辞める時の条件

このQ&Aのポイント
  • 人間関係も悪く仕事もうまくできないし対してやる気の出ない職場だったら辞めてしまいますか?私は人間関係もうまくいってなくて、やる気も将来的な価値も感じられない上に上がれそうに無いとなると、バイト程度にしか働く気がおきません。ここでまじめに社員だから!と働く責任感を必要とされているなら人間関係や仕事での中傷でやっていくので誠意一杯なのに気持ちの上ではバイト感覚でお金を稼いでると割り切って働くほうが気持ちの上で少しは楽です。
  • 上っ面だけでも、正社員として仕事を頑張っているという態度が望ましいですがせめて、こころの中はバイト気分でいたいです。でも、そういう考えってまずいでしょうか?やりがいや、やりたい仕事についてる人はごく一部です。ほとんどの人が自分に向いてる、条件、待遇などで選びます。だから仕事のやる気なんて求めないで考えると後は、給与の金額で選びがちです。コレぐらいの金額をちゃんと維持またはアップさせて生活水準を下げないよう努力したりします。
  • 人間関係も悪い仕事も対してやりたいわけでもない(出来る出来ないは別として)上にも上がれそうに無いというのなら、みなさん辞めますか?それとも、上に上がれないなら辞める?人間関係が悪い時点でやめる?仕事の将来性を感じないので辞める?ですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

みなさんが今の仕事を辞めようと思う時について

今の職場がどういう状況になれば辞めてしまいますか? 人間関係も悪く仕事もうまくできないし対してやる気の出ない職場だったらですか? 私は人間関係もうまくいってなくて、やる気も将来的な価値も感じられない 上に上がれそうに無いとなると、バイト程度にしか働く気がおきません。 ここでまじめに社員だから!と働く責任感を必要とされているなら 人間関係や仕事での中傷でやっていくので誠意一杯なのに 気持ちの上ではバイト感覚でお金を稼いでると割り切って働くほうが気持ちの上で少しは楽です。 上っ面だけでも、正社員として仕事を頑張っているという態度が望ましいですが せめて、こころの中はバイト気分でいたいです。 でも、そういう考えってまずいでしょうか? やりがいや、やりたい仕事についてる人はごく一部です。 ほとんどの人が自分に向いてる、条件、待遇などで選びます。 だから仕事のやる気なんて求めないで考えると後は、給与の金額で 選びがちです。 コレぐらいの金額をちゃんと維持またはアップさせて生活水準を下げないよう努力したりします。 人間関係も悪い仕事も対してやりたいわけでもない(出来る出来ないは別として) 上にも上がれそうに無いというのなら、みなさん辞めますか? それとも、上に上がれないなら辞める?人間関係が悪い時点でやめる?仕事の将来性を感じないので辞める?ですか? では、次にどんなところを探すのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

私の場合は、今の仕事よりやりたい仕事が見つかったときに転職を考えていますが、 それは「転職回数がハンデにならない」手に職系の職業だからです。 「楽して儲けたい」という考えなら、勤めではなく、投資等で稼いだほうがいいんじゃないでしょうか。

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 貴重なご意見をいただきありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#139377
noname#139377
回答No.6

会社が潰れるか会社が法的に違反する以外に辞める理由などない あなたは仕事に対して責任感が薄すぎるんじゃないかな

putiabu
質問者

補足

では、給料UPやスキルアップのために転職する人は責任感がないと? 世の中、かなりの人が無責任なんですね。

noname#160877
noname#160877
回答No.4

この超不景気な時代、次に仕事が確実に有る…又は スキルが有ると御自分で思うのなら、今の仕事を辞めて 新しい仕事を求めるのは良いと思います。 上にも上がれそうも無い…バイト気分で仕事をしたい まぁ、基本的には情けない話ですが、首に成りそうも無ければ、 しがみついていた方が良いのかと思います! 人間関係も悪い… 自分の趣味を活かすチャンスかも?  次の就職先も見つからず、金が無いっちゅうのも 超辛いですよ!

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も昔、あなたと同じ考え方でした。 たしかに仕事がないのも困り者でも、その不安は自分がなんの実績も経験も資格も、ないからおこってくる不安でもあります。 しがみついて、精神的にも肉体的にもボロボロになったので無理にしがみつくのも考え物ですね。

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.3

私は、約20年勤めた会社を人間関係が煩わしくなったので辞めました。やりたい仕事なんて、もともと無いです。飯を食うための手段でした。それでも、普通以上には働いてました。一応、大企業であり、昇給、昇格から見ても、そうだと思います。 飯を食う為って言ったけど、それだって、それ程甘いとは思いません。賃金に見合った仕事をしなければ、詐欺みたいなものでしょう。アルバイト気分で働くって、私だったら、首にはできないけど、そんなの飛ばしてましたね。それで、居続けられるなら、それでもいいと思います。 なんか、すごく迷いがあるようですね。給与の水準で選びがちは、間違ってないでしょう。最も、給与というよりは、それなりに働いた時の福利厚生を含める総利益ですよね。だけど、アルバイト気分で働いても、つまんないよね。寝る時間を差し引けば、一番、職場にいるからね。 私は、バブル崩壊直後に辞めたけど、20年も、それなりに働いてれば、食う方法はあります。私は就職口が無かったから、自営だけどね。それだって、勤め人の時の仕事の一部しかすぎません。類は友を呼ぶっていうけど、中年で辞めたのは多いです。それまで、それなり以上の実績があれば、生涯賃金にしても、それ程の差はないようです。 解からないけど、30歳以上だよね。勤めて10年もして、そのことで悩むならまともです。それなら言っとくけど、今後、10年もしないうちに、餓死者がでるような、とんでもない社会になるかもしれない。過去の財産を完全に食いつぶすかもしれなからね。私は、若い頃に、財政がおかしくなったイタリアに飛ばさてたけど、今の日本の状態はそれ以下だと思います。失業率の定義の違いだけで、親に財産があるからもってるだけでしょう。ただ違うのは、生き甲斐っていうか、個人の楽しみの違いはおおきいでしょう。 それて、何を教えてほしいんですかね。働く事じゃないんでしょう。だって、そこに勤め続けたって、うまく転職したて、あなたの心は満たされないんでしょう。環境を変えて、何かあるかもしれないと単純に考えても、それよりも、転職しても、うまくいかない可能性があるから悩んでるんでしょう。途中で屁垂れて辞めちゃった私が言えることじゃないけど、根本が違うと思いますよ。

  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.2

自分がやっていけないと感じたら辞めます。 それは給与とか人間関係とかですね。 なので逆に言えば、ある程度生活できる程度の給与ならば辞めませんし、嫌いな人がいる程度の人間関係ならば辞めません。 もともと向上心もありませんし、高い地位にも興味はありませんしね。 やりがいとか求めても仕方のないものです。 やりがいはあればいいし、なくてもかまいません。 学生の頃ならばいろいろ考えたでしょうが、今は生活のことだけを考えています。 >せめて、こころの中はバイト気分でいたいです。 別にいいと思いますよ。 周りにも気づかれない程度にいれば、何を考えてもいいと思います。

putiabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、人間関係が悪くても一人ぐらいであれば目をつぶれますけど 上下関係やポジションによっては息苦しいでしょうね。 自分は嫌いでも相手には睨まれないようにして行けってことですね。 やりがいより仕事のしやすさなんでしょうね。後、給料の額 仕事って一生物ですから良く考えないといけないですね。

回答No.1

  人間関係は悪い人もいるし気の会う人もいる。 上には上がる予定ではなかった(入社当時から) やりたい仕事は無かった、仕事の中で面白い事を見つけた 収入はそこそこ 後は定年を待つだけ。  

関連するQ&A

  • 仕事・これからについて

    私は転職2ヶ月なのですが、将来性を考えて業種自体変えたのですが 会社の雰囲気・仕事そのものがどうしても合わず、仕事にやる気がおきません。前の職場に戻ろうか悩んでいるのですが(相手方の了解は約束済)前の職場を辞めた理由が将来性がなくつぶしがきかないという理由でした。ただ仕事内容がとても好きです。 30代だと仕事内容よりも将来性を考えなきゃとは思うのですが、仕事そのもの・社風が合わないものを30年これからやる気がおきません。続ければ待遇はいいのですが、いまいちもの足りません。 今までの職場が忙しく1人に与えられる仕事が多いのでやりがいがあったのですが、今は苦手な発表ばかりで体を動かさないのがじれったいです。 甘い上に多分普通に考えたら、そのまま頑張ったほうが幸せだとは思いますが・・決して悪い方はいないのですが、つらいです。

  • もう仕事に行きたくない

    もう仕事に行きたくありません。 職場の人間関係に悩んでいます。今日私の悪口を言っているのを聞いてしまいました・・ 二ヶ月前から気持ちが沈んでいて、やる気が起きなくて、突然涙が出てしまったりします。朝はとても憂鬱です。 職場にいると、座っているだけで動悸がして、頭がクラクラして頭がぼんやりしてきます・・・何も話せなくて・・周りにはやる気がないように思われていると思います。 とても辛いです。もう職場に行きたくなくて、消えてしまいたいとかどこかに逃げたいなどと思ってしまいます。 もう行きたくありません・・・苦しいです。 私はどうしたらいいですか?書きながらも涙が止まらないです

  • 皆さんは今の仕事を選んだ理由って何ですか?

    皆さんは今の仕事を選んだ理由って何ですか? また、今の仕事続けられて理由ってなんですか? 今アラフォーで求職中ですが、これまで業界を変えながら同じ職種を続けてきました。ある意味選択肢が広いので、自分にとってどの業界の仕事が合ってるのかずっと探し求めてきました。 でも辞める理由はどおも同じで人間関係。ごく一部の人間のパワハラです。その人さえいなければ辞めていません。でもどこ行ってもそのパターンは同じ。 なので、自分の方が問題があるのだろうと自分と向き合う時間も増えました。その中で、今の職種は好きであることはわかりました。あとは、少しでも自分と合う環境があれば良いのですが、何を基準に選べば良いのか。もう転職はしたくないので次で最後にしたいです。 これまで1か月で解雇されたところもあれば、1年以内で辞めたところもあれば、5年以上働いてた職場もあります。なんとなくイメージとしては、1年以内のところは辛くて辞めたいけど長く続けなきゃって必死で頑張ってたイメージ。長かったところは、気づいたらそれくらい続いてたイメージです。 実際、同じ職場で20年以上いる人も様々な職場でいましたけど、私の思った感覚だと、ぬるま湯にずっと使ってるような印象というか、向上心もなく毎日同じことを無難にこなしてるというイメージがありました。転職したいけどという不満はあるけど行動できないだけというか。それだけ熟練してるから楽してるように見えるのかもしれませんけどね。 実はどんな職場でも良い。ただ、あまり真面目に向上心ややりがい求めて働いたり、周りに対してもっとこうであってほしいと理想や期待を求めるよりも、そこまで多くを求めずい加減になり過ぎないくらいに適当にやるのが長く続けるコツなのでしょうか? 人間関係が良ければ単純に長く続けられるというのもありそうですけどね。

  • 今の仕事、どれくらい好きですか?

    今の仕事、どれくらい好きですか?やりがい、給料、人間関係etcすべて含め総合的にみて、です。

  • 仕事に求めるものは?

    できれば既婚の方でお願いしたいんですが… 仕事に求めるものってなんですか? やりがい、給料、人間関係、将来性などいろいろあると思いますが、何を重視していますか?よろしくお願いしますm(__)m

  • 今の仕事を続けられるか不安です。

    働き始めて4ヶ月経つ会社があります。今はアルバイトですが、働き続ければ社員になれます。 しかし、直接仕事を教えてくれる先輩としっくりいきません。 その方が使い物にならない私に一から仕事を教えてくださり、とても感謝しています。とてもきちんとした方です。 それでもなんとなく話しかけづらい、怖いと感じてしまうのです。 今の職場は忙しくなる時は信じられないくらい忙しくなる仕事で、その時は全体的に話しかけにくい雰囲気になる時があります。 また、先輩、上司に暇なときに仕事とは関係ない話をちょっとしてみるといまひとつ反応が薄く、迷惑?もしくは嫌われているのかと思うこともあります。部署では食事に連れて行ってくれたり話しかけてもくれたりもします。 その先輩も含め、広い視野でみると皆さんとてもいい人だと感じるのですが、1対1だとうまくコミュニケーションがとれず、仕事を続けられないような気がしています。これまであまり人間関係でギクシャクした事がなく戸惑っています。遊びに行っているわけではないのでこれが当然なのかな?と思うのですがとても不安になります。 また、このまま実践でバイトから社員…となるのが不安な部分もあります。まだ学生なので新卒として就職できる道もあり、他企業で正社員として働く道を選んだ方がいいのかと思うこともあります。 今の職場は職業柄自由な雰囲気で、やりたいと思っていた職業なのでそれを捨てるのはもったいないという気持ちもあります。 このような状況でどうすればいいのかわからず悩んでいます。答えを出さなければならない時が近づいていて焦っています。 アドバイスいただけませんでしょうか。話が飛躍して申し訳ありません。

  • 今の仕事と将来について

    先月からある職場でアルバイトとして働いています。 正直そこで働きたい動機が貯金のためで、 本気でこの職種にトライしたいという訳ではありませんでした。 最近はあまり身が入らず、店長の顔色を見ながらの仕事です。 一度店長にやめたいと意思を伝えたのですが、「気持ちの問題、 もうすこし頑張ってみたら?」と言われました。 意思を伝えてから一ヵ月後の今月末が期間の予定です。 以前一年ほど勤めていた職場の話になりますが、そこは 環境がとても合っていて、教える立場にもなり、 失敗したら駄目というプレッシャーの中で仕事をしていました。 個人的に大失敗と感じるミスをしたのがきっかけで辞めました。 辞める理由を失敗ばかりだったからとは言えず、 「就職活動がしたいから」と言いました。 それからこの一年半の間に2件転職、それで今の仕事です。 根本的なやる気のなさよりも、一年勤めた職場と比べてしまい、 こう何度も辞めてるんだと自覚しています。 もうどんな仕事をしても続かないんじゃないかと思うと、 またネガティブになりそうです。 親からも正社員になれ、じゃないとキリがないぞと言われています。 また働いてて楽しいと思えるバイトを探すのか、 いっそ正社員になるべきか悩んでいます。 よろしくおねがいします。

  • 心折れて仕事を拒絶しようとする気持ち

    職場で、私に対する妨害があり、それに対応せざるをえなかったり、それにより職場での自分の立ち位置がわからなくなり、自分の仕事への責任感や誠意を見失う出来事がありました。 面白くないこと、腹立たしいことで、心を満たしてしまい、仕事への責任感や誠意より、自分の気持ちを優先させてしまった形です。 情けなく、自己嫌悪です。 この仕事はとてもやりがいを感じていて、この仕事に縁のあったことを有り難いと思ってはいるのですが、腹立たしいことが多く、拒絶しようとする気持ちが生まれてしまっています。 拒絶しようとする気持ちを抑えられないでいます。 どのように気持ちを持てば、このようなことは繰り返さずにすみますか。 (専門家の方以外のご回答をお待ちしています)

  • 現在の仕事に遣り甲斐を感じていると言えますか?

    皆さんどっちを選びますか? 「仕事が面白く遣り甲斐があるけど年収は400万円」 「仕事が面白くなく遣り甲斐が感じなれない年収600万円」 最近なのですが「遣り甲斐」を感じない事に罪悪感を感じます。 世間にやる気を出す方法、遣り甲斐を出す方法の書籍が沢山出回っていると思います。そんな書籍を読むと、やる気もあり遣り甲斐も持った社会人を多く拝見します。そんな彼らを見ると仕事に遣り甲斐を感じないのはだ駄目な人間なのかなと思う事があります。やる気や遣り甲斐を持って仕事をしている方はご本人の努力の賜物だと思います。最初は面白いと感じなかった仕事でも本人の根性などがやる気と遣り甲斐を持たせたのかなと思います。やる気や遣り甲斐を感じないのは私が能力開発をしていないのが原因なのかなと思いました。でも会社側のシステムや社風がやる気や遣り甲斐を阻害している事も多少あるのかなとも思いました。 皆さんは今の仕事にやる気や遣り甲斐を感じて仕事をしていますか?業務の一環として黙々とこなしているだけと感じる事がありますか?遣り甲斐が無いのは会社の何らかの問題があるからだと思う事があるんどえしょうか? 質問が上手く言えなくてすいません。

  • みなさん、なんのために働いていますか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=577389 最近、ますます、仕事したくない気持ちが、 募っています。 みなさん、なんのために働いていますか? 今の仕事は、好きですか?天職ですか? 以前は、学業など、目的があったのですが、 今は、生活を維持するために働いています。 私の仕事は、フリーターや派遣で、 1つの職場に長続きしません。 理由は、人間関係だと思うのです。 勇気や、やる気をください。

専門家に質問してみよう