- ベストアンサー
犬の散歩の悩みと解決方法
- 犬の散歩の悩みは、犬が私より前に出てしまうことや、犬が臭いを嗅ぎたがること、人間に興奮して近づいてしまうことなどです。
- 散歩中に犬が自分より前に出ることは危険ですが、一緒に歩く訓練やリーダーウォークを練習することで改善することができます。
- 犬が臭いを嗅ぎたがるのは本能的な行動ですが、散歩中に臭いに興味が向かないようにリードを短く保つなどの対策をすることが重要です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
<犬の散歩とリーダーウォーク> 飼い主の横に付いて歩くのは必要であり、そのように躾けるべきですよ。 http://www.lcv.ne.jp/~ponhouse/leaderwalk.html まあ、権勢症候群などというのは批判的に読めば、それなりに参考になります。 <犬の散歩で一番大事なこと> 脚側歩行での散歩は、これは<躾けています>というデモンストレーション。でも、犬との散歩で一番大事なことは、犬も飼い主も散歩を楽しむこと。楽しい散歩であって始めて、犬の欲求が満たされるし「散歩してよかったー」と犬も満足。ですから、脚側歩行が不必要な場面では、前になり後になり、そして、臭いもたっぷりと嗅いで。 要は、<散歩の主導権は飼い主が持つ>と<散歩を楽しむ>とをちゃんと両立させる飼い主になればよいこと。 <人に跳び付くの矯正にやり方> ・リードを踏んでおく。 ・そうすると跳びつけないので座れの姿勢をします。 ・「そう、いい子だね!グッド!グッド!」と褒めてご褒美を与えます。 これは、10回や20回ではダメ。100回、200回と反復する中で<犬が考え、犬が判断>して跳びつかなくなります。犬の行動分析に基づく躾方法です。「跳びつかない犬は、より可愛がってもらえる」は、世の常。<人好きだけではなく、人に好かれる愛犬>を目指して頑張られてください。
その他の回答 (5)
てか釣りじゃん
- nahaha55
- ベストアンサー率21% (274/1301)
此方も昔から、かなり犬の多い地域ですが・・・ そんな教科書どおりの散歩させてるのは見たこと無いです。 >自分の横にべったりくっついて歩かせたり コンテスト用などの犬でしょうか。 多くのワンちゃんはガンガン引っ張ってます。 >自分の前にでたら事故にあう危険性とかあるとか 無い。いくらなんでも大げさすぎ。宣伝ですから誇張しています。 横断歩道で止まる時などは、飛び出さないようにリードを 短く持てばソレで済みます。 >本で読んだのでその通りにしたら全く歩かなくなってしまった そりゃそうでしょう。犬にとっては辛いだけです。 本は、こんな考え方の人もいるのかという程度にした方がいいと 思います。机上の理論だけで執筆しているのも多いと思います。 実際、何度か編集した事ありますし。 気の小さい犬は飼い主より前には決して出ません。 どうしてもそっちに行っては駄目というところだけは、駄目と言って 止める、これだけで充分だと思います。 自分の手を離れないようにしていれば、それでいいと思います。 先の方も言ってますが、散歩は楽しむものですよ。
お礼
ありがとうございました。少しインターネットや本のいうことをうのみにしていました。自分たちが楽しめるように頑張ります。
- tomokoich
- ベストアンサー率51% (538/1043)
こんにちは。うちのシェルティも6歳ですが似たようなものです。 散歩の時は飼い主より前にこさせないなどとしつけの本などに書いてあったりもしますが私もそれが理想と思ってはいましたが他の犬や人間に迷惑をかけないのであれば多少前でもいいのではないでしょうか。 臭いはどの犬でも好きで立ち止まって嗅いだりしますよね。これに関しては直す必要はないと思いますが。うちもしょっちゅうであまり時間のない時はひっぱって先へ進みますがこれはあまりやってはいけないな・・と心の中であやまってます。好きにさせてあげてください・・ 3番目はうちと違うのでなんとも言えませんが基本は確かに犬が苦手な方もいるので質問者さまがきちんとリードをあやつりこちらから無理に人に近づけないようにしてはどうでしょう? 犬好きな人はほっといても向こうから近づいて声かけてきたりしますからその時はワンちゃんがしっぽをふろうが好きにさせてあげればいいと思います。 うちはこわがりで他の犬を見ると急にリードをひっぱったりするので困り者ですがなかなかなおりませんね。ミニチュアダックスは比較的質問者さまがおっしゃているような感じの犬が多いですね。好奇心旺盛という感じがします。 犬の散歩は飼い主の方が他人に迷惑はかけないようにするというスタンスでいればあとは犬の好奇心にまかせてあげればいいと思います。リードを離したりしなければ事故の心配はそんなにないと思います あまりお役に立てないかもしれませんが・・
a1 犬は基本的に散歩大好きです。普段繋がれていたり、家の中ではストレスたまります。 小さい頃ならしつけで、横にぴったり合わせるようには出来ます。 しつけの方法が違います、餌などでつってはいけませし、あなたが犬にあわせるのもダメ。 a2 犬も含め自然界の動物は縄張り意識強いです。自分の尿をかけたり、木に体こすったり。自然界でも自分の縄張りに他の動物が侵入すれば喧嘩になります。他の犬の縄張りかどうかの確認です a3 犬の性格です。人間大好きなのでしょう。犬が尻尾振る行動は嬉しいときとかの愛情表現の一つです そしてあなたが犬好きでも犬嫌いな人はコーギーだろうが、ポメラニアンだろうが赤ちゃんだろうが 嫌いなものは嫌いです。それを直すのは不可能です。 あとをつけるのは、やはり動物は本能で逃げるものを追いかける習性もありますが、その犬は本当に 人間が好きなのでしょう
全て犬の自然な行動です、それを無理に強制するのは犬の自由を奪う事につながります! 犬はあなたの奴隷ではありません。 どうか自由に歩かせて下さい、前を歩いていて車などが来たらリードをしっかり固定すれば大丈夫です。 電柱も好きなだけ嗅がせましょう。 失礼な言い方かも知れませんが…あなたの用に考える方が他にも沢山いると思うと悲しいです。 どうか犬の幸せをしっかり考えて下さい。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございました。