- ベストアンサー
回路学問題のインピーダンスの絶対値を求める方法
- 回路学問題でインピーダンスの絶対値を求める方法について説明します。
- インピーダンスの値を算出し、その絶対値|Z|を求める方法について詳しく説明します。
- また、電流の実効値と角周波数の関係、最小電流の周波数、特定条件下での実効電流の計算方法についても解説します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ymmasayanです。補足にお答えします。 >>ω^2LC=1だとこれは0になります。 >>すると|Z|は無限大になります。 >|Z|=Rではないのでしょうか? 分母が0ですから式としては無限大になります。 並列共振のインピーダンスは∞、電流は0になります。 >>ω=0、ω(Z=無限大)、ω=∞で書いてみてはいかがでしょうか。 >0と∞の時、|I|は最大ですよね?中間が分かりません。 >何を代入したらよいのやら…。下に凸の放物線でしょうか? 中間は0です。放物線かどうかは判りませんが、下に凸です。
その他の回答 (3)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
ymmasayanです。補足にお答えします。 >インピーダンス条件∞というのは? >ωL=1/ωCはどういうことですか? (1-ω^2LC)です。ω^2LC=1だとこれは0になります。 すると|Z|は無限大になります。 ω^2LC=1を変形するとωL=1/ωCとなります。 |I|最小はω^2・LC=1 ∴ω=1/√(LC) ω=2πfだから f=1/2π√(LC) >それと、(3)とか(5)は分かりますか? (3)電流の実効値は|E|の実効値/|Z|です。 |E|の実効値を 10Vにでも仮定して、とりあえず、ω=0、ω(Z=無限大)、 ω=∞で書いてみてはいかがでしょうか。 (5)これは数値をそのまま、(3)の式に代入します。 振幅10Vの交流電圧ですから実効値にするには√2/2倍 =0.707倍する必要があります。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
No.1のymmasayanです。お答えします。 >(2)の計算はどこまですれば良いのでしょうか? >|Z|=√R^2+{(ωL)/(1-ω^2LC)}^2 > =…? そこまでで十分ですよ。インピーダンス∞条件も顔を出してますしね。
お礼
ありがとうございます。 インピーダンス条件∞というのは? ωL=1/ωCはどういうことですか? それと、(3)とか(5)は分かりますか?
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
(1)それで結構です。 (2)>実部と虚部をそれぞれ2乗して、和をとれば良いのでしょうか? 和をとったあと平方根をとります。 (4)|Z|最大でもいいですし、ωL=(1/ωC)でもいいです。
お礼
ありがとうございます。 (2)の計算はどこまですれば良いのでしょうか? |Z|=√R^2+{(ωL)/(1-ω^2LC)}^2 =…?
お礼
いつも回答ありがとうございます。 >ω^2LC=1だとこれは0になります。 すると|Z|は無限大になります。 |Z|=Rではないのでしょうか? >ω=0、ω(Z=無限大)、 ω=∞で書いてみてはいかがでしょうか。 0と∞の時、|I|は最大ですよね?中間が分かりません。何を代入したらよいのやら…。下に凸の放物線でしょうか?