• ベストアンサー

進路で困っています

現在高校2年生です 進路では理系を選び、阪大または京大の医学部志望でした。 しかし今になって考え方が変わってしまい国際関係や法学関係を学びたくなってしまいました。 今さら文転はもちろん出来ないので理系で大学を受けなければなりません。 このような時どうすれば良いのでしょうか? 志望大学は京大です。

noname#122783
noname#122783

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 本当に国際関係や法学を学びたいのであれば文転すればいいと思います。 理系の成績優秀者なら文系科目は楽勝ですよ。 社会などは覚えるだけですから。 京大の医学部を狙える学力があるのなら 文転して東大の文I、文II、文IIIを狙うといいのでは。 あるいは理系のまま東大の理Iか理IIに行く。 東大なら最初はみんな教養学部ですのでそこで手広く学べます。 あとは早稲田の国際教養などもお勧めかも。 まあ東大、京大と比べるとレベルやグレードはだいぶ落ちますが。 まだ高2なので理系にこだわる必要ないです。 発想の転換だと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

 べつに高校で理系コースにいても、法学部はじめ文系学部を受けられなくなるわけではない。法学部を受けたければ、受ければいい。それだけの話。何も悩む必要は無い。  もちろん、文系コースにいて医学部等の理系学部を受験するのも、受験資格としてはなんら問題ない。ただ、実際には後者は、数学や理科といった独習が難しい科目が増えるからあまりあることではない。しかし前者はよくある話。京大理系は後期にも国語があるわけだし、特に理数優先枠があるおかげで国語、場合によっては英語すら捨ててもいい理学部なんかと違って、仮にも京大医学部志望なら英国もそれなりに勉強してたんだろ?なんちゃって医学部志望なら知らんけどね。  そうそう、一般入試より格段に難しいといわれる私大のセンター利用、そのなかでも最難関の慶応の法ですら、ボーダーは90%ちょいらしい。京大医学部に受かる可能性のある人間ならさ、書類出しておいて、お金払うだけで合格しても不思議じゃない。まぁ、プライドが許さないのか何か知らんが、あんたの時には慶応では廃止されてるらしいが、他の大学ならまだやってるだろう。私大でよけりゃ、京大医学部合格レベルの人間なら、簡単に入れるところはたくさんある。一般入試は傾向が違うから、簡単じゃないかも知れないけどね。

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.1

法律は大学行ってからでも学べます。 自分が行ってた大学は理工学部なのに憲法、国際法などを必須科目でありました。 また、法律関係の勉強は独学でもできますし公務員試験でも必須なので必然と学ぶ機会が出来ます。 >いまさら文転が出来ない 出来るよ。公民・現代社会ぐらい独学でも十分

noname#122783
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • あと2日で進路をきめないといけません!

    高1です。6日までに学校の文理選択を決定しなければならないんですが、まだ迷っています。国立の法学部か医学部に進みたいと考えてます。法学部・医学部に入った後の生活、国家試験までの道のりについて詳しく教えて下さい! また数学、物理は少し苦手な意識があるのですが、医学部に進んだ時にどのくらいマイナスでしょうか。 あと文転理転というのはどういうものでしょうか。来年度から学校で文系は文系、理系は理系できっちりカリキュラムが組まれるので、変えるとしたらかなり大変になってくると思うんです。。。 経験のある方教えて下さい。

  • 進路をどうしてよいかわかりません かなり悩んでます 東大京大のこと その他どんなことでもどうかお願いします 

    初めてここを利用します 僕は四月から新高3生になるものです 今文系なんですが理系のほうにも興味がわいてきてどうしたらいいのかわからない状況です 理系の何がしたいとか文系にまったく興味がなくなったというわけではないんです 僕の高校は二年のときから文理に分かれるようになっています 中高一貫の進学校(約三分の一が東大京大医学部に進学)に高校から入ったため授業は特に数学に関してはいきなりIIBからだったりしてよくわからずまた高校入試のとき塾の方針が悪く短期間で独学で今の学校に合格できるように勉強しただけなので同じ高校入学組のなかでも成績は悪くその上勉強のやる気もなかったので一年のとき成績が悪かったんです 今考えればそのせいもあり安易に文系を選んでしまったのかもしれません 最近では自分でも驚くほど成績が上がり東大文Iも狙える位置です 三教科の成績は英>数>>国のようになり地歴(世界史地理)も悪くはなく理科(化学)もあまり勉強していないにもかかわらずかなりできます 思い返すと中学までの成績を見る限りでは理系だったとおもいます 安易な選択で進路の幅を狭めてしまったような気がしてすごく悔しいです 将来何をしてよいのかわからなくなってきて理系ならもっと選択の余地を残しておけたのではと思うのです お聞きしたいのは東大の進振りでの理転はどれほど可能であるのでしょうか 難しいしどこでもいけるわけではないことは知っていますがはっきりわかりません 京大の総合人間はどれほど選択が広がるのか 中途半端になったり就職が弱いとかいわれてるようですが・・ それとも今すぐ理転して最も選択が広がるとされる理IIを目指すべきなのか 医学部にはまったく興味はないです これはどれくらい難しいのでしょうか 数IIIC、理科あと一つの知識はありません このまま今ままで志望していた東大文Iや京大法を目指すべきなのか 京大の転学部のこともはっきりわかりません そもそも社会に出てから大学、学部なんかはどれほどのものなんでしょうか 大学での勉強はいくところでどれぐらい違うんでしょうか なんだかわけがわからなくなってきてどうすればよいかまったくわかりません この一年は勉強ばかりやってきて東大か京大に現役で受かればあとの高校生活はどうでもいいと思っていました 今でもそのことに変わりはありません 遊ぶこともほとんどせず本当にいやな高校もそのことを励みに頑張って通ったつもりです  今は先が見えなくなってすごい憂鬱で勉強する気もまったく起きません 学校は文理選択のときも進路の説明はないに等しくその他進路指導もありません こないだ担任に相談しても何の解決にもならず適当に流された気がします 僕はどうするべきなのかどんなささいなことでも多くの意見がもらえれば幸いです 努力は惜しまないです

  • 進路で迷ってます

    4月から高校2年生になるのですが大学の学部選択に迷っています。 今の志望学部は医学部なのですが… 私の現在の偏差値が57なんです(..) これはもう諦めて別の学部を志望した方がいいのでしょうか? 両親からももうそろそろ進路を変えろと言われてしまって、悩んでます。 どうすればいいでしょうか?

  • 高3 進路について

    高校3年の女子です。 高3の夏だというのに、未だに志望学部が定まりません。 それも、文系の法学部と理系の獣医学部で迷っています。 しかし何も考えずに今まできたわけではありません。 今、学校では理系クラスにいるのですが、小学生のときからの夢だった法曹関係への憧れを消すことができません。 獣医学を学びたいと思うようになったのは高2のからです。 どちらの学部にも同じぐらい強い気持ちを抱いています。 自分なりに詳しく調べましたが、決断をしようと思って調べても、その度に両方の学部に魅力を感じてしまい決めることができません。 そこで質問なのですが、 その業界の方でないとわからないような、法学部と獣医学部のそれぞれの良い点、悪い点を教えてください。

  • 進路で・・どうしようもありません。

    こんにちは。クリック有難うございます。 私は現在高二で、進学校の理系コースにいます。 偏差値は55~65くらいです。 唐突で申し訳ないのですが…本当に進路が決まりません。 少し前までは農学部に行きたいな、と思っていたのですが よくよく考えてみると本当に大学で学びたい事なのか? 本当に4年間学び続けたい事なのか?と思ってきて…。 オープンキャンパスに行ってみても、 特に興味が湧いた学部もありませんでした。 理系コースにいるのも、文転が可能だと言われたので 特に理系の職業に就きたいからと言う訳ではないんです。 しかも、親が厳しいので必ず首都圏の国公立大学に 行かなければなりません。 本当に興味の湧く分野や、やりたい事、学びたい事が なくて困っています。模試などで志望校を書くのですが 決められなくて、結局適当に偏差値に見合った大学を書きました。 周りの子は看護士になりたい!薬剤師になりたい! などとはっきりしていてとてもうらやましいです。 夢が決まっていない・特に興味もないというのは私だけみたいで… 本当に困っています。答えようがないかも知れませんが… どうしたらいいでしょうか。

  • 小児科の強い医学部ってドコですか?

    医学部志望の高校生です。 将来は小児科医になりたいと思っています。 小児科の強い医学部は何処でしょうか。 研究といえば京大、 臨床といえば阪大、みたいなカンジです。 一応志望は長崎です。

  • 非常に悩んでいます:進路

    今年、京大合格を目指している理系の一浪です。 現役時は経済的な理由で予備校に通うことが出来ず、学校の授業と独学で受験勉強をしていました。 その頃は、苦手な科目が最後まで足を引っ張り 、あれこれと対策しているうちに他の教科の勉強が不足したり…と結構学習に偏りが出てしまい、高3の全統で60ほどしか偏差値が伸びませんでした。 やっていた問題集は自分でも完璧と思えるぐらい頭に叩きこめたのですが、力不足だったようで京大工学部工業化学科 不合格でした。 今年、浪人するにあたり、親と相談した結果、河合塾大阪校のトップレベル京大理系に在籍しながら一年頑張ることになりました。 しかしながら、サクセスクリニックであまり得点が奮わず、今 解答のアドバイスや間違えた問題をやり直しながら、来春 合格できるのか、不安になっています。 こんな僕ですが、予備校に通い、テキストを完璧に仕上げて、かつ今まで以上に勉学に励めば、合格の見込みはあるのでしょうか? 将来、化学系の研究者として、研究機関か大学で働きたいと思っています。 第一志望 京大理学部理学科 第二志望 京大工学部工業化学科 第三志望 京大農学部応用生命化学科 第四志望 阪大理学部化学科 第五志望 神大理学部化学科 で考えていますが、これらは無謀なのでしょうか?

  • 関西の国公立医学部について

    はじめまして。 見ていただいてありがとうございますm(_ _)m 関西にある国公立の医学部について質問させてください。 わたしは現在大学生ですが、来年の春、関西圏の国公立大医学部の再受験を予定しています。 具体的に候補に上げているのは、 ・京大医学部 ・京都府立医大 ・阪大医学部 の三校です。 この3校について、特徴等情報をお持ちでしたらお教えいただきたいです。 参考に、ですが、私は現在国立大の理系学部に在籍しています。 塾講師をして5年目ですので、受験科目や入試の問題傾向等は把握しているつもりです(^v^;) 要点としては、 ・現在理系単科大にいるため、総合大に行ってみたい・・・ ・臨床を志望しているが、研究にも力を入れている大学がいい ・現役ではないので、再受験生の割合も気になる・・・ ・京都市民なので、大阪府内に多く関連病院を抱える阪大は避けるべき? といったかんじです。 わかりにくいですが、どなたかこの3大学の医学部に関して何か情報をお持ちでしたら、何でもよいので教えてくださいませんか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 文転するか、薬学部か・・・

    今理系の大学一年生なのですが、浪人することを決めている者です。 今の大学が第一志望でなかったのもあり、薬学部を目指そうと思って浪人を始めたのですが、最近法学部に興味が出てきて文転しようかと思うようになりました。 元々理系科目の勉強があまり好きではなく、それでも理系科目の方が得意だったし色々考えたりするのは好きだったので理系のままだったのですが、文系科目の方が勉強は好きでした。 薬学部に行ったら製薬会社で研究をしたいと思っていますが、学業についてはあまり楽しめない気がしてしまいます。 その点法学部は学業については心配ないし大学生活は薬学部より楽しめると思うのですが、卒業してからのビジョンがほとんどありません。入学してから考えることになると思います。 大学は学んでいて楽しいことを勉強するべき場所な気もしますし、かといって目標もなしに入るのもダメな気がしてしまいます。 今進路に迷う高校生のに戻ってしまった状態で、どうすればいいのか全くわからなくしまいました。 メチャクチャな文章になってしまいましたがぜひアドバイスをお願いします。

  • 大阪大学(法)か東京工業大学か

    阪大法学部か東工大第1類かどっちかを受けようか迷っています。 高2までは地球とか惑星とか地学的なことが好きだったので大学もそういう系に進もうと思って理系で勉強してきました。 しかし高2の終わりころから外国で暮らしたいなと漠然と思うようになり、高3で志望校や将来のことを考えるときになって国際関係の学部にも興味が出てきました。 志望校を大体絞るときになって東工大第1類地球惑星科学科と阪大法学部国際公共政策学科の2つに絞りました。 そしてこの間面談があったのですが、担任からなんだこの志望校はふざけてんのかと言われ次の面談までに1つにしてくるように言われました。 友達から理学部は院まで6年行かないといけないし下手したら理科の先生になるよと言われました。 就職先を見ても東工大のは聞いたことのところが多かったです。 自分なりに考えたみると東工大のメリットは東京にあること、学歴的には阪大より上と言うこと、阪大は総合大学で規模が大きいということくらいで決めることが出来ません。 ちなみに全統のドッキング判定では阪大A、東工大Bでした。 自分はどうするべきか皆さんアドバイス下さい、よろしくおねがいします。