• ベストアンサー

夕方になると

七夕の日に二人目を出産しました。待望の織姫でとても嬉しいです。良く寝てくれるし、良く飲んでくれるし本当に手のかからない楽な娘で本当に可愛いし、長男も妹をとても可愛がっていて何も不満はないはずなのですが・・・ここ1、2週間夕方になるととたんに気分が沈んでしまうのです。原因がある訳でもないのにとても寂しい気持ちになってしまい、今でも大好きな夫と話をすることさえもできないくらいなのです。昼間は全然平気なのに。自分でもこのすっきりしない気分がとても嫌です。こんな症状、経験ある方見えますか?なんなのでしょうか。どうしたらすっきりするのでしょうか?皆さんのアドバイス等、何でもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご出産おめでとうございます! 私も二人の子供がいて、現在も格闘中です。上の子は2才半の織姫、下は七ヶ月の彦星(真似:笑)です。 下の子は、扱いやすいですよね。上の子の経験がある分、多少の事では驚かない。でも・・・。 マタニティーブルーかも、でも気にするほどの範囲ではなくて、二人目の出産はまた格別ですから、普通ですよ!まだ産後の体(心身ともに)から、完全には戻っていないと思いますよ。最初の時と違って、「休む」意味も時間も全く始めてですから。緊張感はまた違う意味で大きいですしね。昼間だけでも乗り切っているだけスゴイです。夜まで持たないのは当然です。 話をする気にもなれないご主人を「大好き」と言えるのだって、すばらしいことです。 詳しい状況はわかりませんが、特筆すべきトラブルはないんですよね?でしたら、全て自分でやろうと思わないこととかな?子供が一人の時と違って、お母さんの負担は2倍ではなくてそれ以上だと思うんです。だから出産・育児の経験者とは言え、「今」は始めてなんですから、今なりの『適当』で。 もしかしたら、日々の細かいことを上手に話せない苦労やジレンマもあるかも。気にしないように気丈にしている自分がいるかも。それを上手に説明できなかったり、わかってもらえないこともあったりするかもしれないけど、そんなものも時が経てば自然に消えます。子供の成長が薬!副作用なし! ご主人と少しお酒でも飲んだり(母乳だって少々は大丈夫!)、ほんの少しでも一人の人に戻る気分転換が出来るといいですね。時が来れば、子供も自分も落ちついてきます。新しい問題も出てきますが、体力が戻れば気力もどうにかなる。もうちょっともうちょっと・・・そう思ううちに、笑える時間が増えるし、ため息も減ります~怒鳴り声は増えるかな?(苦笑!) 今だけです、きっと回復する時がきます。ですから、落ち込む必要なんて全くなくて、むしろそこまで頑張っている自分を認めて。とにかく無理に頑張るのではなく、頑張らなくちゃいけないものに突き動かされる、流される、こんな感じでも良いと思います。自分を許してね♪

noname#4553
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。何だか肩の力、背中に背負ってた荷物が少し軽くなった感じです。>日々の細かいことを上手に話せない苦労やジレンマもあるかも。気にしないように気丈にしている自分がいるかも。それを上手に説明できなかったり:本当にこの通りなんです。私達の子供のことだから夫に話すのが一番いいとは頭では分かっているんです。長男の時もずっとそうしてきましたから。でも今回は娘とあって夫は抱っこさえ恐々という状況でして、私がドーンと構えないと!という使命感に駆られ正直、弱音を吐かないようにしています。>今だけです、きっと回復する時がきます。ですから、落ち込む必要なんて全くなくて、むしろそこまで頑張っている自分を認めて:本当に励まされるお言葉です。私の中でこれでもか!これでもか!と思うところがありまして・・・。夫に認められたい一心でいい主婦、いい母親しようと格好つけ過ぎてたかも知れません。昨日「いつもありがとう」と夫にいってもらえました。私を認めていないのはむしろ自分自身だったのかも・・・。misachi395さんのお陰で明日からは気持ちを入れ替えて二人の育児に頑張れそうです。本当に本当にありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • koguro17
  • ベストアンサー率29% (49/165)
回答No.4

 こんばんは。私は昨年年末に一人目を出産したのですが、その時、1ヶ月ちょっとしてからマタニティーブルーになりました。里帰り出産だったため、帰ってきて何もかも一人でやらなくちゃって思ってあせっていたせいもあるのですが、毎日とても悲しくて、泣いてばかりいました。  うちの娘も本当に手のかからない楽な娘で、主人も育児に協力的だし、何も不満もないはずだったのですが、それでも自分の気持ちはどうにもなりませんでした。結局、2から3週間でなぜかすっきり明るい気持ちになれ、あれはなんだったの?って感じでそれからは幸せいっぱいに育児を楽しんでいます。  やっぱり、ホルモンバランスの関係とかあるんじゃないでしょうか。出産ってとても大変なことですし、まだ産後2ヶ月もたってないんですから、しかたないですよ。つらいと思いますが、「これはホルモンのせいだ。もう少ししたら楽になる。」って考えることができれば、と思います。今の状況は、suzumechanさんの精神的な弱さとかではなく、自分でどうにかすることはできないことだと思うんです。でも、きっと、一時的なものですよ。がんばってくださいね。

noname#4553
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます!私も産後に里帰りしました。が、息子の幼稚園のこともあり今回は二週間で帰ってきました。自宅に戻って最初の一週間は部屋の整頓やらなんやらかんやらで必死で、こんなに落ち込む余裕もない位でした。まあ落ち込む暇があるということはある程度余裕が出てきたと思うことにします。私が甘えてる訳じゃないんですよね。またまた元気がでてきました!本当にありがとうございます・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryoutarou
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.2

#1のryoutarouです。疲れすぎていると、反対に眠れないことってありませんか? 確かつわりも、夕方以降にひどくなることが多かったような・・・(私の経験ですが)。女性ホルモンて、やっかいですね。以下のサイト、ご参考になればと思います。

参考URL:
http://www006.upp.so-net.ne.jp/ichiro/TANOSIKUKOSODATE.HTM
noname#4553
質問者

お礼

本当にやっかいですね。昨日もほとんど寝ていなくて気分的には眠りたいのに今晩もこうして起きています。早く眠りたいのに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryoutarou
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.1

「マタニティー・ブルー」ではないでしょうか。誰にでも起こり得ることだと思いますよ。あくまで口コミ情報ですが、「月見草」のサプリメントが効くそうです。お二人のお子さんの育児、ご苦労とは思いますが、がんばってください。

noname#4553
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。やっぱりマタニティーブルーでしょうか?こんな気分になってしまうなんて初めてのことで戸惑っています。マタニティーブルーって産後すぐにしか起こらない事だと思っていました。月見草探してみます。ありがとうございます。

noname#4553
質問者

補足

疲れているのに全然眠れないと言うのも、それと関係あるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紹介状がないとダメって本当ですか?

    どうやら 待望の赤ちゃんが出来ました みなさんにアドバイスをされ 気持ちを楽にしたとたんの出来事で自分でもビックリです ところで都立病院はやはり出産費用が他に比べると安いですよね? 自分なりにHPなどを見て気づいたのですが 紹介状がないとダメなのは本当でしょうか??

  • 産後の旦那への不満

    生後20日の娘と初めての育児に毎日奮闘中の新米ママです。 新生児の娘は昼間はそれなりにまとまって寝てくれますが、夜は全然寝付いてくれなくて、やっと寝たと思ってもすぐぐずぐず起きちゃってしまいます。 娘に合わせて夜は一睡も寝れなくて昼間一緒に寝る…想像以上の過酷な生活にフラフラしています。 世の中のママさんは本当にすごい。 そんな中、旦那の態度に本当にイライラします。 現在里帰り中ですが、旦那が住んでいるところは車で10分のご近所。 出産前は仕事終わったら行くから、仕事の合間に(昼間に)顔見に行くから。 と言っていたのに、寝て泣いての繰り返しの娘と一緒にいても退屈なようで、「可愛いは可愛いけど毎日会いたいとは思わない」と言われてしまいました。 平日は結局仕事終わっても顔出すことはありませんでした。 休日こそは旦那と娘と1日一緒に過ごせると楽しみにしていると、せっかく来ても娘が寝付いたとたん、「暇だからゴルフの打ちっぱなし行ってくる」と言って出掛けたり、「明日は夕方髪切りに行くから、夜に顔出すから」と言って日中は自分の時間を過ごして会いに来てくれませんでした。 泣いている娘をあやしながら携帯いじったりテレビ見たり…。 泣き止まないから30分くらい抱っこしただけで疲れたと言っています。 テレビ見ながらじゃなくて、ちゃんと目を見て抱っこしなきゃ安心して泣き止まないでしょと言ってもピンとこないみたいです。 私は旦那に夜起きて育児手伝えなんて思いません。 ただ、寝付いてくれた娘を見て一緒に可愛いねと言って過ごしたいし、私自身、心のよりどころがない状態で毎日過ぎていくので、旦那の肩に寄りかかって甘えたい… だからただ少しでも多く一緒に過ごしたい、それだけで良かったのに。 そうできない、寂しさからか旦那にイライラして発狂したくなります。 旦那は、妊娠中は毎日早く帰って来てお腹に話しかけたり、産まれたらあそこに出掛けたいとか、躾について語り合ったりと育児に積極的な感じだったので、私も娘が産まれて旦那と3人で過ごす日々を本当に楽しみにしていました。 産まれて数日は本当に幸せで、旦那に対してもますます愛しい気持ちが増しましたが、今は一緒にいても娘に無関心?でテレビ見たり、携帯いじってゴルフグッズを検索してたり、私が子どもの話をしても、上の空です。 旦那は娘が可愛くないのでしょうか。 一人で子育てしている気分で何だかとっても孤独です。 娘はとっても可愛いですが、このままずっとこの生活が続いたら疲れてしまいそうです。 旦那が会いに来ても、会いに来れなくてもイライラしてしまいます。 この気持ちにどう付き合えばいいのでしょうか?

  • 姪・甥の祝い事しますか?

    皆さんは出産・結婚祝いから始まって、具体的に何の行事に何のお祝いをしていますか。私の娘が初節句を迎えるのですが、姉夫婦から市松人形と歩行器のお祝いをいただきました。 義姉妹(独身)からは出産祝い以外はいただいてないのですが義姉妹が結婚し、子供が出来た場合の各行事のお祝いは、娘にいただいてなくてもあげるべきでしょうか。ちなみに旦那は長男です。

  • 里帰り出産して欲しいけど

    私の母の友人Aさん(50代後半女性)のことです。 Aさんはご主人、長男夫婦、Aさんの実母の5人で暮らしています。 Aさんには長男の他に娘さんがいて、3月に2人目の赤ちゃんが出産予定です。 娘さん夫婦は仕事の都合で、親戚もお友達もいない遠方の地で暮らしています。 また、娘さんは結婚前に病気をしたことで、妊娠や出産が大変な体で、医師にも「子供は1人」と言われたそうですが、どうしても2人は欲しい、と言うことで、今回の妊娠に至りました。 この2つの理由から、娘さんは里帰り出産をすることにしています。 ちょうど同じ頃、1月に長男夫婦にも待望の第1子が誕生することになりました。 Aさんは「出産は里帰りするもの」と思っていたら、長男のお嫁さんは里帰りする気が全くないそうです。 お嫁さんの実家は車で30~40分、ご両親健在で、独身の弟さんと3人家族、里帰りすることに特に問題はないはず…… 娘さんは2歳の上の子も連れてくるし、お母さんの認知症は進行形だし、そこに産婦さんと赤ちゃんが2人ずつ……いったいどうなってしまうんだろう、とAさんは悩んでいます。 お嫁さんは高齢出産になるし、お嫁さんのご両親にとっては初孫なのに、十分なお世話はできそうにもないし、何かあったらどうしよう、と、そんなことばかり考えてしまうそうです。 お嫁さんに里帰りしてもらいたいのですが、それとなく聞いても全然ダメで、かと言って「帰って」とも言えず、と言った感じです。 何か良い考えはないでしょうか。

  • 夜、不安で寝付けません。

    現在高校生のものです。 夜、不安で寝付けないことに悩んでいます。 昔から寝付きはよくなかったんですが、最近酷くなってきてしまっています。 心配性で怖がりな性格も原因だと思うのですが、 夜自体が苦手です。 夜道なんかは本当に大っ嫌いです。 家族が起きている間はぜんぜん平気なんですが、 家族が寝静まったら、途端にちょっとした物音が気になったりします。 おばけとかではなく、泥棒とかが怖いです。 ずっと不安で、考えないようにって思ったらよけい色々考えちゃって… 昼間活発に活動してみても、眠れません。 昼間や夕方どんなに眠くても、いざ夜になると眠れなくなります。 空が明るくなって来たらやっと寝付けます。 こんな生活を続けていると体力的にも精神的にもキツいですし 不安を和らげる方法 寝つきをよくする方法など、何か解決策を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 父親の妹の娘がかわいくて恋をしてしまいそうです

    父親は長男で、私も26歳の長男です。 一応、将来家を継がなければいけないと思います。 そして、父親の妹に19歳の娘がいます。 その娘がとてもかわいくて、恋をしちゃいそう なのです。でも、心の中ではそんなことはしては いけないと思ってるのですが。GW中に1年ぶり に会いましたが、やはり恋をしちゃいそうです。 一応メールアドレス交換しようと思いましたが 本当にやばいので、なんとかやめておきました。 しかし、何かの配慮なのか父親の妹の方から メールアドレスみたいなのを、教えてと言われ ました。一応、メールアドレスは こちらから、渡しましたが、私は、父親の妹の娘 のメールアドレスは知りません。もし何かあれば 来るはずですが、ぜんぜんメールなど来ません。 私は、引きこもりぎみで、ほとんど友達や恋など していないし、本当は、他の方と恋をすべきだと 思っています。本当は恋は、いけないと思ってい ます。でもかなり辛いです。 何かアドバイスお願いします。

  • 後追いは必ずしますか?

    今晩は。 8ケ月になる娘がいますが、まだ後追いをしません。 私がいなくても、平気で1人で遊んでいます。 私を見てにっこりしたり、あやしたりすると嬉しそうに笑ってはくれるんですが‥。 いなくても平気な感じで‥。 このぐらいの時期ってママがいなくちゃだめって時期ですよね? 私の接し方が悪いのかと落ち込んでます。 後追いって全ての子供の成長過程に見られるものではないですか? しない子もいるんでしょうか? 楽といえば楽かもしれないですけど、ほんと、寂しいんです。

  • 出産後の鬱に悩む妹と、離散がちな家族の間で悩んでいます。

    昨年、妹が出産しまして子どもは現在、 7ヶ月になります。現在、妹は不眠と鬱状態 があり、よく眠れず、感情の起伏が激しく、 突然震えたり泣いたりという症状があるそうです。 神経科には通院して、睡眠薬と軽い抗鬱薬を 処方してもらったそうですが、 授乳のこともあるので、なかなか服用するには至らない感じです。出産をご経験されている女性のみなさんにとっては、みなが通る道だと思いますが、姉の私はまだ出産経験がなく、具体的にどうサポートしてあげれば、妹が少しでも楽になるかがつかめず、悩んでいます。 もともと妹は睡眠に神経質なところがあって、夜も耳栓をしないと熟睡できない感じです。また昼間には眠れない性質なので、子どもが昼間にチラッと寝る時に自分も少し眠れると良いのですが、それもできません。 我慢強く、ひとりで頑張ってしまうところも、 不眠から鬱を引き起こした要因かもしれません。 父や母に頼りたいのですが、両親が離婚していて、 父は自己中心的、母は再婚してこれまた自分が一番かわいい人で、それが起因して妹とは喧嘩別れしているので頼れる状況にありません。 感情の起伏の激しい妹に、きつい言葉をかけられて、 私自身悲しくて逃げ出したい、と思ったのですが、 妹からの謝罪と現在の彼女の状態のメールをもらい、 悲しくてたまらなくなってしまいました。 私がここでひとふんばりしないと、妹はそれこそ一人になってしまいます。旦那様がいても、旦那様側の家族がいても、やっぱり身内には心が開けるものと思うし。 私ができることは、一体なんなんでしょうか。 どうしたら少しでも妹は楽になるでしょうか。

  • 希望の性別と違った。

     先月、待望の第2子が誕生しました。これで2児(長男・次男)の父親39歳となりました。しかし表にはだしませんが本当はかなりがっかりしました。女の子が欲しかったからです。  エコーでは「女の子じゃないかなあ」といわれていたのでやっと念願の女の子!と心の中では大喜び!でも決まったわけではないので生まれるまでは気持ちをコントロールし喜びを封印していました。出産に苦しんだ妻や親族もどちらかいうと次は女の子がいいという程度だったんですが、父親の私だけこんなに落ち込んでしまうとは!なんとか気持ちを切り替えようと努力はしてるのですが、娘を持ち、はなやかでやさしい家庭をと思う気持ちは消えません。もちろん男兄弟でもかわいいでしょうし幸せを感じることもあるでしょう。  しかし、このうち一人が女の子だったらなああと感じてしまいそうで怖いです。気持ちがふっきれる方法やお叱り、励ましをください。このままではこのことばっかり考えてなんにも手がつかず、うつにでもなってしまいそうです。

  • もうすぐ出産します。

    こんばんは。 4月6日が出産予定のものです。 入院する際に必要となるものを準備し、楽しみでもあり、不安でもある日々を毎日過ごしています。 出産間近で、家に主人が居る時間、おしるしなどがあれば心強いのですが、朝は全く平気で、昼間や夕方急におしるしが…なんてことってあるのでしょうか? 少しずつ、症状というか、お産が近づいているという感じで分かるものなのか、それともまったく急にやってくるものなのか、不安です。 早産だったりすると、そろそろ産まれてきてしまうこともあるかと思いますし、不安で夜眠れなくなることもあります。 経験された方はどうだったのでしょうか? どんなことでも構いません。 ご自宅に居る時間から出産に至るまでの、経緯を教えてください。

専門家に質問してみよう