• 締切済み

女性って男性をお金で見てるんでしょうか?

30過ぎぐらいまで公安職で24時間働いていましたが 激務と心労で不整脈や鬱になり退職。 どうしても不整脈で気分が悪くなるので激務(警備系)は避けて 現在は運送の仕分けパートタイムしています。 交際してた彼女に捨てられ、彼女は別の男と交際しています。 フラれるのに1年掛かりませんでした。 私が再就職した先が仕分けパートと伝えた時から 「え?それで生活できるの?これからどうするの?」と散々問答され 「ちゃんと仕事見つかるまで付き合えないから一旦別れる」という結論に そして1年後には他の男性と既に交際をスタートしたと彼女から聞き もうメールもしなくなりました。 公安職時代は夜勤や休日でも呼び出しがありましたが、それでも 彼女のために夜勤明けでも睡眠削って会ってたりしました。 プレゼントとかしてたし、デート代も私が払ってました。 あれだけ尽くしたのに、体を壊してパートになったら捨てられるって これが普通なのでしょうか?それともそんな女性には捨てられて正解だったのか ネットや周囲を見てても思うんですが、所詮、女性は男性を お金で見てるのが本音なんでしょうか・・・

みんなの回答

回答No.11

さらに続きます。 そう考えて行くと、大好きな恋人のために何かをしてあげたいという気持ちはだんだん強くなり、 かといって金で楽したいという気持ちは薄れてきます。 そして、大事なのはこの考えに恋人が同調してくれるかどうかです。 ここで初めて女性の純粋さが問われます。 これまで金ありきのデートにいそしんでいた人ならばまず無理です。 何故なら考えるまでもなく、金を使ってもらうことが当たり前だと思い込んでいるからです。 そういう意味でも比較的若い女性やモテすぎない女性を狙った方が 確率はあがるんじゃないでしょうか。ただ、自分本位だったり、 マイペースな人にはあんまり効き目はないです。 学生のうちから割り勘思考の人ならば効き目は効果抜群ですね。 次に、性交渉を急ぐことをしない。 これは当たり前といっちゃ当たり前のことですが、 時々、痴漢で逮捕されると魔が差しただの、ムラムラして止まらなかったなどと、 苦しい言い訳を吐き出します。でも、そんなの全て嘘っぱちです。 何故なら99.99%の男性は満員電車で女性と触れても アソコは勃起しても自制していますからね。 かたや恋人同士になると自制しなくていいというのは何を根拠にそういい切れるのか。 そんな根拠はどこにもないです。 単に男がやりたいからそういった行動に出るだけ、、、では終わらせないのが 私の考え方です。先にも話しましたが、男が女性に奢るのは、 女性の意識無意識関係なく愛情表現です。 大好きだから何かしてあげたいといった男女どちらにもある感情を表現した ひとつの形がご馳走主義です。当然、散々ご馳走しているのに恋人からは まったく愛されてる感じがしないと思えば、じゃあ何かしらの形で見返りを 貰わなければ、となるんです。 そんなの当然です。世の中、ギブ&テイクです。 仕事を完遂したらお金を貰う。席を譲ってあげたら口頭でお礼を言われる。 そんなのは当たり前の話。それさえできないのは何故かといったら、 女性は男性の愛情表現を愛情表現であると認識していないから、 まるで空気を吸いこむのと同じように、散々奢ってもらいながら、 え?何か愛情表現されたっけ?と思い込むんです。 本当に気づいていないんです。いないから平然を決め込むんです。 そして、それがなくなった時に初めて慌てだし、あって当たり前の ご馳走を要求するわけです。 それくらい女性にとって男から奢られることに対して無自覚な人は 多いということなんです。 話は戻りますが、そうしていった結果、何かしらの形で見返りを求めようとします。 それが下半身を満足させろ、ということです。女性が嫌がりながらも押し付けようと するのは、男からしてみれば愛情表現に対する見返りを求めているに過ぎないのだが 女性には何のこっちゃ訳わからないわけです。それが結果的に女性のセックス恐怖症や 男性恐怖症にもつながっていきます。 根本的にどっちが悪いかといったら、どちらも悪いので一方的に片方を 責めることはできませんね。 そして、これに対して考えたのは前述したお金を使って喜ばすことを考えないことと、 電車内で女子高生と密着して勃起しても自制するのを恋人に対しても 同様に自制しているだけです。人前で自制できて、人前ではない場所で自制できないのは できないのではなく、敢えて自制しないだけですし、見返りを求めるためでもあります。 お金で喜ばせる場合、たいそうな額になるのでその分くらいは俺にも楽しませろ! ってことで余計に自制できなくなるのでしょうね。 しかし私の方法であれば額は大したことではないので自制できないほどではないです。 自制を続けていれば女性の身体目的ではない、という不安も遠ざけることができます。 女性はいかに自分に使ってくれた愛情表現で愛されているのを実感しますが、 その愛情表現がお金という数量的にも相対比較ができるものほど顕著にその大小で 比較しますから使ってくれたお金が大きいとそれだけ愛情的な満足度を得られやすいです。 それを狙ったのが身体目的の男性です。 女性がそう考えるからこそやれればそれでいいと考える人は初めからどっさり金をかけます。 冷静に考えればありえないし、続かないのはわかるはずなのですが、女性には理想の男性と 映り、すぐに恋をし、付き合う前から身体を許し、結果的に捨てられるわけです。 お金を使う愛情表現のデメリットはこういったところにもでているわけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

続きになります。 ただ、何がなんでも女性をバカにしたくてこう書いているわけではありません。 何故なら男もバカだからです。 私は理由なくして奢ることは無いです。 誕生日でもないのにプレゼントをくれてやるようなアッラーの神的精神も持ち合わせていません。 そもそも、誕生日にしたって、祝うべきは産んでくれてありがとうなのだから 母親に対して感謝の気持ちを述べるべきだろう、そのくらいに思っています。 ですから、付き合い当時の彼女に誕生日おめでとうとは言っても、 バースディケーキを用意してあげても、プレゼントなんてしたことは一度もありません。 クリスマスにしても、ホワイトデーにしてもです。 そして、前述の通り、10歳年下の女性に対して割り勘、ホテル代からコンドームまで。 それは何もそんな稀少で今時でない女性だったわけでもなく、 何も騙してそうさせたわけでもないです。 ただ、私が他の男がしているようなことをまるっきりしなかっただけです。 それは・・・ ・相手を喜ばす際にお金を使った方法を取ること ・性交渉を急ぐこと ・自分の立場で考えて対応すること それらを全てやらなかっただけです。 一つ目から順に説明しましょう。 まず、日本ではよっぽどゴージャスなデートでもしない限り、 普通のデートくらいなら誰にでも金は出せます。 少なくとも数ヶ月くらいは多少我慢してでも続けられるでしょう。 しかし、我慢しないと続けられないくらい金銭的にきついのなら その時点でその関係は長くはできないってことです。 さらに、お金は誰でも持ってます。その数ヶ月で他の人や元彼との 相対的な比較をするのなら、 『いかに自分(女性)に対してお金を使ってくれたか?』 で判断するのが数量的にも比較しやすく、誰が見ても客観的に 判断できる公平な判断方法です。 つまり、いかにお金をかけることによって、さらに相手の望む値段が 釣りあがるという、どこにでもある需要と供給のバランスから 関係を持続するための金額が決まります。 ゆえに、よほどの条件(イケメン、将来有望)でもない限り、 かけられる金額の多い人ほど自分に対する愛の大きさを実感することになるわけです。 そして、大事なのは根本的にそうさせているのは 『金を払う男性そのもの』ということです。 需要があるから供給額が高まるわけです。 長くなりましたが、そこで私が下したのはお金を敢えて使わない愛し方をすることです。 お金は、1万円と10万円どっちが大きいかといったら10万円と誰もが答えるように 相対的比較ができます。しかし、例えばデートの時は車で向かいにきてくれることと、 毎回食事を奢ってくれることをどうやったら相対的にどちらが優遇されているかを 比べることができるでしょうか? できないんですよ。比べることは。 でも、これくらいのことならば男性の1/4くらいはやっているんじゃないでしょうか。 それだったらもっといい方法で、いかに金の使わないで済む方法を考えればいいんです。 1円もかけない、と言っているわけではありません。 1年ごとにプレゼントの代金があがっていくようなかけかたではなく、 その時々の経費はかかります。上記の場合で言えば車にかかる費用は当然かかりますが、 もしこれだけで毎回ご馳走したり、年に数回プレゼントしなくてすむといったら 長い目で見たら相当の割安です。 そして、割安だからこそ心にも余裕が持て、長く続けることができます。 目先の損得に振り回されることもないんです。 さらにこういったことは応用をきかせることで、 万が一今の恋人と別れても次の恋人に対しても同様にできるし、 見方を変えて、上司に対してやったり、仕事に生かすこともできます。 恋愛で完結するようなものは普通は無いです。見方をかえると大抵仕事に生かせます。 そして逆も然りです。 そして私が考えたのは、リッツカールトンホテルのもてなし方の考え方の根本にある、 客から言われる前に言われる以上のことを毎回してあげる、 ということを恋人に対してもしたわけです。 こう書くのは本当に簡単です。 でも、毎週のデートで恋人が望む以上のことを言われる前に提供するのは そう簡単にはできません。金を払って誰かを雇うのも費用がばかになりませんし、 ここはひたすら情報を集めては試行錯誤の繰り返しです。 しかし、女性は結果重視の男性とは違い、過程を重視する傾向が強いです。 結果的に痩せなくても痩せる努力をしたことに本人は少なくとも満足してます。 ならば、ありきたりの外れの無いデートより、自分で試行錯誤して考えた デートの方が人となりが伝わると考えるのが普通ではないでしょうか? xx君だったらこうすると思ってた、というデートコースになっていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

励ましの言葉を送るならば、その人とは縁が無かったのです。 そういう人と結婚しなくて良かったと思えるように次にイイ恋愛を出来るとイイですね! 本題に入ります。 ひとくくりで女性全てがとは言いませんが、私の友人や周囲の話を参考に。 女性はお金を重視するか、これはほぼ全員がYESと答えると思います。女性の方が現実的というかシビアというか、、、安定したいと思っているのは確かです。 私は結婚願望が今のところないので友人の話をしますが、お金・給料・会社の名前で合コンしてる人ばっかりです。昔はカッコイイとかそういう事で付き合っていた人達も就職してガラリと変わりました。 昨日大学時代の友人から話して結婚について話しました。 久しぶりにこういう話をしたのですが、「やっぱり安定した人がいい」とぼやいていました。なんでも最近結婚式が多いらしく、今までは顔やフィーリングで付き合っていたけど結婚する友人たちを見ていると顔で選んでないというか、顔は普通で仕事が安定している人を選んでいるそうです。だから私もそういう人と付き合うという報告でした。この子はあんまりそういうのを気にしないタイプの子だったので私的には超驚きでした。 けど中には仕事なんて何でもいい!あなたさえ居ればっていうタイプの子も居ることは確かです。実際そうやって結婚した人が友人にも居ますし。とてもこちらは幸せそうです^^ 私の環境は女子高女子大の女女した状況で過ごしてきたので少し偏っている所もありますが、テレビ・雑誌の影響も含めて女は養ってもらうという考えの人が多いのは確かだと今までを総合すると感じることが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

40代既婚男性です。 なんだかんだ理想論並べたり、例外的な人を並べたりしても、 現実では大半の女性は男を第一印象は顔、第二印象は金で選んでいます。 それが全てではないのは勿論ですが、無いのであれば御免なさいとしか 言いようがありません。 残念なことですが例外や理想を除くと、『安定供給の財布』が全てです。 女性の頭の中には自分が働いて旦那を養う、なんて思考はありません。 勿論、例外はいます。1万人に1人もいないとは思いますが。 ただ、そんな例外に頼っていても話は進みませんし、 もう少し現実を見ましょう。 女性は何かにつけて受身です。 男性が奢ったりプレゼントしたりするのは太古の昔からある、 狩猟で得た獲物を家族に振舞うといった愛情表現であるにも関わらず、 近年の女性はそれが愛情表現だということすらも感じずに、 与えられるのが当然だと思っています。 それに対するお返しは?といったら、せいぜい付き合ってやってること、 くらいでしょうね。女性が現実的なのは自分に対して金が与えられることだけです。 それ以外のことに関してはまったくといっていいほど現実を知りません。 何度も言いますが、あなたのような質問に対して、例外もいる、 そんな人ばかりじゃない!などのアドバイスが多々ありますが、 そんな人10000人に1人いるくらいじゃ居ないのと同じです。 事実、初回デートで年下でも無い男性にご馳走する女性、いますか? そんな人がいるなんて聞いたこともありません。皆さんはどうでしょう? 耳にした、ってことも無いんじゃないでしょうか。 さらに、女性がご馳走してくれなかったことに腹を立てて気分を害した男の話とか、 もうゲームやドラマの世界でも聞いたことないですよ。 でも、女性に関しては、男に奢られなかっただけで逆ギレを起こしたりと もう日常的にありまくります。 そういった意味では、これからもあなたには難儀なことが続きます。 確かに例外な人はいます。現に、私の妻は10歳年下ですが、 付き合っている頃からラブホ代も出してくれたり、 時にはコンドームも買ってきてくれたりもしました。 でも、そんなのは例外です。探して見つかるもんじゃないです。 探して見つかるくらいなら別の男に愛されてます。 ぶっちゃけ俺理論ですが、純粋な女性ほど割り勘でいても何の不快感も感じずに過ごしてます。 何をもって純粋かといったら恩に対して性別も立場も関係なく、恩返しができる人です。 年賀状くれたら返す、お歳暮くれたら返す、そんな当たり前のことが何の損得も考えずに できる人です。 こんなこと私の世代からしたら当たり前のことですが、現実にできている人はあんまり見かけません。 何かにつけて、金、金、金。100歩下がって、最近聞いた話では、自称割り勘主義といいつつも レジでゴタつくのが嫌だから後で払うといいつつ必ず払わない女。 俺理論では、金で喜ばすことを考えたら、相対的にどんどん金をつぎ込まなきゃ 喜べなくなります。1年目は5000円の小物でも、2年目は2,3万のもの、3年目には5万・・・ 4年目に4万に下がったら、それがあなたの私に対する愛の価値?などと難癖をつけて、 兼ねてから親しくしていた男の下に転がるのが、金に飢えた女の典型的パターンです。 男に払わすのが男を立てること、それがスマートというもの、 男の変わりに支払いをするのは男の面子やプライドをずたずたに壊すもの、 などと理想論を並べ、結局意図しているところは単に自分の財布を傷つけたくないだけのことです。 あなたにいたっては、結婚前にわかっただけまだマシってもんです。 私らより上の世代でも多いですが、旦那が定年になったら離婚する、 子供が結婚などで家を出て行ったら離婚するという家族はどんどん増えてきました。 俗に言う晩年離婚ですね。 今の若い世代がどう思っているかというと、昨年のNHKの婚活中の女性の60%が、 恥ずかしげもなく、旦那が定年になったら死んでほしい、と答えています。 残りの40%はそうは思っていないかといったらそれは違います。 はっきり死ね!と惜しげもなく答えられるのが図々しくも60%おり、 残りの40%の中にもやはり同様にそう思っている人は少なく無いんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.7

男です、個人的な意見です。 恋愛も結婚も幸せになるためにするものです。 お金だけで幸せになれないと言う人が大半だと思います。 しかし、お金が無いと幸せになれないと言う人も多いと思います。 例えば子供に習い事させて、塾に行かせて、私立大学にも通わせたい。 そういう思いはおかしいでしょうか? それを実現するにはお金が確実に要ります。 さらに、それプラス余裕のある人並の生活をセットにすれば、 少なくともお金に困らない安心感があれば。 そういう条件を付ければ収入が無い人は自然にアウトだと思います。 能力があって、そのうち収入が上がるなら今無くても大丈夫と言う人もいると思いますが、見込が無いなら上記は諦める必要が出てきます。 もちろん、世の中の女性にはそこらを気にしない人もいます。 しかし、対象が絞られるのは間違いありません。 >ネットや周囲を見てても思うんですが、所詮、女性は男性を >お金で見てるのが本音なんでしょうか・・・ ここでYESと言えばどうするつもりなんでしょうか。 でも、どうせ女なんてそんなものと思った方があなたにとっては幸せかも知れません。 しかし、今後は女性一般を批判する発言は公でしない方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

女性というひとくくりの言葉でまとめられては同じ女性として悲しくなります。 私の彼はアルバイトで私の収入の半分程度…デートの支払いもほぼ私がしていますよ。 質問者さんの場合、相手の本質が分かっていなかっただけだと思います。 彼女さんはあなたとの将来を考えていたのかもしれません。 だから生活が出来ない様な環境に移ってしまう事が、あなたが将来の結婚の事も考えていない行動だととらえたんじゃないでしょうか。。。 だから自分と別れる事で焦ってほしかった、、、でも彼女さんが望んだ結果がついてこなかったから今の様な状況になっているのかもしれませんよ。 でも、あなたの体調を考えてあげられなく、自分の気持ちだけで走ってしまった彼女にもかなりの落ち度があると思います。 まずは、体調を元に戻すのが一番です。 そして、あなたの事自体を好きになってくれる人探して下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.5

別にあなたを責めるわけではないが「女性を見る目が無かった」という点がなかったかどうか、そこもチェックしてみる必要があるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

一般論ですが、女性てのは現実的ですからね。 ホリエモンじゃないけど、銭金でいくらでも 集まって来るのが女性です。 愛情なんかは、自分がうまくやっていく為の ツールに過ぎないと、理解している、と思いますよ。 結婚したって同じです。 女性が本当に大切なのは、自分と子供だけです。 某漫画にこんな台詞がありました。 「子供ができたら、女の愛情の90%は子供に  向かうぞ」 「え? じゃあ、俺への愛情は10%なの?」 「アホ。残りの5%はペットじゃ」 所詮、女性とはそういう存在、と割り切って つき合うべきです。 女性に言わせれば、どんな男を選ぶかは、人生の 最重要課題なんだから、当然だ、というのでは ないでしょうか。 男の価値は、女性に騙されて、ナンボですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>激務と心労で不整脈や鬱になり退職 この時点でアウトです。不安要素有り過ぎ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.2

>あれだけ尽くしたのに ↑ 寂しいですね・・・。 でも、 「見返りを求めるうちは、本当の愛情じゃない」 なんて言いますよ・・・。 >体を壊してパートになったら捨てられるって >これが普通なのでしょうか? >それともそんな女性には捨てられて正解だったのか ↑ 結論を書けば、そんな女に捨てられて、と、言うか・・・。 別れて正解じゃあ無いのでしょうか?。 >ネットや周囲を見てても思うんですが、所詮、女性は男性を >お金で見てるのが本音なんでしょうか・・・ ↑ 「寂しい考え方」とも思えるし、「ロクな女としか出会えてないな」と同情したくもなります。 周囲も、もう少し視界を広げて見ては如何ですかね?。 蛇足ながら、私は「貧乏人」で「バツイチ」の「再婚組」です。 妻も再婚です。 妻の以前の亭主は、年収1000万は下らなかったそうなんですよ・・・。 この私はと言えば、年収で比べれば「★分の一」って処です・・・(^^;ヾ。 でも、妻とは「円満」で御座いますよ、ハイ。 お金が無いと、確かに困りますけど。 世の中、男を「お金」で見る女ばかりでは有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女は定性と金かよ!!

    女は定性と金かよ!! 公安職の仕事をしている20代後半の男です 彼女とは2年交際していました。 公安職なので夜勤や、休日を返上して仕事することもありましたが、それなりに頑張って交際してきました。 車を出して、デート代も私が毎回、全て払っていました(彼女は事務正社員で働いています) 今年の年末ぐらいには結婚しよう、みたいな話が出ていたのに、彼女に「他に好きな人が出来たから」と一方的にフラれました。 納得がいかず、彼女に理由を尋ねると・・・ ・公安職の仕事で夜勤、休日も返上でデートする余裕が殆どなかった事(夜勤明けは昼過ぎに起きる) ・私の職業は非常に危険だし、高齢になっても続くか不安だった(離職率も高い) ・公務員という肩書きでも公安職は激務だから事実上、安定は全くしてない ・給料が高くても安定してなければ意味が無い という反面 ・一生懸命に交際してたのは分かってた ・外見も性格も価値観も合ってた しかし、最後に結婚まで考えると、子供の事や将来のことを考えて、金だけでなく安定性も重視した結果、他の素敵な男性がいるから・・・本当にごめんみたいな形でフラれました。 ちなみに、新しく交際する彼氏さんは地方公務員の職員として働いている方だそうです。(恐らく、市役所のような地域密着型のような感じ) 現代の女性は「目先の金」より「安定性」を重視すると聞きましたが、結婚を考えるとこんなにも女性という生き物は現金になるのでしょうか・・・世の全てがそうとは言いませんが、女性不信になりそうです。 自分でも何書いているかよくわかりませんが、アドバイスください・・・

  • 女性が羨ましくて仕方ありません。。。

    女性が羨ましくて仕方ありません。。。 30代後半の男です 私は以前、治安関係の仕事をしていましたが 頑張り過ぎて不整脈やパニック障害などを患い退職。 それから彼女も1年ぐらい付き合ったままでいれたけど 私が無職の状態だったので(療養中)捨てられました。 別れてから約1年経った現在、別の男と付き合ってます。 体は回復したので、現在はパートで集配センターで働いてます。 正社員も探しましたが見つかりませんでした。前職が治安関係だったので 警備員など正社員もありましたが、手取りが安く夜勤も多いので また不整脈やパニック障害が再発する恐れもあり避けました。 しかし、全てを失った現在、モクモクと食べるためにパートをしてると いつも思うのです。パートタイムは女性が7割、学生2割、オッサン1割です。 私のような30代後半のオッサンがパートなんてやってると完全に浮きます。 でも、女性は私よりオバサンでも目立ちませんし、独身でもわかりゃしません。 わかっても面と向かってどーこー言ったりしませんしね。 旦那に食わせてもらって(夫の給料下がった600万に!とか話してる) ノンノンとパートして6時には帰るご身分。パートでも主婦なら許される。 最初は何も思いませんでしたが、今はズルいな~って思うようになり 独身30歳のパート女性もいますが、女性の場合は目立ちませんし 職場のみんなも30歳でも●●ちゃんなら貰い手いるって!といわれる 私なんて完全に休憩時間も1人でハブられて飯食ってます。 友人は全員結婚してるか1人身でビジネスに明け暮れています。 何で生きてるかわからなくなりました。親が逝ったらもういいかな? って思ってたりもします。 ただの愚痴ですよね・・・すみませんでした。

  • お金の無い男性でも好きになれるんですかね???

    よく2ちゃんねる、mixi、ここの掲示板を見てて思うのですが お金の無い男性(無職or派遣、バイト)でも好きになる女性っているんでしょうか??? もちろん、一般常識があり正社員で仕事してる「まともな女性」が好きになるんだろうか?っと言う疑問です。 例えば、幼馴染で好きだった男性、高校時代から憧れてた男性とか良くある話でも無職、バイトとわかった途端にサーーーッっと冷める女性っているんじゃないでしょうか?? 良く、男は金、女は若さと顔って言いますけど、私は本当に惚れた女性ならば片目が無くなろうと、腕一本なくなろうと生涯愛せる自信がありますけど・・・ 女が男に対して無職でも結婚して!!バイトでもいいから交際しようよ!なんて言う人いるんですかね?だって生活が大変になるのは必須ですよね?女性が男性バリに働けるならいいけど、、女性で男性並みに稼ぐって相当厳しいですよね?(専門職でもないかぎり) やっぱり男は金ですか? 大人の女性限定で回答をお願いします。

  • 女性から男性のサインは?

    女性から男性への脈ありのサインがあれば教えてください。 職場での後輩の女性についてで、脈ありなのかと思うのですが微妙な状態です。 脈ありかなと思った理由は、普段はとてもキレイな敬語で話しているのに、偶然二人になると甘えているような口調で話してきたり、悩んでいることなど仕事以外のプライベートなことも話してくれます。また、話しているときに髪を触る仕草も多いです。それと、意外にも今月の私の誕生日を憶えてくれていました。 でも、微妙なのは去年秋に一度ご飯にメールで誘ったのですが、返信がありませんでした。そのことについては触れてこないのです。今まで交際経験が少ないようなので、誘われ慣れしていないようなのですが。 職場で気になる男性がいる場合にどのようにアプローチするのか教えてください。あとは、誘われかたでうれしい方法なども教えてもらいたいです。

  • 4つ年下の女性に片思い中です。

    22歳男性、介護職をしています。 好きな女性は4つ年下の19歳、非常勤夜勤の方です。 月に会うのは3回くらいで、あっちが夜勤入った時に少し見る程度です。 連絡はラインでしています。 返事が返ってくる時は返ってきますが、既読がついたと思ったらそのまま返事がない事もあります。 またこっちから送ったら返事はくれます。 他愛もないラインをしてると、󾬍←が2回、送られてきました。 2月に予定が合えばご飯に行くつもりです。 これは少しでも脈があると思っていいのでしょうか。

  • 30歳以上の女性はなんとも思っていない男性と飲み行ったりしますか?

    30歳以上の女性のかたに質問です。 なんとも思っていない(好きでも嫌いでもない)男性と二人きりで遊びに行ったり、食事行ったりしますか? 少しくらいは脈はあると思っていいのでしょうか? また、1年くらい何度も二人きりで会ったりしているのに、男性が明確な意思表示(告白とか)しなかったり、逆に誰か紹介してみたいな事を言ったりしたら、どう思いますか? 今になって急に交際したいと思うようになりました。 今さら、想いを伝えてもダメなんでしょうか?

  • 男性の年収と職業は重要ですよね・・・

    男性の年収と職業は重要ですよね・・・ 私の前の彼氏は公安職でしたが 夜勤や訓練が厳しく、デートもロクにできず離職率の高さも不安で将来が描けず 別れました 今の彼氏は紹介で会って雰囲気も顔も好みですが 職業も年収も不安定です。。。正直、賃金も低い 女性の皆さん、こういった悩みはあるでしょうか? どれだけ好きでも、好きだけじゃやってけないと思うんです 世間では貧乏でも結婚してる夫婦がいますけど、、今より生活基準を下げたくないし どうしたらいいのでしょうか?

  • 娘の交際相手が嫌いで交際をやめさせたい親

    娘のことで相談に乗ってください。 娘(二十代後半)が結婚したい男性がいます。 私、妻、祖父、祖母はその男性と結婚することに反対しております。 反対理由は省略します。 祖父はこの件で心配して椅子から転げて打ち処が悪くなくなりました。 妻は祖父に相談したことで死に至ったとこの男性との結婚は絶対にさせないと言っております。 妻と私は娘と男性に会って結婚は諦めろと言いました。 妻は心労でうつ病になり現在神経科に通ってます。 私も心配で体調が悪くなりました。 持病の不整脈が悪化しているようです。 祖母は別れたと今でも思っているようです。 この事実を知ったらとんでもないことになりそうです。 以前交際に反対し娘が交際は辞めたと言ったのせすが内緒で交際していたようです。 親の立場で良いアドバイスをお願いします。 このような経験がある親の方お願いします。

  • 私は幼稚なんでしょうか?それとも合理的なんでしょうか?

    公安の仕事をしていましたが、あまりの激務で体も心も壊れてしまい。無職と言う期間を数年過ごしました。その間にいた彼女にも愛想を付かされて捨てられました。野望が叶わなかったら死ぬつもりで貯金を削りながら国IIの試験にチャレンジして奇跡の合格と配属先を手に入れました。 まず最初に私を捨てた元彼女に知らせると「久しぶり」~「◎◎勤務!?すごい!」っと好印象。今は彼氏とも別れてしまったことや仕事も辛いなどの話を聞き「ヨリを戻すか?」と聞くとアッサリOK。 しかし、私は復讐したい気持ちでいっぱいなので、遊ぶだけ遊んで2股上等で今までの青春を取り返すつもりで弄ぶつもりです。 女性なんて所詮は金の無い男には興味も示しません。公安職といえ激務で夜勤も辛く、上官の圧力や自由の無い生活で肉体も心も壊れた私に手も差し伸べても見込みが無いと思ったらポイ捨てしたんですから・・・ でも、コレって冷静に考えれば女性として本能に忠実に生きているだけですよね?女性は本能的に自分より賢くて優秀で守ってくれる男性を探すのですから、、、だとしたら力を手に入れた私が逆に寄ってくる女性を慰め者にして遊びながら理想の相手を探すことをしても合理的な判断をしているだけってことですよね? ※ そーしたけりゃそーすりゃいいじゃん ※ 人間として終わってるね などの批判「だけ」はいりません。 批判するなら批判する「理由」をください よろしくお願いします

  • 年上男性のトリセツ

    34歳バツなし独身女性です。 14〜15歳年上の男性(大手企業勤務で管理職)と交際した場合、同年代のどんな所が違いますか。 交際したことがあるのは、同年代男性ばかりで ひと回り以上の男性と交際したことがありません。 ・女性側が年下だと可愛がってもらえますか。 ・デートする時は奢ってくれることが多いものですか。 ・ひと回り離れた年上男性と相性が良い女性はどんな人ですか、またどんな印象を持ちますか。 ・同年代や年上男性と交際する女性と、ひと回り以上離れた年上男性と交際する女性 どちらがモテる、いい女のイメージですか。 ・年上男性のうまい扱い方を教えてください。

ルーター交換の電話
このQ&Aのポイント
  • PR-500MIを使用中ですが、電話がかかってきて、機器の交換が必要になります。
  • 費用は掛かりませんので、交換を実施します。
  • これは正規の話なのでしょうか?
回答を見る