• ベストアンサー

源泉徴収表は提出しないといけませんか?

今年の5月から正社員として働いています。その前に、パートで二カ所働いていて、ひとつは3日で退職し、もう一ヶ月は10日ほどで退職しています。収入は3日のところは2万円弱、控除されている分はないです。10日のところは4万ほどで社会保険も入っていました。今回現在の会社で年末調整を行いますが、二カ所の分の源泉徴収表を提出しなかった場合、どのようなことになりますか?

noname#125758
noname#125758

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>3日のところは2万円弱、控除されている分はないです。10日のところは4万ほど… 医療費控除をその他の要因による確定申告の必要性が一切なければ、他の所得の合計が 20万以下である限り、だまっていて合法です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm なお、「源泉徴収表」でなく『源泉徴収票』ね。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

その他の回答 (1)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

二箇所あわせても6万ほどしか給与がないのなら、何も提出しなくても問題ありません。

関連するQ&A

  • 源泉徴収表の提出

    転職をした今の会社から、年末調整のための源泉徴収表を提出するように求められています。 源泉徴収表はどうしても提出しなければならないものなのでしょうか。 前の会社でまだもらえていません。 そして、いざこざがあって転職したものですから、連絡をして催促をするなど、本当にしたくないのです。 なんなら前職の分は税金が還ってこなくても全然OKだと思ってます。 連絡をしてもすぐに送ってくるとも思えませんし、なんなら今の会社の分だけで処理をしてもらえば、前職の分は自分で年末調整をしてもいいと思っています。 これはどうしてもダメなことでしょうか? 現職の会社になにか不利益がありますか?

  • 【至急】源泉徴収表を提出済みでも・・・?

    急いでおります、教えてください。 私は2つパートを、夫は青色申告者です。 私は自分の確定申告書を郵送で提出済みです。 収入があるので、配偶者特別控除を受けられないと思い源泉徴収表をコピーしてありません。 ですが、知り合いで税金に詳しい方にたまたま伺ったところ、配偶者特別控除が受けられるとわかり、「源泉徴収表をこぴーしていない!」となりました。 このように私の源泉徴収表が手元に無い場合、夫は配偶者特別控除を受けられるのでしょうか。 また、受けられるようにするにはどのようにすればよいでしょうか?(私の確定申告書の「控え」はあります。

  • 源泉徴収表

    初歩的な質問ですが、確定申告するのに、 源泉徴収表が必要だと税務署に言われたのですが、 年末調整済みなので、会社からは社名印の無い、 年末調整表は貰ったのですが、 源泉徴収表とは別物なのですか? それとも、この年末調整表に、 社名印を押してもらえば、 源泉徴収表として、税務署に提出する事が できるのでしょうか?

  • 退職者の源泉徴収票と特別徴収

    年末の経理事務(特別徴収)について教えてください。 1.各市町村へ提出する源泉徴収票ですが 平成20年中に退職した人の源泉徴収票も退職時に居住していた 市区町村へ送付すると思うのですが、 退職時に異動届けを提出しているためか、今回特別徴収の報告書が 届いておりません。該当市区町村へ送付を依頼するのでしょうか。 2.正社員で5月に定年退職した方がいます。 退職手続きの際に異動届も提出し普通徴収に切り替えられていますが、 その後パートとして週2,3日(年内で終了)勤務してもらい ました。(5月以降の社保などは国民年金に加入) 今回、年末調整をし還付金もあります。提出する源泉徴収票の 退職日はどのように記載すればよいのでしょうか? もちろん源泉徴収票の集計は、正社員だった5月分までプラス パートの分が合算されています。 その方の居住市役所からも今回は届出書が届いておりません。 どのような手続きになるのか教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 医療費控除について・源泉徴収表は2枚もらえるのか?

    今年10月に退職し、12月1日から新しい職につきました。 新しい職場で年末調整をしてくれるとのことで、以前の職場からもらった源泉徴収表を提出したのですが、今年は自分の医療費が15万円を越えていたため確定申告するとサラリーマンでも医療費控除をうけられるときき確定申告をしたいと思いました。 しかし調べると必要書類に源泉徴収表とあったのですが、医療費控除を受ける場合は会社で年末調整をしてもらってはいけなかったのでしょうか? もしくは源泉徴収表をもう一度以前の会社からと新しい会社から(12月分のお給料分ですが)もらうことができるのでしょうか? なお平日に税務署にいく時間はないため郵送で医療費控除を受ける予定です。 よろしくご回答をお願いいたします。

  • 年末調整と源泉徴収表

    103万以下のパート主婦です。 夫の会社に提出するために源泉徴収表が必要なので、会社で出してもらいたいのですが、年末調整が済んでいない源泉徴収表をもらっても、会社で年末調整してもらえるんですか?そして年末調整済みの源泉徴収表をまたくれるのでしょうか?それとも、3月に自分で確定申告しないと税金の還付は受けられないのでしょうか??

  • 2社からの源泉徴収表

    確定申告をするための準備をしています。 妻も私も昨年、転職をしたため、それぞれ源泉徴収表が2枚あるのですが、 私の方は、2社ともそれぞれの会社からの金額となっているのですが、 妻の方は、2社目(現在の会社)の源泉徴収票の給与の金額に、 前職分の金額が合算されています。 しかし、納付済み源泉所得税の金額は、合算されていません。 どちらが正しい源泉徴収表なのでしょうか? ちなみに、妻は、1社目は正社員として働いていましたが、 現在は103万円未満のパートタイマーです。 また、私は、住宅借入金等特別控除を今回初めて申請するため、 年末調整をせず、確定申告をします。 妻の現在の職場は、年末調整をしていないようなのですが、 やはり妻も確定申告をした方がよいのでしょうか?

  • 源泉徴収の徴収方法・金額・還付手続について教えて下さい。

    先月一杯で派遣で働いていた会社を退職しました。雇用保険の退職理由は会社都合です。 年末調整は会社で行ってもらい、12月分給与には若干の還付がありました。年末調整手続き時に12月一杯で退職なので今年の年末調整用の「扶養控除等申告書」の提出は不要と言われ提出しませんでした。 昨日、12月分の勤務に対する給与明細が1月給与として届きましたが、控除されている所得税が5万円以上となっており、国税庁の『給与所得の源泉徴収税額表(月額表)』で確認したところ、「扶養控除等申告書の提出のない人」の源泉徴収額が適用されています。 年末に退職となった経験は初めてですが、1月給与は12月の勤務に対するものなので通常の収入であり『従たる給与』には絶対に該当しないため、甲欄の税額が適用された上で、今年の年末調整時に前勤務先の源泉徴収票を提出して通期での年末調整を行うものと思っていました。 年末に退職した場合には必ずこのような所得税控除方法になるのでしょうか。退職日は12/31で社保の失効日は1/1です。当然、1月給与から社会保険料等が控除されています。 現在は失業中であり、少しでも手元を充実させておきたいのですが… また、主たる収入に対して乙欄の課税がされた場合はどのように還付手続きをとることになるか教えて頂ければ幸いです。

  • 源泉徴収表について

    源泉徴収表の「控除額」というのは、年末調整の際に戻ってくる額の事でしょうか?

  • 源泉徴収の提出について

    今年の8月末に正社員として再就職しました。 そこで、履歴書には4月まで正社員として働いていると嘘を書いてしまいました。本当は去年の10月に退職してます。 今、今年度分の源泉徴収の提出を求められているのですが働いていないのでだせません。 どうすればいいのでしょうか?助けてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう