パンの底面をカリッと焼く方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ホームベーカリーでパンを焼く際、底面がやけない悩みを抱えていませんか?クッキングペーパーやバターを使っても十分なカリッと感が得られない場合、特殊な技が必要です。本記事では、パンの底面をカリッと焼くための効果的な方法についてご紹介します。
  • パンの底面をカリッと焼くためには、鉄板を使用する際に一工夫が必要です。通常、生地が鉄板にくっついてしまい、焼き上がりの底面が白っぽくなってしまうことが問題です。そこで、クッキングペーパーやバターの代わりに、専用のパン焼き用シートを使用する方法が有効です。
  • パン焼き用シートは、表面に特殊な加工が施されており、生地がくっつかずに底面をカリッと焼くことができます。また、シートの上からバターを塗ることで、べたつかずに美味しいパンを焼くことができます。パン屋さんのようなカリッとした底面をお楽しみいただけます。ぜひ、お試しください!
回答を見る
  • ベストアンサー

パンを焼くとき、パンの下には・・・

よろしくお願いします。 最近、ホームベーカリーを買って、パンを焼いています。 パンそのものは大変おいしく満足しているのですが、ひとつ悩みがあります。 パンの底面がやけないのです。 最初は、クッキーなどで引くときのクッキングペーパーをひいていましたが、 できあがりの底が白っぽく、焼けていません。 生っぽい訳ではないのですが、カリッっとしていません。 パン屋さんのは、よくかけていますよね?ああいう感じにしたいのですが・・・ そこで、クッキングペーパーをひかずに、鉄板にそのまま生地をのっけて焼きました。 すると、やはりくっつくのです。かなりひどく。そしてはがすときに、生地がぺろんとめくれてしまいます。 そこで、次はバターをひいて、生地をのっけて焼きました。 が、これも最初のときと同様、白っぽく、底の生地がやけておらず、焼けていません。 それどころか、バターで、べたべた・・・。 みなさんは、おうちでパンを焼かれるとき、どのようにされていますか? おそらく鉄板にくっつかないクッキングペーパーが多いと思うのですが、 底もかりっと焼くための技をどなたか、ご教示ください。 よろしくお願いします。 と同様、オーブンは、ヘルシオを使っています。

  • goodo
  • お礼率84% (1270/1500)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.4

No.2です。 私は焼く前の発酵をヘルシオの「発酵」でやってます。 45度までの水蒸気加熱とあるので、オーブン加熱なのは間違いないですが、 ウォーターオーブンなのかどうかよくわかりません。 発酵の後、そのまま焼きに入りますが ウォーターオーブン「パン・シュー」で 予熱なし200度21分、上段で焼いてます。 ただ1回に焼くパンは、たいてい2食分だけなので少ないです。 フランスパンのような材料の丸パンで、油脂、乳製品は入れません。 うちのヘルシオのレシピだと、ロールパンは ウォーターオーブン「パン・シュー」予熱あり190度14分、強力粉210グラムです。

その他の回答 (3)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.3

捏ね・第一発酵はHBで、焼成はオーブンで宜しいのでしょうか? ところで、何パンを焼いたのか位は書いて頂けるとありがたいです。 上段なのか下段なのか、予熱は十分したのか、焼成時間温度はどうだったのか なども重要な情報です。 ところでうちもヘルシオですが・・・ クッキングシートひいてもちゃんと底は焼けます。 お持ちのオーブンの下火が弱くなってる 予熱時間が十分でないとかだろうと思うのですが・・・。 中段以上で焼いている場合は、下段に移せば下火に近くなるので底に火が回りやすいです。 フランスパンやピザなど、絶対に底をカリッと焼きたい時は、天板毎予熱が必要、 第二発酵は天板の上ではなく別の場所で。 予熱終了後、スリップピールで庫内の天板に滑らせます。 http://homepage2.nifty.com/yasu-nouen/bataru.htm HBで焼いて底が焼けないというのは故障ですよ。

goodo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 上段にいれたのが悪かったのかもしれないです。 予熱は190で、焼きは180、15分~20分で焼いています。 一度、下段でやいてみます。

  • habburu
  • ベストアンサー率42% (373/880)
回答No.2

オーブンシート、材質がガラス繊維でテフロン加工の物を使っています。 使い捨てではありません。 私もヘルシオのウォーターオーブンで焼いてます。 底がきれいにカリっと焼けている自信はありませんが、 白っぽくて焼き色がない、という風にはなっていないと思います。

goodo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ところで質問なのですが、ヘルシオのウォーターオーブンで焼かれているのですか? 私は発酵はウォーターオーブンでやって、その後、普通のオーブン設定で190度の予熱で、焼くときは180度で15分から20分で焼いています。作っているのはチョコパンとかクリームパンとかアンパンなのですが。。。

noname#182251
noname#182251
回答No.1

私がたまに使うホームベーカリーは全自動で、パンが入る部分はテフロン加工されています。カリッと焼けて上手く剥がれる。 なので試したことはありませんがパイ皿 テフロン加工は如何でしょうか? http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=347847

goodo
質問者

お礼

ありがとうございます。HBでこねて、成形したあと、ヘルシオでやいています。 HBでやったときは、全体がかりんかりんです。

関連するQ&A

  • クッキーの下が焦げる

    オーブンでクッキーを焼くと、上の部分が焼ける前に下(オーブンの鉄板と接してる部分)が真っ黒に焦げてしまいます。出来上がりは上から見るとまともなんですが、下が焦げ焦げ…。 鉄板の上にアルミをしいてもだめ、クッキングペーパーをしいてもだめなんです。 どうしたらいいんでしょう?ちなみに電子レンジとオーブンが一緒になったもので、丸い鉄板がくるくるまわって、上から焼くタイプのものです。

  • パンを上手く焼く方法

    こんにちは。 年末にホームベーカリーを購入し楽しく食パンを焼いています。 最近、生地づくりをホームベーカリ-にやってもらう成形パンに目覚めたのですが・・・ オーブンの料理本では強力粉250gに水・バターなどを加えるロールパンの作り方(もちろん手ごねです)が載っています。 1枚のオーブン皿にロールパンが9個作れる分量です。 少し前、あんぱんを作りました。 強力粉は同じく250gで他の配合は違います。 程よい大きさ12個に成形し、二次発酵をオーブンでしたのですがくっついてしまいました。 焼く時は数を減らし半分ずつ焼きました。 昨日は強力粉200gで小さいうずまきパン(?)をいくつか作ったのですがそれもくっついてしまいました。 どうしたら綺麗な形のパンが焼けるかな?と色々考えたのですが、下記のことについて分かる範囲で教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 1.元からオーブン皿は1枚ですが取り寄せをして2枚で二次発酵・焼きをする。 2.1枚のオーブン皿で2回に分けて二次発酵・焼きをする  (2回目のパンはそのまま置いておいても大丈夫でしょうか?) 3.強力粉の量を半分の125gで生地を作る。こんな少ない量でも上手くホームベーカリーで生地は作れるのでしょうか?

  • パン作りについて

    こんにちは。最近パン教室に通い始めた者です。 教室で習ったのを自宅で作ってみるのですが、パンを焼くとオーブンペーパーにくっついてしまうのです。ピザを焼いてもくっついてしまって・・・うまく剥がれません。生地はホームベーカリーを使用してます。めん棒を使用する時も最小限にしているつもりです。オーブンペーパーは裏表関係ないのを使用しています。 他に何か気をつけないといけない事とかあるのでしょうか?何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • パンがうまく焼けません・・・。

    パン職人の皆さん教えてください。 普通のバターロールの生地で丸いパンを作っています。 1.ナショナルのホームベーカリーで生地作りコースで生地を作ります。 2.その後8等分して10分休ませます。 3.再び形成してオーブンレンジで40℃で40分発酵させます。 4.その後190℃で12分焼きます。 今までは10年くらい前の古いオーブンで作っていました。そのときは問題なく作れていたのですが、新しいオーブンに買い換えたら、パンに空洞が出来るようになったのです。空洞が出来るので形が悪くなるんです。味ややわらかさは同じなので問題はないのですが形がどうも気になります。この空洞の原因がわかりますか?よかったらご意見をお聞かせください。 ちなみにオーブンはナショナルのスチームオーブンレンジNE-J630です。

  • 家で焼いたパンと、パン屋さんのパンの違い

    ホームベーカリーでパンを焼いたり、 ホームベーカリーで生地だけ作って 自分でオーブンで焼いたりすると 一晩経つと固くなってしまうのは何故なんですか? パン屋さんのパンって、一晩や二晩では 堅くならないですよね? 何か材料に違いがあるのでしょうか?

  • 手作りパンが固くなってしまう

    手作りのパンを最近始めました。 ホームベーカリーではなく、自分の手で捏ねて発酵させるバターロールや白パンなんですが、焼きたてはふわふわで美味しいです。 しかし、冷めて数時間経つとめちゃくちゃ固くなってしまい、オーブントースターで温め直しても固いです。 捏ね方に問題があるのか?それとも他になにか・・・??? レシピ通りに作っているし、「ふわふわで美味しいと!」書いてあるんだけど、どうしてなのか解りません。 コツがあるのでしょうか?捏ねすぎ? いろいろ教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 食パン型

    食パンを焼く場合、ホームベーカリーの食パンコースで焼くのと、オーブンを使って食パン型で食パンを焼くのとではどう違うのでしょうか? 味に差があったり、出来上がりが違ったり(きめが細かくなるなど)するのですか? また、食パン型で作る食パンのレシピでホームベーカリーで焼いても大丈夫ですか?

  • よくのびるパンのこね方は?

    パンをたびたび作るのですが、上手にこねることができずホームベーカリーに頼ってしまいます。上手にこねられるようになりたいです! こね始めのべたべたをこらえ、打ち粉をほとんどせずにねり、少しまとまったらバターを混ぜてます。 台(ひのきのまな板)に擦り付けるようにして10-15分、その後たたきつけて2つに折り返し、向きを変えて繰り返し10-15分 つるつるとした表面になるものの、生地を伸ばすとブチッとちぎれてしまいます。本なんかでは、うす-くのびるらしいのですが…。。 ホームベーカリーでこねた生地より硬く、乾いたような感じがする気がします。 ちぎれてしまう生地のまま、発酵・成形して焼くと一応パンにはなります。 ちなみに、ピザ生地を作ってもよく伸びず、伸ばしてもきゅーっと縮んでしまいます。

  • 手作りパン

    こんばんは。 2ヶ月程前からパン作りをしているのですが、どうしても成形パンを焼くと中身が生焼けのようになってしまいます。 生地作りはホームベーカリーでしています。 どのような配合で試してみても同じなので、オーブンの温度が表示よりも低いのかな? と思い、180度で13分程の焼成でしたら余熱は250度(最大)でその後230度に下げて13分焼いています。 ですが、上には少し焼き目はついていますが底は真っ白です。 なので、その後10分程少し温度を下げて焼くと薄ら底に焼き色がつく状態です。 中の生地は、手で割ってみると焼けてるかな?という感じではあるのですが、噛んでみると生地がふわっと返らずに固まってしまいます。 その日のうちにレンジで温めても同じ状態ですが、不思議な事に次の日にレンジで温めると少し生地はふんわりするようです。 やはりオーブンの温度が原因でしょうか? 8年程前の割と大きいオーブンレンジです。 また、二次発酵不足なども考えられますでしょうか? 何かお分かりになられる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • 白パンを作りたい!!

    こんにちは。白パンが大好きで白パンが作りたく、HB&スチームオーブンも買いました。 色々レシピサイトを見て何度か挑戦しているのですが、なかなか上手に出来ません。 材料は、 強力粉 220g 薄力粉  30g 砂糖   30g はちみつ 20g 塩     3g 牛乳  170cc 無塩バター25g イースト 3.5g を、HBで1次醗酵までして、出してガス抜き、成形するのですが、 生地がベタベタ柔らかすぎて手に付いて丸める事すらできません。 汚いながら生地をなんとか置いて、2次醗酵させ焼きます。 (本当は、ここでまたガス抜き&成形し直しをしないとだめなんでしょうが出来ません) 焼き上がりはフワフワして上から見る限りは、白パンなのですが、今度は紙(キッチンペーパー)からはがれず、下側が一皮むける感じになってしまいます。 どうしたら、丸いふわふわのおいしい白パンを作る事が出来るのでしょうか?? どなたか教えてください。 ※一度、HBでの醗酵でなく、出して醗酵してみましたが同じでした。 分かりにくい分で申し訳ないです。よろしくお願いします。 

専門家に質問してみよう