• ベストアンサー

男性に質問です(バレンタインに告白)

高2の女子です。 男の方はバレンタインにお菓子をもらい、 それと一緒に「付き合って欲しい」と告白されるのは嬉しいですか? 告白してくれた子のことが好きだった場合は普通に嬉しいと思うのですが、 その子が好きではなかった場合は迷惑でしょうか>< また、お菓子と一緒にもらって嬉しいものはありますか? バイトなどしておらずあまりお金がないので、 なるべく安く(1000円までなら…^^;) 済むようなものを教えてほしいです。 様々な方のご意見をうかがいたいので、 たくさんのご回答いただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.1

貴女のお父さんぐらいの年代の男性です。 >男の方はバレンタインにお菓子をもらい、 >それと一緒に「付き合って欲しい」と告白されるのは嬉しいですか? めちゃくちゃ嬉しいです。 告白してくれた子のことが好きだった場合は普通に嬉しいと思うのですが、 その子が好きではなかった場合は迷惑でしょうか>< 好きでなくても嬉しいです。それがきっかけで意識するようになって、好きになってしまうこともあります。 迷惑だなんて、よっぽど嫌いなタイプでない限り有り得ないですね。 >また、お菓子と一緒にもらって嬉しいものはありますか? >なるべく安く(1000円までなら…^^;)  もし彼が付き合うことをOKしてくれたならば、パスケースをあげてはいかがでしょうか? そこに貴女の手作りの「○○○○(貴女の名前)恋人定期券」を入れておきます。  期限は「2011年2月14日から無期限」と書いておき、○○○○様(彼の名前)、貴女のプリクラ写真付きというのはどうでしょうか?  これなら何とか1000円以内で収まる方法があると思いますし、お金では絶対に買えない貴女の気持ちが伝わると思います。

happ1ness
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 丁寧で嬉しい内容の回答に、 なんだか希望が湧いてきました^^(笑) パスケース、いいですね! 写真は顔に自信が無いので入れられませんが(笑) 恋人定期券っていうのは愛情がつまっている感じで素敵です! 彼と付き合ってもらえるように、 いっぱいいっぱい頑張りますね♪ 丁寧でお優しいご回答ありがとうございました! それでは引き続きご回答お待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#139377
noname#139377
回答No.3

ラブレターを添えましょう。 物は要りません。ただし、チョコは下手でもいいので手作りにしましょう。 既製品ではせっかくの告白も無駄に終わります。

happ1ness
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません、 ご回答ありがとうございます。 はい、メッセージを添えたいと思います。 チョコは手作りがよいのですね、わかりました。 お菓子作りはあまり得意ではないのですが精一杯頑張ります! ではご意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124895
noname#124895
回答No.2

30代♂です。いつの時代もバレンタインに告白、素直に嬉しいですよ。男も内心は今年は誰かくれないかなぁ?みたいにちょっとは期待する日ですから…好きな人からなら嬉しいけどそうでもない人からもらってもそこから始まる恋があるかもしれませんよ。バレンタインならプレゼントはお菓子で充分ですよ。頑張ってね\(*⌒0⌒)b♪

happ1ness
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません、 ご回答ありがとうございます。 嬉しいものなのですね、安心しました^^ メッセージカードでも添えようかなーと思っています。 ではご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バレンタインに告白ってイヤ?

    相談ではないのですが みなさんのご意見を伺いたくてやってきました。 もうすぐバレンタインですが その時に好きな人にチョコレートを渡したいと思っています。 もちろん、自分の気持ちも伝えるつもりです。 友達にも相談していたのですが意見が二つに分かれています。 一つは「バレンタインなんだから告白すればいい」。 もう一つは「バレンタインに告白ってベタ過ぎてイヤ」。 私の気持ちは変わりませんが、みなさんはどうですか? よく考えたら実際にバレンタインに告白した子って 私の周りにほとんどいないんですよね。 男性の方はバレンタインに告白されるのってどうなんでしょう? うれしいですか? それともイベントに乗っかってる!って感じなんでしょうか?

  • バレンタインチョコ

    あたしはバレンタインにお菓子を作るのが好きです。 元々作るのが好きなところもあるので 「何作ろうかなー」って考えたりするのがかなり楽しいです。 友だちにもあげたりするのですがチョコは飽きて 最近ではチョコじゃなくて違うお菓子にしてます。 今年は、好きな人にあげるかどうか迷ってます。 バイトが同じ人なんですが、 普通バイト先の人にはあげるものなのでしょうか?? (好きな人でなく、普通の人に対して) もし、あげるなら普通に渡せるんですが 「バイトにはなし」が普通だとしたら いろいろ考えなくては、と思って。 どうするのが普通なのかなーと悩んでます。 たとえばホールのケーキを作って「みんなでどうぞ」とか? でもそれだと好きな人もみんなと同じで「もらった」ではないだろうから 「この子にバレンタインにもらった」にはならないですよね?? でもバイト先で1人特別ってなは難しいなーとも思うし。 (告白するつもりはないです。) あと手作りは重い?というのを度々目にするんですが やはり重いのでしょうか?? 特別「手作り」ではなく、作るのが好きだからなんですが 相手からみたらそんなのわからないし、 やっぱり重たく感じるんでしょうか??

  • バレンタインに告白

    中1の女子です。 私はバレンタインに手紙で告白しようと思います。 それで振られない手紙の書き方などあったら教えてください。 振られた場合どういう反応をすればいいのか分からないので教えて下さい。

  • バレンタインに告白

    29歳女です。 バレンタインに仲のいい同僚に告白しようと考えていますが、考えるだけでも緊張して、余裕がないです。その日は仕事場が違うためにチョコを渡すためだけに会ってもらうことになります。それだけのために呼び出すのも申し訳ないのかなと思って、食事くらいは提案した方がいいかとは思うのだけど、きっと告白することで緊張して食事など、のどを通らない気がするのです。 なので、バレンタインの日に呼び出して、チョコを渡す+告白するだけでお別れするにしようかと思っているのですが、それでは呼び出されたほうとしてはつまんないですか?せっかく会ってもらうなら、もう少しがんばって一緒にすごす時間をとる方がいいでしょうか?ご意見おきかせください。

  • 遅めのバレンタイン

    高2女子です。 この前の金曜日に後輩から友チョコをもらいました。 今度の金曜日にお菓子を作る予定があるのでそのときに 私もあげようと思います。その子は私の好きな人がいる部活の マネージャーで、彼女は私がその人のことを好きなことは知っています。 私の好きな人は同じクラスなので、その子にお菓子を渡してもらうように 頼もうと思っています。それで、ついでにではないのですが、 バレンタインに渡せなかったのでお菓子を渡したいと思っています。(後輩は応援してくれてます) 「渡してくれるお礼って言うか、遅めのバレンタインやけど、○○くんのも入ってるからよかったら食べて」って言って 2人分入った紙袋を渡そうと思っています。(好きな人と後輩に同じものを渡すことになりますが…) ちなみに、クリスマスにもクラスの男子で彼だけにお菓子をあげているのですが、 これって何か意味があるように感じますか??普段は意識しすぎて 何も話せないんですが;; こんな渡し方なら渡さないほうがいいのでしょうか?

  • バレンタインに一度フッた人から貰ったら

    こんにちは。 私は高校1年生の女子です。部活の2年生の先輩が好きなんですが… バレンタインに渡そうか迷っています。 迷っている理由は、私は昨年の11月に告白してフラれているからです。フラれた理由は、 *お互いよく知らない *今はそういうの考えられない でした。 今でも好きですが…。 どうしても考えてしまうんです。 "一度フラれているのにバレンタインにお菓子を渡して迷惑をかけないか" 男性は一度フッた人からバレンタインにお菓子を貰ったら嫌だと思うのでしょうか?

  • バレンタインで告白...

    こんにちは! 私は高2の女子です。 私は今1年くらい片思いしてる人がいます。 その人は私の後ろの席でサッカー部です。 その人とはたまーに話します。アドレスも頑張って聞いて、たまにメールもするようになりました(>_<) その人が私のことをどう思ってるかわからないんですが、バレンタインに告白しようと思ってるんです! だけどちょっと問題があって、その人はチョコが苦手なんです(´`;) なのでどんなものをあげたらいいでしょうか?? (ちなみに手作りするつもりです!) あと、その人はいつも友達と居たり、すぐ部活に行ってしまうので渡すタイミングがつかめません((´`;))) どうやったら二人きりで渡せるでしょうか?? 最後にもうひとつ! 告白なんですけど、「好きです。」の他にどうゆうことを言えば気持ちが伝わるでしょうか? 質問が多くなってすいません(´^ω^`) ご協力よろしくお願いします!

  • バレンタインには渡せないから

    今年は受験でバレンタインは お互い忙しいので 好きな人にチョコを渡すことができないのですが 受験が終わったバレンタインの 一週間後に渡したいと思っています。 今年卒業なのでどうしても渡したくて(/_\;) 私はその好きな人に 中学2年生のころから憧れていて (最近憧れじゃなくて普通に好きだということに気づいたのですが) クラスは同じになったことはないのですが ちょっとした交流はありました。 最近私がよくチラ見するので あっちも薄々気づいてるようにみえます 前には3秒ほど目が合いました あんまその人は女子と絡まないので 私も絡んだことはないのですが 多分結構モテます(/_\;) こんな状況なのでダメ元で 卒業前には告白したいのですが 遅れてバレンタインあげて告白するよりは 普通に卒業式に告白したほうがいいのでしょうか? 男友達にはわざわざバレンタインにあげないで 普通に卒業式にこくればいいと思うと言われてしまい... どっちがいいのかわかりません(;´∩`) どうすればよいでしょうか? ※めっちゃごちゃごちゃで わかりにくい文ですみません(/_\;)

  • 告白していいのかについての質問です

    私は高校三年生の男なんですが、同級生の女子に好きな人が居ます その子と一回喧嘩してから一時期話さなくなったのですが、寂しくなって、多分好きなんだと自覚しました。意識すると心拍数が上がる用になる位に 直ぐに仲直り出来たので、今は普通に話せる仲なのですが、私は一回彼女の告白を一年前に断っています しかもゲームの方を優先してしまうと思うから、と言って断りました。酷いことを言った自覚はあります。 だから今好きになってしまい、告白して良いのか迷っています。彼女の彼氏は居ないみたいですが、やはり自分には権利が無いように思えて… やはり相手からしたら迷惑に感じるでしょうか?皆さんの感覚で良いので、迷惑に感じるか、告白しても良いのか教えてくれないませんか?

  • 告白しようと思うんですが・・・

    僕は高2です。 他のクラスの子が気になっていたので半年くらい前からメールをしているのですが、数回話したことはあります。(一言二言) そこまで仲が良いというわけではありません。 その子にはバレンタインデーでチョコをもらいました。でもコクられは、してません。 そこでホワイトデーでお返ししがてら告白しちゃおうかと思うのですが、14日は運悪く学校が休みでした・・・ そのこと僕の家は自転車で40分くらい離れていて僕は、その地区に詳しくないのでよくわからないのです。 そこで質問なのですが、14日よりも前にホワイトデーの贈り物と一緒に手紙で告白しようか、14日に何とか呼び出して直接告白しようか迷っています。 どちらの方が良いと思いますか?? また、男子が手紙で告白するというのは女子からしてみるとどんな風に思われますか?? 真剣に悩んでいるので、回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 関係代名詞とは、名詞を修飾するための代名詞のことです。
  • 「wereの主語がない」という理由で、主格の関係代名詞を選ぶ必要があります。
  • theyは代名詞であり、関係代名詞ではありません。関係代名詞は名詞を修飾するための代名詞なので、theyは使用できません。
回答を見る