• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚したい、でも付き合っている相手は既婚者)

結婚したい、でも付き合っている相手は既婚者

toshi0011の回答

回答No.2

不倫する男と結婚しても、またよその女と不倫すると思う。自分だけは特別だ、なんて考えても無駄です。結局、その友達の彼女もいいように利用されただけ。本当に彼女の事が好きなら奥さんとキッパリ別れられると思う。さっさと目を覚まさせて、ちゃんとした恋愛をするよう説得しましょう!

noname#163144
質問者

お礼

当然そうなんですよね。 その程度の気持ち、と言い換えることもできますか。 よその女の人と不倫するよ、とは言えませんが・・・^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相手は既婚者ですが、

    閲覧ありがとうございます。 わたしには、昔から2人でよく遊びにいく男友達がいました。 両思いでしたが、お互いが相手の気持ちをしらず、それぞれお付き合いする人ができました。 心の中では、ずっとその人の事がひっかかっていました。 彼氏彼女がいても、相手からよく遊びの誘いがあり、わたしも嬉しくてよく出掛けました。 友達の境界は越えてはいけないというのがあったので、そこはお互い何もなく、ただ、一緒に話したり、ドライブしたり、よき相談相手という感じでした。 でも、これは浮気になるというのは理解していました。 しばらく連絡もとらなくなり、心には相手の事が気にかかっていましたが、忘れようとしていました。 その彼は最近結婚しました。結婚を期に、彼も家庭に入るし、とても寂しかったですが、吹っ切れた気がしました。 そんな彼からまた、ドライブに誘われ、その時、ほんとはずっと好きだったけど、言えんかったと伝えられました。今さら言われても、なんか辛かったです。 2人で会う事はいけないとわかってますが、会えなくなるのは嫌です。 いつまでもこんな事したって、意味ない事はわかってます。 奪おうという気持ちはないし、ただ、会いたいだけです。 こういう関係、どう思いますか?

  • バツイチ相手と恋愛&結婚

    付き合っている人がいます。 一緒にいると、今まで付き合ってきた人には感じなかったのですが、気持ちが満たされる感じなんです。 幸せな気持ちになれます。 この人とずっと一緒にいられたら幸せだろうなといつも感じます。 でも、相手はバツイチで子供がいます。 できれば一緒になりたいと思っていますが、やはり心配は子供さんのことです。 私にできるのだろうかと・・・不安もあります。 それに正直、自分の両親の反対もでるのではないかと不安です。 でもそういった不安以上にこんなに自分を愛してくれ、私自身も相手をこんなに愛せることは無いようにおもい、この人しかいないと感じています。 私は今まで、結婚には少なくとも経済力を重視して相手をえらぼうと思っていました。 でも、彼に出会い、何が一番大切か、お互いの気持ち、一緒にいて同じ気持ちになれることの大切さを知りました。 なので、この人とずっと一緒にいたいと純粋に思いました。 この相手との結婚についてどう思いますか、ぜひアドバイスいただきたいです。 男女問わずアドバイスいただけたら幸いです。

  • 結婚間近の相手への片思い

    ご意見お願い致します。 結婚間近の相手と本当に奇跡しかないという感じですが・・・ 結婚間近の相手と結ばれたというようなドラマみたいなことが 起こった方はいらっしゃいますでしょうか? いらっしょいましたら、どのような経緯でそのような奇跡が起こったのでしょうか? 私は男ですが、その結婚間近の相手とはとても気が合い、相手も気が合うと思っている 感じの雰囲気はあり、仮に彼女にその彼氏がいなければ、告白すればokもらえるレベルぐらいの 関係性は築いている状況ではあります。 また、どちらかといえば、 結婚間近の立場にある側の方の意見をお聞きしたいのですが、 私のような思いを持っている人間に 気持ちを伝えられるのはどうなのでしょうか? こういった気持ちは内に閉まっておいて、 ほしいものなのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 結婚相手について

    5年付き合った彼氏のほかに3年お付き合いをしている20歳上の方がいます。 彼氏はとても優しく、一緒にいると私も楽しいです。結婚して家族になるなら申し分ない人だと思います。 私も彼氏もいつかは結婚するつもりでした。 しかし、私は最近もう1人の方への気持ちが強くなり、彼氏と別れてその人との結婚も考えていました。(その方と話し合いの上で、です。) しかし、その矢先彼氏にプロポーズを受け、私に対しての誠実で真剣な思いを聞き大変心が揺れています。 彼氏と結婚すれば、私の家族も喜ぶし、この先を考えても幸せな家庭を築いていけると思います。 しかし、1点気になるのがセックスレスだということです。 原因は私がそのような気持ちにならないからです。 彼氏がすでに家族にように思えてしまい、セックスの対象ではなくなってきている気がします。 彼氏はそうではないので、大変申し訳ないのですが、少し苦痛にさえ感じます・・・。 一方、もう一人の方については、年齢差があることもあり、大変頼ることができ、一緒にいてやすらぎます。 特に年齢差は感じません。 セックスも全く抵抗ありません。 しかし、家族ががっかりしてしまうのではないかというのが大変不安です。家族と彼氏はあったこともあり、家族は彼氏と結婚するものと思い込んでいます。 二股という最低なことをしているのはわかっていますが、今、本当に自分の気持ちがわからず悩んでいます。 セックスしたくない、という状態での結婚はありですか? また、プロポースを受けた時に「うれしい」よりも「申し訳ない」気持が強かったのも事実です。 彼氏の側から考えると、こんな女との結婚はやめろという意見が大半なのはわかります。 申し訳ありませんが、その意見はなしで、私の今の気持ち、状態から、私に対してのアドバイスをお願いできますでしょうか。 特に既婚者の方からの冷静な意見をいただけると助かります。 長文、乱文申し訳ありませんが、本当に焦っており、悩んでいます。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 今の不倫相手と今後も良好な関係を保つには?

    現在、既婚者とお付き合いをしています。 私は、好きになり過ぎないように気持ちをセーブしている感じです。 相手もそういう気持ちでいるような気もしますが、どちらかというと割り切っている感の方が強いと感じます。 相手には子供もいるので、私もその人との結婚は望んではいません。 幸せになって欲しいと心から思います。 状況の変化で、男女の関係はいずれ終わるとは思いますが、 私は相手の事を人として、人生の先輩として尊敬していますので、 肉体関係恋愛関係が終わっても、 お互い避けあう事なく、普通に話ができるような良好な関係でいたいと思います。 結婚しているけど、他に付き合っている人(浮気相手)がいる男性にお聞きします。 男性の心理として、そのような関係を今後もずっと続けていく事は可能でしょうか? 相手とは、今後物理的に距離が離れるので、会う機会は徐々に減って行くとは思いますが。 冷静で客観的な意見が欲しいです。よろしくお願い致します。

  • 結婚相手の決め手は?(既婚女性の方に質問です。)

    私は今結婚について悩んでいます。一生を共にする相手。これは大きな賭けなんじゃないかと思っています。どうしても、一生のことを考えると踏み切れない相手の本質をみてしまったような感じです。 そこで質問です。 結婚されている皆さんは、結婚を決めるとき、どういったことが決め手になりましたか?不安などはなかったですか?結婚してみてどうですか? また反対に、結婚するときになって、~だったから結婚はやめた。そしてその後ほかの人と幸せになった。というような経験のある方の意見もお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 結婚相手を選ぶにあたり、重要視するところはどんなところですか?(既婚・

    結婚相手を選ぶにあたり、重要視するところはどんなところですか?(既婚・未婚どちらのかたの意見もほしいです) また、既婚者の方で、結婚を決める時こーゆーとこを見た方がいい等あれば教えて下さい。

  • 結婚相手の選び方 既婚女性にお聞きします

    現在婚活している、41歳女性です。 今までの恋愛は、特に条件などは考えず、好きな人と付き合ってきました。 しかし、次に付き合う人は結婚を視野に入れています。 何人かお会いしている人がいるのですが、 今までのように、すごく好き、といううのではなく、 人柄が良い、収入が安定している、など、条件面では良い感じです。 結婚されている方、ものすごく好きでなくても、 条件重視で結婚されて幸せです、という方いらっしゃいますか。 アドバイスあったらよろしくお願いします。

  • 結婚相手にどちらを選ぶか迷ってます。

    はじめて投稿します。 早速質問させていただきたいのですが、 簡単に言うと表題の通り現在付き合っている彼女と元カノの間で揺れています。 ---------------------------------------------------------- 自分(31歳) 彼女(24歳) 元カノ(36歳) ---------------------------------------------------------- つい最近現在の彼女にプロポーズをしたのですが、色々あり、OKをもらえそうな感じです。 本来なら喜ばしいことなのですが、2日前に元カノからメールがあり、心のこもったメッセージと共に逆プロポーズをされました。 長く付き合う間に男女の関係もなくなり、粗末に扱うようになった自分に好きである自信がなくなり別れるに至ったのですが、長く付き合った分知り尽くしているため情もあり、またものすごく愛してくれます。結婚後も心配はないように思えます。 現在の彼女はお互い悪い面も見せ合えるし、何も気取らないで自然体で接することができるので、すごく愛し合っています。男女の関係も今までで一番多いです。ですが、相手がまだ若いということもあり、色々な面で落ち着いていないため結婚に向け心配なところも多いです。愛情も自分のほうが完全に強いです。 あと、それとは別に将来的には夫婦で自営を営みたいと思っており、元カノは乗り気でしたが、今の彼女はそんなに乗り気ではありません。 愛しているほうを選ぶか、愛されているほうを選ぶか迷っている感じです。 実際どちらを選んでも幸せになれると思いますし、結局自分の決断次第なのは分かっていますが、簡単な言葉でも結構ですので、アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 結婚したい相手なら、あなたなら、どうしますか??

    こんばんわ。 皆さんにお聞きしたい事がございます。 実は、自分の考えが正しい、もしくは間違っているという意見を友人にも教えて頂き、皆さんの意見も参考にしたく思います。どうか、意見を参考にさせてください。 ずっと、こちらでも書かせていただいてますが、学会員の彼女がいます。彼女とは、結婚の話も出てきておりますが、今はまだ、学会の事でもめたりが多いです。 しかし、自分には一つ、腑に落ちないことがございます。 実は、僕の母親は難病指定を受けている、難病患者です。 ステロイド服用によって、髪の毛も抜けており、今は病院で入院生活を送っています。付き合ってからは、彼女にも、そのことは伝えておりました。 しかし、結婚する話になってきて、彼女からは一度も母親のお見舞いに行こうか?とか、お母さんはどう?とかそういう話やメールを一度もして貰っていません。 僕は、彼女には、結婚するなら、なんでお母さんのお見舞いに行こうか?とか一度も言ってくれないん?と質問をした事がありました。 彼女の回答は、難病の母親やからこそ、いけなかったりも聞けなかったりもするんやで?普通に聞くほうが、無神経やわ。という回答でした。それまでは、僕は、結婚する相手の母親なら、病気なら尚更お見舞いにでも行こうか?と言ってくれるものだと思っていました。 しかし、友人の中でも、彼女と同じ考えの人も居ました。 やはり、彼女が言うように、結婚する相手の母親や父親が、難病であれば、軽々しく、病状を聞いたり、お見舞いに行くことは無神経なのでしょうか?結婚すれば、のちのち家族になるし、病気の事もわかっておかなければならないのでは?と思っていたので、僕は逆にお見舞いや、病状などをわかっておくべきだと考えています。 ただ、彼女は生まれながらの学会員。 お見舞いには行かずとも、ちゃんとお母さんの事もお祈りしてるから!という答えでした。 学会員でない僕には、お祈りよりも、実際に肌で触れて世話をしてくれるほうが、絶対その人の気持ちに届くのにな~と考えてしまいます…。 学会の人ならではでしょうが、これもお互いすれ違う原因なのでしょうか。 そもそも、この事以外に、彼女の家でも、愛犬が事故にあい、僕の仮定状況も大変で、やっぱり結婚するのは考えれば考えるほど、難しいと思うねん!だから、お互い家庭環境をみてくれたりできる、ちゃんとした人探した方が良くない?とまで言われました。 僕はこの事で別れるかどうするか彼女に質問したのですが、結局は、彼女の方からまだ別れることはしない、という答えでした。 ん~、デリカシーのない人だなとも思ってしまうのですが、実際の所、僕も悪かったりするのでしょうか?