• ベストアンサー

仏像や彫刻恐怖症

5年以上前からだと思うんですが、仏像や大きい彫刻が怖くて見れなくなってしまいました。例えば、旅行先のお寺などに飾ってある仏像や鎌倉にある大仏、外国のものだと自由の女神などです。そばに寄ることもできない場合もあります。何がきっかけでそうなったかはわからないのですが、恐くて見ることができなくなってしまいました。なので京都や古い寺院めぐりなどの観光地に行っても楽しめないのです。こういう恐怖感をお持ちの方、そういう精神的な病気があるというのをご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

夏目房之介の「学問 虎の巻」(新潮社)の中に巨像恐怖が取り上げられており、かなり巨像が怖いという人は多いようです。 そこで挙げられている人の例では、大きくて写実的なほどだめで、色がついているともっとだめ、テレビなどで巨像をみてもやはり怖いということでした。 やはり旅行とかに行くときはかなり大変とか・・・ 週刊朝日に連載されたマンガなので、学問的な裏づけがあるわけではないですが、珍しいものではないようにかかれていました。

sesami36
質問者

補足

確かに、巨像が恐いし、写実的、色がついている、テレビを見ても恐いというのは当てはまっています。とても参考になりました。どうもありがとうございました。感謝です。

その他の回答 (1)

  • shu0903
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.1

私(男です)は中学生の頃まで、マネキン人形の恐怖症でした。 理由は分かりません。近寄ることはもちろん、遠くから見るだけでも嫌でした。 現在32歳になりますが、未だにマネキンは避けて通りたい、と思ってしまいます。 回答になっていませんが、恐怖症になったのは貴方だけではありませんから少しは安心してくださいね。

sesami36
質問者

お礼

どうもありがとうございます。どうして恐怖症というのになるんでしょうね。自分だけではないというので少し安心しました。

関連するQ&A

  • 京都の仏像がたくさんあるお寺を探しています。

    知人が 京都に以前 旅行に出かけ 寺院を観光したそうです。今度京都に出かける機会があり もう一度 その寺院を観光したいそうなのですが、名前も場所も 覚えていないそうです。 ただ “ たくさんの仏像(お地蔵さん)があり その顔の中に 探せば 友人や知人に似ている顔が 必ず 見つかる”という 寺院だそうです。 お知りの方が居られましたら お手数ですが 教えて下さい。

  • ガンツ(GANTZ)の仏像編に出てくるお寺のモデルは?

    ガンツ(GANTZ)の6巻からの仏像編でお寺が出てきますが、このお寺の実在のモデルというのは存在しますか?完全に同じでなくても、もしかしたら?程度の情報でも結構です。 かなりリアルに描いているので、参考資料のようなものがあって描いているような気がしているので。かなり大きい敷地のようなので、鎌倉か京都のお寺のような気がしているのですが。 よろしくお願いします。

  • 日蓮宗に仏像はいいのですか?

    いつもお世話になります。 どなたか詳しい方よろしくお願いします。今度京都の妙顕寺へ行こうと思ってまして、これを機会に少し勉強してみたのですが、仏像とか薬王様とかが寺院内にあるみたいなんですが、これっていいんでしょうか? 日蓮さんは、御題目を唱えることを大切にされていて、仏像や他の仏様を拝んではいないようなんですけど どうなんでしょうか? 宗派も沢山あってよくわからないのですが、どなたか詳しい方、教えて頂けますか? 学会の方には、不快な内容かもしれませんが、ご容赦下さい。 カテゴリー違いでしたら、すみません

  • 横笛を吹く仏像についてご存知ないですか?

    横笛を吹いていて、手がたくさんある仏像をご存知の方いらっしゃいませんか? 多分関西(奈良か京都)の寺院で見たと思うのですが、どこにあったか思い出せません。 記憶が曖昧なのですが、片足で立っていた像だったような気がします。 よろしくお願いします。

  • 三千院の仏像は何時代ですか

     京都大原三千院の秘仏薬師如来立像の御開帳を拝観してきました。  1200年ぶりの御開帳とのことですので、平安時代の前期かな、と思うのですが、実際の仏像を見ると、鎌倉時代の仏像の様式にとても良く似ているなあと思いました。 この仏像は一体、何時代のものでしょうか。彩色もとてもよく残っていました。これも、当初からの彩色でしょうか。  いろいろ本やインターネットで調べてみましたが、わかりません。  何とか知りたいのですが、詳しい方、教えていただけないでしょうか。ご自身でご覧になったなった推理でも結構です。  よろしくお願いします。

  • 仏像の魂を‘抜く’って・・・

     このカテで良いのか解らないのですが、質問させて下さい。  仏像って、本来はお寺に安置されているものですが、時には、美術展への出展や修復などの理由で、お寺を‘お留守’にすることもありますよね。その際、住職などが、仏像の‘魂を抜いて’から送り出し、迎える際は再び‘魂を入れる’という作業をすると聞いています。  疑問なのですが、その間、取り出された‘魂’はどこへ行ってしまうのでしょうか。或いはどこかに安置されている?・・・  まあ観念的な世界の話なので、厳密にどうこうという事ではないのだとは思うのですが、テレビ等でそういうシーン見ていると、いかにも簡単に‘抜いて’‘戻して’をやっていて、エッそれだけ?みたいな、一応どっかに仕舞うする振りをするとか(笑)せめてもっと丁重に扱っても良いんじゃないかな~と、素人ながら思ってしまうのです。  同様の理由で、新しい仏像に魂を入れる開眼の儀式なども「その魂はどっから連れて来たの?!」と疑問です。本当、どこから来たんだよ、と・・・  仏像の神聖というのは人々が拝むことによって備わっていくものだと思っているし、そんなに厳密に問い詰めることでもないのかも知れないのですが(笑)仏像巡りが好きな私としては、何だかいつも気になって気になって仕方なくて。  どなたかご存知の方がいらしたら、ご教示くださいませ。

  • 仏像のモデルになった人&壊れない理由が知りたい

    今学校で京都・奈良の事を調べているのですが、いくつかの疑問があります。 1、大仏や仏像ってすごく表情豊かですが、仏像などをつくる時にモデルってい   たんですか?それともやっぱりつくった人の想像力が豊かなだけ? 2、世界最古の木造建築って「東大寺」ですよね(間違ってたらごめんなさい)、   そんな昔からあるのになぜ壊れないんですか? 文章力がないので言ってる意味が分らないかもしれないですが、解かる方はお答えください。

  • この仏像がどこにあるか教えてください

    ttp://tabetan.2log.net/ ↑ここのページの、上から15枚目(ハヤシライスの写真の2つ上)の写真に写っている仏像についてどなたかご存知ではないでしょうか。 場所は京都だと思われますが、周りの写真から推測することができませんでした。 定印や光背、脇侍から見て、薬師如来(薬壷は消失)ではないかと思うのですが、なにぶん素人知識なので間違っていたらご指摘ください。 とても綺麗なので近いうちに一度実物を拝観したいと思っています。どこのお寺でまつられている仏像かご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。 ※ページの管理者の連絡先がわからなかったので、ここで質問させていただきました。

  • 仏像、観音像に詳しい方!!教えてください。

    お世話になります。 小学校の頃から気になったいた事なのですが、 修学旅行で京都に行った時にお土産屋さんで私はなぜか仏像?観音像?(黒塗りの陶器製で出来た小さいサイズのレプリカ)を買いました。子供心に顔立ちが優しそうだなと思い買ったのだと思います。 なぜに自分のお土産に仏像なのか?仏像の名前も分からず買ったのか?自分でも小学校時代の自分に理解に苦しむところなのですが、数年前に鎌倉に行った時に同じ仏像が置いてあり店の方に像の名前を聞きましたが店の方も良く分っていないらしく京都のものではないかとの話しでした。店にはいろいろな種類の同じような黒塗りの像がありましたが何故に鎌倉の店にあるのかも疑問です。 像の特徴としては言葉で説明しにくいのですが、立ち姿で両手を合わせており髪型の一般的な頭の上にお団子ヘアとでもいいますか・・説明しにくいのですが。 その他に特に特徴的なポーズ等もありません。 レプリカが作られるぐらいだから有名な像だと思うのですがご存知でしたら教えてください。

  • 子供と京都観光(寺院めぐり)したいのですが・・・

    子供と京都観光(寺院めぐり)したいのですが・・・ 行きたい場所は、下記の4箇所です。京都駅からの出発 になりますが、どのように行けば上手に回れるでしょうか?順番はどこからでも大丈夫です。 ●金閣寺 ●銀閣寺 ●清水寺 ●嵐山 社会の勉強の一環として夏休みを利用し行きたいのですが、どうぞよろしくお願いします。