• 締切済み

好きな女性に『将来は一つのベッドでずっと寝たい』…

こんばんわ。 付き合っていない女性と将来の話をしていた時に、『将来は一つのベッドでずっと一緒に寝たい』と言われました。 私はその女性の元の恋人との写真や性暦を最初の頃聞かされており、その時は『過去の話』と思っていた(今でも)のですが、その言葉を聞いた時、一瞬目が覚めたような感覚になりました。 具体的に書けば、『他の男が抱いた女性と一生、一緒に横で寝るの?』 一瞬頭の中にこの事が思い浮かび、一瞬、『それは嫌だ。。』と思ってしまいました。 その後の関係も良好なのですが、その言葉がのしかかっています。。。 こんな感覚、有りますか? ほかの事に関しては、運命だと思えるくらいに順調なのですが、未来をリアルに考えてしまいました。。。

みんなの回答

noname#132586
noname#132586
回答No.7

ええと…童貞? 童貞なら同じ価値観の処女を見つけて幸せになってください。 違うなら自分をかえりみるといいと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.6

>『他の男が抱いた女性と一生、一緒に横で寝るの?』 それでいいのでは? 別に特別なことじゃないと思いますけど・・・。 いちいち気にするようなことではないとは思います。 小さなことです。(笑) どうしても気になるなら、別れるしかないでしょうねえ。 彼女から愛されている実感があれば、そんなことよぎりもしませんよ。きっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

それで普通でしょう。 誰だって本音ではイヤに決まっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Core200
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

有りましたよー笑 自己中気味に惚れてる段階だと、思いますよね ただね、下品ですが、*抱き続けたらわかります* 気にならなくなることを願ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.3

まあ、いやな所は正直あります。 それと愛と、どちらが大きいか天秤に掛ける訳です。 まあ、個人の気持ちなので否定する気も何もないですが、 処女を求めるのなら道は困難になります。 いっしょに横に寝ないと言うのも字の上では回答ではあります。 干渉する話では無いと思いますが、一部の人で自分の価値観を 人に押しつけようとするアホがいまして、それだけやめてくれればなんでもいいです。 何回もしつこくは聞かずに自分で判断して下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

男ですが有りますよ。 どうしようもないですもんね、特に自分に非があるわけでもないし。 自分なら後腐れないよう先に自分の気持ちぶつけときますね。 男性の苦痛なんて女性にはまるでわからないので半分荷を預ける意味でも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140269
noname#140269
回答No.1

>『他の男が抱いた女性と一生、一緒に横で寝るの?』 >『それは嫌だ。。』 =そうなると、GOGOGOV500さん?あなた処女さんを探さなければならなくなりますよ。GOGOGOV500さんの考え方がおかしいと思います。そんなおかしな感覚は有りません。 嫉妬心が出るのなら解ります。でもこの考え方は嫉妬とは全然違う次元の話です。 正直な話、常識では考えられない「感覚」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼と一緒のベッドで寝たくない

    私には2年少し付き合っている彼がいて、よく彼の実家にお泊まりさせてもらうのですが、一緒のベッドで寝ていると、彼が私にベッタリくっついて寝るので、寝返りを打てずにほとんど熟睡出来ない状況になってしまいます そんな私をよそに彼は隣で爆睡しています 彼と寝ると30分に一度は目が覚めてしまうくらいです 彼は私によく『一緒に寝るとすごく安心してよく眠れるんだよね』と言ってくるので、私が今さら一緒に寝たくないことを彼に言ったら傷つけてしまうのではないかと思ってしまいます 以前に彼が家具屋で『大きめのベッドが欲しいね』と言ってきた時にさり気なく『一緒に寝るとお互いにちゃんと熟睡出来なくなるらしいよ』と言ってみたことがありましたが、『そんなことありえないでしょ』とかわされてしまいました 彼とはお互いに結婚を前提に付き合っていて、いずれは毎日一緒に寝る運命にあるので、こんな毎日が続いたらツラすぎるなと考えてしまいます… そこで質問です みなさんはカップルまたは夫婦で一緒のベッドで寝ていますか?また、一緒に寝てもちゃんと熟睡出来ていますか? 彼にはどのようにして傷つけずに『一緒に寝るのが嫌だ』と伝えれば良いですか? つまらない悩みかもしれませんが、私にとっては彼の家に泊まるたびに疲れてしまい、翌日がツラくて仕方ありません どうぞアドバイスよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ベッドで話す事

    話しにくい事なのですが、よろしくお願いします。  「付き合う」という事を言葉で確認しあったワケではないのですが、お互いの気持ちを「なんとなく」知っていてお付き合いをしている男性がいます。が、週末の休みに一緒にでかけたりする事はなく、会うのは日中の数時間か、本当に時々、普通のホテルに一緒に泊まって過ごす、という感じです。お互いの趣味を楽しみ合ったりする事はありませんが、一緒にいる時は幸せな気持ちです。  が、40歳間近で、結婚の約束もせずに2年が経ちました。特にそれについて話した事はないのですが、10年先も20年先も一緒にいるから大丈夫、大切な人だから心配しないで、他の男の人に誘われてもついて行っちゃ駄目、誰かにして欲しいと思う事は全部僕がしてあげるから、と言います。それも、ベッドの中で最中に。  以前は私が体の関係だけで会っているのかと思っていたらしく(!)、「そうじゃない!!!」と言ったら、急に扱いが良くなった、というか、優しくしてくれる様になりましたし、「ごはん食べている時とかにそういう事は言ってよね!」と思いますが、ベッドの中とは言えども、そういった優しい言葉をかけてくれる様になりました。  何を考えているのかわかりません。友達に言ったら、私が彼を好いている、という事を、彼は信じられないのではないか?それで、言いにくいのでベッドの中で確認しようとしているのではないか?という事でした。  結婚を詰め寄っても私も彼もいい気分ではないと思うので、それについて言うつもりもありません。でも、10年先も20年先も・・・が本当であれば、私も今後の事を考えなければいけないと思っています。 彼が大好きですが、他の男の人からプロポーズされたら、この年齢なのでお受けしなければいけないとも思っています。一人で老後も生きていける様な貯蓄などもないですし、寂しいので。   好きだという事を止める事はできないので、せめて彼は何を考えているのか、もう少し察しがつけばいいのですが・・・。  男性でも女性でももちろん構いません。彼は何を考えていると思われますか?  

  • ベッドを新しく買うか

    今度一緒に住む彼が居ます。 ベッドを新しく買うか お互い持ってる布団をそれぞれ持って行くか悩んでいます。 寝る部屋は一緒の予定ですが 布団なら喧嘩した時に布団を一式持って行って 別々に寝る事が出来るから 布団の方が良いですか? それとも喧嘩しても別々に寝れない様に ベッドの方が良いですか?

  • 夜、ベッドで、高いところから奈落に落ちるような感覚

    以前から時々あったのですが、夜、部屋を暗くして、ベッドで寝ている時、 目は醒めているのですが、ふっと前触れもなく、ふわっとして一気に空中の高いところから 奈落に落ちていくような、空中落下幻覚のような感覚を覚えることがあります。 ほんの一瞬のことですが、これは何なのでしょうか?

  • 女性の言葉で奮い立つ事

    こんばんは 男性に質問です。 女性の助けを受けて、奮い立つ事ありますよね。 僕は今、【好きな人からの優しいお気持ちや、未来への希望】で幸せを感じているのですが、 皆さま、恋人からどんな言葉で奮い立った事あるか、ご経験教えていただけましたらと存じます。

  • 女性が「少し甘えようかな」、「私も癒されます」と話

    ・私もお相手の女性も30代半ばです。 ・先日お見合いをしたばかりです。 ・私はこれまで20人近くお見合いをしてきましたが、お見合い場面でなんか合わないなー、多分好かれてないだろうなーと違和感を感じてきました。 ・しかし、今回の方は、初めての感覚がありました。趣味や感覚が同じだけでなく、見つめあって同時に照れて笑うことが何度もあり、あっ運命の人かも感じました。(これまで5人お付き合いしたことがありますが、その人たちにもなかった感覚です) ・次にお会いするのが2週間後だったので、その間に1時間電話をしました。 ・電話では、女性から、恥ずかしいですと言いながらも、たくさんお話をしてくれました。 会話の中で私から、目が合って2人で照れる瞬間が嬉しかったことを伝えると、女性からも「私も居心地いいなと思いました」、「不思議な感じがしました」と言ってくれて、最後には「私は小学校からの友達からも、壁がある人とよく言われる」と言いつつも、「ちょっとだけ甘えてみようかな」などと言ってくれました。 ・よく、女性は男性に心を開くまでだいぶ時間がかかる等といいますが、お見合い+電話だけで「ちょっとだけ甘えてみようかな」と言われて嬉しかったのと、だからこそ慎重にいかないといけないなとも思います。 ①女性にとって、「ちょっと甘えてみようかな」とか「居心地がいいと感じました」みたいなことばは、心を開いた時でないと言えないですか? ②女性の気持ちについて、私に求めている言葉などについて、なにか助言いただけると嬉しいです。

  • 将来子供を作れない、恋人が障害者という事を理由に彼

    将来子供を作れない、恋人が障害者という事を理由に彼女と別れるのは酷な事でしょうか? 僕には1年半お付き合いしている彼女がいます。内面が凄くタイプで振られても何度もアプローチしてやっと付き合えた女性で、一緒にいて安心感があり、将来共にしたいと思えるような女性で先日彼女にプロポーズをしました。 ですがここで初めて彼女から重い事実を伝えられました。長年共にしてきても気づかなかったのですが、彼女から自身に自閉症という障害があると伝えられました。 どういう障害かというと、言葉の理解が遅い時がある、物忘れが酷い、思った事を咄嗟的に伝えられない(口喧嘩等が苦手らしいです)らしく、将来子供も遺伝があるから言えないと言われました。 それを聞いた時はそれでも傍にいられたらいいよ。と彼女を傷つけたくなかったのでそう言いましたが、後になって彼女が障害者だということ、一緒になると大変疲れるかもしれない、何より将来子供が欲しいと考えていた為、子供を望めない結婚なんて考えられないと後々彼女と一緒になったら後悔しかしないんじゃないかとモヤモヤしています。 街を出歩いて子連れの幸せそうな夫婦を見る度、僕も将来あんな家庭を築きたいと思ってしまい、胸が苦しくなります。でも彼女と1年半過ごしてここまでベタ惚れした女性はこれまでいませんでした。そんな彼女と別れると考えると凄く辛いし、でも健常者で子供も産める女性に対し揺らいでしまう気持ちもあります。 そう思うなら別れた方がいいでしょうか?でも彼女は自分が障害を持ってる事に凄く劣等感や絶望感を感じていて、その事実を知ったのもつい最近だしきっと別の理由で振ってもそれが原因で振られたと絶対バレると思います。 どうしたらいいでしょうか。

  • 女性が「少し甘えようかな」、「私も癒されます」と話

    ・私もお相手の女性も30代半ばです。 ・その方と先日お見合いをしたばかりです。 ・私はこれまで20人近くお見合いをしてきましたが、どの方も違和感みたいなものがありました。 ・しかし、今回の方は、初めての感覚がありました。趣味や感覚が同じだけでなく、見つめあって同時に照れて笑うことが何度もあり、あっ運命の人かも感じました。(これまで5人お付き合いしたことがありますが、その人たちにもなかった感覚です) ・お相手の性格は気が弱くて、恥ずかしがり屋で声も小さく、敬語からタメ語に変えたら、タメ語で話しながら「恥ずかしい」と言葉が途切れます。 ・エスカレーターで降りる時に話しかけると、2個後ろだったのが、一個降りて腕が当たるかもという距離に来て、話を聞いてくれました。 ・次にお会いするのが2週間後だったので、その間に1時間電話をしました。 ・電話では、女性から、恥ずかしいですと言いながらも、たくさんお話をしてくれました。 会話の中で私から、目が合って2人で照れる瞬間が嬉しかったことを伝えると、女性からも「私も居心地いいなと思いました」、「不思議な感じがしました」と言ってくれて、最後には「私は小学校からの友達からも、壁がある人とよく言われる」と言いつつも、「ちょっとだけ甘えてみようかな」などと言ってくれました。 ・よく、女性は男性に心を開くまでだいぶ時間がかかる等といいますが、お見合い+電話だけで「ちょっとだけ甘えてみようかな」と言われて嬉しかったのと、だからこそ慎重にいかないといけないなとも思います。 ①女性にとって、「ちょっと甘えてみようかな」とか「居心地がいいと感じました」みたいなことばは、どんなタイミング・心理状態の時に言いますか?好意に加えて、恋感情があるときだけですか? ②女性の気持ちについて、私に求めている言葉などについて、なにか助言いただけると嬉しいです。

  • 女性に言い寄られてます

    とある女性との事です。 最初、気軽に遊ぶ友人として付き合ってましたが、そのうち男女の仲となりました。 ですが、とくに告白したこともなく、交際しているつもりもありませんでした。 女性の方も、そのへんは了承した付き合いでした。 先日その女性より唐突に、  "あなたは、私と付き合う気ないんだね?"  "将来の事、考えながら付き合って" と言われ、何も言えなくなってしまいました。 私はその女性の生活(金銭感覚の鈍さ)を気にしており、交際・その先とは考えきれません。 勝手とは思いますが、今後も友人として(特に恋人としてでなく)付き合っていきたいと思ってますが、どうすればよいのでしょうか。

  • 女性って

    男の人に言葉をかけられるよりも黙って抱きしめてほしいとかキスしてほしいと思う時ってありますか? 恋人ではないですが、恋人未満というか親友のような女性がいて、 この前に食事をした帰りの別れ際に何か寂しそうな雰囲気を出していたんです。 大丈夫?と聞いたものの、その日は別れて家に帰りました。 後になって、あの時はすごい寂しかった(もう少し一緒にいてほしかったというようなニュアンスで)と本人が言っていました。 その女性の事は好きですが、思い切って体の関係を持てるような間柄ではありませんし、 でも、もう少しそばにいたり黙って抱きしめるぐらいのことはしてあげたほうが良かったのかなと思いました。 こういうシチュエーションの時は、中途半端な言葉をかけるより、 むしろ抱きしめたりキスしたりするぐらいのことをした方がよかったのでしょうか? また女性の立場から、彼氏ではない仲の良い男性に突然そんな事をされたら、 引いてしまって嫌いになりますか? 彼女の態度はある意味では女性側のOKサインみたいなものなのかもしれませんが、 その女性は男の人と体の関係を持つことは嫌いなようですし、 大切な人なんで、体に触れるということがなかなかできないんです。 どうすればいいのか分からないので、アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EPSON プリンターが印刷できない状況になっています。ネットワーク診断では正常な結果が出ています。
  • プリンターやパソコンの再起動をしても、プリンターは全く動作しません。
  • EPSON 社製品についての質問です。
回答を見る