• ベストアンサー

犬を飼うことについて

北海道の家族持ちですが、犬を飼うことで気を付けることはなんですか?(家の中・外)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • visian
  • ベストアンサー率21% (34/158)
回答No.6

犬を飼うに当たって気をつけなければいけない事は その時々で色々ありますね。 基本的なマナーについて言うと糞の後始末は よく問題になっている事なので気をつけなければいけません* (糞の後始末と言う当たり前のことを敢えてしない人もいるのが現状です。 お互いそう言う飼い主にはならないようにしましょうね#) 余談ですが糞取りにはペピィに載っている 「糞キャッチふんふん」が良いですよ* #5の方もおっしゃるように、一歩外に出ると犬が苦手だという人も 少なからず居ると言うことを頭に入れておくと良いと思います。 後は迎え入れた犬に対して愛情と責任を持つ事でしょうか... ここでその何たるかを書くには余りにも膨大ですし、 教科書通りに行かないのが子育てと犬の躾なので ご自身で躾本や雑誌等を読まれて 一番良い方法を見つけられるのが良いと思います。 あとはこう言ったサイトを利用するのも良いですね。 ただ...できれば漠然とした質問ではなく、 もう少し絞り込んで頂けるとアドバイスする側もありがたいです* でわお互い良い飼い主でいられるよう頑張りましょう*

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#223444
noname#223444
回答No.7

散歩を行かないといけないことと、自宅で飼うと、においが気になります。 その消臭に気を使わないといけないです。 外に飼うと、人が通るたびに鳴くと防犯にはなるのですが、迷惑にもなるので、気をつけないといけないと思いますが、北海道なら土地が広いので問題がないかもしれないと思いました。 後はしつけに気をつけたほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.5

犬が嫌いな者です。 犬を飼われている方に、犬が嫌いな人の気持ちを考えない人が多く辟易しております。 散歩させるときは、つなぐのは当然として、さらに、他人に近づけないように十分すぎるくらいの配慮してください(人とすれ違うときは綱を引いて相手と反対側にする等)。 飼い主の方はとてもかわいいと思っていらっしゃるのはよく分かりますが、近づかれるだけで強い不快感を覚える人間も少なからずいるということを決して忘れないで戴きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BlueCap
  • ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.4

愛情を持つことは大切ですが、犬に自分の立場を理解させることが大切と聞きました。しつけることこそ愛情だと思います。しつけていない犬は、自分が群れ(家族)のリーダーであると勘違いします。たとえば犬がいつもいるソファーに自分が座っていたら噛まれたなんていやでしょ?小さいころにソファーに座っている犬を無理やりどかせ、自分が座る。そういうことをしておけば犬は、「この人より自分は低いランクにいるんだ」と思いその人に従います。 しつけられず自分のいうことをいっさい聞かない犬をかわいいと思いますか?最初は良くてもそのうちドライブに犬といっしょに遠くまで行って、帰ってくると犬はいない、みたいになります。あっ、しつける時というか、怒る時に犬の名前を叫んだりすると良くないのだそうです。名を呼ばれる=怒られてる、と勘違いしてしまうらしいです。↓みたいなのありましたから乗っけておきます。でわ~。

参考URL:
http://www.dogparty.net/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#1の方と逆のような意見になってしまいますが、「御犬様」にしないこと。 かわいがりすぎてわがままになってしまい、言うことをきかなくなってしまった犬を何匹か知っています。 誰にもお腹を見せないそうなのです。 家族として愛するのはもちろん大切なんですけどね。 あと、いいものを食べ過ぎて成人病の犬が増えたと以前ワイドショーで見ました。 「うちのワンちゃんはハーゲン○ッツのアイスしか食べませんのよ、ほほほほほ」 絶対おかしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4968
noname#4968
回答No.2

No1さんのご意見をふまえた上で・・・. 犬のもともとのご先祖は群で暮らす生き物でした. ですから,彼らにしてみれば一緒に暮らすご家族のみなさんの群の一員となるわけです. ここで,飼い主の方は群のリーダーを勤めなければなりません.(どうすればいいリーダーになれるかは,本等をご参考に・・・長くなりますから.)昨今,「俺がリーダーだ!」と勘違いしてしまった犬が増え,飼い主にとっても,彼らにとっても住みづらい状況があるようです. (これはもちろん,飼い方が悪かったせいです) それから,犬を部屋飼いにするか,外飼いにするかは 犬種にも寄ります.ただし,大きさによっては決められないようです.我が家にはラブラドールがいますが(わりと大きな犬ですよね?)部屋飼いです.割と甘えん坊なので・・・(もちろん,外飼いのラブもいるでしょうが・・・) 参考になれば幸いです. 楽しい犬との暮らしを!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

「人間様」という意識を持たないこと。家族の一員として迎え入れ、家族として愛してあげてください。 抽象的かもしれませんが、このことを念頭に置いて接すれば、自ずとお互いが幸せになれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬のこと

    父親と犬の教育方針が合わなくて辛いです。父は言うこと聞かなければ怒鳴って叩いて叱れというひとです。私は叩くのは絶対してはいけないと思っています。怒鳴るのも犬との信頼関係が無くなるのでしたくありません。 そんな父は犬を外で寝かしたくてしかたがないのです。私の家は標高1500メートルのところにあります。夜は-20度になります。うちの犬は北海道犬で、北海道犬は北海道では外に寝ているからうちのもそうしなければいけないと言います。私は犬と一緒に寝ています。暖房をつけないでできるだけ寒くしています。それでも、私が一緒に寝ていることが気にくわないみたいで、冬なのに毛がたくさん抜けると一緒に寝ているからだと言います。 今日もそのことで八つ当たりされました。もう一緒に寝るのやめろと毎日のように言います。一緒に寝ることの方が虐待だと言うのです。 父は最近暴力的で、イラッとして私のこともフライパンなどで叩こうとしました。こんな人に犬を飼って欲しくない。犬と引き離したいのですが、どのようにしたらいいと思いますか。父に殺されそうになったらどこに相談するべきでしょうか。 父が恐ろしいです。助けていただきたいです。

  • 犬の暑さ対策 どうしてますか??

    今、飼っている犬 雑種なのですが、暑そうで、 見ててかわいそうです。 冷却マット 効き目ありますか?? いろいろネットで探したのですが、お値段が少し高いので、もし購入して、効き目がなかったり犬が気にいらなくて使わないともったいないのでどうしたらいいか迷います。 クーラーは基本的に私の家族は使わないので、犬のためだけにつけっぱなしにするという事はできません。 基本的には外で飼っているのですが、寝る時は中にいれたり、中と外は行きき自由なので、気がむいたら外にいたり中に入ってきたりします。 今は、中でも外でもかなり暑そうなので、いい対策、グッズがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬が散歩中吠えてうるさい

    散歩で外に出た瞬間から吠えて、人を見るなり吠えまくったり、犬や猫を見ると飛び掛る勢いで走って吠えまくります。 以前はおとなしかったのですが、最近すごいです家の中でも私以外の家族に吠えます。 吠えないようにするには、どうしたらいいでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬にあまり懐かれない

    2週間程前に3ヶ月の柴犬(メス)を飼い始めました。父の案で、家や家具が傷つかないように大きいサークルの中で飼っています。 私はまだ学生ですけれども、学校は昼頃に終わるので、朝ごはん以外は毎日ちゃんと餌をあげていますし、トイレ(外)にだって連れて行ってあげています。時間があればいつでも遊んであげています。まだ予防接種が終わっていないので散歩には連れて行ってはいません。でも庭では遊んでいます。家族の中で私が一番犬の世話をしていると思います。その次に私の母です。ですが、柴犬の性格なのか、私が下に見られているのかわかりませんが、私が近寄ってもまったく尻尾を振らないし、あまり自分から近寄ってきません。 それなのに、父が傍を通るだけで後をついていったり、声を聞くだけでサークルの端まで来て、ちょこんとお座りしています。父は基本、撫でたり、甘やかしたりするだけなので、父が犬に一番好かれるのは、はっきり言って気に入りません。やっぱり犬の習性で家族の中で一番偉い人が好かれるのでしょうか?もし、そうならば、どうやったら私に懐いてくれるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 出産後犬と赤ちゃんとの生活

    現在妊娠6ヶ月になります。家の中で犬を飼っているのですが、特に家の中でケージに入れているわけでもなく、寝る時も旦那さんと同じ布団で寝ています。年齢は12歳でかなり甘えん坊で寂しがり屋です。 赤ちゃんが産まれても同じ家族としてこれまでと変わらず生活していくつもりです、ただ赤ちゃんの免疫がつくまでは赤ちゃんを育てる部屋を別にしてその部屋には犬を入れないつもりですが、それだけで大丈夫でしょうか?今更犬を外で飼うなんて事はできないし人間のわがままですよね?ほかに気をつけなければいけない事ってありますか?どのぐらいの期間赤ちゃんと犬を近づけない方がいいでしょうか?

  • 犬を飼っている方へ質問

    うちの犬はやたらにいえの中へ入りたがります。家の中に入れたくないわけではないのですが、犬って外が好きなのだと思っていたので驚きました。 家の中にいてもストーブの前ばかりにいてからだに悪いのでは、と思っているのですが、皆さんのわんちゃんはどうなのでしょうか。 外で飼っていますか?家の中で飼っていますか?近所に犬を飼っている人がいないので、世の中のわんちゃんはどんな性格(?)なのか知りたいです。 わかりにくい文でごめんなさい!!

    • 締切済み
  • 犬を飼いたいのですが

    犬を飼おうと思ってますが、 子どもと親の意見が分かれています。 子ども達は家の中で飼えるダックスフンドが欲しい ようですが、私たち親は番犬として外でかえる 柴犬をと思っています。 子ども達に、ダックスフンドはかけあわせてつくった 犬だから、病気になりやすいし、家の中で飼うと 匂いとか部屋の中が傷だらけになるし…とさとして いるのですが、子ども達が面倒をみると言っているので、子ども達の意見も尊重しないとと思うのですが… ダックスフンドって外でかえないのでしょうか? また、皆様だったらどちらを選びますか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の育て方

    1ヶ月前から我が家の一員となったラブラドールが子犬を生みました。北海道の十勝にすんでいますが雪も降り寒さも氷点下8度ほどになり子犬が心配です。親は外の犬小屋にいます、3歳で15kgあり家の中に入れるには大きすぎます。この寒さの中で育つのでしょうか、心配です。 以前飼っていた雑種のときは育っていたのですが。

    • ベストアンサー
  • 他人の外飼いの犬は触ってもいいでしょうか?

    近所に犬を外飼いで飼っている家が何件かあります。 うち一軒は自分の家族の友達で、触ることに許可をいただいたので触らせていただいています。 他の家の犬は遊んで欲しそうにこちらを見ていることがあったので触ったりしてしまったことがあります。 しかし外飼いの犬を触る場合、他人の敷地に無断で入ってしまうこと、飼い主が犬を触らせてもよいと思っているか等の確認がしにくいため、犬と仲良くなりたくても難しいです。 飼い主に確認が取れればベストなのですが、家を訪ねて挨拶して確認するべきでしょうか? それとも飼い主と確認の取れない外飼いの犬は触ってはいけないと割り切るべきでしょうか? お散歩中の犬で飼い主が話しかけやすそうな人だった場合は、こちらから話しかけて犬に触らせてもらうこともありますが、出会う機会が限られるため外飼いの犬に目をつけてしまいました。

    • ベストアンサー
  • 近所の犬

    近所の飼っている犬の事で、とても気になることがあります。 犬の種類は、スパニッシュなんとか・・という高級な犬なんですが・・・。多分室内犬だと思うのですが。まだ子犬で人なつこくおりこうさんなんですが・・。近寄ると、嬉しさのあまり、おしっこをちびってしまいます。私が思うには、家の中でちびってしまうので、外に出されたのかと。。。エサもあまり与えられないようで、やせ細っています。散歩も連れて行ってもらえず、ハウスの周りにウンチが散乱しています。東北なので雪でも降ったら凍え死んでしまうのではないかと・・・。よけいなお世話なのかとは思いますが、毎朝通勤で通る道で震えて座っているので、気になって仕方ありません。うちにも番犬として犬がいますが、毛布や湯たんぽで寒さしのいでいますが、外の寒さに耐えられないのでは?と。家の人と交流なく、でもほっとけません。どうしたらいいものでしょうか。余計なお世話なのかな・・。

このQ&Aのポイント
  • 本日開封しました。pdfファイルを印刷テストをしてみたら発色が悪いです。画面で表示されている色よりも色褪せて印刷されてしまいます。
  • 特にRGBの発色が暗いです。もしかしたらRGB→CMYKの変換がうまくいっていないのではないか?と思っていますが対処法がわかりません。当方CMYKプリンターは初めて扱います。
  • どなたか、色鮮やかに印刷する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう