• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「セカンドの女」を卒業するためには)

「セカンドの女」の卒業方法とは?

jollymfの回答

  • jollymf
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.3

人ごととは思えず、思わず書き込んでしまいます。 私も同じような感じなので。 まず「どうしていつもセカンドなの?」ということですが、そのセカンドの立場を「許している」からですよ。 騙されていた、知らなかった、というのはある事なのですが、発覚後に「じゃあ、私は止めるわ」とそこから抜けられないのが、セカンドな理由です。 それは、相手のせいではなく、その立場に甘んじている自分に問題があると気が付く所から始めないとダメでしょうね。 でも、好きだし、情も移ったし、私の方が良い女だから、私の良さが分かればこっちを選ぶはず。そう思いますよね。(私はそう思ってきました) でも、男は面倒くさい事が嫌いなので、わざわざ事を荒立ててまで、良い思いをさせてくれる女に忠誠を尽くそうとは思わないですよ。 心理学者の言葉で「you teach people how to treat you」とうものがあります。 あなたが「私はセカンドになるレベルの女じゃないわよ!」という誇りを持って「そんな扱いはこちらから願い下げ」と凛として去ってゆけば、あなたをセカンドとして扱う男はいなくなります。(もし、その姿にさらにあなたへの思いを募らせれば、彼女や奥さんと別れてあなたの所に戻って来るでしょう) 向こうがセカンド扱いするならこっちだって相手をセカンド扱いにしても良いので、その辺は適当に遊ぶこともアリだと思いますが、女性は体の関係を持つと情が移る仕組みになっているので、ちょっと危険かも知れません。それ以上に、「遊びでしか付き合ってもらえない女」という自己認識を自分に刷り込んでしまう危険性があります。(私がそうでした。これ、結構精神を蝕みます。) さて、ではどうすれば良いか。 あなたが魅力のある女性だと言う事は間違いないと思うので、焦らず、とにかく人生を楽しんで下さい。恋愛以外に、楽しい事は一杯ありますよね。 その間に声をかけてくる男も一杯いると思いますが、愛想は良く、でも簡単には寝ない女になって下さい。 (これ、ものすごく古典的ですが、悲しいかな、ポイントをついています) それから、適当な扱いをされても、許さない事。 許さないと言うのは、感情的にぎゃーぎゃー文句を言うのではなく、「私にはそう言う扱いは受け入れられません、今度そう言う事をするようなら、あなたとの関係を考えるから。」としっかり伝えれば良いのです。 犬の調教のように、よく出来たら褒め、悪い事をしたらしかる。本当に相手があなたの事を好きなら、聞いてくれますよ。 男の人は、自分をしっかり持って、自分の人生を活き活きと生きている女性が好きみたいですよ。 ちなみに、私も海外在住ですが、肉食系外国人は多いし、いくらでも甘い言葉をささやいてきます。 それはそれで、嬉しい、ありがとうと受け取りつつも、実際に付き合うかどうかを決めるのは、時間をかけて観察してからにして下さいね。 20代-30代をセカンドで過ごした女より。

関連するQ&A

  • 既婚者ばかり

    20代♀です。そろそろ本気で結婚を考える年齢ですが、素敵だと思う相手は何故か決まって既婚者ばかりで、いつまでたっても恋愛以前の問題でつまずいています。 既婚者とは恋愛しないので、結局一人叶わない想いに苦しむだけ。現時点で3人連続好きになった相手は既婚者でした。 決して選んでいるつもりは有りませんが、良く言う「既婚男性は独身男性と違ってガツガツしてないし落ち着いていて余裕があり、また守るべき家族がいるから包容力がありそれらがにじみ出ているから素敵なのが当たり前で、独身女性が惹かれやすい」と言う正に私はその論通り惹かれやすいんだと思います。 と言っても初めから既婚者と分かっていて好きになると言うより、「私この男性が好きかも…」と恋に落ちた後で発覚します。今も大好きな人がいますが、まさかまさか…いえ、やはり既婚者でした。 辛くて辛くて、叶わない想いを成仏させる事も出来ずかと言って不倫なんて論外で悩んで悩んでついに体調を崩し寝込んでいます。 この先独身男性を好きになれるのか…、次素敵だと思う相手も既婚者なのか…ここまで100%既婚者しか好きになれないのがとても苦しいです。 でもやはり、恋までいかずともたまたま関わる機会があって少し接して好感を持つ相手でさえ既婚者ばかりです。本当に既婚者かどうか嗅ぎ分ける能力があるのでは?と言う程既婚者オーラ(要するに包容力、落ち着きなど)に弱いのでしょうか。勿論既婚者全員を良く思う訳では有りませんが。 どうしたら全うな恋愛が出来るのか本当に悩んでいます。助けて下さい。長文を失礼しました。

  • 既婚なのに独身に見られる女。(もしくはその逆バージョン)

    既婚なのに独身に見られる女。(もしくはその逆バージョン) 左手に指輪はめてるのに既婚だとわかるとびっくりされる人もいれば、独身なのに子持ちの主婦と間違えられる人、いろいろですね。 ずばり、どういう外見で判断するのですか? 私の想像だと美人で垢抜けている→独身。その逆で不美人で野暮ったい→既婚。 こういう見られ方するのかなーという気がします。 (男性目線で) けどこれっておかしいですよね。 そもそも魅力があるからこそ結婚できたわけで、逆に魅力がないからこそ独身でいるわけで・・ 。とすると既婚女性ほど独身に見られ、独身女性ほど既婚に見られる、というパラドックスが存在しているのではないでしょうか? 注:20代後半~35歳までの都会の女で結婚しているかしていないか微妙~~な年齢層とします。

  • 私は間違っていますか?今時こんな女は嫌ですか?

    ちょっと疑問に思ったのでこの場をお借りします。 私は23歳女です。 先日、女友達とその女友達の知り合いの男性三人(二人は既婚者、一人は独身で歳は近いです)で旅行に行く機会がありました。 1日遊んで仲良くなった夜に、 流れ的に旅館でみんなで王様ゲームになったのですが、 『キス』とか『口移しで飲ます』とかいうお題がでて、 まだ知り合って間もない人達と、 しかも既婚者とそんなことはしたくなかったので、 かたくなに『ほっぺくらいなら良いですけど口は絶対無理です!』と断り続けました。 独身の男性の人はちょっとタイプだったので、その男性だけならまだほっぺにとかなら良いかなと思ったのですが、 さすがにキスなんかは経験があっても、 付き合ってもない人とはしたくないし、 既婚者の方々は生理的に無理なのもあって笑いながら軽くですが断り続けていました。 でも女友達はノリノリで、私が笑いながらですが拒否し続けていたら、その場がだんだん盛り下がってしまい、 『もう寝よっか』みたいな感じになってしまいました… なんだか私のせいで盛り下げてしまったのかなって感じでちょっと申し訳なく感じてしまったのですが、 やっぱり何度考えても知り合って間もない人達と軽々しくそんなことできないし、 自分の身を守るのは自分しかいないし、 私は間違ってない!と思ったんです。 でも今時はそんな場では空気を読んでもっと楽しく振る舞ったりした方が良かったのかなとか思ったりして… 私の対応は空気を読めていなかったのでしょうか…? 男女ともに回答頂ければと思います。

  • 最初に独身か聞いた方が良いですか?

    30代未婚女性です。 好きになった男性が妻子持ちの既婚でした。出会った時はネットには名前はありませんでしたが、最近名前がヒットして知りました。家族写真を見て以来、ショックで気持ちが悪くなってしまってしまいました。吐き気に悩まされる日々で、やっと少しずつ落ち着いてきています。 20代後半のときも、好きになった男性が実はバツイチだと後から知らされて、そのときも吐き気に悩まされたのですが、今回もそれと同じような気持ち悪さです。 この数年間、彼に独身か既婚か聞いたことはありませんでした。でも、職場で私の事をすごくすごく大事にしてくれていたので独身の可能性が高いな、と思っていました。とても恋愛上手な人でした。 でも今は、既婚ゆえの包容力に騙されていたんだ!今までずっとうまく利用されていたんだ!私の数年間は一体なんだったのだろう、と二度と取り戻せない時期が悔やまれます。 出会った当初に結婚しているのか、自分から聞いておけばこんなことにならなかったのに、とすごく後悔しています。 肉体関係はありませんでしたが不倫関係になりたくないので、もうこれ以上会わないようにしたいと思っています。 同じ過ちをもう2度と繰り返したくありません。これから新しく出会う男性には、あとから好きになってしまうリスクを考えて、独身かどうか初めに聞いておいた方が良いでしょうか? また、再婚も独身に入ってしまうでしょうか?

  • いつも彼のいる女を好きになる男性

    友人の悩みです。現在交際中の彼は過去恋愛(ほとんどは片思いで終わっているらしい)した女が全て彼氏のいる女で自分でも”なぜか好きになる人はいつも彼がいるんだよ・・”みたいに言っていたそうです。ちなみに恋多き男性のようで奪おうとした事も何度か有るらしいです(血液型はAB)。友人はその彼と絶対結婚すると言いながらも、彼のひとのものを欲しがるような??性分というのがちょっとひっかかっているようです。恋愛経験の少ない私、友人にアドバイス等が出来ません・・皆さんからご意見・アドバイス・経験談などお寄せいただけると嬉しいです。

  • 女として

    結婚12年目、子供1人います。 数年間、セックスレスになり、子作りもできぬままです。 正直、たまに性欲があります。でも、旦那とはしたくありません。 かといって、違う男性と…ともいかず。 結婚当初は、不倫をした事がありますが、今は子供が一番可愛いし大切だからもうできません。 たまに女としてこのまま枯れ果てていくのかなと悲しくなります。 仕事場には独身でいつも優しくしてくれる男性がいます。 気付いたら、私を見てたり、良く話し掛けてくれたり優しくしてくれたりしますが、メール(ネット内から)をしても返事はくれません。 どうにかなりたいわけではないけど、本音は仲良く(肉体関係はなし)なりたいです。 その反面、こんな気持ちいいのかな?と考えたり。 ときめいたりするくらいならいいと思いますか? 女として枯れないためには、どうしたらいいでしょうか?(女性ホルモンは恋愛が一番だと聞いた事がありますが、それ以外を知りたいです)

  • 36歳女です。出産の事を理由に振られました・・・・

    36歳独身の女です。 4年間付き合っていた同い年の彼氏に、 「子供の事を考えると・・・・ゴメン若い子と結婚したい」という理由で振られました。 彼は既婚の友人から、女性が高齢で出産だと色々とリスクがあるからヤバイぞと聞いたらしく、 それで別れを決めたそうです。 彼は来年の春に結婚しようねと言っていて、2人で式場の見学をしたりしていたので、 彼と共に人生を歩めなかった事にものすごくショックを受けています。 この先男性と知り合っても、年齢で結婚を嫌がられるのかなぁ…とふと考えてしまいました。 年齢はどうやっても若返る事はできないので辛いです。 実は別れから三ヶ月が過ぎたのですが、未だに彼を思い出しては大泣きしてしまいます。 どうやったら立ち直れるでしょうか? ふと鏡をみたら顔にシワが・・・・ガクッ! どうぞよろしくお願いいたします。

  • 独身男性が女性にモテる為に既婚者の真似をすると?

    男性において、『結婚したらモテるようになった!』 という話がよくあります。 既婚独特の落ち着き、包容力などが女性に魅力に映るからでしょう。 では、独身者がその既婚者の生き方や身振り手振り、雰囲気などを完コピすれば女性にモテるかな?? (・∀・)b

  • この女、イタくないですか?

    40代既婚女性。 先月、長年の女友達(44歳、独身、結婚歴なし、会社員)とランチをしていたら、その子が「老後が心配だなあ」と言うので、「じゃあ、結婚したら。夫がいると少しは安心だよ」と言ったら、「結婚なんか絶対したくない。結婚するぐらいなら、老後が不安な方がマシ」と言うので、その時は「ああ、そうなの」と聞いていました。 何日かして、電話で話していたら、同じ事を言うので、「やっぱり、結婚を考えてみたら?」と言ったら不機嫌になり、すぐ切られました。 それから、着信、メールとも拒否されました。 結婚願望が0ではないと思います。 彼女が40歳の時、主人の友人の独身男性を紹介すると言ったら、二つ返事で来ましたから。 結果は、その男性が「ちょっと合わないみたい。ごめんなさいしといて」という事でしたけど。 彼女はこう言っては悪いですが、80キロぐらいあるデブでブスです。 転職歴も多く、フリーターだった時期もあります。 今、勤めている会社も正社員ですが、給料は手取り13万、ボーナスも昇給もなく、社員数5人ぐらいの小さな会社です。 まだ勤めて4年です。 これといった資格もなく、実家暮らしです。 この女、イタイと思いませんか? なんか、腹がたつ前にかわいそうになったきました。 皆さんは、どう思いますか?

  • セカンドからのはい上がり方

    彼は絶対に認めませんが、さまざまな状況証拠から二股されています。 しかも、日曜日に会えることがほとんどない私がセカンドだと勝手に思っていますし、もう一人の女性の方が以前から付き合っていたのではないかと思います。 「日曜日会えないの?」などと聞くと、彼は少し辟易した感じで「俺がすべて予定を決めるからお前は従っていればいい」と言います。 ただそういうことを私が言うと、なんだかんだ言って休みをあけてくれる時もありますが…。言わないとまずあけてはくれません。 彼の長期の休みも、何日かは私にあけてくれるけど、その他は何をしているかは曖昧にされています。 彼はものすごい俺様で、女は従順が一番という考え方です。 そういう男性ですが、とても好きで、別れたくありません。 しかし休みの日に自分は会えずに、もう一方の女性は会っていると思うと、とても胸が苦しいです。 それで改善策を考えているのですが、どちらがいいでしょうか? (1)「休みの日に会ってもらえる人が羨ましい。どう努力すれば私もそうなれるのか? やれることはやるから教えてください」と泣く (2)休みの日やイベントに会えなくてもひたすら我慢し、彼の言いなりになり続ける そして、どうすればセカンドから一番に這い上がれるか、何か秘訣がありませんか? そんな男とは別れなさいというご意見はご遠慮いただければと思います。後悔しないよう、やれるだけの努力をしてみたいのです。 私は恋愛や駆け引き下手で、男心のわかる男性や女性、セカンドから這い上がったことのある経験者などご意見いただければありがたいです。 よろしくお願いします!