- ベストアンサー
一浪生が京大理系に合格するための勉強法とは?
- 一浪生の理系学生が京大合格を目指すための勉強方法とは?
- 予備校に通い、テキストを完璧に仕上げ、勉学に励むことで一浪生でも京大理系に合格する可能性がある。
- 志望校は京大理学部理学科、京大工学部工業化学科、京大農学部応用生命化学科、阪大理学部化学科、神大理学部化学科を考えている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
見込みはあるが判らない、としか言えませんね。 偏差値60の壁、ってのがありますんで。 超えられれば阪大から上、超えられなければ神戸から下、でしょう。 今か判るくらいなら、センターの時点でも判ったはずで、であれば、その時点で適切なルートも判ったはずです。 先のことは進んでみないと判りません。今考えても仕方ないと思います。 基本、模試の判定でB以上、且つ、過去問が余裕で解けないと、安心感は得られないでしょう。 安心しようというのが間違いでは。 > やっていた問題集は とは何? 京大入試レベルを超えてない教材を完璧にしても、どうなるかは判りませんよね。 京大入試レベルを本当に遙かに超えている教材であれば、受かるはずですよね。 いずれにせよ、完璧にしていて偏差値が60というのはどうなのか。時期的にずれているのかもしれませんが。 また、得意科目ができていても、もしも苦手科目が壊滅していたのでは受かるはずがありません。 敗因の分析が甘いということは。 その先日のサクセスクリニックですが、現代文が大きく凹んでいたのが気になりました。 出口辺りで基礎学力を身に付けた方が良いだろうと思います。
その他の回答 (3)
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
1です。 仮に阪大や神大の理学部に進学したとして、そこで頑張れば京大の大学院に進学することは可能なのでしょうか…?>>勉強さえしてれば十分可能と思います。
お礼
ありがとうございます。 京大を目指していきたいと思います。 色々な選択肢も一緒に考えていきます。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
まず、企業の研究職、大学の教員ですが、前者は修士課程修了、後者は博士課程修了+博士号取得者が最低条件ですのでどうしても大学院進学が必要です。 というわけで、神戸大にいってそのあと京大や東大の大学院に行けばいいんですよ。 ただ大学教員というのは、東大/京大の学部、大学院、博士号取得すべてをストレートで進んだ方でも、その一割程度にしか道は開けていません。 ポスドク問題って知らないのかなリンクを読んでください http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%9A%E5%A3%AB%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%93%A1 http://yamakei2667.blog.so-net.ne.jp/2013-02-16-1 http://postdoc.zouri.jp/ そういうわけで、とびきり優秀な方でさえそうなのですから、たぶんあなたに大学教員の適性というか才能はありません。よくて修士修了で企業の研究職を目指すのが現実的だと思いますよ。 愚息は京大理学部卒-薬学研究科創薬科学専攻修了、もちろんストレートです。東大でも行けるようでしたが、あえて京都に行きたいということで京大に行きました。その後製薬会社の研究・開発職として就職しました。 大学院の2年間で自分の能力/学力を知り、かつ博士課程や博士号取得者たちの現状、およびその方と自分を比較したときの圧倒的な学力、能力差を目の当たりにして修士課程修了で大学を逃げ出しました。実に「賢い」自慢の息子です。
お礼
ありがとうございます。 ポスドク問題は以前から知っていましたが、やはり自分の一回きりの人生なので、挑戦してみようと思います。
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
将来、化学系の研究者として、研究機関か大学で働きたい>>これなら学部入学であまり無理しなくても、、。 学部は阪大理学部化学科あたりで、院に行くとき京大とかに行くほうが無理がないように思いますが、、、。
補足
回答ありがとうございます。 その可能性も考えてはいるのですが、京大の魅力も大きくて、どちらにするべきか非常に悩んでいます。 化学系と言っても、物理系だけではなくて生物系の化学も学んでから最終的に自分の研究する分野を決めていきたいのが本音なんですが、京大理学部は今の自分にとって大きな壁です。 理学を学びたいのが本望です…。 大学院は京大に行きたいと考えているのですが、仮に阪大や神大の理学部に進学したとして、そこで頑張れば京大の大学院に進学することは可能なのでしょうか…?
お礼
回答ありがとうございます。 まずはしっかり基礎を叩き直して、60の壁を超えられるよう頑張ります。