• ベストアンサー

後追いは必ずしますか?

今晩は。 8ケ月になる娘がいますが、まだ後追いをしません。 私がいなくても、平気で1人で遊んでいます。 私を見てにっこりしたり、あやしたりすると嬉しそうに笑ってはくれるんですが‥。 いなくても平気な感じで‥。 このぐらいの時期ってママがいなくちゃだめって時期ですよね? 私の接し方が悪いのかと落ち込んでます。 後追いって全ての子供の成長過程に見られるものではないですか? しない子もいるんでしょうか? 楽といえば楽かもしれないですけど、ほんと、寂しいんです。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ウチの子(4歳8ヶ月)は、全くと言っていいほど後追いしませんでした。 1歳7ヶ月で保育園に入りましたが、その時も全く泣く事無く入園しました。 親である私と、他人の区別がついてないんじゃないか?と不安に思ったのですが、保育園の先生曰く、親子の『信頼関係』が築かれている子は、後追いしないのだと言われました。 つまり、何があっても、ママは必ず自分を迎えに来てくれる・何時でもママは自分の側にいる、と言う『安心感』や『信頼関係』があれば、自ら親を追う事はないと言われました。 なんとなく、親の後追いしてギャーギャー泣く子を見ちゃうと、母親冥利に尽きるような、羨ましい気持ちになってしまいますが、そーゆーコトだそうです。

KT-MaMa
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、「信頼関係」が出来てるってことですか。 初めて知りました。 嬉しいです。 これから、後追いをするかどうかわかりませんが、どちらにしても娘の成長を楽しみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • bindy23
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.2

 後追いをしないからといって、成長過程に問題があるとは考えなくてもいいのではないかと、私は個人的に思っています。他の成長発達は問題ないのですよね??(7ヶ月健診などで指摘されていませんよね?)  娘さんが育っている環境によっても違うのではないかと思います。  私の甥っ子も姪っ子も大家族の中で育ちましたので、ママがいなくても、他の家族がいれば後追いもしなければ、いないことに気付いて探したりしませんでしたよ。もしかしたら、私の義姉も寂しい思いをしていたのかなぁ・・・そう考えると家族として申し訳ないような気がしてきますが・・・。  そのうちべったりくっついてはなれない時期が来るかもしれませんし、私の甥っ子たちのように平気なまま成長するかもしれません。それぞれ個性がありますからねぇ。  寂しいかもしれませんが、もうしばらくあたたかく見守っているのがいいかもしれませんね。 つたない意見ですが、参考になればと思います。 育児大変だと思いますが、肩の力を抜いて楽しく育児がんばってくださいね♪ 失礼しました。

KT-MaMa
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちは日中、娘と二人です。 まだこれから始まるかもしれないし、しなくても、育てやすい子ね~ってことですね。 娘の成長を楽しみたいと思います。

回答No.1

きっともうすぐ始まると私は思います。 うちの子も8~9ヶ月くらいの頃までは同じように1人で遊んでくれていたような記憶があります。 でも、後追いはある日突然のように始まり、トイレにまでもついてきてドアを閉めれば泣くようになりました。 寂しがっていた今が懐かしくなるのもそう遠い日ではないような気がします。 8ヶ月ならまだまだこれからどんどん可愛くなりますね。 うらやましいです。楽しい日々を送ってくださいね。

KT-MaMa
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ、これから始まる可能性も高いですね。 娘の成長を楽しみにしています。

関連するQ&A

  • 人見知りもなく、後追いもしません。

    来月11ヶ月になる息子がいます。 これまでに人見知りや後追いがありません。 ベビーカーでスーパーなどに行っても、笑いかけてくれる人にはニコ~ッとします。 先日、同じ月齢の子の集まりに参加したのですが、隣に座ってたママさんに手を伸ばし触ろうとしてました。 (隣のママさんの子はママとパパ以外はダメだと言っており、私が笑いかけても泣き出しそうでした) また後追いもなく、一人で遊んでいられます。 時々キッチンやトイレについてくる事もありますが(ハイハイで)、 私を追っているというより、その周辺にある床に置いてあるものをいじって楽しんでる、他の部屋へ行けて楽しい。という感じです。 義父母の家へ行ってもハイハイであちこち行き、私がいなくても全然平気です。 愛想がよく、義父母にはかわいがられていますが、私は寂しいです。。。 スキンシップが足りないのかな・・・。 ママと分かっていないのかな・・・。 10ヶ月の検診項目にも後追いがあるかどうかの欄があり、 成長過程としてあるものだと思っていたので寂しいと同時に心配でもあります。 ない子もいますか? そのうちベッタリになる日もくるでしょうか?(それはそれで大変だと思いますが) 後追いなくて楽。と思えない自分がいます。

  • 後追いしません

     来週12ヵ月になる娘です。  人見知りもほとんどなく、今は電車などで会う人にバイバイしたり手をのばしたり、指をさしたりしています。  この時期、周りの友人や育児の掲示板・本などをみると「後追いが始まる」とききますし、実際ママの姿が見えないと泣き出す姿もみかけます。  ですが、うちの娘は全く後追いしないのです。日中2人きりですが、私がそばをはなれても平気。おもちゃで遊んだりものをひっぱりだしたり。  家以外(親戚の家・児童館)でも、ほかの人にだっこされたりしてへっちゃら。  みんなは「らくでいい」「もうすぐ始まるかもよ」と言うのですが、何となく心配です。  後追いは、しないと問題ありますか?

  • 後追いの理由

    10ヶ月に入ったばかりの男の子がいます。ハイハイが9ヶ月の終わりにようやくできるようになって、ちょっとは抱っこから開放されて楽になるかもと思った矢先、後追いが突然始まりました。近くで一緒に遊んでいて、「トイレ行って、すぐ戻ってくるね」等話しかけてから立ち上がろうとすると、私が立ち上がりきらないうちから、私の膝にしがみついて離れないんです。一日中、全く離れられない状態です。 気になるのは、遊んでいても私が離れることを気にしつつ遊んでいるのではないか、ということ。立ち上がる素振りを見せた瞬間にしがみつくので。 正直、自分の時間が欲しいなーと思い、自分がたまにうんざりした表情をしていると自覚しています。そのことが、子供の不安定につながってしまっているのでしょうか。後追いはママが好きだからと思いたいのですが、私にはママへの信頼感の欠如じゃないかと思われて、不安に感じられてしまうのです。 後追いの理由って何なのでしょうか。信頼感の欠如だとしたら、一日中ずーっとニコニコ一緒に楽しく遊んであげないとダメなのでしょうか。まあ、そんなこと、無理だと思いますが、、、。 ちなみに、おんぶは拒否されました。 あと、後追いをしなくなる時期も教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 夜泣き&後追い。

    7ヶ月になる息子がいます。 完全母乳で育てています。 後追いがひどくて困っています。 上の娘も後追いしたのですが、コレ程ではなかったので面食らってます。 立ち上がろうとしただけで泣きだすんです。しかも、大きい子だからか、平気でほっとくと1時間でも泣き続け、最後には嘔吐してしまう・・・って感じなんです。 でも、上の子もいるし、下の子にずっと付き合っている訳もできず。 仕方なく、おんぶしていても、もう10kgを越えているので、1日中はきついのです。持病の腰痛もひどいので。 起きている時は、ずっと私にピッタリで何も出来ません。 しかも、寝ても1時間も昼寝してくれないし、夜は夜で、夜泣きがひどいんです。 ひどい時は、30分おきに泣いてぐずります。おっぱいを飲めば寝るというものでもなく、おっぱいを出しても顔をそむけて、泣き続けたりもします。 夜も昼もそんな感じで、いい顔をしてる時がなく、疲れがきだしたのか、「こんな子いらない。」とか可愛く思えなくなってきてしまいました。 手を出してしまいたくなる時も多々です。 夜泣きに効くという薬も飲ませたりもしたのですが、効果なしです。 夜泣きでも後追いでもどちらかでも片方なくなれば少しは楽になると思うのですが。 今だけなんだからと思って頑張ろうとは思ったのですが、先が見えず、もう3ヶ月にもなるので、かなり疲れてしまいご相談させて頂きました。 何かいい方法がありましたら、誰か教えて下さい!!

  • 後追いについて

    皆さんのお子さん,後追いはされてますか?されてましたか? ・後追いを始めた時期 ・後追いの程度 について是非教えてください! 私は9ヶ月の子がいます。 はいはいをするまでは私の姿がいなくなると探したり,泣いたりしていました。母に預けて買い物に行って帰ってきたら私を見て泣いて,,泣くので抱っこしてやると体中で喜んでいました。 ところがはいはいを始めてから,機嫌の悪いとき以外は私がいなくても泣きません。後も追ってきません。母に預けて買い物から帰ってくると,体中で喜ぶのは同じなのですが,…。 後追いって,こんなに早く卒業するものなのでしょうか???

  • 子供の後追い

    子供の後追いって可愛いですよね。 でも家事等がどうしても手抜きになってしまって... 先輩ママさんにお聞きしたいのですが、一人で遊んで、あまりグズらなくなるのはどのくらいからでしたか?うちのこは今一歳半です。

  • ママがいなくて大丈夫→後追いしない→ハイハイしない?

    8ヶ月の子供がいます。 生まれたときから私の姿が見えなくなっても泣かない子でした。 人見知りもなく、誰にもニコニコしています。 まだ寝返りだけで、お座りもできません。 ハイハイやズリバイは、ママのところに行きたいから始めるというわけではないのは分かっているのですが、 うちの子がハイハイやズリバイをなかなかしないのは、ママのところに行きたいっていう意思が特にないから目標もなく、しないのかなぁ?とふと思いました。 手が届かないところにあるオモチャは寝返りをしてとることもありますが、すぐあきらめることが多いです。 目標とする物やママに執着がないと進まないのかなぁ?と思ったのですが、皆さんはどうだったのか参考までに教えてください。 ここで結論が出たところで何か変わるわけではないんですが・・。 同じ月齢の子たちは後追いが激しく、もう伝い歩きまでする子もいて、ちょっとびっくりしてます・・。

  • 後追いが激しく、いつも抱っこです

    1歳3ヶ月の娘です。 タイトルどおり、後追いが激しくて困ってます(:_;) 遊ぶ時はほとんど私がベッタリ横にいなければ遊びません。機嫌良く1人遊びしていると思い、私が家事など作業を始めると泣いてついてきます。 ですので、娘が1人遊びをする事はほとんどなく、いつも私が相手をしているか、抱っこをしています。 最近では肩こりからの頭痛、目眩、吐き気も出てきて辛いです。 幸い主人は理解があるので、仕事から帰ってきたら進んで家事や育児をしてくれるので助かっております。 が、買い物でもカートには乗らず抱っこ、散歩も抱っこ、家でも半日抱っこしている状態で辛いです。 私が甘えさせてるからでしょうか? 泣かせてでも抱っこをしないでいると慣れてくれますか? また、この後追いと抱っこの毎日はいつまで続くのでしょうか? 経験されたママさん、アドバイスお願いします!

  • ママ以外の後追いについて

    初めまして 今月で1歳になる女の子のママをしています。 うちは子供.ママ.パパ.義母.義父.義祖母の6人家族なのですが、最近子供が義母に対して後追いをする様になりました。 ですが義母は毎日仕事に行っていて、ずーっと一緒にいるのはママのあたしなのですが、義母がいる時や場合によっては義母が抱っこしていて、ママに抱っこを変わる時など義母の洋服を掴んで泣きながら話しません 義母が居ない昼間や平日は普通に笑って遊んでいるのですが‥ ミルク育児で、子供がママじゃなきゃダメ!という様なものが何一つ無いんです もうあたしも悲しくて悲しくて‥ 義母も困惑気味でいます どうしたらいいのでしょう? こんな経験ある方いらっしゃいますか? いつまでこの後追いが続くのでしょう‥

  • 預けると後追いがひどくなる?

    1歳1ヶ月の子の母です。 10ヶ月くらいから後追いがヒドクなり、 今では私が視界から消えるとパニックです。 人それぞれだとは思いますが、 うちの子は近所の保育所の一時保育(3時間)に預けて以来ひどくなった気がします。 先週末も夫に預け、私は一日友人と出かけたのですが、 翌日から子供と私の体の一部がくっついてないと泣き出すようになりました。 泣き方も尋常じゃありません・・。 来週から隔週で育児講習を受けるため、2時間託児する予定なのですが後追いがこれ以上ひどくなったらどうしようと言う不安があります。 預けるとひどくなると言う事が結構あることなのでしょうか? 来週の託児はやめておいたほうが良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう