家出してしまった隣人さんへの対応

このQ&Aのポイント
  • お隣の奥さんが家出してしまいました。子供たちの様子を見守りながら、食事の支援を考えていますが、主人の意見との葛藤があります。
  • お隣の奥さんが家出してしまったため、子供たちの食事や様子を心配していますが、主人からの意見に悩んでいます。
  • お隣の奥さんが家出してしまい、子供たちの食事の面倒を見たいと思っていますが、主人との意見の相違に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

家出してしまった隣人さんへの対応

時々お茶をする位の仲のお隣の奥さんが家を出てしまいました。 小学校3年の子と5年の子を置いて行ってしまいました。 私にはメールで、「今は何も話せないけど子供たちの様子をたまに見てあげて下さい」と連絡がありました。 うちにも2年の子供がおり、お隣の子と仲良しです。 なのでとても心配になり、「二人のご飯は大丈夫なのか。もし迷惑でなければおすそ分けとかしても良いか」と聞いたところ、「食事の事は心配だったのでそうしてもらえるとありがたい」との事でした。 とても人柄の良い奥さんで、あまりご近所付き合いのない私も色々話が出来る人でした。 なので何か力になりたいと思い、せめて子供たちの食事の面倒を見たいと思いました。 が、主人にその話をしたら、私が間違ってると言われました。 「旦那さんは近所のお前が知っていて、奥さんと繋がってると分かったらプライドが傷つけられる。子供たちもお母さんが出て行った事を誰にも知られたくないだろうに、お前が食事を持ってたりしたら、この人は知ってるんだと傷つく。お前も毎度の食事の支度は出来ないだろうし、そうして手助けする事で奥さんが安心して戻ってこなくなってしまう。病気とかと違うから、家出を手助けしてる事になってしまう。遠くから見守る位でいいんだ。」と言われました。 助けたいって気持ちが先走ってしまったのですが、主人の言うことが最もだと、自分の浅はかさを反省しました。 ですがお母さんが出て行って悲しい時に、コンビニ弁当とかだと余計悲しいだろうなと思ってしまって・・・。自分がコンビニ弁当とか添加物入ってるのが嫌なので、なんだかよく知ってる二人がそんな食事をするって言うのが切なくなってしまい・・・。 (旦那さんお仕事忙しい方なので自炊は難しそうです) でも出しゃばった事を言ってしまったかなと思う気持ちもあり。 どうしたらいいのかとても悩んでいます。 とりあえず主人と話して、一番最初に旦那さんのいそうな時に、簡単なオカズ等を持って行き、「もし迷惑じゃなければ時々持ってきて大丈夫ですか」と聞いてみたらいいんじゃないかという話になりました。それで断られたらそれで仕方ないし、旦那さんも困っていてプライドなんか構ってられないような状態ならお願いしてくるだろうと。 でもその場合、毎日はとても出来ないと思うんです。 頑張れば可能ですが、いつまでとか分からないので自信がなくなってきてしまいました(;;) うちの子供に良くしてもらってたので出来るだけ力になりたいんですが、主人の言うように家出を手助けしているような感じにもなってしまうし・・・。 どうしたらいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.6

【小学校3年の子と5年の子を置いて行ってしまいました】 事情はイロイロあるでしょうが、残された子供の立場から一言。 すでにして50年以上前の話になりますが、私自身が残された【こども】です。 ものすごく不思議に思います・・・まず。 どうしてお母さんが出たいった? 私たちをおいていった。 デ、何で自分たち(お父さんを含めて)知らないことを、隣のオバサンがお母さんのことを知っているのか・・・ッテネ。 それに、お母さんからの連絡を隣のオバサンがもらったから・・・と、考えに至る前に、 隣にオバサンが知っていて、どうしてお母さんが自分たち残された家族に事情を説明しないのか・・・ものすごく理不尽に 思う。 誰かを恨むような考えにいたるとき、 標的はどうしても母親には向きにくい。 内緒ごとをして、施しを受けているような立場の自分たちもとても・・・・惨めです。 父親はたとえば、DVなどでも、残されたわれわれ仲間ということになる。 こどもたちにとって、父親の保護は必要ですから、父親の言動にとても敏感です。 隣のオバサンのご親切にうれしくても、父親が・・・だと、拒否するような行動になる。 こどもにとっては、隣人の親切はストレートに伝わりません。 どうしてもというなら、直接に母親からの説明を受けてからですが、 そうすると、それを父親が拒否することになりがちです。 前後の見境なく、出て行った、母親の責務として、引き受けるべきことをしてないから、 あなたがすることは、事情は事情として、イージーに手を貸すことではなく、 タダ、見守ることだけです。 そのほうがいい。 食べてないようなら、保護して、正当な手続きをするだけのこと。 それでもこどもは隠すようなことをします。 だからよーっく、見るだけの事をしてください。 私自身がそうでしたから。 父母の不始末はなにがあっても、子供は隠したいものなのです。 ですから、なにがしかするなら、隣のお父さんのお願いがあってからです。 そうでないと、こどもが父親に隠し事をすることになるから。 こどもが、父親に2重3重に隠し事をするのはとてもつらいです、だからです。 今度はこんな父親にも捨てられるかと思うから。

rei0709
質問者

お礼

辛い経験をお話していただいてありがとうございました。 本当子供の気持ちを優先に、傷つけないように細心の注意を払って見守る事にしました。 と言うのも今朝旦那さんを見かけたんですが、とても笑顔で子供たちに接していて、私とも普通に挨拶をしてくれて、なんだか今の大変な状況を一生懸命乗り越えようとしているように感じて・・・。 まぁ外から見ただけの私が勝手にそう感じて、実際は凄く複雑な心境だろうし簡単ではないんでしょうが・・・。 なんだか私はまだ何もしない方がいいんじゃないかなと感じました。 もちろん旦那さんから何かお願いされた場合は出来る範囲で力になりたいと思います。 私の意見を浅はかでないと感じてくださった方もいらっしゃって凄く嬉しくなりました。 こちらで皆さんに対しての御礼としてまとめさせていただきたいと思います。 すみません。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.5

お母さんが 居なくなったなんて かわいそうですよね。 お気持ちよくわかります。 人格形成の土台がいきなり地震を起こして無くなったようなもんですから。 私なら お腹が空いたらいつでも家に来ていいよ。といいます。 おかずをとどけなくて あなたの家に食べに来させるのです。 お家はどう? 気持ちは大丈夫?などと 色々質問はします。 他人だろうが何だろうが お母さんが居なくなった子供は 私は何が何でも守ります。 かわいそうすぎます。 私が その子達の隣人だったら良かったのにと思う位です。 大人の事は考えず 子供の事だけ考えましょう。 あなたは 正しいことをしていると 私は思います。

noname#122335
noname#122335
回答No.4

小さな親切大きなお世話です。そんな暇があるなら 自分のご主人とお子さんの心配をしてください。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.3

気持ちは充分に分かりますが、他人の人生には口を出しても手を出してはイケナイと思います。 始めは親切心の『食事くらい』が発展して行った場合、重荷+負担になります。ましてや家族の事は関わらない方が一番でしょう。 出て行った奥さんが、どんな人か?!それは、表で見せる顔で実際どの様な人なのか?!どの様な家族関係なのか?!外からでは全く見えないものです。 それに、あなたが世話を焼けば安心して逆効果( 戻らない)可能性も出てきますよ。 だから。他人の事は他人で、きちんと線を引いた付き合いをした方が自分や自分の家族の為ではないでしょうか。 そんなに甘くないですよ、他人との関係なんてね。

回答No.2

子供を持たれる親であれば、隣人との関係とかプライドとか考える前に 隣人の子供たちを心配と考えるのは、ごく当然であり、自然な気持ちだと 思います。浅はかでも、何でもありません。 貴方の夫には、理解していただく必要は夫婦である以上、避けられないと 思いますが、困っている子供たちに、貴方が無理なく支援できる範囲で 援助してあげることは許される範囲ではないでしょうか。 ただし、もちろん先方に迷惑だと思われないことは、言うまでもありませんし、 相手にきちんと申し出てあげて、「これこれの分は助けてあげましょうか?」と 本当に先方が助かると思うことの一部(例えば何曜日だけとか) だけ支援をしてあげたらいかがでしょうか。 情けは人の為ならず。 (思いやりの心、優しい心を持って接すればそれは、自分に返ってくるという意味)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

いろいろ情の部分はあるのですが、関わらない方がいいと思います。 巻き込まれて変なことになる可能性もあります。 隣の旦那さんに頼まれれば手伝ってもよいと思いますが、あなたからやるべきことではないでしょう。 夫婦のことは夫婦に解決させるほうがいいです。 虐待されているとか生命の危険があるような状態であればこれは今度は民生委員に連絡でしょうか。 でも子供の様子は注意してみていたほうがいいかもしれませんね。 個人的には隣人の奥様もそれほど親密でないあなたに連絡してお願いをするというのも隣の旦那の心情を思えばよくわかりません。

rei0709
質問者

補足

本当その通りです・・・。 旦那さんから直々にお願いしに来るという事はありえないと思うんで、おかずとかじゃなくて、果物なんかを「沢山貰ったからどうぞ」と素知らぬ感じで持って行ってみて、様子を見てみようかなと思いました・・・。 でも奥さんには時々食事差し入れするような事を言ってしまって、安心させてしまったかもしれません。 本当馬鹿者です私は・・・。 奥さんと一度電話で話せたんですが、「子供たちを迎えに行けたらいいんだけど・・・。」と深刻な事情がありそうでした。(聞けませんでしたが)涙声でしたので、子供たちの事はすごく心配なんだろうと思います。 戻ってきてくれたら一番いいんですけど・・・。

関連するQ&A

  • 家出人を匿う

    家出をしている未成年の子が二人います。 その家出先を知っているにも関わらず、回りにも口止めをし「知らない」を通している大人がいます。しかし、口止めをされていた子が少し話してくれたので解りました。二人にマンションを借りる手伝いをしたそうです。それを手がかりに探すのですが、個人情報の壁に当たり全く手のつけようがありません。 その人は一人の子のおばさんです。もう一人の方は捜索願を出しています。心配をして探しまわっているご家族は「知らない」「電話で話しをしたら元気にしてましたよ」とはその人から聞いているのですが、この先見つけ出した時に、この人が手助けをしていたと解る証拠や証言があれば、この人を何かの罪で訴えることはできるのでしょうか? 変な質問で申し訳ありませんが、助言頂ければと思い書き込みさせて頂きました。

  • 家出して帰って来た旦那に対して。

    浮気して家を出た旦那が2週間ぶりに帰ってきました。思ってたより早かったのでちょっとびっくりしました。しかしどう接していいのか分からず悩んでいます。 普通にしているつもりですがなぜかぎこちない感じです。 まだちゃんと話し合ってないのでこの先の事はどうなるのかわかりませんがどの様に話し合いに持っていけばいいでしょうか? 話し合いの時どう言う話をしていいのかもわかりません。 家出する前に話し合いましたがすこし強く言うと「逃げたい」と言い出し本当に家出しました。なかなか難しい性格です。 また家出されるのも困るし… ちなみに旦那は無職です。 しかし話し合わない事には前に進めないし… アドバイスよろしくお願いします。

  • 家出しました。これでよかったのでしょうか・・・パート2

    「家出しました。これでよかったのでしょうか」で質問したものです。また問題が出てきました。 姑の問題です。姑は親戚、近所づきあい全く駄目で、人との交流を嫌がるような人です。家事も私にまかせっきりで、パチンコが唯一の楽しみのようです。私が出て行ったあと姑から電話があり、なにを言われるかと思ってたら、 姑「あの子(旦那のこと)、反省はしてるみたいよ。」 私「今まで口だけだからもう信用できません。」  姑「あの子お金もってなさそうだから私あげてるのよ。それと、あの子の分の食費は?なんでくれない訳?」 私「あの人家で食べないでしょ。」 姑「食べてますよ。作らないわけにいかないでしょ!」 私「今まで家の事(お母さんが)何にもしてこなかったでしょ?全部私がしてきたでしょ?」 姑「ふん。だから?なに?」 私「もういいです」 こんな感じでした。旦那にはお小遣いをちゃんとあげており、それでパチンコへ行き、稼ぎ、またその金でパチンコに行き・・の繰り返しのときに私が家出してるので、姑が旦那にお小遣いをあげることは、ただ息子が可愛そうという情だけで甘やかしだと思います。姑は旦那には説教しないですし。だからおこずかいあげるくらいなら食費請求してくるなと思ったのですが・・。私からお金を取りたいだけなのでしょうか?それに、普段家の事もせずにパチンコに行っときながら、そのことを指摘されると、だから何?と開き直り、お金の請求ばかりしてくる、とても頭にきました。途中で電話を切った事後悔してます!あの時なんて言っていいか分からなかった・・。出産も近いし、日明けの時はどうなるのかと。(一人目は旦那の実家でお祝いしたので。)旦那のことよりも姑のことのほうが頭にくるというか、この先どうしたらいいのかわかりません。すっごーく意地っ張りな人なので・・。イライラするとお腹の子に悪いと分かってるのですが・・。助けてください!

  • 主婦のプチ家出についてどう思いますか?

    小学3年生の娘1人を持つ専業主婦です。 この時期、お子さんをお持ちのお母さんはイライラしていることでしょう。 なにを言っても聞かない子供、 子育てに非協力的(やる気がないワケじゃないのかもしれないけど子供を理解しようという気配が見えない)な主人、 自律神経失調症気味のせいか家事や子育てにイマイチやる気が起こらない自己嫌悪な私、 1~2日プチ家出したら少しは自分もスッキリするかもしれなし 家族も多少、反省してくれるのでは?と思ったりするのですが 母として妻として主婦として甘いでしょうか? また、家出をすることで逆に子供や家庭に悪影響を及ぼすものでしょうか? 家庭それぞれ、人それぞれ、やってみなきゃわかりませんかねぇ?

  • 旅、家出、もしくわ自殺の本

    主人公が旅、家出、もしくは自殺をする本はありませんか? 旅、家出はフィクションのものが望ましいですが、 自殺をする本はなるべくノンフィクションのものがいいです。 (とはいっても、フィクションでもかまいません) 自殺といっても、本当にしていなくても、 ただ自殺をしたいと考えていただけでもいいです。 希望といえば、 ・明るい内容というより、少し暗い主人公の話 ・昭和以前に書かれた話(最近の物語は苦手です) ・子供(未成年)が主人公の話 ・今でも発売されている本 ですが、違っていてもかまいません。 何か分からない事、訊きたい事がありましたら仰って下さい。 よろしくお願いします。

  • 隣人とのお付き合いについて・・・

    私は8歳(女)と4歳(男)の子供を持つ主婦です。 相談はお隣の事なのですが・・・ 実はお隣には9歳(女)の子と3歳(女)の子供がいて うちの娘は隣の9歳の子とよく遊んでいたのです お隣の子は一つ年上という事もあり うちの娘は従順に遊んでいたのですが 時々約束をすっぽかされたり 最近は名前を呼び捨てにしたり 買ってもらったゲームなどを見せては自慢し ほしかったら買ってもらえば?と言われたり 娘が新しい物を買ってもらうと 私も持っている! とか 知ってる! とか 見え透いた嘘を言ったりしてあまりいい気分ではありません 隣の奥さんも一緒にいて聞いているにも関わらず知らん顔です。 ですがお隣という事もありなかなか 強く言うこともできずそもまま時間が過ぎて・・・ 娘にも昨年の秋頃から親しい同級生の友達ができ そのお母さんとも話が合いお付き合いが始まったのでそのことを相談してみました  そして いけないことは言った方がいいという結論になり 娘の口から隣の子に 呼び捨てはやめてほしい事や ゲームなど自慢しないでほしい事を言ったのです そうしたら 今度は隣の奥さんが私を無視するようになってしまいすごく険悪になり困っています  このまま様子を見るしかないのでしょうか??

  • 家出中の旦那について

    旦那が家出をしてから3週間目になります。 元の原因は3ヶ月前に旦那の浮気が発覚し、私がずっと引きずっていたからです。 旦那の浮気は2度目というのもあり、引きずらないようにと思っていても 旦那は仕事柄、付き合いの飲みや残業も多く毎日不安に襲われ 12月というのもあったので年末は喧嘩が絶えませんでした。 確かに今思えば不器用な旦那なりに私への配慮はあったはずなのに 事あるごとにうるさく言い過ぎたことは反省しております。 家出した当初は私に疲れた、離婚したいの繰り返しだったのですが (旦那は比較的追いつめられるとすぐ離婚を口にします。) 落ち着いてからは離婚する気は全く無いようです。 今回相談させて頂いた理由は 旦那が一向に家に帰ってきてはくれないからです。 実は今までも家出まではいかなくても大喧嘩した際に 2~3日実家に行ってしまったことはあったのですが 今回は義姉夫婦の家にお世話になっているようです。 何よりも旦那は普段通りまではいかなくても毎日普通に電話やメールをしてくるのです。 私達には旦那も溺愛する3歳の娘がいるので娘のことを聞いて来たり 私に世間話や自分の行動の報告などしてきます。 この3週間の間に2日、短時間だけ帰ってきたこともあるんですが よそよそしさはありながらも普段の家族の日常のようでした。 だから余計に辛いのです。 なぜ私達のところに一刻も早く帰ってきてはくれないのかと・・・ 旦那はもう少ししたら帰るとか、来月から帰るという言い方をします。 私は今はしつこく帰ってきてなどは言いませんが 家出当初から自分の気持ちを精一杯伝えたつもりです。 大変長くなってしまいましたが、待っている時間は本当に長く 心身共に疲れきってしまいました。 娘もパパが大好きです。 帰ってきてくれない旦那の心理が知りたいです。 ちなみに旦那は29歳。今は女性の影などは無いようです。 旦那が子供っぽいのは重々承知しています。 アドバイスのほう宜しくお願い致します。

  • 奥さんに嘘をついて遊びに行く旦那さんについて

    このあいだ婚約中の彼との会話のなかで、彼の後輩の話になりました。 後輩の男性は奥様と小さな子供さんの3人家族らしいんですが、休日に遊びに行きたくても奥様に「もっと子供の面倒をみて!」と言われてるらしいです。 それで休日には堂々と遊びに行けないので平日に奥様に「会社行ってきます」と嘘をついて会社を休み遊びに行ってるらしいです。 奥様は勿論遊びに行く事は知らないので「いってらっしゃい」とお弁当も作って送り出してるんですが、それを聞いて奥さんが可哀想だと思ってしまいました。 そりゃ、旦那さんも遊びには行きたいんだと思います。気持ちはわかります。 でも奥さんの不満ももっともだと思うし、奥さんは休みなしで子供の面倒みている訳で・・・。子育てはお母さんの仕事だと言ってしまえばそれで済む話しなんですけど。 私の中でなんか納得できなくて。心が狭いですかね(笑) 私の彼はその後輩の事は「あの子はほんとうに優しい子だ。奥さんに嘘をついて平日に遊びに行っているからね。すごく気遣いのできる子なんだ」と言ってるので、世の仕事をしている男性はそういう風に考えてるのかな~っと思いました。 でももしバレたら浮気と勘違いされそうなんでは?と思いますが、世の奥様方はもし旦那様がこのような事をしていても、仕方ないと考えますか? 逆に旦那様方はやはりこの後輩の気持ちはよくわかる!自分もしてるよ!って方はいらっしゃるのでしょうか? なんか、このまま婚約中の彼と結婚しても同じ事されそうで嫌だなと(笑)嘘つかれたらショックですもん。バレなきゃわかんないですけどね。 ちょっと気になったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 中一の息子の友達が家出・・・

    中一の息子の幼友達が(気が弱くおとなしい子ですが、最近喫煙したり部活もさぼってます)、詳しい原因は解りませんが、先日、今日と親に叱られた事で家出を繰り返してます。 お父さんは気が弱く息子に馬鹿にされているらしいです。お母さんは厳しい方で、地域の補導委員を何年も務められています。 うちの息子とそのお友達で、あまり深く話しをしたり、相談を持ちかけられたりもしないそうなのですけど、何故か、家出をするたびうちの息子に電話をかけてきます。 家出の理由も言わず、「家に電話しておじいちゃんちに行くって伝えといて」とだけ言ってくるそうです。 こういう子の心理として、一体うちの息子にどうして欲しいのでしょう? そして、何かを訴えたいのでしょうか、私たちに何ができるでしょうか? うちの息子も最近(部活等)やっと落ち着いてきたところで、是非お友達にも立ち直って欲しいと思ってます。 経験者の方などおられましたら、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 家出癖?

    主人のことです。 結婚5年過去に2度1ヶ月ほど家出してます。 お恥ずかしい話去年11月に些細な喧嘩で主人が家出をしました。家出中毎日ではないですが連絡はきてました。でも,主人の気分で離婚話だったり,別れるべきじゃないんかなとか言ってきて主人の考えてることが分かりませんでした。私が離婚したくないと言うと主人は離婚の一点張り…私が何も言わなくなると,別れるべきじゃないんかなとか言ってくるかんじで,主人は自分が悪くても自分から折れることができません。意地を張りすぎて引くに引けなくなる感じで,過去2回些細な喧嘩で勢いで出て行って帰れなくなって,事態を大きくして県外から主人のお母さんを呼びつけます。 主人は今インフルエンザにかかり今週いっぱいお休みをもらってます。一昨日の夕方熱も下がり楽になったみたいで食欲も戻り安心してました。ただ,インフルエンザは熱が下がっても3日は安静にしてないと人に移すと病院でもらった冊子に書いてあり,主人に熱下がっても動き回らないようにと言ったのに,今日夜中ふと目が覚めると主人が居ませんでした。外見ると私の車を乗って行っていて,主人にLINEをしました。まず帰ってこいと言っても反抗して帰ってこないタイプなので無理に言わず,インフルエンザで休みもらってて何してる?ってことと,私は今日仕事で車使うことをLINEしました。既読にならなかったけど,朝までには見るだろうと思ってました。朝私が仕事の準備をして待っててもLINEは既読ならず電話しても出ず,出勤時間に近づくにつれてイライラ… 主人の車はありますが,結構イジってて普通に運転できません。私一人で主人の車乗るの嫌がるのと,今日は主人の車で行ける場所じゃないので主人の車で行くことは考えてませんでした。 会社に連絡したらほかの方に頼むからお休みしていいと言われ,それから1時間程して主人と連絡がつきました。が,第一声が「携帯音消しとって気づかなかった!で,何?」と一切悪びれた感じがなく頭にきてつい怒鳴りつけてしまいました。すると逆ギレで出て行くと言って,帰ってきたらすぐに荷造りをし始めました。確かに怒鳴りつけたこと,会社に迷惑をかけたことで主人に八つ当たりをしてしまいました。そのことを謝り,ただ,今遊び行っていい状態ではないことは話しました。でも,この状況で聞き耳を持つわけなく…出て行ってほしくないと伝えましたが「無理」の一点張り…もう最後は主人の荷造りを黙って見てました。今は荷造りが終わったんですが,出て行かずリビングで寝てます。 文章下手でまとまりがなく長々なってしまいました… 読みにくく申し訳ありません 主人は家出癖がついてるんでしょうか? 主人が起きたらほっとくのがいいのでしょうか?しがみついてでも止めるべきでしょうか?

専門家に質問してみよう