住宅ローン相談のポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 住宅購入にあたりローンなどの相談をする際には、営利関係のない場所に相談することが重要です。
  • 銀行などで相談を受けることもできますが、利害関係がある可能性があるため注意が必要です。
  • ファイナンシャルプランナーや税理士に相談することで、現実的な目線からのアドバイスを受けることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンの相談について

このたび、住宅購入にあたりローンなどの相談を して頂きたいと思っているのですが、どこでどのような人に 相談してよいかご意見を頂きたく質問させて頂きます。 銀行などでも相談に乗ってくれるかとは 思いますが、やはり営利関係などがあるのでは?と 思い、なるべく利害関係のないところがいいと思っています。 親からの融資もあるので、そこらへんの税金関係 なども知りたいです。 (不動産会社の営業マンなどにはシミュレーションも出してもらいましたが もっとシビアに現実的な目からみたいと思っています ) こういった場合、ファイナンシャルプランナー?税理士? そういったところに相談された方、ご意見頂けると嬉しいです! ちなみに料金、(無料だと嬉しいのですが・・)なども参考までに 合わせてお聞かせ頂けると助かります! よろしくお願い致します。

  • jes03
  • お礼率80% (115/142)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

高い買い物をするのですから本を2、3冊読んでも良いのでは? 結局のところ今のままでは誰を紹介されても相手の言う事の裏は読めないでしょ >ちなみに料金、(無料だと嬉しいのですが・・)なども参考までに 趣味でやってる人はいませんから、どこかから収益を上げる必要があります。 無料であるならどこからかバックマージンがあると思ったほうが良いです

その他の回答 (1)

回答No.2

  >親からの融資もあるので、そこらへんの税金関係 銀行はしっかりと相談にのってくれますよ。 ただし、銀行は貴方の家計に対しては無言です。 家計の相談をしたいならファイナンシャルプランナーなど相談の専門家でないと無理でしょう。  

関連するQ&A

  • 相続税の相談はどこでしてもらえるのでしょうか?

    相続税の相談をしたいとおもっているのですが、誰にすれば的確な回答が得られるでしょうか? 相続税のシステムが変わるらしいので、不動産屋や証券会社などいろんなところで相談会を していますが、通り一遍の事でしょう。 かと言ってものすごく詳しく相談したいわけでもないのですが、ある程度の事を個別に相談したいです。 やはり税理士に相談するべきでしょうか?それともファイナンシャルプランナー? 教えてください。

  • 士業の独占業務とファイナンシャルプランナー

    弁護士・税理士・社会保険労務士などは士業の独占業務がそれぞれの法律で規定されていますが、それら士業の独占業務とファイナンシャルプランナーの関係が分かりません。 例えば (1)税金相談やアドバイス(2)年金相談等は士業の独占業務になるのでファイナンシャルプランナーは個別具体的な話はしてはいけないとの理解で間違い無いでしょうか。

  • マンション投資の勧誘に乗せられて購入してしまって

    マンション投資の勧誘に乗せられて購入してしまって後悔した場合、どこに相談すればいいですか?ファイナンシャルプランナーといわれていますが、税理士事務所ですか。不動産屋さんとも言われていますが、アパートを貸す不動産屋さんしか知りません。

  • ライフプランについて

     自宅ローン支払いや、子供の教育費や遺産相続した不動産の税金、地震・火災保険、その他管理費等の支払い負担が大きく、不動産の売却、各種保険の解約を考えております。 しかし、保険会社や不動産会社のプランニング部門に相談すると、営利を目的で話を聞く立場ですので、不動産の契約や保険の新規加入・変更催促がミエミエな内容になっていくような思います。 第3者的に、ライフプランに相談にのってくれるようなところがありましたら教えてください。金持ちであれば、税理士、公認会計士に相談すればよい問題かもしれませんが・・・・。ファイナンシャルプランナーという職業(?)をよくききますが・・

  • 土地の売却 相談する職種

    土地の売却をしようと思い、ここでもいくつか質問させて もらったのですが、私自身、不動産売買や費用・税金対策などの 知識も少なく、難しいなと思うようになりました。 相談する人が欲しいと思うのですが、 どんな人・職種の方に相談するのが良いのでしょうか? 思いつく限りの個人的なイメージだと、 弁護士:費用が高い 税理士:堅い ファイナンシャルプランナー:よくわからない まちの金持ち社長:どうやって脱税するか考えている まちの不動産屋さん:仲介料が入ればいいので、看板立てて           ホームページに掲載して待ってるだけで、           いつまで経っても売却できない と、いったかんじです。(社長は冗談です) お金をかけて相談するならどんな職種の方が良いのでしょうか? また、知識や金銭面の対策だけでなく、どうやったら売れるか、 もアドバイスしてくれる人、いろんな所に営業かけて 土地を勧めてくれそうな人・職種等あれば教えて頂きたいです。 回答よろしくお願いします

  • 住宅ローン特別枠

    いまセンチュリー21を通して住宅を購入を検討しています。 先日、不動産会社の営業マンとローンのシミュレーションをして いたところ、大手都市銀行だと、『公務員、一部上場企業社員』には金利の特別枠で、店頭金利から1.5%ほど優遇してもらえる、と聞きました。もし、住信SBIなどのネットバンクに申し込みをした場合は、どうなるのでしょう? きちんと面と向かって話す融資担当者と会うわけではないので、 この『特別枠』というのは使えないのでしょうか?? もし使えるのなら、都市銀行より安いネットバンクで借りたいのですが、 まったく方法がわかりません。教えてください。

  • この住宅ローン計画は無謀ですか?

    現在新築マンションを買うか買わないかで悩んでいます。間取り変更の関係上、今年中(明日までですが・・・)に返事をしなくてはいけません。物件自体はほぼ納得しているのですが、経済面での不安があり、まだ返事ができていない状況です。そこで、金銭面の不安を解消していただきたく投稿させていただきます。 物件価格は3260万円、自己資金400万円。 私は26歳、一部上場企業のエンジニア6年目で年収500万円です。 今の自己資金ですと借り入れ額は2900~3000万になるのですが、周りからはそんな額の借金は無謀(ハイリスク)すぎるのでは?と言われます。 確かにこのご時世、いつなんどき会社が経営不振に陥るか分からない状態での3000万借金は無謀すぎるのかなと思いだしています。 時間の関係上、プロの方(融資会社やファイナンシャルプランナー等)への相談ができていません。 どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • FP1級、9月9日試験(基礎編)問1について

    ファイナンシャル・プランニングと倫理・関連法規に関する次の記述のうち適切なものはいくつあるか。 (a)税理士資格を有しないファイナンシャル・プランナーは、税務官公署に対する申告等に係る申告書の代理作成はできないが、税理士または税理士法人の補助者として、会計帳簿の記帳代行事務を行うことは可能であり、税理士法にも抵触しない。 (b)ファイナンシャル・プランニング業務そのものを直接的に規制する法令は現在のところ存在しないが、ファイナンシャル・プランナーには、十分な知識・技能に基づき、顧客の利益を最優先に考え、秘密保持を厳格に守りつつ、説明義務を果たして、誠実に業務を遂行するという職業倫理は求められる。 (c)税理士資格を有しないファイナンシャル・プランナーが、顧客の求めに応じて個別具体的な税務相談に応じても、その税務相談が、反復継続の意思をもって行われたものでない場合、「税理士の業として」の行為には該当せず、税理士法に抵触しない。 模範解答は「1つ」となっておりますが、(a)(b)の「2つ」が正答ではないでしょうか?記帳代行は誰でも出来るのではないでしょうか?どなたか税理士法に詳しい方、是非教えて下さい。

  • 住宅ローンについて(2つ質問させてください)

    (1)今日、住宅ローンの本審査用書類の提出を行いました。 そのときにローンの種類などの説明を受けたのですが、その時は理解したつもりなのですが、家に帰ってネットなどで調べるとこんがらがってきました・・・・。 借入額は私が1800万、パートナーが400万です。保証料は外枠方式です。借り入れ期間は35年です。 金利について担当の方は変動金利を薦めてきましたが、私は5年固定金利を考えていて、変動金利をまったく考えていなかったので驚きました。今の状況で変動金利ってありでしょうか? また、元利と元金で考え込んでいます。 元金でも支払いは可能な感じ(銀行のシュミレーションです)です。だけど、住宅ローンでは元利が一般的という意見が多い(ネット上)ようで 何を基準に考えれば良いのかさっぱりわかりません。 (2)パートナーはローン実行前に転職したいと思っています。 理由はパワハラなど労働条件等がひどすぎて精神的にまいっているためです。私としては大きい買い物を自分自身で決めたのだから、融資実行まで(約1ヶ月半ほど)耐えろと言いたいのですがいえない状況です。(かなり過酷だと思われます。) パートナーは不動産の担当者に相談すると言ったり、融資実行を早めてもらえないのかなどを私に聞いてきます。(わかるはずないのに><) 他のサイトでも調べてみて現実的にどうなのかパートナーにも言ったのですが、聞いてもらえません。 何かいい方法があったら教えてほしいのですが、虫が良すぎますよね? 個人的には転職があっても返済していける額なので辞めてもらっても構わないのですが、銀行はそういうわけにもいきませんものね>< 2つのことを質問させて頂いたのですがよろしくお願いいたします。 ちなみに銀行は三井住友銀行です。

  • ファイナンシャルプランナーへの相談

    自営業です。 将来設計のため、資産管理・運営をきちんとしたいと考えています。 年金・保険・投資・税金対策などについて相談するとしたら、 やはりファイナンシャルプランナーがいいのでしょうか。 FPに相談する場合、ネットでの相談所などはあるのでしょうか。 また費用などはどれくらいかかるものでしょうか。 金融商品を購入するというより、まずは資産設計を相談したいので、銀行など企業系には相談したくないのですが(商品を薦められそうなので)。