• ベストアンサー

口下手を克服したいです。

私は、口下手で言葉が見つからないと、よく笑ってごまかしたりしてその場をやり過ごしてしまうことがあります。 家族や親しい友人と話すときは、そこまで口下手だなと感じることはないのですが、 初対面の人やバイト先の社員さんと話をするときは、なかなかうまく言葉を返すことができません。 また、私は現在就活中で、面接でうまく話すことができるかどうかとても不安です。 口下手を改善できる方法などがありましたらアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人は突然の事態にはなかなか対応出来ないものです。 ご家族やご親友とお話しするときは、今までの経験の蓄積から会話の内容を察する事が出来ます。従って話半分でも理解しあう事が出来て安心していられます。しかしそれ以外の人は何をお話になるのかわからないですし、不注意な発言が相手を怒らせてしまうかも知れません。また、相手によってどんな事が怒らせる原因になるのか私たちは前もって知る事が出来ません。 他者とのお付き合いは、失敗や挫折の経験から洗練されていく「技術」です。技術は後世に継承する事が出来る「技」ですから、誰でも習得は可能です。向き不向きはありません。 >初対面の人やバイト先の社員さんと話をするときは、なかなかうまく言葉を返すことができません。 これは誰でもそうだと思いますよ(^^ゞ しかし、想像力を使ってどんな言葉を言われても自分なりの言葉を返せるように前もって考えておく事が大切ですね。その場の思いつきで言葉を使うと、大抵失敗します。それがいい経験になるのですから失敗はとても大切なの要素なのですが、口下手で話をする事が出来ないとなると失敗も出来ないので困りますね(^^ゞ ご自身らしい言葉や、言葉遣い。顔の表情、目の動き、首の動き、手の動き。あと、声の強弱や高低にも注意を払いましょう。相手の気分を考えて、「自分の話声が相手に聞きやすいものだったか?」 「自分のした話を相手に充分理解してもらえたか?」 「自分のした話を相手に少しでも楽しんでもらえたか?」 という事を意識しましょう。また、相手の気分はいつも同じではありません。柔軟に自分の気分も合わせるべく変化させて対応しましょう。お互いの息を合わせるという事です。 このような事が他者とのお付き合い、特に会話における基本だと思います。これを事前に理解し、ご自分の足りないところを準備し、補えばもう怖いものは有りませんね。  その為に先ず、ご自身のお考えの原理原則を理解する事がとても大事ですね。どの様な思考から、ご自身は何をして、何をしないのか。しっかりと基点を持つべきです。ご自身の表現したい「正しさ」に裏打ちされた「意志」を言葉に込めたとき、本当の自分らしい言葉が生まれます。そういう思いから生まれた言葉がたとへ他者を傷付けてしまったとしても、ご自身を責めずに許す事が出来ると思います。 他者の気持ちは想像する事しか出来ません。一生をかけても心から他者の全てを理解する事は不可能です。そしてどんな言葉が他者の心を打つのかも人それぞれ違います。すべては移り変わり不確かなものです。そうであるがゆえに、どんな他者に対しても変わらない姿勢や態度、又は言葉にご自身が心の底から願われる絶対に揺るぐ事のない思いを投影させ、それを表現する手段をご自身で選び、確立する事です。 そう考えると、話す事だけがご自身を表現する手段にはなりません。向き不向きがないのはそれだけ沢山の表現手段を誰もが持ちえるからです。ご自分のしたい表現手段でご自分の行き方を追求なされば良いと思います(*^_^*) 就職活動頑張ってくださいね。 ご参考までに(^^ゞ

pochapika
質問者

お礼

参考にさせていただきます^^ 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • jsapp
  • ベストアンサー率29% (55/184)
回答No.3

私は面接官だ・・・ 今私は、jsapp君を面接している・・・ さあ、質問をしよう・・・ 彼に期待する受け答えはこれだ・・・ 彼は期待する受け答えをしてくれるだろうか・・・ と面接官の気持ちになりきって、自分を客観的に見る。 私は失礼できない相手には、大概そうやって受け答えしています。

pochapika
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 試してみます^^

回答No.2

pochapika さん、こんにちは。 口下手という言葉には、いろんな状態が含まれるので、アドバイスは 自分の状態にあっていると思ったらやってみてくださいね。 相手との距離が自分の自然な行動を妨げている時は、 演じることで解消できることがあります。 相手の配役を決めておけばいいのです。 例えば、年配の男性だったら父親にするとか、 同年代の人だったら、学校の友達の役にするとか、 自分が普段ストレスを感じないコミュニケーションに置き換えて 配役を決めておくのです。 そういう気持ちで入っていったら、 慣れてくると自然な会話ができるかと思います。

pochapika
質問者

お礼

試してみようと思います! 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう