• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:受験しても大丈夫でしょうか?)

受験しても大丈夫?中学受験希望の小5娘の母の不安と先生の言葉

このQ&Aのポイント
  • 小5の娘の中学受験希望について、塾の先生の言葉に不安を感じています。先生は自信を持ってもいいと言っていますが、商売上の言葉なのか疑念も。娘の偏差値も細工されているのではないかとの疑問もあります。先生はもっと上を目指せると言っていますが、娘のモチベーションを上げるために本気モードにしなければならないとも。ただし、先生の面談時間が他の生徒と比べて長引いていることもあり、友人からは先生が気があるのではないかという疑いも持たれています。娘の将来に不安を感じつつも、先生の言葉を信じたいと思っています。
  • 小5の娘の中学受験希望についての面談で、塾の先生からはもっと自信を持ってもいいとの言葉がありました。しかし、先生の言葉に商売上の思惑があるのではないかと疑念を抱いています。娘の偏差値も細工されているのではないかとの疑問もあります。また、先生は娘のモチベーションを上げるために本気モードにしなければならないとも言っています。ただし、先生の面談時間が他の生徒よりも長いことに不安を感じており、友人からは先生が気があるのではないかという噂まで広がっています。娘の将来に対する不安もありますが、信じたいという気持ちもあります。
  • 小5の娘の中学受験希望についての面談で、塾の先生はもっと自信を持ってもいいと言っています。ただし、これは商売上の思惑かもしれないと不安を感じています。娘の偏差値にも疑問を抱いており、先生の言葉を信じるべきか悩んでいます。また、娘のモチベーションを上げるためには本気モードになる必要があるとも言われています。ただし、先生の面談時間が他の生徒よりも長いことに不安を感じています。友人からは先生が気があるのではないかという噂も広がっており、どうしても不安を感じてしまいます。娘の将来に対する不安もありますが、信じるべきかどうか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183997
noname#183997
回答No.3

何をそんなに、疑っているのでしょうか? その塾は、そんなに実績も何もない塾なのですか? また、子供と言うのは、幾ら親子であっても、親に全ての顔を見せている訳ではありませんよ。 親である貴女が、お子さんの実力を信じないでどうするのですか? それに、先生にしても、仕事です。 実力の無い子に、『もっと、上が狙える』何て、事は言いません。 理由は、塾は人気商売だからです。 お子さんが通っている塾から、有名校に受かれば受かるほど、その塾の知名度は上がります。 次期生募集の時も、有名校に受かった人数が実績となるので、保護者等は、実績や噂を見聞きし、子供を入れようとします。 また、お子さんの受験を心配しているのに、何故、『バツイチだから、独身だから、気が有る』とかそんな風に思えるのか不思議です。 貴女の、この文面からでも、物凄く、受験に対する不安感(疑心暗鬼)が伝わってきます。 面談の時に、不安感を物凄く出しているので、その不安を感じ取り、解消してくれようとしているのではないでしょうか? お子さんの受験に対して貴女の気持ちが真剣であるならば、誰が何を言おうが、今は、気が有るとかそんな事を考える余地は必要ないと思いませんか? もし、仮に、独身の先生が貴女に気が有ったとすれば、お子さんの受験が終わってからでも、幾らでも機会はあると思います。 まずは、疑心暗鬼にならず、お子さんの力を信じてあげましょう。

sakikazu
質問者

お礼

ご回答者様、あなたの言葉で目が覚めました。本日塾の校長先生と面談がありました。お母さん自身ももっと自信をもってください。といわれました。6年になった時の方が楽しみだとおっしゃられました。私自身、娘を信じます。ありがとうございました。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • silolo
  • ベストアンサー率18% (36/196)
回答No.2

積極的に疑う根拠が何もなく、 あなたの疑いに同調する意見をもあなたは疑っています。 疑い病ですね。 受験して大丈夫かというのは確実に通るのでなければだめだという 状況ですが、そうなのですか? 落ちたとしても入れるところに入ればよいでしょう。 というかそうするしかありません。 したがって悩みの実質がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.1

すべて安全校に入ってる中から娘さんに選ばせるってのは・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小五の娘のことです。中学受験をめざして塾に通っています。娘が最近自信を

    小五の娘のことです。中学受験をめざして塾に通っています。娘が最近自信をうしなっています。テキストを塾で解くとみんなスピードがあり、娘は時間がかかっているようです。でも毎月の模擬試験や全国統一小学生テストではなぜか娘の成績は上位にいます。模擬試験等の方が難易度はかなり上のはずなのですが。みんなが解けるテキストは出来ず、みんなが出来ない方が娘は簡単だといいます。毎日四苦八苦している娘とも相談して、基本コースに戻りたいことを塾の先生にお願いしたのですが、受験コースからはずしてくれません。なぜですか?商売だから駄目でも基本コースに戻してくれないのですか?それとも何か理由があるのでしょうか?

  • 大学受験 やる気

    大学受験のやる気が出ません。皆さんはどうやって、あるいはどんなきっかけで高校生の頃やる気を出しましたか。 模試の大学欄にはなんとなくでいつも同じ大学名を書いているのですが、その大学に本気で入りたいかといわれると少し困ります。 先生と面談もしましたが、「お前のような変わり者は初めてだ」と言われました。曰く、この年齢になって将来の夢が皆無というのは殆ど有り得ないからだそうです。 「志望校がないと勉強する意味がないだろう?」とも言われました。周りの友達はきちんと目標があって頑張っているようです。僕からすれば何で将来の夢があるのか意味不明です。 とりあえず今は頑張らなきゃと休日は図書に篭って10~11時間やってるんですが、ボーっとしたりして結局半分は勉強してないかも、って状況です。 興味のある(正確には「あった」)分野はあるものの、それに関連する職に就きたいかといわれると、別にそうではありません。 結局は自分の判断ですが、どんなものでもいいのでアドバイスください。お願いします。

  • 千葉第2学区在住です。併願推薦について教えて下さい

    中3男子の母です 私立第一志望を推薦で…と考えております。先日三者面談にて併願推薦をすすめられました。 第一志望に落ちた場合にそちらに行くという約束の元での推薦ですよね? 併願推薦の場合は当たり前でしょうが単願より条件が厳しく 同レベルの学校よりもやはりレベル下の学校という印象が拭いきれません。 先生は当日熱があっても受かるような学校を一つ必ず候補にあげなさい的な事をおしゃっているようですが、 行きたくもない学校を選ぶのもいかがなものか…と思案しております。 併願推薦はとてもお得な気もしますが、変にしばられるよりか第一志望に落ちた場合は 実力と同レベル校を一般でいくつか受けた方が良いようにも思えます。 時間的に自分達で調べるには限界がありもう一度先生に面談を申し込みましたが、 その前にこちらでお薦めの併願推薦高がありましたら教えていただきたく書き込みをさせていただきました。 (学校により併願推薦も違い第三志望以降も可ということもあるみたいですね) 1,2年時の内申は1年・32、2年・35 3年現時点で5科22、9科38 V模擬は平均60弱です 勝手ですが近く学校職員による進路会議(特に推薦に関して)なるものがあるらしく早めの提出をお願いされております。よろしくお願い申し上げます。

  • 全体指示が通りにくい

    小5の息子がおります。 先日小学校で個人懇談があり先生に『全体での指示が通りにくい』と 言われました。 通らない時は息子はまわりを見てから行動しているそうです。 通る時は難しいのでも通ります。通らない時は個別に声かけしているので大丈夫ですと言われました。 今までの授業参観を見ている限りでは全体指示が通らない事はありませんでした。 他に気になる事はあるか聞きましたがないそうです。 勉強は2学期にあった全国の実力テストでは平均より上だし、学校のテストでは出来ている(80点~100点です)ので問題はないと。 ただ、初めて習う問題を理解するのには時間を要するが分かってしまえば早いと言われました。 友達関係も先生にも言われましたが良好だと思います。毎日10人くらいで遊んでいます。 家族内で全体指示を出す事はありませんが、2~3個まとめてお願いすることは多々あります 。それは出来ます。 全体指示が通りにくいで検索してみると障害者に多いと見ました。 障害者への偏見ではありません。 それならそれで対応方法を考えた方がいいと思っての質問です。 どこかは分かりませんが、病院などに予約をして1度息子を診てもらった方がいいのでしょうか?現在小5で全体指示が通りにくいと言った先生は2人(小2と小5の先生のみ)です。他の先生には言われていません。 宜しくお願いします。

  • 塾講師のお仕事を知人から紹介してもらいましたが、自分には務まりそうにありません。辞退したいのですが……(長文です)

    先日、知り合いから、「個人経営の塾の英語講師をしてみないか?」というお話をいただきました。 「先方があなたにすごく興味を持っているから、話だけでもしてみない?」と言われ、今日、面談に行ってきました。 面談していただいた限り、とても感じの良い塾長さんで、私にもいろいろと興味を持ってくださったようで、ついつい予定の時間よりも長くお話してしまいました。 そして、来週の水曜日に、中学校1年生で習うの内容で、その先生を前に模擬授業を行う事になりました。 しかし私自身、短大や大学でしっかりと英語を学んだわけではなく、受験を突破するための英語というよりも、英会話のほうばかりを学んできました。 ですので、面談でも 「私は、英会話のほうばかりを学んできてしまったため、受験で通用する文法を生徒さんにお教えできる自信がありません」 「受験のための文法は、まるっきり分からないので……」 とお話したのですが、 「誰でも最初はそうだ。研修を受ければ大丈夫。それに、君はTOEICで635点取っているんだろう? なら、TOEICがどれほどのものか見せて欲しい。紹介してくれた人も、君のことは高く評価していたよ」 と言われ、知人の名前を出されると断りづらく、来週の水曜日に模擬授業を行う事になってしまったのです。 (私自身は、TOEICスコア635には満足しておらず、仕事などで使うにはまだまだだと思っています。最低でも730~760点は欲しいと思い、現在も勉強中です。) ですが、模擬授業の予定が決まってから、いろいろと塾についてお話を聞くと、私の前にも1ヶ月程度で「研修中の厳しい指導に付いていくことができない」と辞めた方もいらっしゃるとのこと。 果たして、そこで仕事が務まるものやら……それよりも前に研修期間を終える事が出来るだろうか……と、とても不安になってしまいました。 何しろ、受験のための文法は素人も同然です。ましてや中学生に教えるなど――。 面談中にそれとなく辞退させていただこうとしたのですが、「いや、でも……」と引きとめられてしまいました。 また、紹介してくださった知人のこともあり、知人に対して不利になるような断り方は避けたいと思っています。 (もちろん、生半可な気持ちで仕事を始めて、短期で辞めるようなことになるのだけは、なんとしてでも避けたいと思っています。ですので、辞退できるタイミングは来週の模擬授業のあとしか無いと考えています。) 何か、良い辞退の仕方は無いものでしょうか? みなさんのお知恵を貸してください。お願いします。

  • 中学3年 受験生 成績が上がりません!!

    中学3年 受験生 成績が上がりません!! もう10月も下旬、子供の成績が上がらず、本人と共に焦っています。 塾では、今夏の夏期講習でも、夏期講習用のプログラム=総復習はやらない方針で、ひたすら3年の授業範囲を終わらせるべく、通常授業を行うものでした。 ここにきて、5教科ともやっと3年間の学習範囲を終えてきたようで、子供の塾では、これから本番に向けて【本気モードで一気に総復習!!】のような感じです。 こういうスタイルの塾は少ないのでしょうか? いまさらですが・・ 本人なりに、V模擬や学校での復習テスト(=志望校判定に使用)に向けて(ある意味独学?で)頑張ってきていたと思うのですが、やはりここにきて、周りのお友達が成績を伸ばしてきているのを見聞きし、本人は焦って泣いている状態です。 先日あった塾での2者面談(塾×親・塾×本人の2回)では、『これから伸びてきますので大丈夫!お子さんを信じてあげてください!!』と言われ、子供は『志望校は変えるな』と言われたそうなのですが・・ 偏差値でいうと、志望校まであと7~8も足りてません・・(3教科は良いのですが、理社が足を引っ張っています・・) ちなみに目指す学校の偏差値は60くらいです。 お恥ずかしいのですが、ここにきて子供と勉強方法について確認してみたところ、間違えたところの解きなおしがなされていなかった事がわかりました。(親のいうことに聞く耳もたずタイプ。塾の先生にもマイペースなお子さんですよネ、と・・) そこをしっかりやらねば何の意味も無い!!と言い聞かせ、やっと本人も痛感している様子はありますが・・ 一人目の子供でもあり、受験生の親・初体験!ですので、子供には『大丈夫!ここからが真剣勝負じゃ~!』と言ってはおりますが、内心、このまま成績は伸びないんじゃないか・・ と不安でいっぱいです。 塾の選び間違いだったんだろうか・いや塾のせいじゃない・解きなおしをろくにせずに苦手をつぶしてないからだ・・ 挙句の果てには、入れる学校に入れればいいんだ→(本人の意思はまるっきり無視ですが)などなど 日々悶々としてしまいます。 ごめんなさい、質問というより、『大丈夫。ここからのラストスパートで成績が伸びる子はいるよ!』と誰かにいって欲しいのかも・・ と思いながら書いている自分がいますが(笑) 我が家のようなケースで うまく目標にたどり着けた方がいましたら・・と思い投稿いたしました。    

  • 大学受験

    この受験にもっとも大事な時期、恥ずかしい話ですが 進路の事で相談に乗ってくれる方がいらっしゃらなくて、ここに質問することにしました。 現在高校2年生18歳。 私は病気でやむを得ず学校休んでしまい単位が足らず 案の定進級できなく留年という形になってしまいました。 なんとかその病気は1年半前に完治したものの どうしても同学年の人達と一緒に受験したく、その年に高認を取得しました。 先生からは「本気で受験に臨むなら授業受けてても絶対に間に合わない」と 言われ休学することを去年に決意し、今年2月から本格的に受験勉強をし始めました。 高望みかもしれませんが、第一志望校は東京理科大学第一理学部数学科。 個別B方式(数学2科目+英語)で受験を考えており 2月から数学と英語に絞って1日最低でも10時間近く、というか起きてる間は全て勉強に当てました。 無謀極まりないものではありますがどうしても行きたい理由があるのと 受験科目が数学と英語の2科目であること、勉強のやる気を維持するという 浅はかな志望理由でそれ以外の大学は一切考えておりません。 夏ごろから過去問に取り組み始めましたがやはり半年だけで 今までの埋め合わせができるはずも無く 大問の基礎レベルができる程度の学力しか身についておりません。 ましてや受けた模試はベネッセのセンターレベルのもので結果はマークでA。記述でC。 個別で受験するに当たってセンターレベルの模試はまったく参考にならないのは 承知していますが、受けたのはコレ限りです。 先生にこの事を話してみましたが今年受けるだけ受けてみればと言われ 母親からも同じような事を言われました。 ただ私は自分の実力がいかに身についてないか承知してるだけあって受験したくありません。 私が考えるにもう一年頑張ってあともう1教科 時間が無くてできなかった物理を勉強し再来年受験したいと思うのですが どちらにせよ、今のような生半可な気持ちで受験は絶対にしたくないです。 先生や親の意見どおりいくべきか、再来年まで待つべきか。 皆様から返答していただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • エージェントからの紹介を全て断るとともに退会したい

    まず私の経歴は院卒、30歳、専門職6年経験になります。 先日某人材紹介会社へ面談に行ってきました。 そこで7社ほど紹介して頂いたのですが、勤務地や仕事の内容、または経験とのミスマッチなどから全て断りたいと考えています。断りの文面としては、どのような形がよろしいいでしょうか? 「先日はお忙しい中貴重な御案件を紹介して頂いたのですが、見送りさせて頂きたいと思います」 のような無機質な感じでよいのでしょうか? それとももっと本音で記載した方がよいのでしょうか? また今回エージェントとの面談で理解しがたい部分があったのですがどう思われますでしょうか。 ■その場で応募を急がされ、応募を躊躇すると、まずは選ぶより選ばれることを考えてくださいと。 まああちらも商売なので、気持ちは分かりますが、少し悩んでいると、「どこを悩んでいるのですか?」 や「選ぶよりも、まずは選ばれる立場になることを考えたほうがいいですよ」など忠告してきます。 要するにどこでもいいから経験を積むことが大事と言いたいらしいのですが、この年齢だからこそできる転職もあるので、そんな安易に妥協するのは考えられません。 またそのようなモチベーションでは書類も気持ちが入らないし、そもそもその活動時間を他の時間に使いたいくらいです。 そのエージェントは数千人も面談してきたようなのですが、何か勘違いしているようにしかみえませんでした。 このような簡単に予想できるであろう求職者の気持ちに、想像が及ばないのでしょうか?だとするならば、私はこの際、全ての案件を断わると同時に、契約も解除(退会)しようと思います。 諸先輩方いかが思いますでしょうか? 長文かつ駄文で大変申し訳ないですが、ご教示頂ければと思います。

  • 受験へのモチベーションがあがりません。

    こんにちは、私は現在高校3年生で、進学を目指しています。 私の通っている学校は進学校で、進学以外を希望している生徒は0に等しい状況です。(専門学校、芸術関係の大学を目指す人も限りなく0です)そんな状況の中、進学することについて、とても悩んでいます。 大学へ行くのが「当たり前」で、それ以外の選択肢は無い、そんな雰囲気です。それに対しての疑問、批判、そういった感情は無いし、私自身、進学をしたいと思っています。 しかし、進学に対してのモチベーションがあがりません。事の発端は去年の夏にオープンキャンパスに行った事から始まったと思われます。 先生達から「一度大学を見に行くと、中高とは違って本当にモチベーションがあがり、大学に行きたい!と思えるようになる」と聞いたのですが、実際行って見ると、その逆でした。 国立を目指しているので、横浜国立のオープンキャンパスへといったのですが、私の想像していた「大学」とは違いました。 私の思っている大学は、近代的なつくりで綺麗で…そういう「私立」的な大学像だったんです。そこでひとつ、大学生活に対する夢が消えてしまいました。(馬鹿らしいかもしれませんが…) でも横国の人たちと話したら、とても雰囲気が良くて、一緒にすごしたら楽しいだろうな、と思いました。 高校受験時は、部活も授業も受験勉強も、今思うと考えられない程頑張って、絶対この高校に行きたい、そう思って勉強することができたのですが… (部活を技術的にレベルの高いメンバーでできる、通っている人がとても大人でまじめで自分と合っている、そういう人たちがたくさんいて中学と違ってすごしやすい環境にいられる、そう思ったら勉強に身が入りました) 夢があったんですね…逃避かもしれませんが、この高校に行けば今不満に思っていることから開放される、と信じきっていたようです。 そういった、本当にここで4年間生活したい!という動機がそろわないのです。 勉強が嫌なわけでなく、苦しい大学受験を乗り越えて、学校の友達と喜びあったり、そういう感動をみんなと分かち合えるような、そういう風に高校生活を終えたい、と思っています。 だから、勉強は本気で頑張ろうと思うのです。でも、目標がなく、「なんのための勉強なんだろう?」と立ち止まってしまいます。 私は音楽や絵も一応特技として持っていて、大学ではあいた時間を使ってそのふたつも磨きたいと思っています。だから、立ち止まったとき、「どうして勉強しなければいけないんだろう、絵や音楽の上達に時間を使った方が有意義なんじゃないか」と思ったりもします。 でもその二つを仕事にすることは考えていないので、それを中心とした大学への進学はできないのです。 その二つを使っても生活していけない、勉強をして大学へ入らなければ、という不安があります。 大学へ行きたい、と思えるようにするには、どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、考えているのは今のところ横国、筑波あたりです。 (私立的な大学を想像していた、ということで、もし経済的に通えそうで可能なら早稲田も受けてみたいと思っています) もしこれをご覧になってくださったかたの中で、横国、筑波に関して詳しい方がいらしたら、その情報も頂けると嬉しいです。 長々と申し訳ありませんでした。 お答え頂けると大変ありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 受験生なのに勉強する気力がありません。アドバイスください(;_;)渇入れてください(;_;)

    自分は、今まで生きてきた中で本気で頑張ったってことがありません。今高3です。小学校低学年まで親がも厳しくピアノを指導してくれたおかげで、今絶対音感があり、平均率程度までひけます。 勉強も中学前までは親が見てくれていたおかげだと思いますが、今もその貯金あって模試などで偏差値60弱といったところです。 それから本当に自慢ではなくて勉強とか人より努力しなくても結果に出るほうだと思います。 そういう自分を知っていて、計算していたのだろうと思いますが、本気で高校受験の勉強をせずに高校落ちました。二の舞になりたくないからと高校2年間、今もじぶんなりには頑張ってはいますが、最近、また勉強してません。大学に行きたいとか落ちたくないという気持ちだけ強いのに行動が伴わないなかで、学校や周りは、受験モードで一日5時間勉強している人もいるんだということを知っても、あまり感化されないような気さえします・・・ある先生の話の中で、3年生のこの1年間死ぬ気で受験勉強してみるのだって悪くない、してみろ!というようなことを聞き、全くその通りだと思いました。でもまだ火がついていないかんじです。私は、本気でなにかしたことがないんでしょうか。もう疲れましたー 誰か死ぬ気で勉強しようって、こんな私でも思えるようにアドバイスください(;_;)推薦もねらっていて、評定は結構あり、生徒会も入っていますが、今までで欠席日数が15日になります。 回答よろしくおねがいします 最近は、生徒会の忙しさがピークで帰るとすぐにベッドに入ってしまいます。