• ベストアンサー

物理の波について

物理の波について 物理の波について 解き方、過程と解答を おしえてください! 図のような正弦波がある。 a~bまで進むのに1/20(s)かかった 。(よってv=6.0m/s,λ=0.4m,f=15Hz) この波が2つの壁の間で 反射して往復する時、 干渉により定常波ができるとすると その最大振幅はいくらか? 又、壁の間の距離が2mのとき 腹の数はいくつか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137826
noname#137826
回答No.2

No. 1 です。腹の個数を間違えました。 定常波1周期分で腹は2個出来るのですから、腹の個数は (200[cm] / 40[cm])×2 + 1 = 11 [個] です。

tki-
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#137826
noname#137826
回答No.1

入射波と反射波の干渉で定常波ができるとき、定常波の周期は元の波と同じで、振幅は元の波の振幅の倍になります。(式を真面目に書き下してもよいですが、単純な重ねあわせとして考えれば上記の結論が出ます。) したがって、定常波の振幅は10cmです。 波長は40cmですから、腹の数は 200[cm]/40[cm] + 1 = 6 [個] です。1を足したのは、壁での反射が自由端反射であり、壁の位置が定常波の腹になることに由来します。 # ところで、これは物理のカテゴリで質問した方がよいと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう