• ベストアンサー

北朝鮮への日本企業進出、あって然るべきが

北朝鮮への日本企業進出、あって然るべきが国際協調時代の姿とみえますが、その努力はあるのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数12
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.12

国交のない国でも現在の台湾のように、民間交流はできますよ。 ミサイルが飛んでくるまではいくつかの企業は現に交流してました。 いっせいに撤退しましたけどね。中にはなんとかのなんとかとか、のような有名企業もありました。 今は、あんな国と付き合うメリットのある企業は、ありません。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.11

> 北朝鮮への日本企業進出、あって然るべきが国際協調時代の姿とみえますが 僕もそう思いますよ◎ ところが、全てのものには成長段階というものがあります。人間は果実を得たいと思うのですが、果実が出来るまでに根を生やして茎を伸ばし、葉っぱを広げてようやく花が咲きます。 花が咲いてもそのエキスを究極に圧縮する努力がなければ実は結びません。直ぐに効果を得たいと思うのが人間ですが、実という効果を得るまでにも植物は着々と成長していくものですよね。 その場合、「北朝鮮への日本企業進出」や「国際協調の時代の姿」というのはどの段階の事なのでしょうか?そして、現段階はどの段階なのでしょうか? 僕は、質問者さまの描くイメージは素晴らしいものだとは思いますが、そのイメージに到達するまでには相当の準備が必要なのではないかな?という気がしております。 そして、それを国だけに頼る事は出来ません。 民間企業や市民からのバックアップも同時に大切な事なのだと思います。その意味でも、植物の成長段階を思えば今は僕は根っこの段階だと思うのです。 国が動ける様になるまでには、個人一人ひとりの意識が大事だろうという気がしております。例えば、この質問に対する多くの回答者さまとの認識や判断の違いがある事の延長に、日本・韓国・北朝鮮・中国・アメリカなど、多くの国々の意見の違いや見解の違いがあろうかと思います。 それ故に、まずは個人一人ひとりの分離断絶された意識が、協調できる様に働きかけていく事がとても大切なのだと思います。その観点から改めて質問者さまのご質問に僕なりの回答をしたいと思います。 その努力はあります。 根の段階の努力ですが。だからこそ人からは見えず、周りは土からの圧縮を受け、暗闇の中を益々掘り下げていき、だけど次からの茎・葉・花・実へと移り変わる中でも常に養分を送り続ける役割を担う事を分かっているから、益々、根を深く掘り下げる様な、そんな努力。 質問者さまも、まさにその努力を今されているのではないでしょうか? 僕はそう思います。既にありますよ。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.10

??? 法律内で利益追及すべき、資本主義経済圏の私企業が、何故そんな努力をする必要があるの?? ・市場性も利益も見込めない。 ・カントリーリスクは絶大。 ・国際協定等により規制多。 その他モロモロを考え、企業が北朝鮮に進出する動機は皆無,ゼロでしょう。 むしろ現時点で北朝鮮に進出などすれば、資本主義経済圏からバッシングを受けて、企業存続のピンチでしょうね。 そもそも北朝鮮に何を売るとか、北朝鮮製の製品が売れるか?って考えてごらんなさい。 自動車を何百台か何千台か売って得る利益とか、北朝鮮で安く作れるとしてそのメリットなどを考えて、イメージダウンや世界的な不買運動などが起こる可能性を考慮すれば、到底割に合わない。 あるいは原子力発電装置なら、売りたい企業はあるだろうし、北朝鮮は買いたいでしょうけどね。 貿易管理令などは無視しても、そんなモノ売ったら、世界の安全保障に対する背信行為です。 株主総会で社長が解任されるくらいじゃ済まないでしょう。 その会社が国際社会から抹殺されますよ。 国際協調時代の波に取り残された北朝鮮と、ビジネス面で関わりを持つコトは、企業にとって自殺行為になりかねないのに、そんな努力をする企業があるワケないです。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

hateha2_goo
質問者

補足

仮に国内にもシェア実質共に世界No.1の会社がある、それが北朝鮮に進出できない、違和感がありませんか?

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3379)
回答No.9

国際協調時代だからこそ、協調できない相手とは商売など出来ないのです。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

hateha2_goo
質問者

補足

北朝鮮の企業がすべて国営企業であり、政治イデオロギーにおいても火と油だからでしょうか? 国際的に再整備されるべき法その可能性などありそうな気がしますが?

noname#146091
noname#146091
回答No.8

>北朝鮮への日本企業進出・・・ 何と恐ろしい事をおっしゃいますか。 二度と帰国できない人が続出しますよ。 向こうの刑務所で一生重労働。 理由はスパイ行為などにしてしまうでしょう。 中国でさえも殆んど正当な理由も無しに拘束してしまいますからね。 それより朝鮮総連とその関連企業など総て北朝鮮に帰ってもらいたい。 >国際協調時代の姿・・・ 北朝鮮の国際協調は大砲を隣国にぶっ放す事ですから威勢が良いもんですね。

hateha2_goo
質問者

お礼

ちょっと拙い...ですか?

hateha2_goo
質問者

補足

アンタッチャブルですか...

回答No.7

 協調って言葉の意味判ります?。「互いに協力し合うこと。特に、利害や立場などの異なるものどうしが協力し合うこと。」なんですよ、協力”し合う”ね、”し合う”んです、お互いに、判ります?。  北朝鮮と言う名のテロ組織が日本にどんな協力をしていますか?、或いはその意志を示しましたか?。罪もない一般人を拉致し、偽札や覚醒剤を使って日本に被害を与え、日本国内の朝鮮人は日本政府に庇護されながら反日活動を続ける。誕生以来、一貫して日本に敵対行動をとり続けるテロ組織に、日本が一方的に貢ぐ事を協調とは言いません。  まず北朝鮮が拉致事件の全容を解明、犯人を処罰し、日本政府と被害者に謝罪と賠償を行う事です。その上で核開発を放棄し、国際社会への復帰を目指しなさい。そのためになら日本は協力出来るでしょう。協調出来るかどうかは全て北朝鮮の態度にかかっています。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

hateha2_goo
質問者

補足

重犯罪者の矯正みたいなのですがなにかよい案は?

回答No.6

あって然るべきではなく、あってはならない事だと思います。 日本と国交がない国に出向いて企業活動(=営利活動)をするなど日本企業には許されない行為です。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

hateha2_goo
質問者

補足

そうですよね。日本は問題在る無しに係わらず自由市場経済ですよね。

noname#121981
noname#121981
回答No.5

■現在は 北朝鮮の出先機関である、朝鮮総連が、日本で活動しており、朝鮮総連から、 朝鮮系銀行である朝銀を通して、資金が流れています。 しかし、その資金も、一部の高官のためや軍事費に使われてしまい、 庶民までは、回らないでしょう。 ■北朝鮮に企業を誘致 >>北朝鮮は、国家として認められていないので無理でしょう。 国家として認められていない原因は、拉致問題・核開発の問題があるから。 現在は、韓国が誘致していますが、それも、今回のようなことがあると困難になるでしょう。 中国の意図は、北朝鮮を生かさず殺さずで、韓国・日本に対する圧力や海洋戦略に利用 したいだけ。  中国内には、脱北者を人身売買するブローカーがあって、奴隷扱いしたあと、 当局が捕まえては本国に送還するらしいし。。  そんな北朝鮮の状況で、日本からの企業誘致など無理です。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

hateha2_goo
質問者

補足

目新しい政策、科学技術により、人々を程度の低い仕事から解放しそれを覚醒に向かわしめる、どこの国も必要だとおもいますが、武力、金権腐敗に固執する、確かにまずい...よい案はないでしょうか?

noname#122335
noname#122335
回答No.4

日本と北朝鮮は国交がありません。 国と国の付き合いがないのに民間の企業がどうして進出できるか理解が出来ません。 国際協調という言葉を履き違えておられるのでは。北朝鮮がこの世界から消えても誰も困りません。 困るのは在日朝鮮人くらいでしょうか。

hateha2_goo
質問者

お礼

ちょっと拙い...?

hateha2_goo
質問者

補足

北朝鮮の企業がすべて国営企業だからでしょうか?

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.3

国際協調というのは違う文化を持つもの動詞が歩み寄って仲良くする ことです。 自国の国民を搾取し、品詞の状態においやって、そのお金で軍備を 増強し他国を脅かす国にどのような協調性があるというのでしょうか? 日本のとうべき姿勢は間接・直接的に現政権が転覆する方向性に もっていき、近い将来に解放された北朝鮮の人民を自由主義経済の 中で生きていけるように援助することではないでしょうか? 現状での企業進出は倫理的に人間を冒涜する行為であると共に、 経済的にも不安定な国家で人的・経済的な被害の可能性が大きく、 考えられることではないと思います。 唯一、経済的に考えられることは合成麻薬やニセ札の輸入であり、 当然ですが法律の規範をはるかに超える行為です。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

hateha2_goo
質問者

補足

目新しい政策、科学技術により、人々を程度の低い仕事から解放しそれを覚醒に向かわしめる、どこの国も必要だとおもいますが、武力に固執する、確かにまずい...よい案はないでしょうか?

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.2

メリットが欠片もない。必要と思うならば、質問者が努めましょう。

hateha2_goo
質問者

お礼

ありがとうございました。

hateha2_goo
質問者

補足

北朝鮮の企業がすべて国営企業だからでしょうか?

関連するQ&A

  • 日本企業の中国進出における問題点

    こんにちは、私は今大学経営学部三回生です。 最近報道番組を見ていて興味を持った事が 「安い労働力を求めて日本企業が中国進出」ということです。 論文のテーマにもしたいと思っております。 ここでみなさんが思う日本企業が中国進出をして 起こる問題点とは何でしょうか? 私は伝統ある日本の中小企業の生産技術が 中国に奪われてしまうのではないかという恐怖と どんどん中国に進出してしまうと日本国内に空洞化が起こり、 GDPがどんどん落ち込んでしまうのではないかということです。 まだまだ勉強足らずで未熟者なので 知識豊富な皆さんに現状の日本企業の姿を 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • NZに進出している日本の企業を教えてください。

    ニュージーランドに進出している、日本の有名企業や、海外の有名企業を教えてください。 また逆に、日本に進出しているニュージーランドの企業も教えてください。 3月の中旬からニュージーランドに語学研修に行く者です。 事前学習ということでニュージーランドの経済について調べることになりました。 そこで企業に注目してみようということになりました。

  • 企業のアメリカ進出について

    ゼミナールの課題として困っていることがあります。 日本の企業がアメリカにて生産活動(米国に進出)する際の経済的要因とは?また社会的、国際的要因は何があるのでしょう? その際、留意すべきことは何がありますか? よろしくお願いします。

  • オーストラリアに進出している日本企業

    オーストラリアに進出している日本企業を知りたいんですけど、いくら調べてもわからなくて…どなたか、どんなことでもいいので教えていただけないでしょうか? 学校の課題なので、早急に済ませたいんです。もしどなたか教えていただけるなら、なるべく早い連絡をお願いします。 よろしくお願いします。

  • アメリカ企業の日本進出

    現在アメリカの大学に留学中のものです。 卒業後に、アメリカのある企業(化粧品関連)の日本進出をさせたいというのが今の夢です。 その企業は現在日本に店舗は無いですが、アメリカに滞在経験のある日本人からの人気も強く、オンラインで個人売買として高値で売られたりしています。 私の今のMajorはBusinessでMarketing, Managementなどの専攻はまだ決めていません。 日本に進出すれば絶対に日本で流行るという自信はあるのですが、未だにどうすればそのような仕事につけるのか詳しくわかりません。 選択肢を考えてみたのですが ○そのアメリカの企業に現地就職する ○日本の企業の同じ業界の会社に勤める ○自分で起業をして誘致する 他にどんな方法があり、一体どんな方法が一番夢に近づけるのでしょうか?詳しい方、教えていただけたら嬉しいです。

  • コロラド州に進出している日本企業

    コロラド州に進出している代表的な日本企業を教えて下さい。

  • 現在、日本に進出している有名な外国企業はどこがありますか?

    現在、日本に進出している有名な外国企業はどこがありますか? 例をいくつかあげてもらえればたすかります。

  • 日本企業の海外進出戦略

    日本企業の海外進出戦略ってどんな事と思いますか?

  • 日本企業の海外進出

    こんにちは。 日本企業が海外人進出する理由、とそれによって何が起こるかを知っているようで知らないようなきがしたので質問させていただきます。私の認識としては 企業は株主ものもであり、株主の要求に答え利益を追求するものである。 そのためには日本の従業員をカットするなりしても海外に進出する。 株主は1年あるいは数年のスパンで考え株が高くなったら売り抜けることを考えておりその先は考えてない。 技術の海外流出などなどにより外国や外国企業を肥やすことになっているがやむをえないと認識されている。 日本の従業員の人件費カットはするとすれば大幅にする必要があり、物価が安くなっているわけでもない、著しい反対をこうむるので事実上不可能。 さすがの途上国も技術が上がれば人件費向上などいろいろ条件をつけてくるなどして徐々に苦しくなる。 こういう認識を持ってます。もし間違っていたらご指摘ください。よろしくお願いします。

  • ロシアに進出している日本企業

    ロシア又はロシア語圏(ウクライナやベラルーシなども含む)に進出している日本企業を知りたいのですが、何か良い方法はありませんか? イメージとしては電化製品メーカー、車メーカーと商社かなと思うんですが、それ以外にもどのような分野のなんという会社が進出しているか知りたいのです。分かり易く一覧になっているサイトなどをご存知の方はいらっしゃるでしょうか? お願いします。