• ベストアンサー

おしゃべりが苦手です。

nantennodoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

会話につまる前に、上手に質問ができると途切れなくて済むのですが、それでもとんちんかんな質問をしてしまったのでは変に思われるかもしれないというのは、たしかに不安ですね。 まずは会話の中から、質問を見つける訓練をしてみましょう。 テレビでニュースのキャスターと解説者のやり取りでもいいし、バラエティーの司会とゲストの会話でもいいですから、主にメインパーソナリティの人はどうやって会話をしているか、片方の立場で聞いてみてください。 慣れてくると、だんだん相手の会話の中に、何を質問したら話が発展しそうか、というポイントが見えてくるようになります。 または見つけるヒントがたくさんあることに気付けます。 それと、具体的な解決とは異なりますが、会話のことで社会への適応を心配することはありませんよ。 あなたの周りが全員、おしゃべりが上手ということはありませんよね? 見渡すと、「そういえばあまりあの人お喋りしていないな」という人もいるでしょう。 あなたがお喋り上手に合わせなければならないことはありません。 まずは慣れるまで、自分のペースやテンポを崩さないことです。 話すことが苦手ならば、無理に話そうとせずのんびり構えていればいいのです。 基本的に何か言おう、というサービス精神が、会話でパニックになりそうと感じるのでしょう。 社会にでても、営業職などでなければそんなに多くの会話が必要なわけでもありませんし、接客業だって客との会話がNGなショップもあります。話しかけられても笑顔で「左様でございますか」などと言えば、あまり会話も発展せずに済ませられます。 あまり不安にならず、ゆったりと構えてみては? と思います。

bananan2011
質問者

お礼

おしゃべりしてないのに何も言われない人もいるのに私はういてしまいます。。。 何故なんでしょう?

bananan2011
質問者

補足

気の会う相手と自分のペースでつき合って行きたいと思います。 tottokoさんもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 飲み会の席が苦手

    社会人になってから初対面の人との複数人(10~20人程度)の 飲み会の席が多くなりました。 セミナー後の飲み会や、オフ会などがほとんどです。 そこでいつも馴染めず周りのテンションについていけず 一人ポツンとウーロン茶を飲んでいる自分がいます。 昨日も飲み会があったのですがこのような状況でした。 本当は楽しい場なのですが、いつも苦痛を感じます。 元々、口下手で人見知りです。 初対面の人と会話をするときはいつも緊張してしまい余裕をもって会話ができません。 元々、テンションは低いほうですし口下手という爆弾もあります。 1対1ではある程度、しゃべれるのですが 複数人での会話になるとまったくしゃべれなくなります。 話をふってもらった時、周りの視線がいっきに自分に向くので そのときあせってつまんないことを言ってしまい 場の空気を悪くしてしまいます。 そしてやっかいなことに、傷つきやすいというか、 相手にこんなこと聞いて大丈夫かな?という思考が邪魔をして 何も聞けずに沈黙になってしまうことも多いです。 勇気がないのかもしれません。 変に相手に気遣ってしまし突っ込んだ会話ができないまま終わります。 そして自分に会話を振ってもらった時、 周りの人の視線が全部自分に集中したとき あせって「はい」「そうですね」という冷たい会話しかできません。 このような私みたいに飲み会の席や複数人での会話が苦手な方はいますか? ・人見知りで口下手 ・傷つきやすく周りの目が気になる ・自分を好きになれていない 今の自分にあてはまる状況で、 気を使っているせいか打ち解けて会話ができません。 何かこの悩みを解決できる練習方法だったり方法などありましたら アドバイスをいただけるとありがたいです。 (お酒の力を借りる、飲み会の席積極的に参加して場数を踏むなど具体的なアドバイスをいただけると助かります。  本気で実践して今の状況を変わりたいです)

  • 人とうまく接することが苦手なんです

    こんばんは。 私は昔から人見知りで、自分から進んで 会話できません。 人と話したり、わらったりするのは好きなのですが、その段階に行くまでが大変で... 人との会話が始まるのは、まず目が合ってからですよね? ですが私は、相手が私を見ているとわかってても、どのタイミングで相手と目を合わせれば良いのかわかりません。というか、目が合ったらそらされるのではないだろうかという不安があって怖いんです。 その結果目が合わせれなくて、せっかくの機会をいつも逃してしまいます。 友達と遊ぶ時も、第三者と話す時に この会話を聞いている友達はなんて思ってるんだろうかなど いらないことばかり頭によぎって第三者と上手くコミュニケーションが取れません。 そして、一人で歩いている時もこのまま歩いたら人にぶつかる。 ぶつかったら怒鳴られるとか、へんな妄想をして挙動不審になったりしますし、 友達や家族といる時もそういった被害に合わないように 相手の事ばかり気に掛けてしまいます。 被害妄想だということはわかってるんですが(^^;; なんだか、そんなことばかり考える自分が嫌です。 損ばかりしてます。 周りの方々と、もっと楽しく話したいです、目を合わしたいです。 もう少し、堂々と生きていきたいです。 なにかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 喋り上手になるために。

     私は喋るのが苦手で,友人と2人のときとかに,なかなか自分から話しができません。「この前こうこうこういうことがあった」などの話しが浮かばないのです。誰かから「最近なんか楽しいことあった」と聞かれても,楽しいことあったかなあ,と考えこんでしまいます。実際,多分ないのですが。  “聞き上手になれ” と口下手な人へのアドバイスがよくありますが,実際相手に喋らせてばかりで,相手もそのうち暇になるし,私もそのこととうまく喋れないことに辛くなってきます。変な話ですが,何でもいいから話そうとしても,本当にどうでもいいことしか出て来ず,これまたどうしようもなく辛くなって来てしまいます。  つまらない話しをするのがかっこわるい,という意味不明だが心の奥底に根付いてるようなプライド(?)があり,これがますます私を無口にさせ,辛さに拍車をかけているようにも思います。  今は,しばらくはあまり遊べる状態でもなく,金欠&やる(べき)ことの多い毎日です。ですが,毎日何かしら,喋り上手になるように,自分を変えていきたいです。  みなさん,どんなことを喋りのネタにしていますか? 特に,心掛けていることとかってあるんですか? 昔,口下手だった人は,どうやって喋り上手になりましたか? どんなことをすればよいでしょうか(もしやってみるといいようなことがあるなら)?  私は,このまま口下手でいるのではなく,喋り上手になりたいです。喋りによって,自分も相手も楽しめるような雰囲気がつくれるようになりたいです。そのような能力を自分の一部としたいです。  何かアドバイスがありましたらください。よろしくお願いします。

  • 友達関係が苦手

    私は今高校2年生です。 私は、人見知りだし、あまり会話が上手くないです。 しかも、とても消極的です… 私は今、1年のときから友達(4人グループ)と一緒にいるのですが、そのうちの2人は下ネタとかが激しいし、笑いのつぼが合うみたいで、最近すっごくなかよくなってしまいました。 もう一人の人は誰とでも仲がいいので、他の友達と仲良くしてて、最近居場所がありません。 新しい友達を作ろうと思うけど、みんな前のクラスの人たちと固まっているので、なかなかは入れません。 しかも、私は消極的なので、(しゃべりかけても話が面白くないから、たぶん相手はつまらないだろうな)とか(どうせ私なんかどうでもいいんだろうな)と考えてしまって、自分からしゃべりかけることができません。 それに、今一緒にいる4人グループうちの2人(さっき書いた2人)の人たちにもこういう風に気を使ってしまいます。 しかも、そのうちの1人とは部活も一緒なのに、2人になったときの雰囲気がよくなくて、よく会話が弾まず、「シーン」となってしまいます。 その人は、他の友達といるときはとても楽しそうなのに、私といるときはあまり楽しそうじゃありません。 たぶん、私がいつも静かで、場を盛り上げる力がないからだと思います。 でも、その人とずっと仲良くいたいです。 あと、誰といてもたいていの人と楽しくおしゃべりができるようになりたいです。 どうすれば、いいのでしょうか??

  • 話すのが苦手で本当に困っています

    こんにちは大学生の女子です。 中学3年の頃から言葉を出す前に言葉のはじめが つまって出なくなるようなことが多くなり、大学2年の今でもとても悩んでいます。 「だだだだ、大丈夫?」みたいな感じで、すごい自己嫌悪になります、 すごい仲が良い友達や家族と話してても噛むときはすごい噛んでしまいます。 おそらく原因は小さい頃からイジメられ「声が変だね」とか「キモイから喋るな」と 小学生の頃からいわれて、話すことに苦手意識は覚えていました。 それが今でも引きずっているんだと思います。 でも、個人的に頑張って笑われても伝えようとはしてきました、 でもいつも噛んだりしていたら絶対変なやつだと思われるのはわかっているので 話すとき誰に対してもどこか壁をつくってしまいます。 症状?としては、伝えたいことが頭でパッとうかんで、 言おうと思うと(ぁ、どもるかも、怖い)と無意識におもって、 (自分バカだ、恥ずかしい)と言えなかったとき後々赤面してしまいます。 1番こまるのが、話してる途中でどもったら、笑ってごまかすor違う言葉に言い換えます。 こんなんじゃ社会にでても使えない人間です でも人を楽しませたり笑わせたりすることは好きで、もっと人と話したいのに… プライドが邪魔します。馬鹿にされたくないです。 「自分と向き合えば自信がつく」と本で読みましたが自信がない人に自分と向き合えなんて 私にとってはバカバカしく思えてしまいます。 できないです。人の一言一言を気にして その度、自分がもっと話せたら気持ちが伝えられるのに…!と日々思ってしまうからです。 悲しいです、自分だけじゃないってわかってます。でもやっぱり… 自意識過剰で気持ち悪いですよね。 こんな自分がいやでしょうがないです、どうすればこんな気持ちから離れられますか?

  • 人付き合いがとても苦手

    今年から大学生になった者(女)なのですが、人付き合いがとても苦手で本当に悩んでいます。 元々人見知りが激しく、内気な性格で、中学生のころはクラスに友達ができず、誰にも相談できずにそのまま不登校になってしまいました。 高校生のときは、まだ仲のいい友達をつくることができました。でも、その子と仲良くなるまでに、約一年近くかかりました。それに、ちょっと派手な感じっていうだけで、緊張してしまって1年間話したことがない人すらいました‥。 仲のいい人相手にも、無言になったら緊張したり、3人とか奇数だとあせってしまったりしてしまいます。 女子大に入学したので、周りの人はおしゃれな人が多くて、緊張してばかりの毎日です。周りの人たちは楽しく会話をしているのに、私は事務的?な会話しかできなかったりします。 でも、もっと明るく、気さくにふるまいたいと思っています。でもいざ人を目の前にすると愛想笑いをするだけです。友達には、病的ともいわれました。 こんな自分を変えたくて、サークルに入ろうと思い、見学に行ってみたのですが、どうも集団というものが苦手で、大人数だとさらに無言になってしまいました。 サークルに入ることで、コミュニケーション力とか、集団行動に適応する力とか、身に付けられるでしょうか?性格をかえたり キャラを作ったりすることって可能でしょうか?支離滅裂な文書ですみません。思ったことを書いていきました。

  • 「おしゃべりさん」は好きですか?

    わたし自身のことですが,オーラル・ヒストリーという研究手法を用いて,歴史の研究をしています。これは,簡潔に説明すると,「語り」を通した過去の研究です。オーラル・ヒストリーをやるときには,わたし自身は相手の方に質問をすることがたびたびありますが,基本的には「聞き手」に徹します。 わたしは日本とアメリカでオーラル・ヒストリーを実践していますが,最近になってわたし自身が気がついたことですが,さまざまな人々の「語り」に向きあうことによって,わたしは「話すことが大好きな人」に好意を持つ傾向にあることがわかりました。 皆さんは,「話すこと」,または「おしゃべり」が大好きな人をパートナーにできますか? あるいは,そのような人々にポジティヴな印象を持つことはありますか? 日本社会においては,いまだに「言わぬが花」という「規範」がありますが,そのような社会においては,いわゆる「おしゃべりさん」は,あまり歓迎されない存在です。 これは,わたし自身の第一希望になるのですが,パートナーになってくださる女性の方には,「おしゃべり」,「話すこと」,「語ること」が大好きな人を歓迎したいと考えています。そして,まずは,「彼女」となった彼女には,みずからのことをいろいろと語ってもらい,わたしは「聞き役」に徹したいと思います。

  • おしゃべりな人が苦手です

    私の職場は6畳くらいの元々会議室として使っていた部屋を休憩室として使っています。 この部屋で、3人くらいずつ時間をずらしてお昼を食べます。外食してもいいのですが、一番近い飲食店でも結構遠いので、ほとんど不可能です。 このとき、おしゃべりなスタッフと一緒になるとちょっと辛いです。 気まずい沈黙よりはマシですが、喋るのが得意でなく、静かに休みたい私は疲れてしまう。 コミュニケーションが大事なのは分かるし、話しかけられたのに無視したり、話す努力がなさすぎるのも考えものですが、おとなしい人への配慮はされないものなのでしょうか。 おしゃべりな先輩に「うちの母は昔は内気で異性と喋るのが苦手だった」と言ったら「そんなおとなしい人がよく結婚できたねぇ」と言われました。ムカつきました。 よく「あの人が全然喋んないから、私ばっかりが喋って疲れた!」と怒る人がいますが、相手もテンポについていけずに疲れているのでは? うまく話せないことを気にしてるかもしれない。 おしゃべりな人とそうでない人が、お互いに気持ちよくいられる方法はないのでしょうか。

  • 知恵を貸して下さい

    私は高校で演劇部に入っていました、その同学年メンバーが A→高校からの仲良し。よく遊びに行ったりする。 B→Aと同じ。ただ、遊びに行ったことがない。人見知り。 C→Aと同じ。遊びに行ったことはない。Bとは幼なじみ。 悩みと言うのは、私だけが誘われずに3人だけで色々なことをしていて、孤独な気持ちになることです。 Aは社交的で私と凄い仲良くしてくれてよく話してくれます。 そしてはBは自ら人見知りと言っていますし、打ち解けるのに時間がかかるみたいです。BはAとは同じクラスで打ち解けてめちゃめちゃ仲が良いです。 Cは私と同じクラスですが、普段はあんまり話をしなかったし、ちょっとよそよそしくなってしまいます。Bとは我が儘とかも言える仲です。 別に3人と仲が悪い訳じゃないです。(大事な仲間だと思っています) 私も人見知りでしたが、打ち解ける努力をしました。 ですが、私抜きで旅行に行く計画をたてたり、カラオケに行ったり、演劇を観に行ったり、とやられると不信感というか寂しい気持ちになります。 相手に悪気が無いのはわかってます。(旅行の計画もAから笑顔で話されましたし)本当に寂しいです。でも相手に「何で誘ってくれないの!?」と言うのも変な気がしてなりません。 近々、私も入れたこのメンバーで劇団を立ち上げるという話になってますが、このままでは「また3人で…」とか思ってしまい、立ち上げメンバーから抜けようかと考えています。 相手方に執着せずに深く考えるべきではないのでしょうか? 知恵を貸して下さい。

  • おしゃべりを弾ませるためには?

    今度ある友達と初めて出かけることになったのですが、仲が悪い訳ではないのに会話が続かないのです。こちらが相手の興味の湧きそうな話題を振っても、相手の方が相づちしかしないからその先が続かないので、電車やバスの中での沈黙がちょっと怖いです。こんな時、皆さんはどうしてますか?うまく会話が続く方法などありましたら教えてください。