• ベストアンサー

口下手でも職場で周りに認めてもらうには?

就活中の学生です。 社会に羽ばたいていくのに不安なことが一つあります。それは自分の「口下手(必要最低限はきちんと話はできます)」のことです。 口下手であまり人との関わりは苦手ですけど、例えば人と避けずに元気よく挨拶したり(朝の挨拶を率先して大きな声で行う)、遅刻はせず朝一番に出勤し、鍵開けやお湯を沸かしたりするなど誰かがやってくれることを率先してやる、口下手だけど、やるべきことはきちんとやり(もちろんですけど)、責任のあることをこなしていけば自然と人から信頼をえられますか? 自分は上記に挙げたことを社会人になったら進んで行いたいと思います。口下手でも最低限の自己主張はします。 過去に口下手で辛い経験をしたのであまり話さなければ周りから嫌われると今でも思いこんでいるので・・ 社会人の方などの実際に働いてる方々の意見をいただけたらうれしく思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.6

あの~、チョット気になったので書きます。 相談文の中で、『上記に挙げたことを社会人になったら進んで行いたいと思います。』とありますが、今はしていないと言うことですか? 何故かというと、日ごろしていないことは、(就職という)キッカケがあったとしてもすぐにはできませんョ! 私は、新任人事の面接を経験してますが、数分の面接である程度わかります。当然口上手はそれなりに、口下手であってもそれなりに心意気は伝わります。そんなに点数に差は無いです。 では、評価の基準は、企業にとってプラスかどうか?配置予定の部署にプラスかどうか?協調性は?判断力は?----数分の面接で目に留まる何かあるかどうかです! 最近は、面接慣れしているのか!マイナスポイントになる回答はありませんが、プラスポイントもありません。迫力を感じません。 相談者が期待しているアドバイス・回答になっていないと思いますが、 自分に自身をもっと面接に望むことです。 今から生活を見直して、いろいろ行動することです。経験したことか?実践していることか?それとも口だけか?すぐわかります。 口下手は関係ないです。

その他の回答 (6)

noname#185422
noname#185422
回答No.7

はじめまして、ご回答します。 >口下手でも職場で周りに認めてもらうには そんなに心配することはないと思います。貴方の仕事ぶりは職場の皆様が見ているからです。なので、逆に口が上手でもだめです。 まだ、仕事をしていないので不安な気持ちはわかります。 >口下手でも最低限の自己主張はします これは、人間には言っていい場合、悪い場合があります。それがわかってから自己主張してください。貴方は今、学生なのでもし勉強する気があれば、江川ひろしの話し方、生き方教室などで勉強することをお薦めします。私は、営業に回された時、不安なのでこの教室で勉強しました。ご参考まで。

  • onchi01
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.5

ダメ! 文章からは、貴方のきちっとした、誠実さが見受けられます。 でも、それは、貴方が文章を書いたから、伝わったこと。 同じように、発言しなければ、貴方の意見や、考え方は伝わらない。 貴方が、いくら正しい意見をもっていようが、素晴らしい案をもっていようが、伝わらなければ無いに等しい。 苦手なものは苦手、 でも、話をする。意見を伝える。できれば、相手にわかりやすく そして、相手を感動させるような、伝達ができれば、こんなすばらしいことはない。 にがてでも、訓練すること。 もちろん口先だけの人間になれとはいわない。 貴方は若い。 常に、ほんの少し大き目の声で話す練習をすればいいと思います。

  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.4

おっしゃる通りだと思いますよ。 まずは、挨拶など社会人として最低限のマナーは守る。 仕事をしっかり覚えて、きっちり熟す。 そういったところから、周囲との信頼関係を築いて行けばいいと思いますよ。 一つアドバイスですが、参考程度に軽く読み流してくださいね。 質問文を読んでいて、自己分析もよく出来ておりとてもしっかりされた方と感心しました。 過去にお辛い経験をなさった為だと思いますが、「口下手」なことを少しだけ意識し過ぎている印象を質問文から受けました。 あまり意識し過ぎると、自分はそんなつもりはなくても、周りに攻撃的な印象を与えたり、完全防備で近寄り難い印象を与えてしまい人を寄せ付けない雰囲気を醸し出すこともあります。 お説教じみたことで、要らぬお節介かと思いましたが、応援したいという思いから寄稿させてもらいました。 嫌な思いをされたかもわかりませんが、ご容赦下さい。 お仕事、頑張ってくださいね。

  • fjdkslty
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.3

感じのよい応対を心がけているのであれば、特にがんばって話す必要はありません。 学生時は口下手だと損をするかもしれませんが、仕事ではやることをやってさえいれば、周囲は認めてくれるので、その点は安心してください。 ただ、社会人にとっての必要最低限は、学生にとっての必要最低限より少しレベルが高いのも事実です。 自分で口下手と感じているのなら、文書(メール含む)を鍛える、ビジネスマナーを徹底的に調べるなど、それを補う訓練をしましょう。 「まともな人」と思ってもらえれば、こっちのものです。 また、大丈夫かとは思いますが、分からないのに話すのが苦手だからと、あいまいな返事をするのはご法度です。 それから、いくら真剣であっても、たどたどしく質問をされると印象は悪くなります。 質問のあるときは、紙などに書き出し、要点を整理してから話してください。 社会人になったら、とありますが、できることは今から実践しましょう。 当たり前のようなことでも、意外と慣れが必要です。

回答No.2

30代社会人です。 とても良い心構えですね(^^) でもあまり気にしすぎないように。。。 過去に口下手で辛い経験をしたのなら余計に気にしてしまうものかもしれませんが、“こうすれば信頼される”という正解なんてないものだと思いますので。 仕事としての信頼と友達との信頼とでは違う場合もあるかもしれませんが(例えば性格は全然合わないし口も悪いヤツだけど仕事は任せられる場合もある)、共通して言えることはどちらも人間関係の上に成り立つことが多いとこかもしれません。 強いていえば、“気がつくヤツ”“察することができるヤツ”は仕事仲間としては頼りがいがありますね。(^^)

noname#208884
noname#208884
回答No.1

>口下手であまり人との関わりは苦手ですけど、例えば人と避けずに元気よく挨拶したり(朝の挨拶を率先して大きな声で行う)、遅刻はせず朝一番に出勤し、鍵開けやお湯を沸かしたりするなど誰かがやってくれることを率先してやる、口下手だけど、やるべきことはきちんとやり(もちろんですけど)、責任のあることをこなしていけば自然と人から信頼をえられますか? 勿論大丈夫よ。 皆が皆、口先上手ではないでしょうに。 貴方のような人もいて、口が上手い人もいてそれで会社(社会全体も)は成り立っている。 ようはバランスですから。 ドラマだって主人公だけじゃドラマにならないでしょ? >過去に口下手で辛い経験をしたのであまり話さなければ周りから嫌われると今でも思いこんでいるので・・ じゃあ口下手ってわけじゃない気がするけどね。 言葉を心のままに正しく言えないという恐怖心かな? 気になるのは職種。 やっぱり職種によっては上手に喋れないと上手くいかない場合もある。 喋る以外の行動で評価してくれる職種を探すことです。 でないと口下手=仕事が出来ないという図式になり難しいから。 1つアドバイスです。 口下手は評価されるのに時間がかかります。 同期の皆が1年で評価されるものは2倍3倍遅くなります。 皆が皆、本の中の偉人のように慎ましい人、地味な人を見てくれるわけではない。 遅くなれば勿論、評価は下がります。 下がるけども卑屈にならず、地道にやっていく素直さは必要かなと思うわ。 いつか気付いてくれる人が出てくるまでは辛抱です。 それだけ頭にいれておいてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう