• 締切済み

強烈な粘土なんです!!!

 土壌改良について教えて下さい。ヤマボウシかオリーブを植えたいと思いますが、掘っても掘っても灰色の粘土の塊が出てくるばかりで、雨が降った後は2、3日は水が溜まってる状態です。こんなでも土壌改良できますか?  こんな状態でも、砂や米ぬかや腐葉土、堆肥を入れよく耕せば、灰色の粘土の塊もいい土にする事ができるのでしょうか?  また、80cm程掘りましたが、粘土層がこの下にはまだまだ広がっている様なのですが、その上の土を水捌けの良いものにすれば、庭木は順調に育てられますか?3、4m位に育てられればと思うのですが、、、

みんなの回答

noname#122463
noname#122463
回答No.3

庭用の土でいいと思いますので、庭師さんに相談すれば、入れ替えてくれますよ。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

周りも粘土層が分厚く堆積しているとして 植え穴を掘って植えても 雨が降ると池のようにってしまいますから 通常の植え穴を掘って・・・という方法は 木にとってはかなの苛酷な環境といえます 自然では 粘土の上に森林が形成されるのには 何百年 何千年とかかります 環境変化に強い地衣類 コケ類がはえ わずかな土壌ができると ススキのような草が生きて生けるようになり 生態系が形成されると さらに土壌が作られ 植物相の相転移が繰り返され うっそうとした森林へと変化していきます 木が育つには 根が張れる土壌がある程度必要です  適度な水分を保ち 空気も含む土が少なくとも深さ30センチ以上 直径 木の高さの1/4~1/3くらいの範囲 ですかね 考え方として 客土(盛り土)をして 周りより高くして排水性を確保して植える か 現在の庭土に砂や堆肥 薫炭などを広範囲によく混ぜ土壌改良・暗渠排水路等をし 降った雨が長くたまった状態ではなく 低いところに集め なおかつ溢れたものは排水路に流れるように 庭全体を工事してから植栽をする などとなります

回答No.1

頑張って1m四方土壌改良しても根っこはそんな狭い場所にはとどまりませんし 回りのお宅や公園に木が生えていないなんてことはないですよね? そこまで気合を入れて考えないでも的確に施肥が出来ればある程度に育つと思いますよ。 やるなら30・40センチくらいまでを広く腐葉土や堆肥を入れたほうがいいと思います 根も酸素がほしいので浅く広く張ると思いますし腐葉土も酸素を消費しますので深く埋めすぎても逆効果になりかねないと思いますよ また根元を少しだけ高くして水がたまることが絶対にないようにするのもいいかもですね オリーブは詳しくないですが地中海の方の日本よりアルカリに偏った地域の木ですよね 排水の悪い粘土で育つかは少々疑問です 霜にも弱いですしヤマボウシのが楽だと思いますよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう