• ベストアンサー

男性にお聞きします。

tetariruの回答

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.1

普通は新しい恋人作らないと思います。 陰で彼女を応援するんじゃないでしょうか? 新しい彼女を作ったら忘れるでしょうね。

noname#133260
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男性にお聞きします。

    男性にお聞きします。 夢に対する志があり、叶える為に勉強に励む彼女に強く惹かれ、そんな彼女が自分の励みとなり、 付き合いだしたものの、自分は彼女の夢を叶える為に責任を感じ、一生懸命サポートしているのに 彼女はすっかり恋愛にはまってしまい、「あなたと同棲したい」だの結婚や出産や将来の話ばかりをするようになり 自分の中では「自分との恋愛のせいで、彼女の夢をつぶしたくない」という理由で 最後の最後まで彼女の勉強を応援しながら、そっと彼女から身を引いたとして。 彼女が、別れたあとに彼氏の大きな気持ちに気付き、 「私が勉強で成果を出すまで待って居て欲しい。成果が出せたら一番にあなたに報告に行くし、その時は会ってほしい」と言ってきたらどんな気持ちで受け止めますか? 彼女が成果を出せば、もう一度、彼女を受け止め二人でやっていこうという気持ちになれますか?

  • 男性心理を教えてください。

    夢を叶える為に頑張っている彼女に惹かれて、応援してあげたい、「この女性の夢を叶えさせてやりたい。君は恋愛や性に溺れずひたすら勉強して欲しい。そうでないとその為だけに勉強がおろそかになり、何年も無駄にしてしまうことにもなりかねない。そのために自分に出来ることは精一杯お手伝いしたい。君が好きだから、君の夢を叶えられるようにすることに僕自身が責任を感じている」というような考えを持ちながら結局は付き合いだしたものの、付き合う前から危惧していたように、女性独特の恋愛に没頭する姿が彼女に見られはじめた時、男性なら「彼女が夢を叶えるまで、自分が存在しては彼女は夢を叶えられなくなるのではないか?彼女を恋愛に没頭させたのは当然自分の責任だ」と考え、別れを選択することは有り得ますか? また、付き合いだす前は「君は勉強に集中しろ。僕は君が成功するまで待っていてあげる」という気持ちがあった場合、上記の経過を辿って別れたなら、そっと彼女を待っていられるものですか? (男性は結婚をまったく急いでいない心境です)

  • 男性に質問します。

    男性に質問します。 彼は離婚から五年、理想とする女性には巡り会えなかったそうで、私と出会って『紆余曲折の人生に希望が持てた。前向きに生きようと思うようになった。この五年、俺の心を動かしたのはお前だけだ』と言って、すごく私を気に入ってくれました。彼は一回り年上です。 今、私は夢に向かって猛勉強中(国家資格を取るまで十年弱かかります)で、その勉強を通じ、同じ資格を持って職人としてバリバリ活躍する彼に出会い、互いに惹かれ合いました。彼は私を応援してくれていましたが、ただ、付き合う前から『俺と付き合うことで、俺はお前ね気持ちが勉強から逸れて、夢が潰れるのだけは嫌だ。俺にとってお前の夢が叶うことが俺の希望だ。お前の夢のためなら協力できることは誠心誠意応援させて欲しい』と言ってくれ、付き合い始めましたが、私は彼の予想通り彼との恋愛に夢中になり、夢が四割、彼が六割になっていました。子供を産むことにも焦り、彼に訴えるも彼は私に勉強がうまくいくまではダメ、と言っていました。彼は、いつの間にか、私が彼との恋愛に夢中になっていて、夢に対して熱が冷めてきているのが、責任を強く感じたようで、わたしから(何もいわないまま)去っていきました。彼は私の勉強集中にとってこういう別れの場合、彼は私へ連絡しようか迷いますか?また彼女が、別れの理由に気に付き、私が勉強上手くいくまで待っててほしい、って言われれば待てますか? 別れたこと自体迷ったり、しますか?彼女へはどんな気持ちが残りますか?

  • 男性におききします

    流行りのネットを介して出会った女性とお付き合いが始まったとします、彼女には夢があり、自分は彼女にその夢を叶えさせてあげたいし、彼女が夢を叶えるまで待つつもりで付き合ったものの、彼女の気持ちが夢を追うことより、自分との恋愛に向いてきてしまい、自分の中で、彼女を好きだけど、今は彼女が自分との恋愛よりすべきことがあり、距離を置いたほうが彼女の為だと思い、連絡を絶つと決めたとき。 ネット上の自身のページは削除しますか?それとも一年後でも彼女のすべきことに結果がでるまで、そのまま触らず置いておきますか?

  • 男性の気持ちを聞かせてください。

    最後にデートしたのをきっかけに彼氏から連絡が途絶えてしまいました。 私には勉強したいことがあり、その夢を(厳しい道ですが)応援したいと彼が言ってくれたことから 恋愛関係に発展しました。彼は私の勉強に対し、熱烈に応援してくださっていました。付き合う前にも「お前が恋愛をして、恋に溺れ、勉強がおろそかになり数年無駄にしたり、夢をつぶすのは嫌だ。だから付き合っていいのか迷っている」とも言っていました。「だから今は恋愛に捉われず、ひたすら勉強して。俺はお前の勉強が上手くいくまで待っていてあげる」と言ってくれました。 その後、互いの気持ちが盛り上がり、お付き合いが始まる中で、バツイチの彼(子供はいない)に対し、私の夢は勉強していることを叶えることもだけど、それ以上に母親になりたいから、あなたにもしそういう考え方が無いなら別れて欲しい、と言いました。彼はそれに対し「ひとつひとつやっていけば夢はかなう。一緒にがんばろう。それより今は勉強しなさい」と言いました。私は年齢的な焦りから、子供を授かることに対してどう彼が考えているのか、読みにくく、その不満を彼にぶつけました。彼は「まずはお前の勉強が軌道に乗ってその夢を叶えてからだ。その先に子供がある」と言いました。 それから数ヶ月普通に付き合っていましたが、何となく彼が色々悩んでいるのを感じ始めました。 たまに電話で話すと、彼は「俺はいつまでお前が俺を好きで居てくれるか自信が無い。俺からお前と別れたいということは無い」と言っていました。 そこから、最後に会ったデートの時に、私は「あなたは子供を産むなら男女どちらがいい?」とか「結婚」を意識させる言葉は言っていました。彼は普通に「どっちでもいい」と言いました。 ただ、彼は「俺は今で充分幸せ。お前がこうやっていて幸せだ」というのに対し、私は「何で?私たち未だ何も始まってないよ?」と言うと彼は「そうじゃないんだ・・・」と黙り込んでしまいました。 こんなデートをきっかけに、お別れになってしまいました。 私は理由が知りたいのと、出来れば復縁したいです。 彼が私から離れた理由は「こどもが欲しい」という発言が重かったのか、自分(彼が私の恋愛対象として)いると、私が勉強に集中できなくなる、という理由とどちらなのでしょう? 最後に会った時、冷めているようには到底感じられなかったし、次に会う時は○○へ行こう、と彼から言っていたくらいです。。。別れる間際も私を抱きしめキスをして、「勉強頑張るんだぞ」と言い残していきました。 最近は成果を出せば、彼がまた連絡してくれるんじゃないか?と希望を持ってひたすら勉強は頑張っています。 こういう別れで、私の勉強が上手く行ったときには彼と復縁できるでしょうか?(その時彼がフリーなら)。

  • 男性にお聞きします

    ある程度人生経験の豊かな男性にお聞きしたいのですが。 自分の愛する彼女は夢を叶える為に頑張っている中で、自分と付き合い出してから恋愛に対する生活の比重が大きくなっていたため、この先付き合っていいのか悩んでいる中で、彼女と旅行するとします。この旅行で最後にしたほうが彼女の為かな。。と悩むなかで、多少の喧嘩もしつつ、彼女に対し「次は○○に行かないといけないな」と言ったり「俺はお前と付き合ってから真面目になって、お前と約束したことは守ってるんだよ」とか「お前、自分の夢を叶えるまで諦めるなよ」と言って別れます。それ以後一切彼女に連絡しないとして、 記述した彼女へのメッセージは、どんな気持ちの裏返しなのですか?「彼女が夢を叶えるまで待つ」と言って付き合いだしたので、夢が叶うまでは、彼女を待てますか?またそれは彼女への愛情からですか?

  • 付き合って4ヶ月の彼が自衛官に

    私には付き合って4ヶ月になる 2つ年上の彼氏がいます。 約2カ月前、突然彼が自衛官になりたいと言ってきました。 そのとき私は素直に応援してあげられなかったのですが 後々彼から詳しくなぜ自衛官になりたいのかを聞きました。 簡潔にいうと、彼の夢であり、私のためだそうです。 そのときの彼の話は、こうです。 「自衛官は俺の小さい頃からの夢なんだ。 それに、俺は今将来が不安定な職業だから、 きみに苦労をかけてしまうかもしれない。 きみを本当に幸せにしたいから 少しでも安定した職業につきたいのもある。」 その話をきいて私は泣いてしまいました。 彼がそこまで私のことを真剣に考えくれていたなんて 思っていませんでしたし、とても嬉しかったです。 そこで私は彼を応援しようと決意しました。 しかし私は自他共に認める寂しがりです。 彼はそんな私を知っているので こまめに連絡をとったり、片道一時間半かけて 毎週あいにきてくれていました。 彼は入隊を目前に控えて、 私がさみしがらないかとても心配してくれています。 そんな優しい彼に少しでも安心してほしいですし、 彼が疲れたときには支えさせてほしいとも思います。 そこで皆さんにお聞きしたいのが、 皆さんであればどのように、 どのようなことを恋人に言ってもらえたら 安心することができますか?ということです。 ぜひ教えていただきたいです。

  • 年下のO型男性と付き合う場合

    はじめまして…。 43歳のシングルマザーです。 7歳年下の彼を好きになりました。容姿も頭も良く黙っていても女性が沢山よってきそうな人ですが経営者で仕事が多忙な為これまで結婚できなかったと聞かされました。結婚サイトで私から申し込みしました。何度かお茶をしていたある日の事ビジネスパートナーになってほしい…と言われました。 まだ知り合って2ヶ月ですが少し複雑です。 彼はO型。私はA型です。勿論、私に出来ることは協力したいのですが彼は私を恋愛対象として見ていないのでしょうか? いつも誘ってくれるのは彼の方からですが仕事が多忙な為、お茶をしながら2時間位お話するだけです。 自分の夢や目標があり新たな事業も手掛けています。私は彼の恋人になりたいのが本音ですがビジネスパートナーから恋愛や結婚に発展することってありますか?

  • 夢と恋愛 両立するには

     今、彼氏のことで悩んでいます。私には夢があるんですが、夢のことを考えてるときは100%考えられるんですが、彼のことを考えてるときは、?%かは夢のことを考えてしまいます。 今の私の頭の中は彼より夢の方が一番なんです。彼もそのことは知っています。 彼には、夢を実現させたいって思ってるんだから俺のこと考えてても夢だって考えちゃうもんじゃないの?って言われました。  夢のことでお金をためなくちゃってバイトが優先になってしまうことに対しても少しでもあえる日があればいい!!ってバイト頑張れって応援してくれるんですが、夢ばかりに偏ってしまっていて両立できない自分が凄く辛いです。夢に集中したいって、だから彼氏とも別れようかとも思っているんですが、好きなのに別れてなんていえる勇気がありません。 どっちもそう簡単に手に入るものでないことは十分わかっているんですけど......。夢と恋愛をどうすれば両立できるのかわからなくて、今連絡をとっていても両立できないままになってしまうので連絡を取り合っていません。  偏ってしまうことで彼を一人にしてしまいそうで...。そ~考えるとやっぱ別れた方がいいのかな~??って。考えれば考えるほど悪い方に考えてしまうんですが。 お互いが好きなままであれば、今別れたとしてもまた付き合いなおせるのでしょうか??  どなたかアドバイスをお願いします(>_<)

  • 『この人の夢を叶えさせてあげたい』と思う気持ち

    特に男性側のご意見をお伺いできるといいのですが、、、 とても好きになった女性には夢があり、その夢を叶えるために日々邁進する日々でした。 男性は、彼女に一目ぼれした気持ちもあり『この人の夢を叶えさせてあげたい』と思い、そこから、彼女の為に、また彼女との将来の為に一生懸命応援してきました。 ところが、年頃の彼女はそのうち恋愛に重心を置くようになり、将来の二人の関係ばかりを見るようになりました。男性が、付き合う前に『女性は恋愛に走りやすいから、俺は自分のせいでお前の夢を壊したくない。俺はお前が夢を叶えるのを精一杯応援したいんだ、お前は俺の(人生の)希望だ』と言ったにもかかわらず、次第に夢より明らかに恋愛に走るようになってきました。 こういう時、男性にできることとして、彼女と別れることは彼女の夢を叶えさせるために、一つの選択肢でしょうか?(もちろん、彼女が夢を叶えるまで待っているという意味)。 また、そういう理由で別れたとしたら、それは彼女への大きな愛情だと言えるのでしょうか?