• 締切済み

子供が何気ないNetの文章を見て怖がります

子供がNET上の何気ない文章を見て怖がるようになりました わたしにはそのような文章には見えないのですが 心配です 似たような経験をされた方いらっしゃいますか

みんなの回答

noname#183251
noname#183251
回答No.4

その何気ない文章には怖い顔文字が隠されていませんか? 子供の素朴な視線でそれを読み取っているかもしれません。 ↓顔文字例 щ(・ロ・щ) ホワ~イ (`ー´) ククク… (ー"ー ) 自分のバカ ┌( ゜д゜)┐ どっこらしょ (゜ロ゜;) ガ~ン ( ∋дд∈) ヨーダ ( Φ .. Φ) 見たな… (=`ρ´)ノ ┫:・'∵д 明子,酒買ってこ~い!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.3

>否定的な感じはしますが、これは子供に対しての言葉なんですか? 貴方のお子さんと一対一の文書のやりとりでなければ、貴方のお子さんの被害妄想ってだけなんですが。 まぁ、メッセージが不特定多数相手だとか、気持ちの悪い物だとかすれば、過剰反応しているって事になりますし。 原文転載して問題無いレベルのものなら、原文を転載するのが良いでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その文章はどのように書かれているのですか。さしつかえがなければ、転記をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.1

その書かれた文章を縦読み、斜め読み、等しても何も問題ない文章でしょうか?

nobita40-0
質問者

お礼

否定的な感じはしますが、これは子供に対しての言葉なんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 易しい文章は幼稚で子供っぽいのでしょうか

    文章は分かりやすいのが良いことですから、なるべく易しい文章を書こうと心がけていましたが、上司に、文章が「幼稚だ」とか「子供っぽい」とか言われてしまいました。 易しい文章は、幼稚で子供っぽいのでしょうか。知的な単語を使って教養を見せた方が良いのでしょうか。

  • ネット上での文章について

    こんにちは。 最近、ネット上で見られる日本語に「ん?」と思うことが多いです。 今日も消費税増税について 「消費税は上げなくて良いので暴利を貪るパチンコに、まずは税金を課してからにして下さい!!」 というコメントを見かけました。 私も、文章には自信がないのですが、そんな私でも 1.「まずは」を入れる場所がおかしい 2.まずは税金を課して…それから、消費税をあげ…ない?? などで文章として成り立ってないなと思います。 私も、急いで打ったメールなどでは 十分な推敲ができないために 日本語がおかしくなることがあります。 ただ、このような文章を書く方は 私のように充分に考えずに文章を書いでしょうか? それとも、根本的に文章力が欠如しているのでしょうか?? 明確な答えはできないと思いますが 皆さんのご見解をお聞かせください よろしくお願いします。

  • 文章の書き方

    文章の書き方 前年度、子供会の会計をしていたのですが、存続不可能のため解散することになりました。 子供会は会費と自治会からの寄付で運用していたため、残金を自治会に返納することになりました。 経験がないため、このようなときどういう文章を添えればいいのかわかりません。 いろいろ調べてみたのですが、これという文章を見つけられませんでした。 文章に強い方、知恵をお貸しいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ネット上の文章

    ネット上の文章ですが、『どこから著作権となるのか』が質問内容です。 例えば、『これはサンプルです。ですが著作権に保護された内容です。』という、たった一行があるとします。これを表示しているページは著作権で保護されていると明示してあるとします。 1 この1行の文章にそもそも著作権があるのか。 2 1がYesとした場合、『これはサンプルです。』という文章だけ抜き出したら著作権侵害になるのか。 3 『あれはサンプルです。ですが著作権に保護された内容かも。』 というように微妙に変えたら、著作権は無くなるのか。どこからオリジナルとしていいのか。 たぶん画像とかなら、元々の画像が分かるくらいの修正とかなら著作権侵害になるかと思いますが、文章でしかも短い場合、どうなるのだろうと思いました。 ふと思ったことなのですが、すごく難しい気がしたので質問してみました。分かる方、ぜひご教授下さいよろしくおねがいします。

  • 「ネットでは縦に長い文章は嫌われる。横に長い文章は

    「ネットでは縦に長い文章は嫌われる。横に長い文章は好まれる」 この縦とか横ってどういう意味ですか? 縦は無駄に長い文章だと思うんです。 ネットは時短のために活用する人が多いのでサクッと読める文章が好まれるのは分かります。 では、横に長い文章って何でしょう?

  • ネットで文章を打つとき

    ネットの掲示板やブログで文章を打つときに、数字は半角文字で打たないといけないきまりってあるんですか? 数字ばかりのところでは半角文字で書くのが普通ですが。 日本語で例えば、3月とか1年とかいったときは、半角で3月とか1月と書くほうがいいんですか?

  • ネットで偶然読んだ文章についてです。

      「ある種の人間は生きててもロクな事が無い」   的な事が書かれていました。実際の文章では、「ある種」ではなく、別の用語が書かれていました。    私はその「ある種」に該当します。   ここで質問なのですが、もし私がその文章を読んで生きる希望を完全に失って自殺した場合、その文章を書いた人は、自殺教唆罪または自殺幇助罪に該当しますか?   実際は全然気にしてないですし、勿論自殺する気もないのですが、あくまで「もしも」の話です。    ネット上での発言のあり方に疑問を感じたので質問しました。 

  • ネット上の文章についての取り扱い

    個人事業主同士で仕事を共有している友人が、新しい雑誌発刊をするために最近立ち上がった会社に入り込みました。 資金を極力抑えるためなのかどうか不明ですが、ソーシャルネットワークサイト(SNS)を利用して「○○についての記事募集」もしくは「○○についてご存知の方は教えてください」と謳って文章を多数募っています。掲示板によって「掲載者は後記に名前を掲載させていただきます」と書いてあるものもありますが、全く表記されていないものもあります。 この場合、ネット上で書き込みされた文章を引用するのはなんらかの法律に触れるんではないのか心配です。 他人事とは言え、どうなるのか気になってしょうがありません。 熱意で動いている若い人たちで、また、そういう多くのネットワークから良い情報を集めようとしている気持ちは理解できるのですが、法律的になんかひっかかるような気がしてなりません。

  • 「文章」は「ネットラジオ」には勝てないでしょうか・・・?

    主に文章だけでサイトを作っているのですが、 どんなに多くても一日訪問数は50人ぐらいです。 ふと、「ネットラジオ」という存在を知りました。 一時間二時間ラジオをするだけで、 100人ぐらいリスナーが動員出来ると聞いて、 なんか馬鹿馬鹿しくなりました・・・ ネットラジオに限った事では無く、 今やもう「文章だけで勝負」って時代ではないのでしょうか。 文章で表現するサイトはもう限界、 時代遅れなんでしょうか?

  • 子どもとネット、うまく付き合って欲しい。

    僕は今19で、ネットに触れ始めたのは中学3年くらいからでした。元々活字によるやりとりというのがどうも苦手なのですが、最近よく見る掲示板に小学生が多く、平気でタメ口をきかれたり、掲示板がチャット化したり、リアルタイムで喧嘩してたりして迷惑しています。何度か注意したのですが、逆効果でダメでした。それで、思ったのですが、子どもがネットにふれるということがいけないとは思わないのですが、今の現状でいいのでしょうか?今後どうなっていくのでしょうか?佐世保の事件は特例だと思いますが、心配でなりません・・・。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFCJ6997を使っているのですが、印刷が薄くて困っています。
  • ヘッドクリーニングをすると一時的に解消するものの、時間が経つと再び薄くなってしまいます。
  • 純正インクを使用しているため、印刷が薄い原因は何なのか疑問です。
回答を見る