• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫以外と両思い後、彼の誕生日直後振られ、今)

夫以外と両思い後、彼の誕生日直後振られ、今

まさしろ(@masasiro)の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

あら、これは大変! 色々お辛いでしょね。心配です。 >もう自分で自分の感情が分からない、死にたい・・・ 死は逃げ場ではありませんよ! 何もかもご自身で選ばれた道の上に、今ご自身は立っておられる。俳優の杉村春子さんがこう仰いました。「誰が選んだ道じゃない。間違いだと思ったら間違いじゃないようにしなくっちゃ」と。まず、この言葉をご質問者様に送ります。杉村さんが残された大切な言葉です。 人間は失敗する事で成長する生き物です。解決出来ないような難問を抱えても、時が満ちれば絶対に解決出来ます。そうやって問題を抱えながら、人間はみんな何とか生きているんです。お辛いのはご質問者様だけでは決してありませんよ!どうかその事をご理解下さいね。 >この苦しみから逃れる方法を教えて下さい。 方法は沢山あるでしょう。その一つを具体的に申し上げますと、今までの事を洗いざらいご主人に打ち明けて今の苦しみから解放される方法があります。この方法をとりますと、今度はご主人からの叱責を受けられて苦しむ事になります。慰謝料を請求されての離婚の道へと繋がるかも知れません。当然、ご質問者様もご主人様に打ち明けようと思われたかも知れませんが。 >旦那のことは嫌いになったわけじゃないし、絶対生活できないし、離婚は絶対できません。 これからを打算で生きる生き方もありかも知れません。相手の幸せの為でなく、ご自分の生活を守る為にもしこのまま結婚生活をお続けになるなら、ご自身の浮気の事は絶対にご主人に知られてはいけません。この秘密はご自分の墓場までお持ち下さい。不倫は結婚相手への裏切りが前提の恋の遊びですから、とても罪深いものです。裏切りの罪は特に重罪です。しかし一方で、人間の心は本来自由なものです。誰にも拘束させてはいけないとも思います。たとえ自由を操る心が未熟でもです。人を好きになる事はたとえ身の破滅を招いてもやはり素晴らしい事だと思うのです。 「吉凶あざなえる縄の如し」と言うことわざがあります。 この世界は幸福と不幸のそれぞれの糸が結び合って、一本の縄になっています。その上を歩いているのか、登っているのか。交互にやってくる幸福と不幸を僕たちはただ受け入れるしかありません。ご質問者様は恋人と楽しいひとときを送られて幸福を味わったのです。恋人に去られとてもお辛い不幸を味わうのは初めからわかっていた決定事項です。しかし、今回のこの不幸が幸福への確かな道へ繋がっているかも知れません。そう思い至るのに必要な遠回りをされただけかも知れません。 >ただ、Yくんが好きです。 もう振られたのだし、欲望もある程度は満たしたのでしょうから、もうきっぱり諦める事です!今お持ちの苦しみ以上にわざわざ苦しむ事もないと思います。今回の件はご自身の欲望が引き起した大きな罪です。どんな罪でも懺悔し、心から償えば許しを得られる奇跡は起こると僕は信じています。 これからはご自分だけを満たす欲望をお捨て下さい。ただ相手の幸せの為に見返りを求めず与える事だけを実践して下さい。これが今回ご質問者様に与えられた唯一の償いの方法でしょう。また、償いと一緒に懺悔もしましょう。 懺悔は3種類の罪を悔い改めて下さい。 「ご自分でつくった罪」 「ご自身では気が付かないうちにつくる罪」 「今後侵すであろう罪」です。反省とは言葉を変えれば「絶対に忘れない事」です。毎日、この事を手を合わされて懺悔なさって下さい。二度と繰り返さぬよう忘れない為に。 ご自分の欲望を殺して、人の幸せだけを願う事は、別の苦しみと言っても良いかも知れません。しかし、これからも結婚生活をお望みならこの苦しみへの移行しか、ご質問者様の幸せへの道は無いのだと思います。 ご主人様をもう一度好きになる必要はもうありません。ご自身の欲望を殺されたのだから。これからはご主人様に「君が好きだ」「愛してるよ」と言って貰えるように毎日の生活を工夫し改めて行って下さいね。 気持ちを新たに頑張ってください! 応援しています(*^_^*)

dounattu
質問者

お礼

あなたは大人だ・・心が大人だ・・ こんなにも最低な人間にも、 感情的に怒るでもなく、たんたんと答えを導いて下さる・・ 私もあなたのようになりたいです。 >ただ相手の幸せの為に見返りを求めず与える事だけを実践 やってみます。 今日からやります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼントをくれない夫

    夫は誕生日プレゼントをくれません。 息子もスルーです。 比較することでない事は頭ではわかってますが、友人知人が注文したケーキでお祝いしてもらった、アクセサリーや花を貰った、みんなで外食とか話しているのを聞くと、何もしてもらえない自分は価値の無い人間のように思えてしまいます。 誕生日プレゼント欲しいと言うと、面倒くさいと言われました。 誕生日プレゼントをする事でなく、そういった私の発言が面倒くさいから相手にしたくないという意味です。 これが離婚理由では認められないような、小さな事がつもりにつもって離婚したくなってます。 男の人はどういう心理なのでしょうか。 結婚前はプレゼントくれました。 結婚してからほぼ無いです。

  • 誕生日を気付いてもらいたいのですが

    来月、自分の誕生日です。 今好きな人がいて、その人におめでとうとメールが欲しいと思っています。 彼とは、メールや電話たまに2人で呑みに行きます。 お互い、意識していて恋愛感情に気付いているという感じです。 逢いたいとメールし合ったり関係としては悪くないと思います。 一年ほど前に、誕生日を聞かれましたが覚えていてくれているか心配です。 彼の誕生日はおめでとうとメールをしました。 覚えていない場合、さりげなく誕生日という事に気付いてもらいたいのですが (自分からは、いついつ誕生日だから。と伝えたくはありません) そんな方法ありますでしょうか?

  • 夫の誕生日

    結婚して二年目の夫婦です。夫の誕生日が2月にありますが平日なので、旅行に行くのも難しく、子供が1歳なのでお洒落なレストランも無理かなて考える中、皆さん旦那さんの誕生日にはどういう演出してますか?

  • 誕生日を知らない彼

    誕生日を知らない彼 出会って6か月の彼(セフレ)がいます。 事情があり付き合ってはいませんが、お互いの気持ちは確認済みです。 明日は私の誕生日なのですが、彼から誕生日を聞かれたことがなくもしかしたら知らないかもしれません。 でもインスタに過去の誕生日の記事があり、そこで把握しているかもしれません。 昨日会ったのですが、食事を一緒にすることもなく、私の顔が疲れてるからと1時間でさようなら。 正直、何のために会ったのか、、、 ちなみに6月に彼の誕生日があり、そのときは食事とプレゼントでお祝いしました。 もし明日おめでとうの一言もなかったらと思うとショックです。。。 もう5年ほど異性からお祝いされていないもので笑笑 プレゼントをねだっているみたいで自分からは言いづらいなと思って言えません。 皆さん、彼氏や旦那さんに誕生日を忘れられていたらどういう対応をしますか? そのままスルーしますか? それとなく伝えますか?

  • 誕生日

    初めまして、こんにちは。 少し疑問に思ったことがあるので質問させてください。 長文です。 私は今年で23歳になります。 もう少しで誕生日なので親にどんなケーキ欲しいかと聞かれたのですが特になかったのと、もう誕生日を祝ってもらうような年でもないので「別に買わなくてもいいよ。ケーキはちょうど欲しいマドレーヌがあったから自分で買う」と言って断りました。 プレゼントの方も「この年になると欲しい物はだいたい自分で買うから特に無い」と言いました。 すると、何故か身内がショックを受けました。 確かにプレゼントが欲しい、ケーキが食べたいと言った方が可愛気があるのはわかりますが、私はここ最近誕生日に無頓着になってしまいました。 自分の年齢も忘れるぐらいですし、勿論他人の誕生日なんていちいち覚えていません。 プレゼントの方も、学生の頃は友達から貰ったり贈ったりしてたのですが、内心「なんで人に自分のお小遣い使ってまでプレゼント渡さないといけないんだろう?相手にも私なんかの為にプレゼントにお金と時間使わせてなんだか悪いな…」と思ってしまい、気がつくと誕生日に全く興味がなくなりました。 自分の誕生日にこんな事思うのはおかしいのでしょうか? 人に甘えるのも苦手なのですが、要らないと言ってショックを受けさせるぐらいなら無理してなにか欲しいとか言った方がいいものなのでしょうか? 死にたい願望とかは特にありませんが、正直産んでくれてありがとうという想いもありません…。 なんだか誕生日まですごく憂鬱なので、同じ想いを経験したことある方に是非意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女の誕生日忘れる?

    1年ちょっとお付き合いしてる彼氏に、誕生日忘れられていました。 彼は仕事も趣味も忙しい人ですが… 私の誕生日を忘れるって…ショックでした。 彼氏の少し前の誕生日には、プレゼントも渡して、ケーキ食べてお祝いしたのに… あまり嬉しそうじゃなかったけど… これって、私の事に関心がなく、好きじゃない? 誕生日覚えてない位、どうでもいいって事ですかね…付き合い考え直すほうがいいのかな?

  • 誕生日を忘れられたら・・・

    自分にはもうかれこれ10年近く続いているメル友が居ます。直接会いましたし、バレンタイン、クリスマス、誕生日などはプレゼント交換する間柄です。 しかし、今年の自分の誕生日は忘れられていました。10日以上過ぎてようやく「ごめんなさい、忘れてました」とのメールが来ました(普通、そういう場合電話でするものでは?)。 誕生日を忘れられるというのは、それだけ「気にも留めていない相手」と思われているのかと思って、結構ショックを受けています。 しかも、今回で3回目なのです。10年近く続いているのでこれからもいいメル友関係を維持したいと思っているのですが、一度や二度ならともかく流石に3度目となると・・・怒る気持ちがある反面、自分が情けなくなる気持ちも半分。どうしても心に引っ掛かる物があります。 どういう考え方をすればその引っ掛かりがすっきりして、今後も良好なメル友関係を持続出来るでしょうか? それとも、相手の誕生日を忘れるような相手とは無理でしょうか? ちなみに、相手は異性ですが恋愛感情はありません。お互い妻子持ちで、かつ遠く離れた都道府県で生活しています。

  • 彼女の誕生日がクリスマス直後

    プレゼントをひと月に2回も渡すのは貢いでるようで気分がよくないです。 誕生日はちゃんと祝います。プレゼントも渡します。 クリスマスプレゼントも期待されてるようですが、直後に誕生日があるから必要ないと思ってます。 彼女は「みんなが彼氏にプレゼントをあげるし彼氏からプレゼントを貰うから私もやりたい、プレゼント選びたい」と言ってます。 しかし、貰ったらあげないといけないのでいらん、って言ってるけど今のところ彼女が納得してません。 まわりの女の人たちは両方ないといやだよねと言ってます。 クリスマスも飯を一緒に食べて誕生日もとなるとそれも負担です。 だいたいクリスマスは人が多いので外食自体したくないんですが。 それなら誕生日だけに集約したいと言ってるんですが不服なようです。 彼女がクリスマスプレゼント買って来そうですが、受け取らないか、受け取るけどお返しをしない、というのも考えてます。 この場合は、誕生日プレゼントだけでいいですよね? ※ケーキはクリスマスに家族が会社でそれぞれ買わされてくるので欲しくないそうです。

  • 誕生日

    こんにちは。 私は29歳女性、離婚歴があり小1の母です。 誕生日の事でみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 去年の私の誕生日前に当時お付き合いをさせて 頂いていた方からこんな提案をされました。 私の誕生日には一緒にずっといよう。 (私は七五三、成人式、結婚式等していないので) 誕生日のお祝いに着物を買ってあげるよ。 というものでした。 前日は仕事が辛かったのですが(お手洗い、お昼休み 等もとれず)明日は私の誕生日だからと 彼の言葉を信じて頑張りました。 当日、結局彼は私の誕生日を忘れていました。 電話一本ありませんでした。 29歳にもなって男性のその言葉を信じた私は バカだったのでしょうか? 29歳で子供もいるバツイチの私が誕生日を祝って もらうのを楽しみにしていたのはおかしかった のでしょうか? 彼の誕生日にはジッポーのライターをあげました。 誕生日を覚えてもらう程の価値には私には無かった のかなあ…といつも考えてしまいます。 今までの人間関係でもプレゼントをあげてばっかりで 貰えることがほとんどありません。 どうしてなんでしょうか…。

  • 別れた彼女の誕生日がきます

    よかったら教えてください(__) 2年つきあっていた彼女と喧嘩別れして4ヶ月になります。こちらから連絡したけど彼女は感情的になってちゃんと話せずに終わってしましました。落ち着いたかなと思って1ヶ月後くらいにメールしても返事はなくそれっきりで、彼女の事を考えて連絡はしてません(;_;) でも誕生日くらいはお祝をおくりたいと思ったのです。 彼女は実家に住んでいて、つきあっていた時、何度か両親にも会ったりしてました。 今は遠距離というのと、今はまだ会えない時期と思うので、彼女の家に花を送るのは、やっぱり彼女からしたら迷惑な事や自分勝手な事なのでしょうか?しつこいとか重いとなってしまうのでしょうか?(>_<) サプライズが好きな彼女と迷惑だと思う彼女とどっちも持ち合わせていてその時の彼女の気分次第なのです(彼女は人の誕生日にプレゼントするのとか大好きな人)。今は彼女のしたいふうにそっとしておいた方がいいからと考えれば考えるほど何通りもの答えがでてわかりません(+_+)