• ベストアンサー

ユニクロの取り寄せ

今日近くのユニクロで取り寄せをしたのですが。受け取るのに大体日にちはどのくらいかかりますか? 3日以内に1度連絡して下さるというのは3日以内に入荷できるのでしょうか? 1週間後にはその品物を着たいのですが…急いでいるのでもし4日後に受け取れないのなら他の店に買いに行かなければいけないんですが…日にちが4日後しかないんです。(*_*) 今まで取り寄せをしたことがある方、是非教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

通常店舗展開商品だと基本的に3日以内に到着してますね!! 他店から引っ張ってきたり、ストレージにあれば翌日便に乗ってきますので。。 自分は3日目に連絡がきて、そのまま放置して、忘れて海外に2か月間出てしまい、帰ってきたら留守電で何度も申し訳なさそうな連絡を戴いてました。 申し訳ない限りです。。 フラッグシップ店での展開商品は、在庫がなくなり次第終了なので、取り寄せも難しい場合が多々あります。

551229
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます(^▽^)安心しました フラッグシップ店はそうなんですか~!!行く前に教えて頂けて助かりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユニクロで欲しい色の服がありませんでした・・・

    ユニクロの限定特価商品の取り寄せについてです。 ユニクロで2WAYソフトギャザーロングスカートが限定特価になっていたので近くの店舗に行きましたがお目当てのグリーンがありませんでした。ほんの1週間前まであったはずなのですが・・・ そこでオンラインで購入しようと検索してみたのですが、なぜかグリーンだけがないのです。 もう全店舗で取り扱い中止になってしまったのでしょうか? 取り寄せしてもらうことは不可能なのでしょうか・・・ またお取り寄せしてもらった場合限定特価で購入できますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ユニクロでアルバイト

    ユニクロのバイトの面接を受けました。 採用の場合は1週間以内に電話連絡をしますと言われたのですが、 もし採用の場合、何日目位までに電話をいただけるものなのですか? 今で3日目なのですが、もし無理なようならば、もう次のバイトを探そうと思っています。バイトは未経験なので色々と不安です。

  • ユニクロと同じくらいの値段のお店

    24歳男です。 ユニクロとだいたい同じくらいの値段の洋服の店を教えてください。都内で。無印とかそうですよね。あと、タカキューもそうですよね。 今は全部ユニクロの服を着ています。清潔感があるお洒落をしたいのですが。それで、いかにも、今の若者風といった格好は好みではないです。 スーツみたいな形のジャケットをパルコの中の店で見て欲しいと思ったのですが、私には高すぎます。

  • ユニクロの製品の中で・・・

    「家の中で、簡単に羽織れる、薄手の上着」を、ユニクロの製品の中で探しています。 ちょっと前に、ユニクロで、「ウォームイージーパンツA」という物を購入したんです。表地はポリエステル素材、裏地はフリース素材で暖かいのですが・・ できれば同じような構造の物で、上着を着たいのですが・・ 近くのユニクロのお店に、TELして聞いてみたのですが、今は無いとのこと。 (まあ・・軽くて、暖かく、手軽に羽織れるものなら、あんまり構造のことは問いません。) ユニクロの商品で、オススメの、「家の中で、簡単に羽織れる、薄手の上着」があれば、教えてください。 よろしく、お願いします。

  • ユニクロについてなのですが・・・

    ユニクロで今日デニムを取り寄せました。 定価2900か3900くらいの商品なのですが 今1000円くらいで売り出されているそうです(mixiでみました) 私の行ったお店にはもう在庫がなく取り寄せになりましたが 値下げされた商品を取り寄せした場合 定価になるのか割引価格なのかご存知の方いませんか? 店員さんに値段はいくらですか?ってきいたら 覚えてないのですが2900か3900くらいだと思います。といわれました。 たぶん定価をいってると思うんですが、定価になっちゃうんですかね。。。。 ちなみにサイドジップスキニーデニムです★ 回答お願いします。

  • ユニクロでのすそ上げについて

    1週間前にユニクロで 2990円のジーンズを買いました。 膝下の7分丈ぐらいで、 1回折り返されているタイプのジーンズなのですが コスプレ用の衣装として購入して 履く靴も決まっているのですが 家に帰ってきて靴と合わせてみたところ ちょっとすそ上げしないと駄目だということに気づきました。 (2回折り返せばいいんですが、もともと細めなジーンズゆえ、2回も折り返すと 動きづらくなるので) で、母と私で、客観的な目線でも長さを測り きっちり6cmのすそ上げでちょうどよくなると測ったのですが ユニクロにその商品とレシートを持って行って 「1週間ほど前に購入したのですが、6cmすそ上げしてほしいんですが」 と言うつもりなのですが 自分で提示した長さですそ上げってしてもらえますか? それとも、一度ユニクロ行って、ジーンズを履いて 店員さんと確認のもと、そこで長さを再度はからないとすそ上げってやってもらえないものでしょうか? 教えてください。 (すそ上げしてもらった経験はあるのですが、一度購入して家に帰ってきてから、持ち込んですそ上げってのはしてもらったことないので・・・ 通常、店で試着して購入決めて、すそ上げっていう時は店員さんがその場で測って、ピンで留めて、この位置でって感じですよね。 なので、自分が何cmでといってすそ上げしてもらった経験はないので、そういうのはできるのかお聞きしたいです)

  • デパートにお勤めの方に質問です。

    こんばんわ。 今日から某百貨店(デパート)で人気ブランドの特別催事がはじまりました。 私も大好きなブランドなので会社が終わってからダッシュで駆けつけたのですが、お目当てのものが売切れでした。 そこで 私 「取り寄せはできませんか?」 店員「非常に人気のあるブランドなので取り寄せはできません。いつ入荷するとも入荷するかもわかりません」 私 「入荷しなかったらあきらめますから、せめてこの特別催事の間にもし入荷したら電話もらうことはできませんか?」 店員「取り置きができないので電話連絡できません」 私 「買うと言っているのにダメなんですか?」 店員「上司と相談してきます」 というやりとりになり上司を連れて戻ってきました。 上司は先ほど店員から聞いた話をもう一度私にして 上司「~ですから電話連絡もできません」 と言いました。しばらく押し問答が続いたのですが「できません」の一点張りだったのであきらめて帰ってきました。 私は販売系の仕事をしたことがないのでわからないのですが 「必ず買います!入荷しなかったらあきらます」と言っている客に対して「人気があるブランドなのでそれは絶対にできません」という回答はよくあることなのでしょうか?

  • お取り寄せをキャンセルするかもしれない時

    昨日靴屋さんでブーツを探していました。 そのお店では気にる靴があったものの ちょうど合うサイズがなかったのですが、店員さんによると 「在庫があるか、他のお店にあればお取り寄せしますよ、 ただ今すぐには確認ができないので(システムの問題で)」 ということだったので電話を入れてもらうようお願いし、 その日は帰りました。 急用が入ったため外泊し、今日の夜家に帰って 留守番電話を確認したところ 「ご注文いただいた靴は取り寄せできましたので  入荷次第また連絡します、1週間ぐらいで入る予定です」 と入っていました。 他にも色々お店を回って候補を選ぼうとしていたので とりあえず在庫があるかどうか知りたかっただけなのですが・・・ お店の人はお取り寄せの依頼と勘違いしていると思うのですが、 「お取り寄せのキャンセルは基本的には不可」というのを 過去のQ&Aで見ましたので、気になってしまいました。 (http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=340363) 「もしかしたら買わないかもしれない」可能性がある場合には 事前に連絡しておいた方がいいでしょうか? (ただ買う可能性もあるので難しいのですが・・・) ちなみに同型異色の靴にてサイズ合わせはしています。

  • ユニクロで働いている方へ

    10月からユニクロでアルバイトを始めました。仕事も満足に教えてもらえません。感謝祭前は週3位のシフトですが今は週1午前中だけ。契約は週4です。 接客も丁寧に、と心掛けているのですが1分以内!と言われます。コーディネートを希望されるお客様もいますし、裾上げ寸に時間がかかる方、コーディネートでお話しが盛り上がったり、お子さまの相手をしたり。それも売り上げアップの一つだと思うのですが… 店長は女性でスゴくむらがあります。インカムも壊れているのが多くて新人は壊れかけたのを無理やり使ってます。聞こえなかったと言えば耳が悪いから病院行け! どこのお店も同じようなものですかね? 続けていく自信がありません。 何かアドバイスをお願いします。

  • 消費者問題、注文キャンセルできないのでしょうか?

    私が注文した商品は、外国メーカーからの取り寄せなのですが、店舗が商品を入荷した後で私が注文をキャンセルすると商品が店舗の在庫となってしまうため、注文キャンセルは認められていません。 大体の流れとしては 9月初に商品をメールで注文 一週間待っても店からの連絡はなし、電話も通じないのであきらめて ほかの店に注文しました。 1ヶ月以上も音沙汰なしだったくせに、今日(10/6)になって「商品を入荷しました。振込みをお願いします」という連絡が届きました。 私は商品を購入しなければならないのでしょうか?法律的にはどうなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • キヤノンMG6330の印刷不良の問題について解説します。
  • カラーパターンの文字は正常に印刷されていますが、黒の網目パターンのみ印刷されません。
  • 強力ヘッドクリーニングやセットアップの再設定をしても改善されない場合もあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう