• 締切済み

自宅建築の際の節税について

父親名義の土地に自宅を建てようと考えておりまして、贈与税・相続税・住宅ローン減税などで、どのような方法、順序を取れば税金関係で有利なのかという相談です。 現在、両親が住んでいる土地の一部を私名義にして、その土地に自宅を建設、引越し時期は来年の5月頃というスケジュールで住宅メーカーと打ち合わせしています。 その土地の相続に関して、相続時精算制度?と生前贈与?どのようにすれば有利なのでしょうか? ちなみに私名義にする土地面積分の路線価は約1200万円らしいです。私の年齢は41歳、父は72歳です。 相続する権利がある人・・・母や兄弟のハンコが必要なのですか?(関係は良好なので問題はありませんが) その土地と両親宅は2つの銀行の担保が入っているが、自宅分に関して抜いてもらう事はほぼ了解済みです。 住宅ローンを使用予定(フラット35の100%融資+つなぎ融資)・・・具体的な相談はこれからです。 景気刺激策などで、税金関係の変更も色々あるようなので、できれば最新の事情に詳しい方からのアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.1

住宅取得関係の贈与の特例は資金が対象なので、 土地の場合は使えません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4503.htm 質問者様の場合相続時精算課税を利用すれば、 今回土地の贈与を受けても、贈与税は払わなくても済みます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm あくまで贈与なので他の相続人に了解などは必要ありません。 ただ、相続時精算課税を一旦選択すると、 暦年課税には戻れず、以後父上からわずかでも贈与を受けると、 申告しなければなりませんので、 特に問題なければ、土地の名義はあえて変えずに、 相続まで待つというのも手かと思います。 住宅ローンのほうは土地に抵当権だけ設定できれば大丈夫なようですが、 正確には取り扱い金融機関にご確認ください。 住宅ローン控除は、今年度より上限が若干下がりますが普通に受けられます。

blue-ode360
質問者

お礼

ohkinu1972さま ご回答ありがとうございます。 土地名義を私に変える点については、別の理由で必然性がありまして そうしようと思っています。 あまり手持ちのお金がないので、相続時精算課税であれば、とりあえず支払わなくて済むということで 安心いたしました。 >相続時精算課税を一旦選択すると、 >暦年課税には戻れず、以後父上からわずかでも贈与を受けると、 >申告しなければなりませんので、 という、申告とは、かなり面倒な手続きなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 法人名義の土地(父の会社名義)に自宅を建てる

    法人名義の土地(父の会社名義)に自宅を建てたいと思っています。 状況としては以下の通りです。 ・ 実際その家に住むのは、私と主人と子供たちです。 ・ 土地は父の運営する(旧)有限会社の名義になっています。 ・ 会社の代表者は母です。 ・ 土地には抵当権はついていないです。 ・ 今現在は事務所がたっていますが、数年後に更地にし、そこへ自宅を建てたいと思っています。 ・ その時、会社を解散、ないし休眠するつもりです。 ・ もともとは父の個人所有の土地を会社名義に変更しています。 ・ ゆくゆくは私が相続する事で両親・兄弟とも合意しています。 ・ できれば住宅ローンを組みたいと思っています。 ・ 主人(会社員)の給料から住宅ローンを返済するつもりです。 ・ 家自体を会社名義にしてもいいと思っています。 ・ 自宅の一部を事務所として家を作っても良いし、100% 個人利用の家でも良いと思っています。 気になっていること ・ そもそも、法人名義の土地に個人使用の家を建ててもよいものでしょうか? ・ 家を建てるにあたり、どのような手続きを踏まないといけないのでしょうか? ・ 住宅ローンは問題なく借りられるのでしょうか? ・ 贈与税や相続税、法人がからむと所得税や不動産取得・登記等の税金がかかると思いますが、どのような手続きを踏むと最も少ない出費で家を建てられるのとお考えでしょうか? ・ その他、注意しなければいけない事がありますでしょうか? 説明不足などあるとは思いますが、ご意見・ご見解・アドバイス等、いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 相続税、贈与税

    住宅取得に関する税金について詳しい方にお尋ねいたします。 数年後に土地を購入して注文住宅を建てる計画がありますが、最近とても気に入った土地を見つけてしまい、またとない好物件のため、なんとか土地だけを先に購入できないかと検討してみたのですが、計画を数年前倒しするには資金的にも時間的にも難しく、どうしても土地の決済から建物の着工までの時間があくため住宅ローンを組むことができません。 そこでダメ元で両親に相談したところ、1000万までなら一時的に援助できると言っていただけました。 1200万の土地なので、両親からの1000万と自己資金200万で現金で購入したいと思います。 ちなみに、この1000万はいずれ出世払いで親にはきちんと返還するつもりです。 ここで、いちばん手間がなくて、税金の安くなる方法を教えてください。 また、住宅取得に関する特例で贈与税を支払わなくて済む方法があると聞きましたが、以下のそれぞれの場合、これは適応になるのでしょうか? (1)1000万円を贈与してもらい、贈与税を支払って土地を買う (2)親の名義で土地を購入し、時期をみて土地を贈与してもらい、贈与税を支払う(3)そのまま親の名義の土地に家を建て、親が亡くなった後に相続し、相続税を支払う。 (4)贈与ではなく貸与だと言って税金を支払わない。 (5)その他 (1)の場合、実際に購入した土地に家を建てるのは数年後ですが、住宅取得に関する特例の適応になりますか? また(2)の場合、例えば親の名義の土地を建物を建てる直前に自分たち名義に書き換えるなどした場合、これも贈与と見なされると思いますが、住宅取得に関する特例の適応になりますか? (4)について、無利子無期限の貸与は認められますか?不可の場合、最低限どのくらいの利子でどのくらいの期間であれば貸与と認められますか?

  • 土地の名義とローン減税について

    住宅ローン減税と土地の名義について質問があります。 今、新築中で土地は先に購入し現金で支払をしました。 その際、夫の名義にしています。 資金内容は夫の貯金と妻の貯金と夫の親から550万円。 建物はローンをくみます。来年3月ころ竣工予定です。 この場合・・・ ・土地のために親から贈与を受けでいますが、住宅ローン減税を受けられるのでしょうか? ・土地の名義を妻あるいは夫の親との共有名義にしないと贈与税が発生するのでしょうか?もしそうであれば、それを避ける方法はありますか?共有名義にすると司法書士手数料はどのくらいになりますか? 税金のことを深く考えずに土地を先に買ってしまったのでびくびくしてます。よろしくお願いします。

  • 自分名義の土地を身内に買い取ってもらう方法は?

    自分名義(妻)の土地があります。 上ものは夫名義でローンがあり土地が抵当になっています。 離婚をするため土地を夫の両親に買い取ってもらい名義変更を したいと思っています。 身内での売買ができるか? 両親が土地の購入のために住宅ローンが利用てきるか? 贈与税ほかどんな税金がどのくらいかかるか教えてください。 地価は900万ほどです

  • 離婚時の自宅処理、どちらがいいのでしょうか?

    はじめまして。 離婚に伴い、100%元夫名義の自宅を私名義に変更する事になりました。 ・現在ローン残高は2100万程。 ・平成11年に購入。 名義変更手段として下記2通りの方法を考えています。 1)離婚時の財産分与という形で協議書にて元夫から私へ名義変更をする。 ⇒とは言っても、銀行に確認したところ新たに私で新しく住宅ローンを組むという事になるそうです。 2)売買契約書にてローン残高額で元夫より自宅を私が購入する。(通常の売買と同様な形で不動産屋さんは介さず、必要書類を揃えてという事です。)  以前に自宅の処理に関してネットで相談したところ、同じ様なケースの方(その方は共有名義だったそうですが)が、1)の財産分与という形では減税が受けれなくなるので損だという事で、2)の元夫から売却しても売買という形で名義変更したそうです。  しかし、元夫がローンを組んでいる銀行へ相談したところ、1)の方法が通常だという事。2)の様に売買するとそれに伴い税金がかかるが、1)は財産分与なので贈与税はかからないという事で、売買する利点はないので1)の方法がいいのではないか?と言われました。  ただ、税金の事は詳しく解らないので専門の所へ確認して、2)の売買の方が利点が多ければ、対応しても良いとの事でした。  実際、1)の場合は以前にネット同じケースの方がいう様に減税が受けれないのでしょうか??  分与と言っても新たに私が自宅の為にローンを多額組んでも、購入から何年間かある特別住宅ローン減税や自宅を購入(名義変更)した年の減税等は全く受けれないのでしょうか?  2)の購入する場合の税金は売った側(元夫)に係ってくるんではないのでしょうか?  どちらの方法でも、名義変更時にいくらか自己資金を足して、足りない分を銀行より貸しいれする予定でいますが、その分の減税はどうなるのでしょうか?

  • 私(息子)土地購入、親(建物建築)+妹夫婦入居ですが・・

    今回土地を息子である私が購入し(私の預金)、その土地に建物を両親が建築し(父親名義の預金)、その出来た家に、両親と姉夫婦が住む予定です。 こんな場合、贈与税の対象(私、親、姉)になってしまうのでしょうか?(私の土地に無償で親、妹夫婦が住むことになるので贈与になるのでは?と心配しています。また、そんな場合親の名義を土地に少しいれれば、クリア出来るのかな?と素人考えしたりしていますが・・) また、住宅ローン控除や、居住用として通常うけられる税金の軽減措置(登録免許税、不動産取得税等)が受けられなくなったりするのでしょうか? また、何か税金の負担が重くなってきたりする可能性がありますでしょうか? どなたかご教授いただければ、ありがたいです。

  • 土地取得時の相続税や贈与税

    2世帯住宅を建てたいと思っています。 購入予定の土地があるのですが、金額が 土地:4500万円です。 ちなみに、建物は2500万円です。 自己資金は両親が4000万円で自分が500万円。 残りは自分でローンを組む予定です。(3000万円くらい) 両親が62歳で自分たち夫婦は32歳です。 相続のことを考えると、土地全部を自分名義にして 建物は両親名義にしたいと思っているのですが (建物を両親名義にすれば実際に相続の時に減価償却で相続税がほとんどかからないかなと思っています。) この考え方で良いんでしょうか? 出来るだけ相続税や贈与税を抑えたいです。 ちなみになんですが、 土地は現金で買おうと思っているのですが そうすると土地の所有は両親も共有しなければならないですか? 両親から一旦借りたことにして、後で自分でローンを組んだお金で 両親に返済したということにして、土地を自分名義にして 建物を親名義には出来ないでしょうか?

  • 節税するための土地建物売買の方法

    不動産の税について教えて下さい。 現在自所有の土地建物に私の家族と母で住んでいますが、新しく土地を購入し自宅を建設する計画で、現在住んでいる自宅は売却します。 補足として・・・・ (1)土地建物は亡くなった父のもので私と母と弟が法定相続人ですが、弟は相続をしないため私と母が相続 (2)現土地建物は平成元年から現在まで約14年間居住 (3)現土地建物は売却。不動産屋の査定で約2300万円 (4)売却代金は新たに購入する土地、もしくは自宅の何れかに充当し残りは住宅ローンを利用 ※母は年金生活、妻は専業主婦の為、住宅ローン支払いは私 (5)入居するのは私と家族、母親の4人 といったとこですが、節税に関して私なりに判断がついたのは以下の二点位です。 (1)現在の土地建物の売却は「居住用財産を譲渡した場合の3000万円の特別控除」に該当するため課税はない (2)10年間のローン減税を受ける為にはH15年12月31日までに入居が必要 わからないのは、母と私で相続した土地建物の売却代金を新たに購入する土地、もしくは建物の費用に充当した場合の、土地建物の登記の関係です。 私ならび母の相続割合に応じた共有登記がいるのか、単独登記で良いのか。単独登記にすると贈与税がかかるのか。更には、売却代金は購入する土地へ充当し、建物を住宅ローンで支払う方が良いのか。その逆が良いのか。 ローン控除を受ける為母親にも支払える範囲のローンを組ませた方が良いのか(高齢の母に融資してくれる銀行があるかは疑問ですが) などなど、如何にすれば節税が可能になるのかわからないことが結構あります。 現所有物件の売却や新たな土地建物の購入、はたまた登記等にあたり、最も高い節税効果を得るにはどのような方法を選択すべきでしょうか。 また、その為にどのようなプロセスを踏むべきか是非皆様のお知恵をお貸し頂ければ幸いです。

  • 贈与税について(妻の両親からの借入)

    贈与税について教えてください。 夫の両親と祖母の3人名義の土地に、2500万の家を建てます。 うち 500万は妻の資金、 500万は妻の親から借入、 1500万は住宅ローンを組む予定です。 (1)家の名義について、  妻の資金分は妻名義にしなければならないのでしょうか? (2)妻の親からの借入について(1)  住宅ローンの返済を優先し、借入分はローン返済が終わった後に  返済していく、では駄目なんでしょうか? (3)妻の親からの借入について(2)  (2)が駄目な場合、贈与を受けることになるんですが、  相続時清算っていうのがあると聞きました。  私たちの場合でも使用できるのでしょうか?  ちなみに、どちらにしても将来、親に返済する予定なんですが、  返済してしまえばその「清算」っていうのも自動的になくなることになるんでしょうか?  ちなみに妻の両親の年齢は65歳以下です。 (4)固定資産税について  設計料や家屋取り壊し料は固定資産税とは関係ないですよね??  建物の固定資産税は、工務店に支払う「建物の費用」にかかってくる、  という解釈で合っていますか? (5)土地の名義について  現在夫の祖母と両親の名義になっていますが、  だれかが亡くなった際に贈与を受けるというかたちでよいのでしょうか?  その贈与を受ける時にすごい税金がかかったらどうしよう、と心配しています。

  • 不動産名義変更について

    結婚を考えているのですが 彼女名義の住宅、土地名義があります。 結婚にあたってその名義を彼女の両親へ名義を変更してから 結婚したいと考えているのですが この場合は贈与税が掛ってしまうと聞きました。 贈与税は相続税と違って高額なものとも聞いています。 結婚前に難関にぶち当たってしまいました。 なるべく費用が掛からずに名義変更をすることは可能でしょうか? いろいろサイトを調べてもよい解決策が見つからず こちらに相談させて頂きました。

専門家に質問してみよう