サイトの売上げを最大化するためのページ数計算方法

このQ&Aのポイント
  • サイトの商品ページが売上げに与える影響を計算する方法について教えてください。
  • サイトの来訪者数と平均購入金額を考慮し、最低何ページ必要かを求めたいです。
  • 中学生レベルの数学で理解できる計算式を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

連続外れの出し方

質問 サイトの商品ページが何ページあれば、売上げにありつけるかを計算方法。 問題 あるサイトに来た来訪者は100人に1人が平均1000円の買い物をします。 このサイト1ページの作成にかけて良いコストは1000÷100=10円以内となるかと思います。 (違うようでしたらご指導ください。) 最低何ページつくれば、確実に1人以上の人が買い物をしてくれるのかを求めたいのです。 中学生レベルの数学の知識で理解できるように説明いただけませんでしょうか? (ここで言う、確実とは100%を求めていません、言葉がおかしくすみません。 臨界点など難しくて理解できませんでした、 なんとか簡単でもある程度精度が出せる計算式を知りたいのです。 純粋な数学と言うより、『どの程度まで』などのセンスや主観が入れないと 式を単純化する事ができない事かもしれませんがその辺も含めてお願いします)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

コメントにお答えします。 >>>1と99と100の意味が理解できておりません。 >>>また、この場合の知識を深めるには、 >>>なんと言う検索ワードで調べたらよいのでしょうか? 高校で習う「確率」と「余事象」です。 >>>例えば、100人に1人と書いたのですがもし100人に2人の場合どのようにすればよいでしょうか? 式の中で「99」と書いているところをすべて「98」に書き換えればよいです。

akaginoyama
質問者

お礼

ありがとうございます!! 解決できました。

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 1ページ目は2ページ目以降と比べて閲覧される頻度が少ないと思いますが、 どのページも同じ頻度で閲覧されると仮定します。 すると、 1枚で買われない確率は、99/100 2枚でも買われない確率は、99^2/100^2 3枚でも買われない確率は、99^3/100^3 n枚でも買われない確率は、99^n/100^n よって、n枚のときに買われる確率は、 1 - 99^n/100^n となります。 0 枚 ⇒ 0.000% 1 枚 ⇒ 1.000% 2 枚 ⇒ 1.990% 3 枚 ⇒ 2.970% 4 枚 ⇒ 3.940% 5 枚 ⇒ 4.901% 7 枚 ⇒ 6.793% 10 枚 ⇒ 9.562% 20 枚 ⇒ 18.209% 30 枚 ⇒ 26.030% 40 枚 ⇒ 33.103% 50 枚 ⇒ 39.499% 69 枚 ⇒ 50.016% 100 枚 ⇒ 63.397% 200 枚 ⇒ 86.602% 230 枚 ⇒ 90.090% 300 枚 ⇒ 95.096% 400 枚 ⇒ 98.205% 460 枚 ⇒ 99.018% 500 枚 ⇒ 99.343% 700 枚 ⇒ 99.912% 1000 枚 ⇒ 99.996% というわけで、69枚で50%、230枚で90%、460枚で99%ぐらいと見積もられます。

akaginoyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お陰様で問題の方は解決できました。 1 - 99^n/100^n 1と99と100の意味が理解できておりません。 例えば、100人に1人と書いたのですがもし100人に2人の場合どのようにすればよいでしょうか? また、この場合の知識を深めるには、 なんと言う検索ワードで調べたらよいのでしょうか? よろしければ、補足いただけると幸いです。

関連するQ&A

  • 欠円の面積

    職場がかわり、いろいろと計算をする事が増えたのですが、今回配管の中にたまった水の量を計算するのに、欠円の面積の公式を使いました。答えは出たのですが、公式の意味がよく理解できなかったので、できれば教えて下さい。数学については、高校生程度(中学生かも)の知識しかありません。

  • 経済数学において、関数の連続性はなぜ必要?

    経済数学において、関数の連続性を学ばなければなりません。 関数の連続性自体の定義等は、ある程度理解できるのですが、 なぜこのことを学ぶ必要があるのでしょうか。 直感的にいうと、 どのような事を考えれば、良いのでしょうか。 お教えいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • 平方根?の計算について教えてください。

    すみませんが、自分は数学どころか算数がとても苦手で 本当に恥ずかしいのですが、教えてください。 内容としては、ある物を測定する装置があり それの分解能は「±1.1」、再現性は「±0.9」で これの総合精度を求めよというものです。 上司にこんな計算できませんと恥を忍んで聞くと 「±1.1」「±0.9」これらの数字の2乗和の 平方根で求めるということでした。 いろんなサイトで平方根について調べましたが 残念ながら全く理解できませんでしたので 答えが知りたいのは当然ですが、今後は自分で 計算したいので計算方法など細かく教えてもらえると 助かります。 本当に馬鹿ですみませんがお願いします。

  • 商品を7割引の1,386円で販売、元値は?

    いつも、ありがとうございます。 私は、アラフォー独女で、頭が悪くて、数学みたいな推理力系のは、ダメなんですが、今日、面接のテストで、表題のが、出ました。 いつもは、買い物で、端数があっても、適当にキリのいい数字にして、 1,000円だったら、0を、ひとつ取れば、1割が100円になるから、 3割は、300円、と計算し、1,000円ー300円 3割引きは、700円、、 みたく、計算してましたが、 今回は、試験問題なので、適当にキリのいい数字に、できず、、 それに、割引せよ、でなく、元値が?、の問題なので。 お手上げです。 どうしたら、、問題が、とけますか? あと、このような、数学が、苦手な私も、女性ですが、独学で、ある程度まで、数学が、できるようになりますか? あと、もし、数検を、低いのでも取ったら、何か、好評価になりますか? こちらも、教えてください。

  • 飲み会の幹事を良くやるのですが、会計の際に役職によって支払ってもらう金

    飲み会の幹事を良くやるのですが、会計の際に役職によって支払ってもらう金額を変えなければいけません(例えば1万5千円であったら部長6千円、課長5千円、ヒラ二人は2千円)といった風に上のクラスになるほど高くなる設定でいつも計算します。しかし、全員で割る計算とは異なり複雑なので困ってます。 数学的なセンスが無いので、もしこの場合の単純な計算方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 「99.9%の確率で陽性」

    ゆうべたまたまNHKの「ハードナッツ」というドラマを見ました。 ある刑事(高良健吾)が「99.9%の確率で」、ある病気(仮に「xdr5」)だと診断された。 xdr5陽性の人は1万人に1人。その1人は100%死ぬ。 「オレは99.9%の確率で死ぬ。再検査? 意味ねえだろ、99.9%だぜ」と、 健吾は絶望する。が、天才数学ガール(橋本愛)が言うのです。 「それ、計算間違ってますよ。再検査した方がいいですよ」 僕にはいまいち理解できなかったのですが、ええと、たぶん、 1)診断の精度が100%であれば、陽性判定が出るのは1万人に1人。 2)実際の検査の精度は99.9%なので、1万人検査すると陽性判定が10人出る。 3)その10人のうち、本当に陽性なのは1人だけ。 4)つまり、健吾さんが陽性である確率は99.9%ではなく、10%。 ・・・という感じ。この理屈は、正しいですか? 「精度100%なら1万人に1人。実際は99.9%なので、1万人あたり10人」 というのは、式にすると「1万 × 0.001 ×1= 10」でしょうか。 だとすると、以下の理屈も正しいのでしょうか。 ----------------------------------------------------------------- 人類の10人に1人が「cft6」という病に罹っています。 波平は、99.9%の確率でcft6だと診断されました。 診断の精度が100%であれば、陽性判定が出るのは1万人あたり1000人のはずです。 実際の検査の精度は99.9%なので、1万人検査すると陽性判定が1万人出ます。 つまり全員。つまりこの検査は全く無意味。 ----------------------------------------------------------------- 99.9%もの精度の検査が「全く無意味」というのは、 直観的には納得しにくいのですが。

  • 私は、大人ですが、算数から大学数学まで、学び直しし

    私は、大人ですが、算数から大学数学まで、学び直ししたいと思います。 キチンと数学の基礎を学びたいと思います。時間の都合もあり、今から一年で大学レベルまで理解したいと思います。 そこで、私は次の二パターンを考えました。どちらが現実的に実力つくか、私の場合はどちらを選ぶのが適してるか、教えて下さい。また、パターン1とパターン2以外の案もありましたら教えて下さい。何卒よろしくお願いいたします。 ・パターン1 写真のシラバスの塾へ通い写真の最後まで勉強する 200と写真にありますが実際には両面印刷のため、 塾の場合は下記の枚数プリントをやる事になります 小学 2800ページ 中学 1200ページ 高校 3000ページ 大学 2400ページ 合計 約9400ページ 一年で終える計算だと1日25ページ取り組む事になり、塾へ週二回程度、通う事になりそうです ・パターン2 小学、中学、高校の教科書を中心に勉強する、なお 教科書は理解出来ない問題が多いケースでは、教科書ガイドも買おうと思います。高校は旧課程の旺文社のものを使い、学研の参考書と図鑑も使う予定です 小学 1000ページ 啓林の教科書 学研の算数数学図鑑200ページ 学研のやさしくまるごと小学算数200ページ 中学 1400ページ 啓林の教科書 高校 1000ページ 長岡亮介先生の教科書 高校数学が分からない時は長岡先生の動画解説サイトを活用する考えです。動画が100時間以上あります http://edupa.org/?p=4904 大学は本が決まらない為、未定 合計 約3800ページ+大学分 大学分を3ヶ月で終わらせると仮定し、9ヶ月で小学から高校まで終わらせると1日約15ページ取り組む事になりそうです。 参考までに自己紹介・現時点の私の数学スキルは低く、小学5で習う分数を使った四則演算・中学で習う方程式を忘れてしまいました。ちなみに小学から中学三年生までは算数数学の成績は公立校で最高評価の5で教科書と学校配布の問題集は理解できていましたが、高校数学はやってません。なお、私の性格は独学で黙々と勉強できるタイプでなく、1人で勉強が苦手で講習会を聴いたり友達と集まって勉強するのは集中できます。 長くなりましたが、算数、数学に熱い情熱的なものを感じ、この質問をした次第です。何卒よろしくお願いいたします

  • NHKドラマ「ハードナッツ!~・・・」の確率

    「ハードナッツ!~数学girlの恋する事件簿~」第二話にて、登場人物の一人が一万人に一人がかかるという(おそらく架空の)不治の難病に、検査精度99.9%の検査で陽性と判定された、とのこと。 その検査結果に多少自棄になる登場人物に対して、主人公(数学girl)が、その検査結果で実際に病気なのは約十人に一人だ、と諭すのです。 その計算がどうも納得いかないので、諸氏の見解をご教授下さい。 彼女が言うには、 ・10,000人検査したら、9,990人に正しい判定が下る。 ・つまり、10人には間違った判定が下る。 ・本当に病気なのは1万人にひとり。 ・したがってその検査結果で実際に病気なのは約10人にひとり。 私は検査精度の確率の99.9%と、病気になる確率が1万人にひとり、というのは全く別のレイヤーの話だと思うのですが、間違っているのでしょうか?

  • 数学的要素

    公認会計士の試験において数学的要素はどのくらい必要なものなのでしょうか?数学がとりあえず苦手なので簡単な計算程度だと嬉しいのですが・・・。試験の内容をあまり理解していませんのでこのような質問をさせていただきました。よろしくお願いします。

  • 数学の法則

    今中1です。 算数~中1数学程度のレベルで理解できる、数学の、数の法則を教えてください。 日常の簡単な計算の中の法則とか、ごくごく簡単なものでもいいです。 なるべくたくさん教えてください。