質問:ブースターポンプ直結工事について

このQ&Aのポイント
  • 水道管が老朽化し心配。給水管の交換を検討。
  • 断水を避けながらの工事方法を模索。
  • 高架水槽を残してブースターポンプを取り付ける方法は意味があるか。他の案も求める。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブースターポンプ直結工事について。

ブースターポンプ直結工事について。 現在、7階建ての店舗ビルで1階にコンクリート打ちっぱなしの受水槽がありまして、 加圧ポンプで屋上に上げて、屋上の高架水槽に一度溜めて下に水を送っている状態です。 水道管がかなり古くなり心配なので、給水管の交換を考えております。 普通ならば本管から新たに取り出しまして、ブースターポンプを設けて屋上で結び変えることが よいかと思われますが、店舗ビルなので普段も断水することは出来るだけ避けたいと考えておりますので、高架水槽だけは残したいと考えております。 配管だけを直して現在の受水槽を使用するのは古くなっているため難しいと考えております。 また、この建物自体も古いので、なるべく費用を抑えたいと思っております。 本管から水道管を取り出して、ブースターポンプをつけて屋上まで新しい配管をして、 上の高架水槽に結ぶ工事を考えているのですが、 屋上の高架水槽を残してブースターポンプを取り付ける事は、 断水対策以外は本来ならばあまり意味をなさないと思われます。 他に何かよい案があれば教えて頂けると大変助かります。

noname#174439
noname#174439

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

正直なところ、ここまでお考えがまとまっているのであれば、これ以上お話しすることもないのですが、私見として記します。ご参考になればと… まず、「飲料水の高架水槽」なのですよね?。現在の法令では、衛生上の観点から水槽の6面点検ができないとダメなことになっていますので、水槽は交換(もしくは廃止)された方がいいのではないかと思いました。 また、水槽の定期清掃の観点(手間・費用など)から考えても、ブースターポンプで市水直結の方がいいような気が私はします。 ブースターポンプの停止要素(断水要素)としては、「故障」「停電」の2つが考えられるでしょうか。故障については、2台設置して交互運転することなどでカバーできます。停電したら、水道だけでなく電化製品も全て使えません。水だけ出ても、テナントさんは営業できないと思います。そう考えると、高架水槽の用途としては「不測の事態(災害など)に備えた水の蓄え」くらいしか私は思いつきませんでした。 余談ですが、水の流れが「上→下」と「下→上」では、配管の太さなどに違いが出ます。一般に根元が太く、末端が細くなります。給水方式と一緒に、配管の計画にも違いが出るので注意が必要です。 ちなみにいま配管を交換するとなると、ライニング鋼管(内面コーティング)やポリ管が主流だと思います。ここらへんの機材は、施工方法を間違わない限りは耐久性が高いです。ブースターポンプにしたとしても、ポンプや水栓以外で維持費用がかかるものは少ないと思われます。

noname#174439
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。 やはり高架水槽の利点とすれば、災害対策ぐらいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 加圧ポンプの選定方法

    5階建てビルの給水設備として1階受水槽より揚水ポンプで屋上高架水槽へ貯め、各階へ送水しますが、高架水槽の経年劣化により、高架水槽を辞め、これを1階受水槽から加圧ポンプで屋上の揚水管と送水管を繋ぎ各階へ送水というふうにシステム変更を考えますができるでしょうか? 可能ならば加圧ポンプの選定はどのように行えば良いでしょうか?

  • アパートの水道直結工事について教えてください。

    アパートの水道直結工事について教えてください。 築15年アパートで、現在の受水槽でポンプ揚げ式をやめて 直結給水式工事を行う場合の費用はどれぐらいかかるでしょうか。 加圧ポンプなどは付けないで水道管より直に繋ぎます。 1K×6ヶ所で 1階につき2戸で鉄骨3階建てです。

  • 高架水槽を撤去して、水道管直結で

    おととし、ここは九階建ての建物なのですが、水道の受水槽と高架水槽を撤去して、水道管に直結となったわけですが、停電の場合はどうなりますかね?水は出ますかね?水圧で九階まで上げてますので。

  • 水道直結工事

    4階建てのマンションの受水槽を廃棄して高架槽に直結したい。その工事費用はいくらぐらいでしょうか。

  • マンションの水道水

    マンションの8階に住んでおります。水道水の汚れやゴミが気になります。風呂場や洗面所は半年~1年に一度はストレーナー(フィルター)を掃除しますがゴミが結構たまっています。台所の蛇口にはアルカリイオン水用のフィルター取り付けていますが1ヶ月に1度は必ず掃除しますと細かいゴミが必ず付着しております。住んでいるマンションの水は一度地下の受水槽に入りそしてポンプで屋上の高架水槽から各部屋に配管されています。受水槽と高架水槽は年に1回は掃除しているようですが一軒家の水に比べたらマンションの水はやはり汚いのでしょうか?

  • 水道に詳しいひと受水槽と高架水槽の違いを教えてくだ

    水道に詳しいひと受水槽と高架水槽の違いを教えてください。 ちなみに高架水槽は高いところにあって受水槽は地上か地下にあると漢字から読み取れますが、受水槽と高架水槽の両方あるビルがあり、高架水槽は受水槽から送られていて別配管で2系統化されていません。 地震対策に2系統の水道を引っ張ってるわけではないのが不思議です。

  • 水道直結工事

    水道の直結工事をしたく業者に見積を依頼しました。 私は全くの素人なのでお見積の妥当性が分かりません。 お詳しい方がいらっしゃいましたらコメント・ご助言頂けると幸いです。 また施工後にサービスで清掃(サビ・汚れの除去)を付けてもらえないかとお願いしたところ、既に塩ビ管を使っているのでサビもないし、清掃は不要と言われてしまいました。本当なのでしょうか? こちらもコメント・ご助言頂けると幸いです。 色々と不躾なお願いで恐縮ですが、是非ご意見頂ければ幸甚です。 <ビル概要> ・4F建て2F、3F住居(1Fが倉庫のため1Fが通常の2倍程度の高さがある。) ・30年前の建物。 ・水道設備は1Fに貯水槽があり、モーターで屋上の貯水槽へ送り、 そこから各階へ給水。 ・高架水槽までは内部水道(埋没)。高架水槽からは外壁の水道管を通って給水。 ・全面道路は国道で、道幅は6~7mくらい <見積内容> 耐衝撃性塩ビ管(HIVP20)24m × 350   8,400円 耐衝撃性塩ビ管(HIVP13) 6m × 300   1,800円 同上継手材        1式        14,000円 保温材及び支持金物    1式        35,000円 量水器材         1組        16,400円 水道局申請費       1式        55,000円 コンクリートハツリ・補修 1式        25,000円 配管工事         1式        65,000円 発生材処分費       1式         8,000円 給水管切替工事      1式        16,500円 高架水槽撤去・屋上水栓取付1式       100,000円 雑材及び消耗品      1式        15,000円 現場経費         1式        20,000円 合計                    380,100円

  • アパートの水道ポンプ工事について教えてください。

    アパートの水道ポンプ工事について教えてください。 築15年アパートで、受水槽でポンプ揚げ式なのですが ポンプが故障してしまいました。 古いので制御盤+ポンプ共新品に交換となります。 ポンプは口径32で90リットル/分 200Vで0.75KWが×2ヶです。 工事費共で いくらぐらいになるものなのでしょうか。 1K×6ヶ所で 1階につき2戸で鉄骨3階建てです。

  • マンションの給水方式について

    12階建てマンションの住人です。この度大阪北部地震で屋上の高架水槽に被害が出ました。応急修理はしたのですが、この度いっそのこと、新しいのに交換しようということになりました。現在、高架水槽に貯めおきするのでなく、地上からポンプで直接水を送り出すやり方があるとのことですが、この方式で12階まで水が届くのでしょうか。 ご存じの方、よろしくご教授下さ

  • 受水槽を変えるには

    築25年くらいの中古ビル(4階建 4階は屋上のみ)ですが、1階に受水槽室があり、2階、3階に水が供給されています。 事務所なので、給湯室と2階、3階の便所のみに使用されています。 受水槽でない方式に変更する方法はあるものでしょうか。 また、メリットやデメリットなども教えていただけないでしょうか。