• 締切済み

別れてから5ヶ月なのに毎日辛いです。

noname#132068の回答

noname#132068
noname#132068
回答No.2

あなたは本気で彼女を好きだったのでしょう たぶん今までは自分の心の中、生活の中心が彼女だったんだと思います それがなくなったのですから、どう生きていったらわからない状態だと思うんですね 私も私の中心にあるものを失った時あるからよくわかります でも考えたって元へは戻れないものもあるってこと! 私はもうそのことを考えられないように 違うもので頭の中をいっぱいにしました そしたらいつのまにか忘れることできましたよ あなたもそんな風にしてみては如何♪

関連するQ&A

  • 毎日が憂鬱でしかない・・・

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 最近、いつもいつも憂鬱です。 現在高校2年生で、クラスに友人はいますが上辺だけといった感じ。 イジリのつもりなのかも知れませんが体重の話になると「食うなデブ」とか(事実なので笑えない)、体育の時間に「シュートもパスも出来ないとか本当使えない」と言う発言をする友人がいて、学校が本当に憂鬱です。 周りからもそんなに好かれてはいないし、1年生の頃の友人も独占欲が異常に強かったり、すぐ自分の話に切り替える人がいて学校で人と関わるのが面倒臭いです。 成績もとてもよろしいとはいえません。 他校の親友と話していても「友達多すぎて名前覚えられない(本気で友達が出来ないかもと心配していた私が1人友達が出来たと喜んで報告した時に)」「(明らかに私より頭いいのに)偏差値低くて大学いけない(私の志望校は国公立で私の偏差値との差は20以上、彼女の志望校は私立で彼女との偏差値の差は2~3)」「(私は彼女と同じ所の面接を受け、私だけ落ちてその後も何個もバイトを落ちている)バイト先の○○が」といった感じの会話が多くて若干イラッときます。(私の器が小さいだけなのですが) と、言うか1年生の時の友達も2年生の友達も、マンガやゲームの軽いオタクが多くて話しが合いません(全くというほどではありませんが 遊んでても憂鬱 メールしてても憂鬱(クラスの友人からはメールがあまりこないので) かといって、メールや遊びの誘いがなくても憂鬱 どうして良いのかわかりません 朝は学校に行くのがイヤで毎朝腹痛に襲われています。 夜は翌日の事を考えて胃痛に襲われています。(特に翌日体育がある時 実際にはしないのですが、中退の事や高認の事などを考える時間が増えてきました。 これから、学校祭や修学旅行、(高校生にもなって)遠足など楽しい行事が沢山あります。 本当に溜息がでます。 胃が痛みます。 楽しい事なんて何があるのだろう。 行きたい大学があっても勉強も手につかないほど憂鬱です。 かといって孤独を選んで生きて行くのはイヤです。 だから、毎日イジられて傷ついて、それでも笑って学校へ行く。 どんなにイライラしても話をあわせる 誰もわかってくれません。 母親すらも腹痛がひどくて学校休みたいと言うと「どうせ眠いからサボりたいんでしょ」と言った感じの態度です。 自傷癖や過食、拒食などはありません。 睡眠もきちんととれています(むしろとりすぎ? なので心の病と言う事はないと思いますが・・・。 でも被害妄想やネガティブ思考がひどくて本当に悩んでいます。 最近は頑張っていますが、1年生の時には「いつも泣きそうな顔」と評されていました。 どうしたら良いのでしょうか・・・?

  • 毎日毎日悩んでいます…。

    こちらのジャンルでいいものか迷ったんですけど、 悩みを聞いてください。 私は、パニック障害という病気に悩まされています。 おもな症状は、呼吸が苦しくなったり、震えが止まらなかったり、突然吐き気がしたりなどです。 そのため、電車に乗ることも怖くなって、突然降りてしまったり、乗れなくなってしまうこともあるんです。 学生時代からずっとのことですから、このことが原因で、 友達から遊びに誘われても、ほとんど毎回断っていました。親友からの誘いもです。本当は行きたいのに、迷惑かけたり、迷惑がられたりするのが怖くて拒絶しています。 「もうこの子と行くとつまらないわ!」と思われてしまうような気がして…。もちろんそんなこと言うような友達はいないんですよ?みんな良い子なんです。 付き合う事だってそうです。過去にすっごく好きな人に、告白された事がありました。でも「好きじゃない」と言って、きっぱり断りました。 理由は、私なんかと付き合っても、普通の付き合いが出来ないと思ったからです。遊園地もディズニーランドも行けない。カップルらしい楽しみができないと思いました。 もちろん今もこの事が原因で、彼氏もいないし、親友とも遊びに行っていません。 私みたいな病気(発作)を持ってる子、みなさんはどうですか?幻滅したり、嫌になったりしませんか? 友達の事が大好きだからこそ毎日辛いんです…。 長くなってしまってごめんなさい。 読んでいただいてありがとうございます。

  • 毎日が辛い。私は寂しい人間です。

    高2女子です。 夏休みが先週終わり、学校が始まっています。 移動教室や、お弁当、休憩時間も1人になる事はなく、ごく普通の毎日です。 周りからは、気楽で何も悩みがない性格に見られます。 しかし、私は高1の時ずっと仲よくしていて、何でも話せる親友という存在だった人と、ある事件があり絶縁しています。 もう半年近く、話していません。 だから、私には1番仲の良い友人がいないのです。 みんな、親友、相方という存在がいるのですが、私にはいないのです。 それが、とてつもなく悲しくて、寂しい人間なんだなと思ってしまいます。 私は、人見知りで警戒心が強く、気が弱くて、人に素をさらけだせません。 言いたい事も言えなくて、ストレスが溜まる一方です。 こんな性格だから、きっと色んな人に馬鹿にされていると思います。 帰り道だけはいつも1人です。 すれ違いざまに、クラスの男子に「寂しいねー」とからかわれました。 もうすぐある修学旅行も、みんな1番仲のいい友人と自由行動を回るらしいのですが、 私にはその存在がいないため、きっと1人で自由行動するのかなあ。と思うと、情けなく孤独を感じ、悲しいです。 それを隣のクラスの子に相談すると、「一緒にまわろ?」と言ってくれたのですが、その子のグループの誰かが反対するかもしれないし、ただの社交辞令かもしれません。 休みの日も、基本誘いがなく1人で過ごしているのですが、 その時も、「今頃、世の中の高校生は青春しているのかな」と思うと、憂欝になってしまいます。 長くなりましたが、私はつまらない人間です。 朝起きたら、この世から消えてればいいのに。と思ってしまう時もあります。 私はどうしたらいいのでしょうか? どなたかご回答くだされば、嬉しいです。

  • 毎日が辛くて悲しい。自分の性格が嫌。

    高2女子です。 夏休みが先週終わり、学校が始まっています。 移動教室や、お弁当、休憩時間も1人になる事はなく、ごく普通の毎日です。 しかし、私は高1の時ずっと仲よくしていて、何でも話せる親友という存在だった人と、ある事件があり絶縁しています。 だから、私には1番仲の良い友人がいないのです。 みんな、親友、相方という存在がいるのですが、私にはいないのです。 それが、とてつもなく悲しくて、寂しい人間なんだなと思ってしまいます。 私は、人見知りで警戒心が強く、気が弱くて、人に素をさらけだせません。 言いたい事も言えなくて、ストレスが溜まる一方です。 こんな性格だから、きっと色んな人に馬鹿にされていると思います。 帰り道はいつも1人です。 すれ違いざまに、クラスの男子に「寂しいねー」と馬鹿にされました。 みんな、友だちと帰っているのに、私は1人です。 今更、一緒に帰って。と人に言えません。 もうすぐある修学旅行も、みんな1番仲のいい友人と自由行動を回るらしいのですが、 私にはその存在がいないため、きっと1人で自由行動するのかなあ。と思うと、情けなく孤独を感じ、悲しいです。 休みの日も、基本誘いがなく1人で過ごしているのですが、 その時も、「今頃、世の中の高校生は青春しているのかな」と思うと、死にたくなってきます。 みんな、どうやって素をさらけ出せる親友を作っているのでしょうか? 人懐っこくないので、私には一生出来ないのでしょうか。 長くなりましたが、私はつまらない人間です。 朝起きたら、この世から消えてればいいのに。と思ってしまう時もあります。 高校生になってから病む毎日が続いています。 私はどうしたらいいのでしょうか? どなたかご回答くだされば、嬉しいです。

  • 大事な人とわかれてうやもやしてます

    どなたかアドバイス下さい! 先日、本当に大好きで信頼していた大事な男友達と絶縁しました 親友だったし、本当にお兄ちゃんみたいな存在でした 理由はあっちが私の事を信頼出来なくなったからだそうです 本当に些細なことで信頼を失ってしまいました メールも毎日してたし、でも私も前々からもろい関係だということはわかっていました お互いにお互いを甘やかしてでも離れられなくてっていう関係で しかも恋愛感情はなくても肉体関係があって・・・ ダメな関係だなっては思ってたんですけど・・・ で、本題です いきなり大事な存在が無くなって 過去の人だと割り切ってもう未練はないんですけど むなしさというか、さみしさがこみあげてきて 彼と仲良くなる前までは 一人で全然平気だし さみしいとも感じなかったけど 彼とかかわってものすごく変わってしまって・・ この感情をどう処理すればいいかわかりません 向こうは私に対してもう何も感情がなく(私もありませんが すっかり割り切って普通にしてると思うのですが (元元カノといい感じになってるし・・・ なんか私だけこうなるのも嫌だなとは思うんですけど どなたかアドバイス下さい 長文・乱文失礼しました . この質問に補足する.

  • 毎日しんどいです…

    こんばんは。 最近、男子から「臭い」と言われるようになりました。 私の近くや、すれ違うときに言われる事が多いので、私のことだと思うのですが… 授業中や休憩時間に「くっさ!」と笑いながら何人かで話しています。 その中には私が唯一信頼していた男友達がいて、その人にも言われています。 「臭い」って言われているのが自分だということを、今まで誰にも相談できなかったのですが、 この間親友に打ち明けてみました。 「私、臭い?」と聞くと、「全然臭くないよ!」と…。 もちろん親友の言葉を信じているので、男子に言われても気にしないようにしてるつもりなのですが…やっぱり精神的に結構きてます。 これってやっぱりイジメというのですか? その悪口に耐えるしか、対処法はないですか?

  • 彼に毎日怒ってしまう・・・

    しょうもないと思いますが・・・本当に苦痛で悩んでいます。長文ですが、読んで意見をいただきたいです・・・ 現在高3で付き合って一年ちょっとが経ちます。 付き合い始めは、自分でもこれは確信できるってくらい 私のことが大好きで本当に大切にしてくれていて、 毎日学校から帰ると彼は必ずスカイプで待っててくれていたり、 特別な日でもなんでもない日にいろいろと買ってきてくれたり、 私を見つけたらダッシュで走ってきてギューってしてくれたり、 週末はいつもテードで、彼が「会いたい会いたい」とある時は夜遅くに部活の試合から 帰ってきて直に私に会いにきてくれたりもしました。 過去の恋愛が追いかけてばかりでいい思い出が全くなかったので、このような幸せな恋愛ができて、初めてこんなに愛されてるって実感できて毎日が幸せでした。 ところがある日、親友とお金の問題で接点を切られてしまいました。16年も一緒にいたので、なんと言うか一気に毎日幸せだって思ってきた日々が急に壊れた感じがしました。心になんとも言えない埋めれない大きな穴がすっぽりあいてしまった感じです。 最近、精神的に苦痛になってきてしまい、毎日彼の前では泣いているか怒っているかで、自分の感情をコントロールできない私は、最近彼も親友のようにある日私から離れていってしまうんじゃないかと不安になってきてしまいます。 それでも私は彼がたまに見せる何気ない態度が冷たいと思ってしまったり、スカイプで毎日待ってくれている彼がたまにいないと「どうしていないの」ときつく怒ってしまったりと・・・ 気づけば私は彼に毎日怒ったり、たまに態度が冷たいと泣きだしてしなったりと。とにかく自分が嫌になるくらい彼に毎日ひどいのです。彼もいつか親友のようにある日離れていってしまうかもしれないと言う恐怖もあります。 その親友とは4ヶ月たってやっと仲直りできたのですが、彼に対しての態度はなぜか治らず。 マンネリではないのですが、彼が安定してきたのかなにかで、前は「会いたい会いたい」って感じで1分でも会いに来てくれたりしていたのに、最近は「明日会えるから」とか言って1日合わなくても平気っぽいんです。私は、過去のような恋愛にトラウマというほどではないのですが、自分が追いかけて傷つくのはもう本当に嫌なんです。私が「会いたい」と言えば会ってくれてるし、愛されているのはわかっているのですが、前の「会いたい会いたい」と私を求めている彼が私は愛おしいです。そのため、彼が昔と違うことをすると「なんでそうなるの、昔はこうしてくれたじゃん」と怒ってしまったりしてしまいます。そしてそれに対して彼が怒る、と泣いてしまいます。 本当に自分でも嫌になってきてしまいます。彼を受け止めようとしているのに、どうしてもできず、怒ってしまいます。どうすればいいのでしょうか・・・本当に辛いです。

  • 毎日辛い・・・

    はじめまして。 最近毎日が辛いです・・・。 体がだるい、これから先の事を考えると涙が出てきて 死にたくなります・・・。過去にODもを2回起こしています、、 うつなのかと聞かれたら、違うと思います 食欲も普通にあるし、寝る時はしっかり寝れます。 でも、毎日が不安で仕方ありません。 持病も持っていて、完治する確率は20%と言われています。 その事を考えると、自分は一生この病気と向かい合っていかなければいかないんだ と本当にこれだけでも辛いです・・・。毎日薬を20錠飲んでいて、それを見るたび 飲むたびに、自分は病人なんだ、障害者なんだと夜布団の中で泣いてしまう時もあります・・・ でも、薬の量を減らすと半年は車の運転が出来ないので減らす事が出来ません(車が無いと生活が出来ないような所に住んでいます) 誰か身近な人に相談したくても、普段私は明るい性格で通っていて(元々は明るいんです・・・) 自分が弱っている姿を親でも見せられません・・・。見せたいという気持ちはあるんですが もし、その弱い一面を見せた事によって「え、普段はあんなに明るいのに・・・」と思われて 皆私から遠ざかっていくんじゃないかと思って、相談できません・・・ もちろん、そんな友達じゃないないと分かっています。信頼だってしているんですが・・・・・・ 今、極端に死にたいか死にたくないかと聞かれたら、間違いなく死にたいです・・・ 今すぐにでも死にたいです・・・。私なんかは社会のゴミで、きっと家族も笑っているけど 心の中では迷惑だと思っていると思います。やっとアルバイトを始めたと思ったら もう既に憂鬱になってしまって、辞めたいなんて言って・・・。自分でも自分が情けないです・・・・。 取り敢えず、精神科に行ってみようと思って近くの病院に電話しました。 すると、5月まで予約がいっぱいでした。でも、多分このままだと私は又ODをしてしまいそうです・・・。 仕事が辛くなる度にODをしてしまっています・・・。 でも、次に近い病院となると電車に乗ったりでほぼ1日の外出で精神的にも身体的にも 疲れて次の日が辛いです・・・。(過去に通院しましたが2週間に1回なんて治療費よりも交通費の方が高いです) いのちの電話にも、電話しました。でも常に通話中で誰にも話せなくて・・・ もう、ぐるぐるなって・・・。もう、この文章も本当に乱文になってごめんなさい・・・ ただ、この辛さをどうすればいいのか分からないんです・・・・ 病院が遠いから入院なんて出来ないだろうし、そもそも私はうつではないだろうし 自分でも自分が理解できなくて辛いです・・・・

  • 親友に距離を置かれました

    2ヶ月前に親友と親友の好きな女性と飲みに行きました その中で初めて会った彼女と意気投合しました 親友がトイレに行っているときにアドレスを聞かれました しかし、親友が戻ってきたので交換はできませんでした 結局、親友が僕等が楽しんでるのが面白くないようで静かになり 彼女は親友の隣に行ってしまいその日は終わりました 自分は彼女の事が気になる存在になってしまいました 次の日、親友と会いました、その時に前日あったことを話しました 親友がいない間にメルアド聞いてきた(口説いてきた)とか自分に気がある事を言いました それは親友だからこそ何でも言うべきだと思うからです でも、親友からは携帯をチェックされ信用されてない事に傷つきました そして、親友からは彼女にいくなら友情は終わりだと言われました でも彼女の事が気になったので、その次の日に親友に”彼女、何か言ってた?”とメールしました 親友のメールではその話でもめた事、彼女は本気でメルアド交換するなら赤外線でやってる だいたい、向うが口説いてきたと(確かにタイプだとかは言っていました) もう、そんな事言う人とは会いたくないと どこまでが本当かわかりませんが、親友に携帯をチェックされた事もありショックだったので連絡をしてませんでした しかし親友からも連絡がありませんでした 先日、久しぶりに元気かみたいなメールをしました でも、2時間待っても返信がなかったので”シカトか!何が気に入らないんだ”とメールしました 翌日、返信しなくていい内容なのにシカトかなんて送ってくるのがウザイ それとは関係なく少し距離を置きたいと思ってるとメールが来ました 何がいけなかったのでしょうか?自分はどうしたらいいのでしょうか?

  • 毎日が辛い。自分が情けない。消えてしまいたい。

    高2女子です。 夏休みが先週終わり、学校が始まっています。 移動教室や、お弁当、休憩時間も1人になる事はなく、ごく普通の毎日です。 しかし、私は高1の時ずっと仲よくしていて、何でも話せる親友という存在だった人と、ある事件があり絶縁しています。 だから、私には1番仲の良い友人がいないのです。 みんな、親友、相方という存在がいるのですが、私にはいないのです。 それが、とてつもなく悲しくて、寂しい人間なんだなと思ってしまいます。 私は、人見知りで警戒心が強く、気が弱くて、人に素をさらけだせません。 言いたい事も言えなくて、ストレスが溜まる一方です。 こんな性格だから、きっと色んな人に馬鹿にされていると思います。 帰り道はいつも1人です。 すれ違いざまに、クラスの男子に「寂しいねー」と馬鹿にされました。 もうすぐある修学旅行も、みんな1番仲のいい友人と自由行動を回るらしいのですが、 私にはその存在がいないため、きっと1人で自由行動するのかなあ。と思うと、情けなく孤独を感じ、悲しいです。 休みの日も、基本誘いがなく1人で過ごしているのですが、 その時も、「今頃、世の中の高校生は青春しているのかな」と思うと、死にたくなってきます。 長くなりましたが、私はつまらない人間です。 朝起きたら、この世から消えてればいいのに。と思ってしまう時もあります。 私はどうしたらいいのでしょうか? どなたかご回答くだされば、嬉しいです。