• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:距離を置きたい、に対しての返事)

カレとの距離を置きたい…一喜一憂するヤキモチ深いカレとの恋愛の悩み

hiro-chikaの回答

回答No.1

彼の気持ちが少し落ち着くまで待ったほうがいいと私は思います。 kashiyuka9さんにとって距離を置く=別れへのカウントダウンというものになってしまうと思いますが それはkashiyuka9の意見であって彼の意見ではありません。 きっと彼は 大好きだからこそ一度自分の時間を持って あなたのことを好きということを改めて確認したいのだと思います。 やきもちを焼いてしまう自分にも嫌気がさし でも好きな彼女もとられたくないという気持ちも抑えられない。 だけどそれを表に出せば大好きな彼女が傷ついてしまう。 そんなときにずっと一緒にいても 逆にどんどん悪い方向に行ってしまうと考えた末の決断ではないでしょうか。 確かに彼の言い方にはとげがあるので「嫌われてしまった」と思ってしまう部分もあるかもしれませんが 少し彼のことを信じて待ってみるのもいい案だと思います☆ 私もいろいろと彼の浮気やなんやで悩んでますが お互い恋愛に負けないように頑張っていきましょうね(*^_^*)

kashiyuka9
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 >そんなときにずっと一緒にいても >逆にどんどん悪い方向に行ってしまうと考えた末の決断ではないでしょうか。 ・・・なるほど。 そうですね、お互いの良い未来の為へのカレなりの決断だったのかもしれません。 >確かに彼の言い方にはとげがあるので「嫌われてしまった」と思ってしまう部分もあるかもしれませんが >少し彼のことを信じて待ってみるのもいい案だと思います☆ そうですね・・・。 信じて待ってみたいんですが、 「ヤキモチを妬きすぎて、それをどうにかしてくれない○○(私の事)に対して怒りが沸いてきて、今は好きと思えない」 とも言われてしまいました(泣) なのでそんな状態でカレの手を離すのはとても怖いです。。。 >私もいろいろと彼の浮気やなんやで悩んでますが >お互い恋愛に負けないように頑張っていきましょうね(*^_^*) hiro-chikaさんも大変な時期なんですね!? そんな時に暖かい回答を本当にありがとうございました! ホント、恋愛に負けないようにお互いがんばりましょうね^v^

関連するQ&A

  • 男性との距離の縮め方

    男性との距離の縮め方 恥ずかしながらこの年齢(29)まで彼氏がいたことがありません。学生時代は共学でその後のバイト先,職場も異性はいましたがあまり関わる事なく過ごしてきました。 好意などを寄せられた事はなく,まずそもそも男性から話しかけられるという事もありませんでした。(業務上の事は話しますが,それ以外は話すことはありませんでした) 男性は異性として興味がない人には話しかけることはない=脈なし というのをよく目にしますが,興味がない人から話しかけられてもどうなのかなぁ?と思いこちらからも話しかけられません。というかまず何を話せばいいのかよくわかりません。 好きな人がいてもいつも一切関わる事なく終わる事ばかりでした。 年齢的にもこのままじゃダメだなぁ(むしろもう遅い?(^^;)という感じですがどうすればいいのかわかりません。

  • 彼女に距離を置きたいと言われました

    僕には年下の彼女がいます 付き合ってもうすぐ2カ月になります まだお互い学生で学校も違いますが、将来の結婚とかもいろいろ話していました 彼女は関東に行きたいらしく、僕も関東を希望していたので一緒に行こう、などと話していました ですが最近彼女が同じ学校の先輩に告白されたらしく、しかも卒業後関東に行こうかなと言っているそうです それで「そんなに好きなんだぁって思った」と言われました そのとき頭も撫でられたらしく、嫌とかじゃなくはずかしかったと言ってました でもやっぱり僕の方が好きと言ってくれているのですが、気持はすごく揺れていると言われてしましました それで将来のことも考えたいし、距離置こうといわれ、会わないといわれてしまいました。 正直その先輩とは毎日会うだろうし、アプローチもすごいと思います。 なのに僕は会えない、先輩とは付き合わない、約束するとは言ってくれましたが、心配でなりません、、、 どうすべきでしょうか?

  • 距離をあけられています・・

    今から1ヶ月ほど前に、彼から「距離をおきたい。」と言われました。 その時私達は喧嘩も増え、少しうまくいっていないかな?という状態でした。 距離をおくことになる数日前にも喧嘩になり、話し合って「距離をおくことも考えたけど、距離を置いても何も変わらない気がするし、2人で向き合って解決した方がいい。」との彼の言葉で、その時は距離をおくことにはなりませんでした。でも、その後のデートの時の朝、彼の態度で「やっぱり気持ちに温度差があるんじゃないか?」という話になり彼から「温度差はあると思う。距離をあけた方がいいと思う。」と言われました。私に原因があるのではなく私が今も変わらずに自分を想っているのに、自分の気持ちが落ちていることが嫌だから、と言っていました。 私はやきもち焼きで、彼が女の子と遊んだり(2人ではないですが・・)電話をしていたり、そういった時にたびたび喧嘩になっていました。わがままだったと思います。そういった事が、彼を苦しめていたのかなぁと反省しています。 彼は「これは別れるためじゃなく、また2人の関係を元に戻すための充電期間だよ。だから信じて待っていて。」と言ってくれました。その言葉を信じて今は待っている状態です。距離おき中に、他愛もない内容でメールを送ったのですが、彼からの返事の雰囲気は、冷たくもなく、前向きな感じでもなく・・でした。以来連絡は取っていません。 彼の言葉を信じて待っているんですが、もう1ヶ月経ちました。不安になってしまう時もあり、自分が不安定になっている時があると感じています。 このまま、彼を待ち続けて良いのでしょうか? このような経験のある方、ぜひお話を聞かせて下さい。お願いします。

  • 距離をおく

    付き合って3ヶ月の彼女がいます。僕は21社会人で、相手は20歳学生です。今まで順調だったのですが、昨日距離をおきたいと言われました。 しかし、おとつい僕の誕生日ということもあり、ずっと一緒にいたい。結婚したい。などと言われたばっかです。 距離をおきたい理由は、 好きだけど、わがまま言えない。 わがまま言っても、無理だと分かってる。 そのわがままとは、真夜中に今から家に来てなど。 相手は、将来のこと、今の気持ちに関しては、分からないとしか言わないのです。 そして、考えたいから、とうぶん連絡をとらないと言ってきました。僕は、彼女の決断が出るまで待ち続けるしかないのでしょうか?

  • 好きな人と話すときの距離について

    高校生男子です。 女子 (女性)って、異性に対してある程度の距離感ってあるんでしょうか? 例えば、話をしているときに、肩がもう触れそうな距離まで近づいてきて、それでも離れないということは嫌われてはいないのでしょうか? それとも近づいてきても特に意識はしないのでしょうか? 好きな人に話しかけたのですが、これぐらいの距離で話しました。

  • 彼と距離を置く

    一週間前に彼と距離を置く事になりました。 原因は私のワガママでした。 メールで別れたくないと伝えたら、とりあえず距離を置こう。と言われ距離を置く事に了解しました。 その後、自分の今までの言動を反省し、謝罪のメールと別れたく無いとメールをしましたが、連絡も一切帰ってきません。 毎日が辛くて何もする気がしません。 やはり諦めるべきなのでしょうか?

  • 距離をおく理由、

    彼と距離をおく理由。 彼と別れて距離をおいています。彼は、お互い付き合ってないから相手に不安感もって、その不安感なくすために自分成長させるためだと言います。 学校がほぼ女子で、私は男の子としゃべる機会もありません。でもブログなどでちょっとしらない男の子が書き込んできただけで怒ります。 彼はほとんど女子ばっかりの学校で、いつも女の子といます。ブログやmixiなどでも女の子と絡んでますし、女の子たちと遊びにいったりもします。私は何もいいませんが本当はすごくやきもちやきだし、苦しいです。 彼は不安になることが少ないからそういえるのだけど、私は不安になることが多く辛いんです。彼と私の環境は違います。 不安にならないようにするだけではなく、不安にさせないようにすることも必要だと思うんです。 人それぞれ考え方が違うのに、彼は私に、考え方が子供だと言います。 どうしたらいいのかもわからなくなりました。ほとんど愚痴みたいになったんですが‥ いろんな方の意見がききたいです。お願いします。

  • 彼に距離をおこうといわれてしまいました・・・

    先日、3年半付き合っている彼を私の焼きもちが原因で怒らせてしまい、暫く自由にさせて欲しいと言われてしまいました。http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1055960でも質問させていただいたのですが、ケンカの原因は異性との付き合い方に対する彼との価値観の違いです。彼は彼なりに私に秘密にはしないなど努力をしていたのですが、私のほうはヤキモチからつい怒ってしまって、この3年半の間に何度と無く同じような喧嘩をしています。今回はとうとう彼が暫く距離をおこうと言い出しました。私のことは好きだけど、そういうところは息苦しくてしょうがない、暫く自由にして欲しい、と言われてしまいました。ちょうど彼が資格試験を受けるからと言う理由で、1ヶ月近くはあまり会えないと言われていたのですが、ちょうどいい機会だから試験が終わるまでは距離をおこうということになりました。彼は、私のこういうところがいけない、息苦しく思うと言うことを説明してくれました。 今まで距離をおこうと言われても私が嫌がって一度も距離をおいたことが無いので、とても不安です。自由になりたいと言った彼は、私と離れている間に他の子と遊びに行ったりするのだろうか、彼は私と別れを考えているんじゃないか…などと不安でたまりません。会いたいと連絡を取りたい気持ちは募るばかりですが、こういう時は、彼から連絡がくるまで私は彼を信じてメールや電話をしないほうがいいのでしょうか。 文章のまとまりが無く申し訳ありませんが、彼とは絶対別れたくないのでアドバイス宜しくお願いします。

  • 彼に「距離を置きたい」と言われました

    こんばんは。初めまして。 21才の女子大生です。 現在付き合って1年半の彼氏(22才)がいます。 ここ数カ月、喧嘩というか、私の一方的なわがままが目立ち、2人の関係がもやもやすることが多くありました。 私のわがままというのは、私が機嫌を悪くすると、突発的な感情を抑えられず、すぐ「別れたい」「距離を置きたい」などと言ってしまったことです。 そのたびに彼を困惑させていたと思います。とても反省しています。 今まではそんな最低なことでも優しく許してくれていた彼氏ですが、おととい、また私がキレてしまい、「もう疲れた」と言われ、「距離をおこう」と言われてしまいました。 また、距離を置こうと言われたもうひとつの理由として、私がとある精神疾患を抱えており、電話しているときや一緒にいるとき、非常に情緒不安定になりやすいことがありました。 「僕も本当はこんなことはしたくないけれど、距離を置く1ヶ月間は、K(私)の病気を少しでも良くしてもらいたい。病院へ通いなさい。期間が経って、また戻りたいと思えたら、戻りたい。」 「変わりたいなら、行動で示してほしい。一か月の間で変わってくれ。」 と言われました。 私は、とても反省しています。 今、自分のしてしまったことを考え直しています。 行動で示して、と言われ、最初はどうしたらいいのか分からなかったのですが、 私がすべきことは、 (1)距離を置きたいという彼の気持ちを受け入れ、連絡を一切絶つ →もしこれに反抗すれば、私の今まで言ってきたわがままと同様になる、と考えました。 (2)病気の治療に専念する →今後、彼との関係をよりよくするために、頑張るべきことだと決意しました。 (3)同じような過ちを犯さないために、会話の中で工夫出来るうまいやり方を見つける →もしよりを戻してまた同じことをすれば、次は本当の別れだと思いました。 前向きに考えたい、ですが、もし彼がいなくなってしまったら・・・と考えると毎日が不安で不安でたまりません。 私は今、何をすべきでしょうか。 じっと、彼を待ってあげること、それが彼への愛情につながるのでしょうか。 私は待ち続けたいですし、彼とまた一緒に笑える日を過ごしたいと願うばかりです。 今、とても情緒不安定なので、お手柔らかに御回答お願い致します。

  • 距離をおくことになった彼の気持ちは、戻ることある?

    彼に別れたいと言われ、話し合いをしてきました。 社会人の彼(私は学生です)との距離感を上手く掴めず、私の生活の中心が彼になっていました。 最近仕事がとても忙しかった彼にとっては、とても窮屈になっていたと思います。 そんな中、わがままを言って無理矢理会ったり、不安な気持ちをぶつけてしまったり。。。 電話で、”もういい加減にしてくれ、面倒くさい” と言われ、別れてほしいと言われました。 週末にちゃんと話しがしたいと言い、話す機会を設けてくれました。 今までに何回もこういったケンカをしていました。 私の悪い所を直す、といっていたにも関わらず同じことを繰り返してしまっていました。 気付くのが遅かったのですが、とても反省しています。 私が彼に、”別れたいっていうなら今すぐよりを戻そうなんて言わない。距離をおくのならいい? 少し離れてみて、あなたが私のことをやっぱり好きって思うなら戻りたい。離れてももう無理だと思うならその時はきっぱりと別れる” と伝えました。 そして、”距離を置いてみたら、少しでも好きに戻る可能性はある?”と聞いたところ、 彼は、”可能性はある。今はもう無理って思うけど、やっぱり好きって思うかもしれへんし、、、わからへんねん” と言い、今決断するのではなく、距離をおくことを彼も選んでくれました。 最初は、かたくなに別れると言い切っていましたが、だんだん彼も気持ちが揺らいできたのか、そう返事をしてくれました。 ”距離を置いている間、連絡はしないようにするけど、もしどうしても会いたくなったら電話してもいい?”と聞いたら”いいよ”と言ってくれました。 彼の優しさで、私がうるさく言うから、距離をおいてみる、と言ったのか、彼も気持ちが本当にわからないのか、どちらだと思いますか? 距離をおいてみて、彼の気持ちが戻ることはあるのでしょうか? 少なくとも、今の私のままでは元に戻れないことはわかっています。 距離を置いている間、会いたくても連絡は避けた方がいいですよね? どうすれば彼の気持ちが戻ってくれるのでしょうか。 待つしかないのでしょうか。 客観的なご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。