• ベストアンサー

小麦粉、片栗粉は調味料ですか?食材ですか?

会社で料理コンテストがあるのですが指定食材の他、調味料以外は一切使用禁止の条件なのです。 粉類を食材にするか、調味料とするかの判断が難しいです。 私は一般事務職です。家庭料理を少々する位なのでイマイチ良く解りません。専門家(調理師さん)の詳しいご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • so-tyann
  • ベストアンサー率39% (138/350)
回答No.5

こんにちは! まぎらわしいですね!(微笑) 両方とも食材です。 小麦粉:パンやスパゲティのベースになる食材です。 片栗粉:、植物のデンプンを精製した調理用の粉で、幼児食、病人食のほか、料理、菓子材料の食材です。 <参考> 調味料とは: 食品にうま味をつけたり味を向上させるために使います。(メーカー名では味の素、だしの素やコンブだしなど) 化学的合成品にはL-グルタミン酸、L-グルタミン酸ナトリウム、5'-イノシン酸ナトリウム、5'-グアニル酸ナトリウムなどがあります。天然物にはタウリン、アスパラギンなどがあります。 <注意> 酸味料、甘味料、苦味料は味をつける添加物でありますので、別に区分されています。 添加物と調味料は違いますのでよろしくね!

shalala24
質問者

お礼

食材ですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

食材ですねー♪ 誰に聞いてもこう答えると思いますよ。 でも、料理をしない人なら「とろみを付けたりフライにする時につけたりするから調味料だ」と判断する可能性も絶対無いとは言い切れないですから、最終的には主催者に確認するしかないですよ。 時々妙な主張をする人がいてるし、、、

shalala24
質問者

お礼

やはり食材ですよね。ご意見ありがとうございました。

  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.3

調味料とは、読んで字のごとく味を調整するものです。小麦粉・片栗粉は食感が変わる事があっても直接味に影響することはありません。 確かに焦がしたりしたら味に影響しますが、普通調味料とはそのまま入れて味に変化が起きるものですから、調味料とはいえないでしょう。 水やお湯で練れば立派に主食にもなりえるものですから、食材でしょう。 しかし、有名なコンテストならこの場で聞いて使用可・不可という明確な回答が得られるでしょうが、1会社内のコンテストでの使用可・不可を聞かれても誰も解らないと思います。その辺は主催者側の方に聞いてください。 元コックでした。

shalala24
質問者

お礼

会社内のコンテストですので主催者に聞けばよいのですが、その前に色々なご意見を聞きたかったのです。 指定食材と調味料以外は使用禁止との会社説明でしたので、粉類はどちらになるか悩んでしまいました。 大変参考になるご回答ありがとうございました。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.2

調味料は文字のごとく 物に味の変化を与えるものであります。 小麦粉や片栗粉などは、素材そのもの食感の変化や形状の変化 小麦粉にいたっては水を加えたりすることでそれ自体が材料 はたまたメインとなります。 とろみを付けるには片栗粉は絶対いりますし、小麦粉が無ければ揚げる焼くにしろ衣がつけられません 中華などで、あんかけたれ作ろうとしているのに片栗粉禁止じゃ料理の幅が少なくなってしまいます。 魚系で小麦粉禁止なら ムニエルもてんぷらもフライも出来ませんよね。それだけでも縛りが多すぎますね。 ところで、判断が難しいとは、あなたが審査員ですか? 運営側ではないのなら、主催の趣旨すら知らない私たちよりは、聞いたほうが良いのでは? 例えばアレルゲンのあるものを使わないとかの縛りがあるとか?

shalala24
質問者

お礼

私が料理を作る方です。会社の説明が指定素材と調味料以外は使用禁止とだけ説明があり、粉類はどっちなのか悩み質問させてもらいました。主催者に聞く前に知識を得たかったのです。 ご回答内容、大変参考になりました。ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

小麦粉、片栗粉は食材ですが、会社での料理コンテストなら、付ける程度は使ってもいいでしょう。

shalala24
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう