• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:二等辺三角と連立方程式の問題教えて下さい。)

二等辺三角と連立方程式の問題教えてください

このQ&Aのポイント
  • 二等辺三角形と連立方程式の問題について、具体的な解法を教えてください。
  • 二等辺三角形の辺や角度の計算方法と、連立方程式の解法について教えてください。
  • 質問者が分からない箇所や解き方について解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.4

(1)(2)(3)は3平方の定理でできます。 (1)△ABCが1:2:√3の直角三角形,△ADCが1:1:√2の直角三角形なので AC:BC=4:BC=1:√3 AC:DC=4:DC=1:1 DC=4 BC=4√3 BD=BC-DC=4√3-4 (2)∠CAB=60° ∠CAD=45° なので∠BAD=60-45=15° (3)△DBEは△ABCと相似形なので AC:AB=DE:BD 1:2=DE:4√3-4 2DE=4√3-4 DE=2√3-2 (4)AD=4√2 sin15°=DE/AD =(2√3-2)/4√2 =(√3-1)/2√2(分母有理化) =(√6-√2)/4 11x+19y=5 19x+11y=5 の連立方程式は 209x+361y=95 (両辺19倍) 209x+121y=55 (両辺11倍) でできると思います 140y=40 y=2/7 というふうに・・・ 

rtyuiop789
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速ノートに書いて、これを今夜しっかり参考にして把握したいと思います!

その他の回答 (4)

  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.5

NO4です 連立方程式の最後は計算ミスで140ではなく240ですので 240y=40 y=1/6です すみません・・

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.3

追記 #1です。 連立方程式部分は無視して下さい。すみませんです。

  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.2

> ■連立方程式 > 11x+19y=5 > 19x+11y=5 > こういう場合は、xかyに同じ数字にするために何倍かしますが、209で合わせても、似たような数字なのでこれであわせてしまうとxもyも消えてしまうのですが、そうしたらいいのでしょうか? 多分計算ミスです。xとyが同時に消える事はありません。 とりえあずyだけを消してみます。 11x+19y=5の両辺を11倍して 121x + 209y = 55 … (1) 19x+11y=5の両辺を19倍して 361x + 209y = 95 … (2) (2) - (1)をすると240x = 40となるので、x = 1/6と求まります。 yの値も1/6です。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

三角比の基礎を押さえる必要があります。そこが全く理解できていませんね。 また、これは中学生の学習範囲ですが、内角が30°、60°、90°の三角形と 直角二等辺三角形の辺の比は、三角比の基礎とも繋がりますので覚えていても いいでしょう。 (1)∠BAC=60°だから、BC=4tan60° (2)省略 (3)△BDEは直角三角形である。DE=BDsin30° (4)△ADEが直角三角形になります。ADが求められれば、sin∠DAE=DE/AD まずは問題文の条件を、しっかり図に描いて考える事です。 垂線DEを実際に描けば、すぐに分かる問題だと思いますよ。 連立方程式は、不解だったかな? 解はありません。 2つを足せば、30x+30y=10で、3x+3y=1になってしまい、これ以上どうにもならん。 三角比以外は、中学生レベルの問題です。三平方の定理もいっしょに覚えておきましょう。

rtyuiop789
質問者

お礼

そうですね。すっかり忘れてしまい、言われたように基礎がなってないと自分でも思います。 まずはあと2ヶ月ないですが頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう