深く長くつきあえる友人を作る方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 友人関係が長続きせず深くならない悩みを持つ人にとって、自分自身や相手の嫌な部分が見えると距離を置いてしまうことが最大の理由となっています。生活環境の違いや価値観の違いも友人関係を難しくする要因となります。しかし、価値観が合う友人を見つけるためには、自分自身も相手に合わせることやコミュニケーションを大切にすることが必要です。
  • 広く浅い友人関係よりも深く長くつきあえる友人を作るためには、お互いの価値観を尊重し合い、お互いに対して理解と共感を示すことが重要です。また、自分自身も相手にとって魅力的な存在でありたいと思うことも大切です。たとえば、相手の話をしっかりと聞き、思いやりのある態度で接することや、自分自身もオープンで正直な姿勢を持つことが友人関係を深める手段となります。
  • また、友人関係を長く深くつきあっていくためには、お互いに一定の距離を保ちつつも、適度な接触を持つことが重要です。相手の時間やプライベートを尊重し、お互いの都合を考慮した関係を築くことが大切です。さらに、信頼関係を築くためには、お互いの秘密を守り、支え合うことも重要です。友人関係を長く続けるためには、お互いが成長し続けることや共通の趣味や興味を持ちつつも、お互いの個性や独立性を尊重することも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

難しい 友達関係

私はわりとすぐ遊び仲間はできるのですが、その関係が長続きしないし深くなりません。 周りの子達は独身、私は既婚者という生活環境の違い(私には遊べる時間に限りがある、自由に動けない)のも原因の一つかもしれませんが 最大の理由は 相手の嫌な所が見えると距離を置いてしまうことです。 例えば自分の話ばかりして私の話を全く聞いてくれなかったり、無神経に接してこられたりすると、もう無理になってしまいます。 もちろん、私自身も無神経な所はあるしダメな所もいっぱいあります。だから相手に対して一度や二度くらいでは嫌にはならないのですが何度も繰り返されると、少しずつ『自分とは合わないのかもしれない』と思いだし、距離を置いてしまいます。 どうしても許せないことをされたら『ここが嫌』という風に伝えたりはするのですが、それでもしばらくするとまた違う事でストレスを感じたり… みんな根はいい人達ばかりだと思うのですが、価値観の合わない友達が多いので、考え方の違いから、気を使って話を合わせたりおもしろくもないのに笑ったりと…いろんな意味で疲れる事の方が多い気がします。だからストレスをためない様に一定の距離を保つので どうしても関係が浅くなってしまいます 本音を言えば価値観のある程度合う友達を見つけたいのです。 まわりを見ればいつも特定の子と(2~3人)遊んだりしてる子や親友とよべる人がいたりする人が多くて 本当にうらやましい。 広く浅い友達関係はもう疲れました。誰か1人親友はいますか?と言われた時、胸をはってこの人が親友と言える友達が欲しいです。(相手にも同じ様に思って欲しい。) どうしたら深く長くつきあえる友人ができるでしょうか? また、友達関係とはどうゆう風な心持ちでいたら長く深くつきあっていけますか?? 長文すいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uri5109
  • ベストアンサー率34% (241/697)
回答No.3

アドバイスにならないですが、参考までに。 僕(40歳既婚)は、自他共に認める友達少ない人間です。 貴方と同じように、無理に話をあわせるのが苦手で、無神経な人間も 拒否してしまうので、なかなか友人が出来ずにいます。 ただ、2人だけ友人(親友と呼んでもいいかもしれません)がいます。 この2人はそれぞれ高校、大学の時からの友人なのですが、 価値観も考え方も趣味も全然違います。大学の友人は同業者ですが、 高校の友人は仕事も全く違います。 しかも、それぞれ許せない部分や嫌いな部分があります。 本人達にもそれは言っています。「何とかしろよ、そういう部分」と。 でも同じように、彼らからも言われます。「お前のそういう所は信じられん」 「言いたい事はキリがないぐらいある」など。 そんな関係なのに、なんで友人が続けられるのかなぁ・・・と思ったとき、 それぞれに対して「尊敬できる部分」が1つあるからだと気付きました。 高校の友人は自分で会社を興し、ジタバタしながらもなんとかやっています。 昔から少々無謀な行動力があって、それが側で見ていても気持ちイイぐらいでした。 そういう部分に一種の憧れのような気持ちを抱いています。 大学の友人は、同業者ですが、僕と違ってモノゴトを計画的に進める事ができ、 時々慎重で優柔不断ですが、細かいところまで神経の行き届く感じが、 僕に無い部分なので、見習いたいと常々思っています。 逆に彼らも、僕のことをどこか尊敬してくれているようです。 高校の友人は進学コースからわざわざ外れて、その道に進んだ僕の仕事を 認めてくれているし、大学の友人は、僕の感覚的、瞬間的な仕事上での判断、 常に全体を見渡せる視点に関して、いつも感心すると言ってくれます。 親友っていうのは、何も「全部が好き」「全部が合う」必要なないと思います。 どちらかというと「この部分がスゴく好き」という所が一つあれば それで成り立つのではないかと思います。 尊敬できる部分>イヤな部分 であれば、付き合えるのだと思います。 またそういう人の方が長く付き合えると思います。 全てを受け入れてくれる友人というのは、確かに心地よいのかもしれません。 でも、そういう人はそうそうその辺に転がってないと思います。 先ずは、相手にどこか尊敬できる部分がないか、探してみませんか? それが見つかれば、意外にもその他の部分が気にならないかもしれません。 僕も広く浅い交遊は必要としていません。 本当の仲良しは、この2人と妻で充分満足しています。 いい友人が見つかると良いですね。

smileyu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。嫌いな部分を、相手にはっきりと言えてそれでも繋がっていられる。 そんな関係が羨ましすぎます!!! 私は相手にあまりはっきり言えない性格なので。 (嫌われるのが怖いからかも) 旦那にはきつく言えるんですけどね(笑) 相手に対して自分と近い価値観を求めすぎなのかもしれません。 尊敬できる部分を探す。と言うのは今まで考えもしなかった事なので、 早速、探してみます。 本当に素敵な関係を築けてらっしゃって羨ましいです私も頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • acd411
  • ベストアンサー率16% (75/454)
回答No.2

ふと見たno.1さんの意見に、何だか胸打たれました!笑 人生経験の浅い私からアドバイス一つ。 よく言いますが、人間ってのは鏡です。 あなたが「親友になりたい」と暗に思いながら接すれば、相手も親しく接してくれると思います。 もちろん、あなたがそれなりにその相手の好みで性格であることが条件ですが。 それとながーくあさーく遊べば、あなた自身も気楽に、気付けば親友になっているんじゃないですかね。 2-3ヶ月でそうそう出来上がるものでもないでしょう。

smileyu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。相手は鏡。本当にそうですよね。相手が楽しそうにしていると私も楽しいです。 やっぱり気楽には大事なんですね。細かい事を考えすぎだと自分でも思います。(笑) 気長にあせらず過ごしてみます。 ありがとうございました。

  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.1

63歳男性です。貴方の性格は「もの事にはっきりした人、妥協出来ない人」、私はこういう風に見ました。そういう人って中にはいますよ。私の場合男性ですから女性の立場と違う点もありますが、貴方の気持ちは充分に理解出来ます。自分の経験から言いますが、私は若い頃4年間程、自衛隊という特殊な世界におりました。入隊は10代後半で、今のように自由に外出は出来ません。12~13人の二段ベットの部屋で先輩が何人もいてその中での生活です。当然、争い事、暴力は処罰の対象になります。やはり憎らしい事を言う先輩がいたりしました。「殴ってやろうか」と思う事が度々ありました。私はその中で、「協調性」と言う事を身に付けました。「この人はこんな物の考え方しか出来ないんだ、悲しいひとなんだ」、そう思う事、そして、自分の意見は「僕はこう思います。間違っていたらすみません」。そう言って更に相手の人の顔色を見ます。後は相手が何を言っても心では言いたい事は一杯あっても、微笑んで黙っている。私も一度は結婚して養子に入って家内の両親とも付き合って来ましたが、やはりこれも「協調性」でした。両親と私とは年齢が離れているから合わないのは当然です、心は憎いと思っていても顔に出さない、言い方が悪いですが、それは今の自分の生活の為、自分の利益の為、そうすれば長く付き合えます。価値観が合わないのは当然です。その中で仲良くなりたい人に少しづつ相手の方の心の中に入っていく、ある意味では自分の本当の心を律する場面もあろうかと思います。長く時間をかける事ですかね。

smileyu
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。貴重な体験を交えたお話を聞かせて頂き、大変嬉しいです。No.2さんと同じく胸に染みました。私はまだまだ未熟だと痛感しました。(笑) おっしゃる様に私はなんでも物事をはっきりさせたい性分です。それなのに小心者なので(笑)相手にあまりはっきりと言えず…悶々としてます。 でも自分自身も大人にならなくてはいけないですね。 しなやかにしたたかに。 割りきりながらは難しいですが結果ストレスが軽減されるかも。 努力してみます! 生き方のコツも教えてもらえた様に思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関係の薄くなった友達ってどうします?

    私は、特にこれといって仲がよいわけではない子、とは別に無理して連絡をとりあってたま~に会う必要性、というのが感じられないのですが・・・ 友達は親友や本当に心のうちからわかりあえている子がいれば他はとりたてて縁がなかった、もしくは話があわない、ってことでどうでもいい人って思っちゃいます。 よく、同窓会を開いて仲がそれほどともよいと言えない人達をみんなで無理してかきあつめて集まったりしますが、それも無意味な時間の浪費じゃないのかなぁ、と感じたりします。まぁ、どうしているのかっていう近況報告にはうってつけでしょうが・ みなさんはどう思いますか? それほどまでに仲がいいわけではない、もしくは仲がよかったけど少しズレが生じて疎遠になった友達、とたまあ~に会うのって意味があるのでしょうか?頑張って維持し続けなくても、どうせふっと切れてしまうような絆なら、いらないのでは?と思うのですが・・・ 親友が、こんな風に浅い関係の友達とたまぁ~に会ったりしているので、疑問に思いました。

  • 友達との関係についてなのですが・・・。

    友達との関係についてなのですが・・・。 私の通ってる中学校吹奏楽部内の話なのですが 私は以前その中で先輩から目の前で思いっきり大声で悪口を言われたり、 いろいろな人から無視されていました。  そのくらいならばまだ耐えられたのですが、 ずっと親友だと思っていた子にまで無視されてしまったのがすごいショックで 少し人間不信になりつつあります・・・。  これとはちがう、小学校のときにも似たようなことがあったので 精神的ダメージが強く、さらに私は少し人見知りをするところがあるので 友達がいなく、相談する人がいません。  先輩たちからの嫌がらせはもうなくなり、 ほかの子達とも仲良くなったのですが、これも作戦のうちなんじゃないかと どうしても疑ってしまいます。 それに、その親友だと思っていた子は、いまだに私を無視してきます。  ほかの友達から聞いた話だと、その子は謝ろうとしていたらしいのですが 先輩たちが「謝らなくていい」といったらしいのです。  私は誰かにそんなこと言われただけで心が揺らぐような人とは付き合っていきたくはありません。 でも親友だと思っていた人なのでとてもつらいです。 わたしからあやまるべきでしょうか、それとも気にせず 新しく友達関係を築くべきでしょうか。  何でもいいので返答お願いします。

  • 二人の関係

     はじめまして。私が考え込んでしまうことを聞いてください。みなさんは、付き合ってる人となんか合わないなって感じることありますか?それと「価値観」と「考え方」の違いって何でしょう?私が理想とする関係は、どんなことでも話せる、親友みたいな関係なんです。だけど付き合って1年半になるその人は、私との意見の食い違いにいちいちつっかかってたらけんかが増えるから、それを我慢してでも好きだから付き合うって言います。それはうれしいことでもあるかもしれませんが、こんな関係では相手にストレスが溜まっていくのではないか、お互いもっと合う人がいるんじゃないかとか考えてしまいます。それに私も我慢して付き合ってもらってるって思うと嫌です。こういうことを「価値観の違い」というのでしょうか?みなさんはどういう関係で付き合ってますか?

  • 女友達の友情関係

    職場での友人関係に悩んでいます。 今の職場でとても仲良くなった親友がおります。 考え方や好みも似ており親しくなりました。 良好な関係を保ってはいますが、彼女には他にも仲良くしている女友達がおり、それはそれでいいことなのですが、私はどうもその人とは合いません。親友にしてみればとてもいい子だから私と仲良くしてもらいたいみたいで一緒にどこか遊びに行こうと誘われることもあり、時折断ってはいますがはっきり言ってストレスに感じます。 他の友人にもそのことを相談したことがあり、やはり私と同意見で何を考えているか分からなく苦手だと。 以前にも親友に彼女とは合わない話もしたことがありますが、同じ職場なので彼女には気を使って何事もない態度では接してはいます。 きっと相手も私と同じ合わないと思っているでしょう(それは別に構わないのですが) ただいくら親友であっても好みや性格は違うから彼女が好きな相手を自分も好きになるとは限りません。このあたりのギャップが最近露呈気味になって悩んでます。 こういう経験てみなさんもありますか? 女同士って感情が出たりするから面倒くさいし疲れるとも思うこのごろです。

  • 友達関係

    もうひとつの悩みは友達関係です。 わたしはいつも 友達に期待しすぎます。 だから裏切られたときは、すごく 悲しい気持ちで、いろいろ深く考えすぎちゃいます。 わたしは弱いし すぐ人にながされるし、 誘われたら断れないし、 いろいろ遠慮しちゃうし、 でも中でこんなこがいます。 あのこ嫌い。あのこうざい。 ってわたしのまえではゆうのに、 すごい仲良しなんです。 それは、わたしのことが嫌いだからなんでしょうか? わたしはどこでもいいかおしちゃいます。 いわゆる八方美人とかゆうやつです。 親友とかよくわかりません。 もちろんそう思える人は、ぼんやり浮かぶのですが 相手がたぶんそう思ってません… すぐ相手のかおうかがうし、 怒ってたらわたしのことかな?って気にしちゃいます。 1人の方が楽だとはおもうんです。 だけど、 周りに一人ぼっちとか思われたくないです。 どうやったらいいともだち関係が築けるのでしょうか。 ごちゃごちゃですみません

  • 友達関係についてと恋愛

    オタクな大学3年生やってます。彼もいるし、そこそこ友達もいますが多いとは言えません。 悩んでいるのは、私に友達がいない(少ない)ことで彼が心配になっていることです。 確かに私は一般で言う教室の端で3~4人の同性仲間と絵描いているような影の存在です。 対して彼は一般で言うクラスの中で人気者、立ってりゃ人が寄ってくるタイプです。 オタクをやっていた女なので、当然のようにBL的な話も好んでしていたしそっち系の友達が多いです。 ところが初めて彼氏が出来て夜に仲良し行為をしてからというものの、どうしてもBL的な考え方に 軽い拒否反応が出てしまい次第に話についていけなくなり、一番仲良くしていた子とも 距離をおくようになりました。彼は私が突然距離を置いたことについて 「ひどい、わからない」と。(確かに酷です。)でも毎回男同士の話を聞くのも、私が 耐えられないのです。おまけに私の彼氏まで受けだの攻めだの言われると、友達として どうなのかと感じてしまいました。そんな事を友達に相談することもできず溜め込んでいます。 かといって「別の話ができる友達と遊ぼう!」と意気込んでみても 今まで同人・BLをエキスパートとして友達作りしてきた私には、いざ周りには 友達が・・・いない・・・。 さらに上記のように親友を自分から離してしまったため、自業自得ですが 今は本当に友達がいません。遊ぶといったら彼くらい。まさかここまで私が恋愛に夢中になるとは、 私自身も周りの友人も思っていませんでした。そういった友達が出来ない私の現状に 彼氏さんはすごく心配しています。とても有り難い心配なのですが、私は1人は別に 苦ではないのですが・・・。でも友人関係のことを話題に出されると、やはり私も「友達欲しい」とは 思っているので、精神的に苦しいものがありよく大泣きしてしまいます。 彼と私の友人に対しての価値観の違いでしょう。遊んでくれる友達はやはり欲しいものです。 彼に、原因かと思われる同人活動の話やBLの話をしてみてもイマイチ理解してくれなくて 毎回このことで喧嘩になってしまいます。それ以外は本当に仲良しで真剣にお付き合いしてます。 友達を作る方法というか、友達の輪を広げるためにはどうしたらいいのでしょうか。 それとも、もう3年生なので就活とかに精を入れて自分の世界に入るべきなのでしょうかね。 彼を安心させてあげたいです。長文大変失礼しました。

  • 友達関係が心配

    高校生の我が子について心配です。 中学時代、軽く仲間はずれされてから友達関係が上手くいきませんでした。 理由はわかりまさんが、中学のノリの違いだったり、うちの子にも原因はあったかもしれません。 親友といった何でも話せる友達ができず、広く浅く付き合っていたので、周りは中学時代の仲良しグループで集まって遊んだりしてるようですが、そういったグループに属していないので、誘われたりしないようです。 友達は無理やり作るものではないけど、イベント時期や休日暇な時に誘われたり、自分から誘いたい子もいないようで親として心配になってしまいます。(イベントは最終的には誰かしらと約束して出かけてる事もあります) 高校では楽しく過ごしていますが、中学時代のママ友から、今も中学の子達が集まってる話を聞くと心がザワザワしてしまっています。 友達関係は本人次第とはわかってますが、近くに1人でも何でも話せる友達ができたらなと親心で思ってしまいます。 心配しすぎでしょうか?

  • 友達関係の深さについて

    ずっともやもやしているので、こちらで相談させていただきます。 私には親友と呼べる人が何人かいます。お互い本音で内面的な話ができます。意見がかみ合わなくても信頼は変わらないし、お互いが変に見える選択をしても、ずっと付き合っていきたい、と思えるような友達です。もう20年以上のつきあいの人もいて、しょっちゅう会わなくてもつながっていると思えます。 それとは別に、結果的に浅い関係だけの友達もいます。たいていは学校や職場が変わったり時間がたつと自然消滅しています。 浅いつきあいと深いつきあいのグレーゾーンにいる人もいます。 そのうちの一人、A子はとてもモテて人の目をひき、いつも積極的、ものごとの暗い面を見るのはキライで、人気者です。日本制覇も間近と思えるほど、どこへ行ってもA子の名前が出てきます(業界内で)。私に無い魅力を感じています。しかしA子が言うには、「私って「友達多そう」って言われるけど、本当はそうでもない」、「私の周りの人は「自分はA子の親友」って言いたがる」のだそうです。だから、A子は自分の周りの友人関係は浅いと感じ、それをもの足りなく思っているのかと思っていました。 A子はクラスメートのB子とも仲良くしていますが、私はB子と個人的に話をしたことがほとんどありません。しかし4年ほど前に緊急にお金が必要だったとき、A子に事情を話すときに、B子もいたので、そのまま「お金借りられないかな」と言ったところ、A子でなくB子が「貸すよ」と言ってくれたことがありました。しかし結局借りずに済み、またB子とはあまり接点が無いまま今に至り、B子の趣味、恋人、好きな食べ物、などなど殆ど知らない、というのが本音です。 最近、学校のグループで出かける際、B子は行ったけれど、その場にいた私に声がかからなかったことがありました。私が思うに、私のことを嫌う先輩が仕切っていたため、B子も自分から動くのは遠慮したのではないかと思いました。 先日、A子から「何で行かなかったの?」と聞かれたので、そのように返事し、B子も遠慮して声をかけなかったんだろう、と言いました。するとA子は「B子はあなたにお金貸してくれるって言ったんだよ、友達をそんな風に言うなんてひどい、そんな人だと思わなかった、もうあなたとは個人的には付き合わない」と激怒されました。A子は、「お金を貸す」とB子が4年前に言ったのは友情の証だと思っています。 A子はほかのクラスメートについても、プレゼントをあげたのにお返しがないとか、進学を世話してやった(指導教官になる人との面会を打診した)のに恩をあだで返された、感謝を知らない、などとよく言っています。 いっぽう私はお礼を言われるのは嬉しいけれど、喜ぶ顔がみたいからプレゼントする、といったかんじです。個人的な付き合いの場合、自分はお返しをするにしても、人からのお返しは「あるべき」とは思っていません。仕事のつきあいであれば、しきたりや礼儀が関係してきますが。 つまり私は濃いつながりでないと「友達」とは思わず、A子のいう「友達」はとても薄いつながりのように見えます。 それでも私はA子にたくさん魅力があると思うので、もう付き合わないと言われたのはショックでした。 私に感謝の気持ちが足りず、「友達」と言えるまでのハードルがやたらと高い、というか多くを求めすぎなのでしょうか。A子が言ったことに表されているように、薄いつながりを軽視しすぎなのでしょうか。言い換えれば、世の中、あまり相手を知らなくても「友達」と呼ぶのが普通なのでしょうか。私は「知り合い」という呼び方をして分けていますが。 「友達」の定義なんて人それぞれだとはわかっていますが、私が常軌を逸脱して「濃すぎる」つまり人の持つ「友達」の境界に深く入り込もうとし過ぎなのではないかと気になり、質問しました。 この例の「友達」との関係を、ご自分ならどう思うか、ご意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 恋人と親友と友達の違い

    僕は付き合っていた人がいるのですが、別れることになりました。 付き合ってるときにお互い恋愛での価値観の違いで傷ついたりもしました。 でも、これからは親友として接したいと言われました。 恋人と親友と友達の違いって皆様どのような違いがあるのでしょうか・・・? この先あまり相手を傷つけたくないので。

  • 合わない友達の子について

    私は小学校の頃からの腐れ縁友達がいます。 私はその子のことは個人的によく思っていなくて、一緒にいるのが正直好きではありませんでした。何度も相手に合わせようとしたときもあるのですが、どうやら相手とは本質的に合わないようなんです。しかし相手はどうやら私のことを親友だと思っているみたいで、勉強や部活でストレスの溜まっている私にとって、その子はうざったい存在でした。そんなある日、私はあまりにも我慢できなくなって「私とりか(仮名)は合わないと思う。だから少し距離置いた方がいいと思う」とはっきり言ってしまいました。次の日から彼女は私を避ける様になりました。私は「ああ、これでいいんだな」と初めは思いました。しかし彼女はどうやら私と一緒にいる友達と喋りたい様子。ずっと近くでそわそわして離れないんです。私が話している相手と喋りたいんだな、というのは分かったんですけど、そういう風に「入れて欲しいな」っていうんじゃなくて、相手が気付くだろう、と思ってやってる態度が私はとても嫌だったんです。それからも私は喋りたい友達と喋っていました。すると、彼女はなぜか独りになっていたんです。それは彼女と私の友達が被っているからで、私は大体全体の友達と一緒にいるので、彼女は入れないみたいなんです。 あ、酷いことしてるな、という反面、何こいつ。ちゃんとはっきり言えばいいのに、と思ってしまいます。それがまたストレスとなって、ヤケ食いして、体重が増えていくんです。ストレスが溜まることも、体重が増えていくことも、そしてなにより彼女を苛めているみたいな形になっていることが私はとても嫌です。 そこで色々考えて見たのですが、私は独りでもわりと大丈夫なほうなので、私が友達から離れたら彼女は普通に友達と喋れるのではないか、と思いました。それでも「なんで私から行動おこさないと彼女はやらないの」ということを思いますが、それでもこれはこれでいいかな、と思っていたりします。 でも私が一緒にいる友達(りかとは別の、喋っている友達のこと)は、「私もあの子のこと嫌だから…なな(私の仮名)がいなくなったらあの子がこっちきちゃう…。それにななとは喋りたいから離れないで」と言います。 私がやりたいこと(したいこと)を貫けばいいのでしょうか。それとも彼女の意志も尊重して私から離れた方がいいのでしょうか。