コンプレックスを持つ人への差別はなぜ起きるのか

このQ&Aのポイント
  • コンプレックスを持っている人に対する差別や偏見が社会で見られることがあります。
  • 特に学歴や外見などの要素がコンプレックスになることが多く、それによって人々の間に距離が生まれることもあります。
  • しかし、このような差別や偏見は誤解や無知から生まれるものであり、認識を改める必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンプレックスが気持ち悪いです おかしい?

初めまして。 題名で誤解される方もいらっしゃるかもしれませんが、 コンプレックスを持ってる人が気持ち悪い、ということではなく… 例えば 「低学歴の人と遊びたくない」と言う人がいます。 この人は決してハーバードとかに行った訳ではなく、東大とか早慶だとかにも届かない県内の中堅大学に通っています。 しかも(仮にAとします)Aは指定校推薦で入学し、入試の勉強もしていません。 私はAと同じ学校に通っています。Aの学力は中の上です。 Aとは仲の良い友達ですが私はAが低学歴の人を馬鹿にする発言をするたび、 「気持ち悪い」と思ってしまいます。 彼女の学歴コンプレックスがにじみ出た末の発言に思えるからです。 AO入試で入学した人の質の低さが問題になった というニュースを見て 失礼ですが納得してしまいました。 私が「この人の発言えらそうだな」と思った人は入試を受けていない人たちばかりでした。 もちろんそうじゃない人もいます (鼻についた人がたまたまそうだったので・・・) ハーバードや早慶東大に合格した人から馬鹿にされるんだったら納得できます。 でも私は東大早慶以外はすべて変わらないように見えるので Aがそういう発言をする度「縁を切ろうかな」とさえ思います。 他にも、他人の嫌いな人の特徴からその人のコンプレックスを勝手に導き出し(正誤はわかりません)、 勝手に気持ち悪いな、と思ってしまいます。 これはおかしいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.3

おはようございます。 >ハーバードや早慶東大に合格した人から馬鹿にされるんだったら納得できます。 でも私は東大早慶以外はすべて変わらないように見えるので。。。 そうですね。何が上で何が下かは、世間の目と言うのが基準になる事がありますね。 きっとそのように低学歴をバカにするような人は、逆に自分の立場というものを理解しているのでは無いか?と思います。 でも「自分はやれば出来る子」と言う気持ちがどこかにあるのでは?と思います。 それが必要以上に、努力して自分と同じ地位になった人を下に見てしまうのだと思いますが、どうでしょう? 「本気になればやれるんだよ」 でも、本気になった事がない、元より本気になる機会がなかったのだから自分の力を把握出来ない。 それが、自分の実力を過信し、人を下に見る原因ですね。 あなたが不快に思う理由は、相手の言う事に説得力が無いからでしょう。 でも、機会がなければ本気になれない人など、所詮それが自分の実力である事も知らないのです。 何の根拠のない、実績のない批判など、気持ち悪く思えて当然です。

b-qa31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい、 >でも「自分はやれば出来る子」と言う気持ちがどこかにあるのでは?と思います。 それが必要以上に、努力して自分と同じ地位になった人を下に見てしまうのだと思いますが、どうでしょう? の意味がよくわからなかったのですが・・・; Aが見下してるのは「努力して自分と同じ地位になった人」ではなく努力に関係なく学歴が下の人です。 そしてAは努力をしていない方です。自分の立場は理解していると思いますが、少々過大評価が見受けられます。(県内で最高レベルの学科なんだから~など。私たちのいる学科は客観的に見てすごくはないと思います。) 文の意味が「努力したのに地位が同じなら、した方の実力が劣っているように見えるが、努力していない方は実力を出していないのでわからないだけ」という意味なら、確かにそういう人は井の中の蛙という言葉がぴったりだと思います。 「やればできるよ」って言う人は機会がきてもやりませんよね。 それ相応の自信というものを見つけたいものです。

その他の回答 (3)

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

ちっともおかしくないです。 私だったら、東大やハーバード大の人でもそんなこと言ったら「気持ち悪い」です。 劣等感や優越感は誰でも持っているけど、「鼻につく」ほどだったらイヤなものです。

b-qa31
質問者

お礼

>劣等感や優越感は誰でも持っているけど、「鼻につく」ほどだったらイヤなものです。 その通りだと思います。 コンプレックスを素直に「自分の劣等感」として受け止められていない人が多いなと思います。 それも中高生までならかわいいな、と思えるのかもしれませんが・・・ 回答ありがとうございました。

回答No.2

身体障害者を見て喜ぶとか、嫌悪するのは恐怖心からでしょう 自分が障害者だったら怖いと言う感情、自分は障害者ではないと言う喜びがあるんでしょう 恐怖心が強い人は、発作的な攻撃性とか、嫉妬心を併せ持ち 自分可愛さから、自分の罪を認めない傾向が有りますね 罪だけではなく、自分も認めることが出来ません、常に自分は優秀な人間と思い込むことで恐怖を和らげているのです(精神分裂の傾向) また相手を価値の無い人間と思い込むことで恐怖が原因の攻撃性を正当化します 非常にトラブルが多く、人を傷つけるので、 隠蔽と言い訳が上手くなります また自分が犯した罪によって、自分の立場が悪くなると檄高して逆恨みするのも特徴ですね はっきりいって片輪です

b-qa31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手を否定することで自分は違う存在だと証明したいんでしょうか。 いじめの起因もそういう所にありますよね。 醜いけれど、なくならないんでしょう。

noname#122246
noname#122246
回答No.1

言葉の真意は別の所にあるのではないでしょうか? 学歴コンプレックスだけでは無く、いたって前向きな上昇志向から来るものかもしれませんし。 そもそも低学歴というのは真の学力から来るのではなく、上昇志向の早々の放棄によってもたらされているケースが多分にあります。中には上昇志向そのものを無意味と一蹴する輩もいます。 もしAがそれを言うのを辞めたら、彼自身のアイデンティもまた一つ失われ、それは未だに何とか持ち続けようと心に決めている上昇志向そのものをも失う事になるやもしれません。 まぁ確かに道徳的に不愉快な言い回しかも知れませんが、よく考えたらあながち不適当でもないと思ったりもしますね。

b-qa31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >上昇志向そのものを無意味と一蹴する輩もいます。 いますね。彼らは恵まれているんだと思います。 別に頑張らなくたって暖かい家と家族とそれなりの学歴(授業に出てればもらえる程度)があれば生きていけるんですから。 普通と言ってしまえば普通のことだと思います。 >もしAがそれを言うのを辞めたら、彼自身のアイデンティもまた一つ失われ そうなんです。Aの強がりや自信と取ることもできるので、否定してしまったらAの気迫はなくなってしまうんだろうな…と思うと少し怖くて指摘できませんでした。 本人もわかってるとは思うんですが、わかってるなら口に出さなければいいのに…。出てしまうんでしょうが…。 難しいですね。

関連するQ&A

  • 学歴が高いのに学歴コンプレックス?

    知人で東北大学卒の人がいるのですが 自分より学歴が低い人を馬鹿にします。 学歴コンプレックスと言うのは 学歴が低い人が高い人に対して抱く劣等感だと思っていたのですが なぜ彼は学歴が高いのに自分より低い学歴の人に対して 敵意?劣等感?を抱くのでしょうか? 彼の発言からは 東大を目指してたとか海外の大学に行きたかったとは聞かないし 自分の大学を誇りに思ってそうです。

  • 学歴コンプレックス

    長文ですが、回答いただけると嬉しいです。 私は、昨年度お茶大の理学部に現役合格した者です。 高校生の時に、指定校推薦で楽をしてレベルを落として高校入学したことを悔やみ、大学は自分が行ける一番高いところに行こうと思い、高3の夏休み前にE判定が出ていたこの大学を志望校にしました。他の志望理由としては、経済的理由で、自宅から通える国立大学であることが条件でした。 特にやりたいことがはっきりしていなくて、「ほめてもらいたい、自慢できる大学に行きたい」という願望から受験しました。 そして今、どうしてもっと上を目指さなかったのだろうと後悔しています。人から評価されたくて入ったのに、思っていたより評価されないからです。私立だと、早慶のほうが上と言われたり、マーチや理科大とあまり変わらない偏差値の扱いをされたり。こんなこと思ってしまうのはよくないと分かっていますが、理科大やマーチはセンター入試で余裕で入ったのでお茶大と同じに見られてしまうことがとても悔しいです。指定校推薦で早稲田だって慶応だって、成績的には入ることはできました。実際お茶大の友達で早慶を蹴って入学した人もいます。なので早慶には及ばないと言われるのも悔しいです。浪人したくなかったとはいえ、10月の模試はB、12月の模試とセンターを受けた後の判定はどちらもAだったのだから、もう少し高いところを狙えたのではないか、もっと前から勉強を初めていれば良かったのに、などお茶大を第一志望にしたことを後悔してしまいます。実際お茶大がどのくらい評価されるのか気になってしまい(主に入学難易度で)、インターネットで調べたり人と学歴の話をすることが増えました(この教えてgooでも以前その趣旨の質問をしました)。旧帝大の中で自分の学部学科よりも低い、もしくは同じくらいの学科を探し、「私だってこの地方に住んでいれば旧帝大に入れたんだから」とも考えてしまいます。 所詮私は東大に行けなかった二流の人間なんだという学歴コンプレックスのような感情が出てきます。 お茶大の生活は楽しいし、友達もできて不満はないのですが、毎日どこかで「もっとはやくから勉強して東大に行っていたら今頃もっと人から学歴的に評価されていたのに」「結局私が入学したのは中堅大学だ」などと考えてしまいます。 考えていることが馬鹿らしいのは承知していますが、どうしてもこの考え方をやめることができません。大学で何を学ぶかが一番大切だということも分かっています。もちろん、もっと早くから勉強したりしたからといってもっと上の大学に行けたとは限らないことも分かっています。 同じような気持ちを持ったことがある方、または何かアドバイスなどがある方がいらっしゃ いましたら回答よろしくおねがいします。 なお、私は大学で人を判断したり、差別したりしようとは思っておりません。この文章に出てくる大学にゆかりのある方で、不快に思われた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。

  • 東大卒はコンプレックスを感じますか?

    東大卒の人が就職したとします、その会社の同僚がハーバード、イェール、ケンブリッジ、オックスフォードなどの世界の大学ランキングの上位に入る大学出身の人達ばかりだとしたら東大卒の人は同僚に対してコンプレックスを感じ、毎日を悶々として送るのでしょうか?

  • コンプレックスは誰にでもありますよね?コンプレックスについて教えてくだ

    コンプレックスは誰にでもありますよね?コンプレックスについて教えてください。 私は、高学歴の社員の下バイトで奴隷のように 働いています。以前は大卒ばかりの企業で正社員として働きました。 違和感ありませんでした。 今は、大卒社員が高卒バイトを使う職場で生活のために続いています。 正直辛いです。 勉強は通信大学という選択ですが、学歴になる大学でないので 自己啓発のためです。 高学歴の人でもコンプレックスがあるのだと 感じますが、具体的に高学歴の人はどんなコンプレックスなのでしょうか? 東大に出ているのに、自分はこんなつまらない仕事?だとか? そんな感じでしょうか? コンプレックスって、生きる力にできないでしょうか? 良い方向に自分も持っているコンプレックスを転換したいのです。 補足ですが、大卒を非難するつもりは全くありませんので どうかご理解くださいませ。

  • 学歴コンプレックスはどういったものから

    学歴コンプレックスにならないように大学は絶対に浪人するなといわれて高校生活を過ごしましたが、一浪してしまいました。浪人生は学歴コンプレックスが多いから駄目だとよく聞きますが、どういった気持ちを学歴コンプレックスというのでしょうか。自分も知らず知らずのうちにそれとわかるような行為をしてないかきになります。 具体的にどんな行為や発言が学歴コンプレックスになるか教えてください。

  • いまだに学歴コンプレックスが消えず他人の学歴が気になります。

    いまだに学歴コンプレックスが消えず他人の学歴が気になります。 私は東京の中堅私大(成成独国武、日東駒専)の法学部を卒業して現在都内の大手金融機関に勤めています。 高校時代は遊びと部活と彼女に明け暮れ偏差値はどんどんゲレンデを滑り降りるように急落下。 気がついたら偏差値40程度でした。 浪人して慌てて勉強を基礎から開始し浪人してで上記大学に入学しました。 もともと第一希望は明法中で何とか難関大学に入りたいという気持ちは強かったのですがまあしょうがないという感じでしょうか。 しかし社会人になった今でも学歴コンプレックスが消えません。 今の会社は東大京大阪大、早慶、明法中、関関同立が中心でどこかでコンプレックスを抱えてしまいます。 プライベートでも例えば友達を紹介されても、女性を紹介されてもどこの大学出身かがどうしても気になってしまいます。 アナウンサーや芸能人でも大卒の場合どこの大学かが気になり美人で高学歴(慶応や上智)卒の同世代のアナウンサーを見ると 「天は二物を与えず」といったもんだが2つ持ってる人もいるんだなあと少しコンプレックスを抱いてしまいます。 まああのような人たちは超がつく位例外なんでしょうけど…。 このように思うことって別に悪いことではないのでしょうか。 皆さんはどうお考えですか。 みんなこんなものなんでしょうかねえ。

  • 合格だけ目指す

    以前から思ってたのですが、これだけ資格ブームの昨今ですから、大学卒業ではなく、合格だけを目的に受験するのもありではないかと思うのですが、やってる人いるのでしょうか? つまり、合格だけして、合格通知と入学書類貰ったら入学は辞退する、というものです。 それだけだったら、受験料だけで済みますよね。 一般入試だから誰にも迷惑かけないし。 確かに学歴には反映しないし、正式な資格には含まれませんが、自分の自信にもなるし、会社に報告すればそれなりの評価にはなると思うのですが。 高校時代、勉強嫌いや経済理由で断念した人でも、これなら無理なくコンプレックス解消に繋がると思うのですが。 例え何歳であろうと、一般入試で早慶や東大に合格すれば凄いと思うのです。 やってる人や、周りで聞いたことある人いませんか?

  • 学歴コンプレックスある人は嘲笑して良い

    学歴コンプレックス持ってる人はバカにされても仕方がないくらいにどうしようもないくらいのクソじゃないか? 学歴コンプレックスを抱えてしまう原因として、 「自分の成績をよく把握しないまま成績に見合わない大学を受験してしまったということが考えられますよね。」 これは財布に入った金額を考えもせずに買い物をするような行為。 これは十分に批判、嘲笑に値することではないでしょうか。 たとえば中央大学生が「あ~俺すっげー早慶行きたくてさーwwwほんと早慶まじ早慶www」みたいな、桁違いの学校に対するただの憧憬みたいな感じが多いし、なんか受かってもないのにやたら自分と関わりあるような口ぶりのやつが多い。 しかも「中央大学ってまじ田舎。終わってるわ~。」とか言って自分の大学の批判ばかりしていて勉強もしない。 これをバカにしないでどうすればいいわけ? だから、学歴コンプレックス持ってるやつは有無を言わさずバカにしていいと思うんだけど?

  • 学歴コンプレックスについて悩んでいます

    公立の外大に通っている一回生です。 地元の岡山大学と迷ってこちらに進学したのですが、 後から岡山大学の方が学歴的に『かなり』上だということを知り、 実際に大学の雰囲気が地味で活気がないのにがっかりしていることも重なって学歴コンプレックスになりかけています・・・。 友人や親はこのまま頑張ったほうが良いと言っていますが、 ネット上のかおも見えない人の意見に毎日ビクビクしています。 付き合って三年になる彼氏がいるのですが、その人は現役で神戸大に受かっているので、どうしても劣等感でいっぱいになってしまっています・・・。 最初は浪人したいと必死で親に訴えましたが、『そんな余裕はどこにもない。父は退職金が出るような仕事ではない、無理だ』ときっぱり言われ、両親を苦しめるのが嫌で諦めました。 しかし、未だに自分の進む道に納得できないでいます。 編入というものに少し希望を抱いていましたが、編入は入ってからも物凄く大変だし一般入試で入ってきた人に馬鹿にされるし良い事はないということを聞き、どうしていいかわからなくなっています。 1、両親をなんとしてでも説得し、無理やりでも浪人して神戸大を目指す 2、このままここで頑張る 3、神戸大に三年次編入する どれが正しい選択なのかわかりません。 私は、自分がこんなに学歴を気にするような人間だなんて今まで思ってもいませんでした。 高校時代も、偏差値の低い学校の人を馬鹿にして笑っている同級生を見て、なんて嫌な人間だと思っていました。 しかしそれは私に余裕があったからだけのことでした・・・。 小、中と適当にやっていても成績はトップだったし、高校も何も努力せずに県下では1,2のところに受かりました。 しかし、高校では受験ギリギリまで勉強せず、成績もずっと悪かったです。 すみません、自分でも気持ちの悪い文章だと思います。 厳しいことでもいいのでアドバイスをいただければ幸いです。

  • 学歴コンプレックスはないけど

    僕の経歴なんですが、 公立小→某中高一貫校(首都圏、中学の偏差値38程度)→某中堅私大(首都圏、マンモス校、現役)→Fランク私大の大学院(地方)→就職 ってな具合です。 進路選択にあたっては、その都度、自分で良し悪しを判断してきました。 受験や就職試験は、決して良くはないけど、自分では納得の結果を残してきた自負があります。 なので、自分の事を、決して頭が良いとは思わないけど、馬鹿じゃない、って勝手に思ってます。 ただ、自分より学歴が高い人や、社会的に良い会社なんて沢山いますよね。 普段、そういった良い学歴の人と話していても、そんなに脳みその差を感じないんですが、実際は向こうが合わせてくれているだけなんでしょうか?自分はもう少し、学歴コンプレックスを感じるべきですか?