• ベストアンサー

PCのメモリーについて

ちあき(@Chiaki-F)の回答

回答No.2

基本的にHDDを増設しても動作は速くならないですよ メモリー不足であればメモリーを増設するのが良いですね CTRLとALTとDELETEを同時に押してタスクマネージャーを起動 パフォーマンスをクリックして、左下に表示されている コミットチャージの最大値がパソコンに搭載されているメモリーよりも大きければ メモリーを増設すると動作が軽くなる可能性があります

babata_2010
質問者

お礼

ありがとうございました。 タスクマネージャー起動させてみました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンのメモリー拡張

    ノートパソコンのメモリーを増やしたいのですが、外付けで増やすことは可能でしょうか。初歩な質問かもしれませんがお願いします。

  • PCのメモリー

    PCのメモリーでハードデスク160GB、メインメモリー2GBとありますが その違いは何なのでしょうか?またPCの疲労や劣化を遅らせるのは使用時間でしょうか? 又は操作方法でしょうか?。ネットで買い物などをする際、GOOGLEなどで画面切り替えをかなり数多くします。何とぞ教えて下さい。

  • 外付けハードデスクについて

    外付けのハードデスクについて教えてください 外付けのハードデスクを購入して接続した場合 どんな画面が表示されてどんなことができますか。 初歩的な質問で申し訳ありませんよろしくお願いします。

  • pcについて教えて

    PCに写真を覚えこましてかなり動きが遅くなりメモリーカードにも落としていますが 量が多く管理がたいへんで外付けハードデスクを購入しようと思いますが値段的にどの位 の物を買えば良いかわかりません 何か良いアドバイスをおねがいします。

  • ハードデスク、メモリー、CPUについて

    パソコンを始めたばかりの初心者です。パソコン用語もまだ不勉強の部分がたくさんありますが・・・。ハードデスクやメモリーの容量を確認するやり方はわかりましたが、CPUをパソコンで確認するやり方は、あるのでしょうか?それともカタログや説明書でみるしかないのでしょうか?

  • メモリー

    パソコンの初歩的な質問ですいません。 良くメモリーが1GB2GBとか言いますが それが多いとどんなメリットがあるのでしょうか? また今使っているパソコンのメモリーって、どうやって 確認するのでしょうか? それ以外にもセルロン?CPU?HDD?など判らない事が多いです。 順に勉強します・・・。 とりあえずメモリーに関して教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • OSのインストールについて

     win2000のOSをwinXPに入れ替えたいのですが、外付けのハードデスク(ポータブル)にwinXPをインストールして使うことは出来ますか?初歩的な質問で申し訳ありませんがお教え下さい。

  • メモリースティックを入れたら再起動します

    FMVビブロNB55Gノート2年位前新品で講入去年ハードが壊れ交換済み。空き容量ですがCデスク55%Dデスク30%外付けHD98%でDはバスター2006いれてますがその青と白のビタミン剤の絵になってます。この頃ストップエラーが頻繁でメモリースティックを入れたら青に横文字が出てすぐに再起動してしまいました。解決策を教えてください。

  • 外付けHDからのデータ取り込み方教えて下さい。

    ソニー製ノートパソコン(Windows7)に、外付けハードデスク(ソニー製)を接続しましたがテレビで録画した画像がパソコンに呼込むことができません。どうすれば外付けハードデスクのデータを取り込めるでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PCのメモリー増設について教えてください。

    メモリー規格 PC3-8500-DDR3 の2Gメモリーが今3枚(計6G)付いているPCに後3枚(6G)を増設したいのですが、この場合3枚組を購入したほうがいいのでしょうか?それとも1枚組を3つでも同じでしょうか?初歩的な質問ですが教えてください。宜しくお願いします。