理器でおすすめなものありますか? 1)シャトルシェフは、機能はよいが、1段ものしかないため、1品しか利用ができない。   2段になっており、2品料理できるものがないか?(肉系、野菜系の料理がしたい)    2)用途としては、朝の出勤前か、夜寝る前に下ごしらえをする。  →夜10時くらいに下ごしらえをしたとすると、それは10時間後の朝八時に朝食として食べる。  →朝7時に下ごしらえしたとして、それは、14時間or16時間後の夜9時か夜11時頃に食べる。  (この間、家の中は無人なため、安全面に不安はないか?またそこまで保温していてよいものか?) 3)シャトルシェフの画像をみると、フッ素加工されていないみたいだが、水が少ない料理をした場合、材料は焦げ付かないのか?(焦げ付かなければ、べつにフッ素加工されていなくてもよい) 4)糖尿っ気があるので、炭水化物は家では絶っているいるため、お粥、ゆでイモ系は食べない。   魚、肉、野菜の茹でたものが料理の中心になると思いますが、そもそもそういう料理がこの調理器に合っているのかが知りたい。 実際に使っているかたの意見を広く聞いてみたいと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 先月訳あって引き取ったうさぎが2日前に突然出産しました。朝からチモシー

    先月訳あって引き取ったうさぎが2日前に突然出産しました。朝からチモシーを口に銜えて妙にそわそわしているので、以前の経験からもしかしてと思い取り敢えずケージに小さな段ボール箱を入れたところ翌朝には5羽生まれてました。急な事で何も用意もしてなくて、普通の飼育用ケージなので親ウサギは段ボール箱とトイレの間にうずくまるしか寛ぐところがありません。 外に出してやるにしてもまだうちに来て日が浅いので慣れないだろうし、今更大きめのケージに替えてもいいものかどうか悩んでます。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 窓を缶ジュースの入っていた段ボールで覆う。

    と言うことを考えているものです。目的は、断熱です。外から窓ガラスを通して冷気が攻めてくるので、少しでも断熱効果を出したいと思っています。さて、このとき、段ボールは、空っぽのままの方がいいか、中に新品のトイレットペーパーを詰める(ちょうど6個入ります。)方がいいか教えてください。 つまりどちらの方が断熱効果が高いかです。 物理のカテかなとも思ったのですが、ここに質問しました。

LAVIE A27のテレビ録画について
このQ&Aのポイント
  • LAVIE A27のテレビ録画について購入前のご質問です。テレビ録画ができるLAVIE A27の購入を検討しています。
  • 以下の点について教えていただきたいです。1. 外付ディスクで保存しきれない場合の対応策はありますか?2. LAVIE A27が壊れた場合でも録画データは他のPCで再生可能でしょうか?3. ブルーレイやDVDディスクにも保存できますか?
  • ご教示いただけますと幸いです。
回答を見る