• ベストアンサー

マンションの受水 高架水槽補修の件

お世話になります。大阪市内の9F建てマンション(約40戸:1F飲食関連の店舗有り)の管理組合の理事長をしています。マンションは約築20年です。現在1Fに受水槽、屋上に高架水槽があり住民各戸に給水しています。最近設備の老朽化を管理会社から指摘され、次の3案を提示されました。 ・案1 受水槽を直圧ブースターに交換、高架水槽はそのまま利用。(約500万円) ・案2 受水槽も高架水槽も直圧方式に交換(約700万円) ・案3 現状の各槽を補修し継続利用(約250万) イニシャルコストは上記でだいたい理解できるのですが 毎年の保守料金等ランニングコストがよくわかりません。私とすれば老朽化している設備をだましだまし利用しても補修に費用ばっかりかかって 数年経てばイニシャルコストの差分は回収されるのでは?と思っています。受水槽/高架水槽は毎年 清掃、点検が義務無付けられており、何年かに一度は各槽の内外装の補修も必要だそうです。当然その費用は別途発生します。直圧式って保守、点検は必要ないのでしょうか? アドバイスいただきたいのは 各案の 利用上のメリット、デメリットと費用回収のイメージ、実施の留意点(取替え時に長時間断水してしまうとか)等です。色々と調べたのですが素人が比較できるような情報がなく困っています。何卒よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5092
noname#5092
回答No.2

一概には言えませんが、各ポンプの特性と、メンテ・交換費用は下記サイトをご覧下さい。 ・案1 受水槽を直圧ブースターに交換、高架水槽はそのまま利用。(約500万円) ブースターPは、減圧式逆流防止器の年1回定期点検が義務付けています。高架水槽の年1回の清掃が必要です。長期修繕計画によりブースタPのメンテ・交換。 ・案2 受水槽も高架水槽も直圧方式に交換(約700万円) ブースターPの減圧式逆流防止器の年1回定期点検が必要。長期修繕計画によりブースタPのメンテ・交換。 ・案3 現状の各槽を補修し継続利用(約250万) 各水槽の清掃コスト。既設揚水ポンプのメンテ・交換。停電時、高架水槽分の水が確保できます。揚水Pは年1回の定期点検義務なし(逆流防止装置ないため) 参考・長期修繕計画 http://www.tohshin.co.jp/t-comm/shuzen/keikaku.htm ポンプ種類 http://www.yoonnet.com/sanish.html http://www.sui24h.co.jp/ponpu/ponpu.htm http://www.homepro.co.jp/palette/ic/vol25/index_25.html 〓ご参考になれば幸いです〓

参考URL:
http://www.yoonnet.com/sanish.html,http://www.yoonnet.com/sanish.html
kinzo
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。早速アドバイスいただいたサイト参考にさせてもらいます。結局ブースター(直圧にしても)定期点検必用なのですね。ランニングコストも考慮し検討する必要有るようですね。色々とありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.1

大変ですよね~ うちもビルの管理(所有者)してるんですが、毎年清掃・検査しています。レジオネラとか出したら借り手なくなっちゃいますしね。 うちは8年目なのですが、やりかえる時は直結増圧式で考えています。 直結なら上も下も受水層なくなるのでメンテが必要なくなるように思いますよ。ポンプとかは別で・・・ それより管理会社通さずご自身(管理組合)でいろいろしたほうが安いですよ。 昨今は管理組合が力を持って住民自治が流行し「自分たちのマンションは自分たちで維持管理しよう」というのが流行しています。 EVとか立駐とか日常清掃とかで3割は削減できました。

参考URL:
http://www1k.mesh.ne.jp/osaka-water/anzen/anzen_3.html
kinzo
質問者

お礼

早速コメントありがとうございます。門外漢の問題に頭痛めています。たかが水されど水。自分のお金なら失敗してもそれまでですが住民の代表とななればいい加減な対応もできず不安になってました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう