• ベストアンサー

合計残高試算表が・・・

初めて質問致します。 主人の仕事は大工です。自営と言いながらも、個人でやって、弟を連れて仕事をやってます。1人親方と言うのかな? さて、今回の質問ですが、試算表が合わないんです。 これまで白色申告だったのですが、今後を考え、青色にしようと思い、練習としてきちんと帳簿をつけてみました。 そこで月ごとの試算表を作ってみたら、合わないんです。 大工と言っても、請けでなく、道具と身一つで現場に行って、月末に『何日働きました』と、いう請求書を送るだけです。工具類は全て自分購入ですが、材料等の仕入れはありません。     残高試算表   ***** 現金    ***** 預金       借入金 ****       売上  ****   ***** 売掛   ***** 給料   ***** 経費 上図の様に作成したのですが、貸借が合いません。 前年度繰越分をそのまま継続したからでしょうか? 元入れ金?それが記入してないから?(でも、いくら?) 事業主貸しも入れるの? 月末締めの翌々月15日入金です。だからなの? 私は商業高校卒ですが、基本しかわかりません。 どなたか教えて下さい。お願いしま~す。     

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.4

#3の追加です。 前年繰越については、仕訳はしないで、合計残高試算表に残高だけを記入し、各々の元帳(現金出納帳や売掛帳)には前年繰越として記入します。 前年繰越を記入した合計試算表は次のようになります。 --------------- 前年繰越 勘定科目 前年繰越    200  現金    500 預金  1200  売掛                  借入金   200         元入金   1700 なお、青色申告の申請は、新規開業の場合は開業から2ケ月以内、新規開業以外は、その年の3月15日までに申請する必要があります。 又、複式簿記にすると青色申告特別控除の額が55万円になります。 又、お近くの商工会議所か商工会(地域によっていずれかがあります)へ行くと、無料で記帳相談と指導を受けられます。 更に、青色申告にしたら、青色申告会(税務署で聞くと判ります)に加入すると、記帳指導を受けたり、簡易帳簿の斡旋をしてもらえます。 青色申告と青色申告会については、下記のページと参考urlをご覧ください。 http://www.tokyo-aoiro.or.jp/service/index.htm

参考URL:
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/aosin.html
kajimama
質問者

お礼

お返事遅くなった事、お詫びいたします。 昨夜から、教えの通り、頑張ってみました。 できた!出来たんです!! ついでに損益計算書、貸借対照表まで出来ました。 ぴったり、合ったんです。うれし~の一言です。 本当に助かりました。ありがとうございました。 もう、なんてお礼を言ったらいいのか・・・ これで自信が付きました。 今度きちんと青色申告の申請をしようと思います。 複式簿記だと控除の額も大きいですものね。 また困ったことがあったら助けてくださいね。お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ponpon12
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.5

 経理記帳については、初心者のようなので、地元の商工会または商工会議所に加入されるのが1番だと思います。  会費はそれほど高くないと思います。  記帳指導等を簡単に受けることが出来ますので、1度ご相談に行かれてはどうでしょうか?  

kajimama
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度青色申告に申請しようと思っています。 青色申告会に入りますので、そちらで記帳相談もしているらしのですが、またわからない事ができたら、こちらにも 相談するつもりです。 その時は またよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.3

合計残高試算表は下記のようになっています。 前年繰越は、前年の残高です。 合計は今年の取引を仕訳したものの合計です。 -------------------------- 残高 合計 前年繰越 勘定科目 前年繰越 合計 残高  まず、前年の繰越残高欄の借方と貸方が合っているか確認します。 このとき、前年から繰越すのは資産と負債だけで、売上や経費などの損益科目は繰越しません。 借方(資産)と貸方(負債と元入金)の前年の残高を記入します。 なお、前年の残高を繰り越すときには、事業主貸しと事業主借と元入金は、相殺して次のように処理します。 以前からの元入金+事業主借の残高-事業主貸の残高+前年の利益(損失ならマイナスします)=翌年へ繰り越す元入金 前年繰越欄の借方と貸方を縦に計算して、同じ金額になることを確認します。 どうしても合わない場合は、資産と負債の差額を元入金として計上して、借方と貸方の合計を合わせます。 つまり、下記のようになります。 資産(借方)=負債(貸方)+資本(貸方) 次に、今年の取引を記入した、合計の欄が借方と貸方が合っているか確認します。 これが合わないときは、どこかで仕訳が違っています。 これで前年繰越と合計欄の借方と貸方があえば、残高欄の借方とかと方の合計も合います。

kajimama
質問者

補足

ありがとうございます!! 丁寧な説明でわかりやすくてうれしい限りです。 ですが、甘えてもっと質問させてください。 前年繰越は、現金、預金、売掛、借入れがあります。 その仕訳を教えて下さい。 今まで白色申告だったので、事業主貸しなどと、難しい事はしていなかったので繰越は上記だけです。 あとひとついいですか? 前月繰越に対しても仕訳をするのですか? 経理って難しいですね・・ よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura_a
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

再登場#1です。ごめんなさい残高試算表でしたね、貸方に金額がなくていいです。あわてんぼですm(._.*)mペコッ まず今期の仕訳帳の貸借は合っていますか?前期の残高に今期分を加えてまとめるという作業なので、合わないとすれば仕訳の貸借があっていない可能性がありますね。 元入れ金を記入していないとのことですが事業を立ち上げたときに      預金(または現金)/ 資本金 の処理をしていませんか? ここには資本金の科目が記載されていませんね。 仕訳をせずに現金元帳に借方のみ発生させたということでしょうか・・・? あと、事業主貸し ということですがそれは現金(または預金引出しにより)事業主に出金したということですか? それならその仕訳も必要になりますね      代表者勘定 /  現金(または預金) いずれにしても 仕訳帳チェックだと思います。 締め日については仮勘定科目で処理していますね(売掛金)問題ないです。

kajimama
質問者

補足

またまたありがとうございます。 元入れ金ですが、主人は大工を始めた時、お手伝いから始まり、気が付いたら自分で仕事を請けていたらしのです。 開業届けも出していません、なんせ、フリーの大工ですから・・・だから、資本がいくらなどと、やってなかったのです。どうすればいいのかしら? あと、事業主貸しは、試算表にも記入するのですか? 仕訳帳の貸借は合っています。だとすると、あとは、何がおかしいのでしょう・・・ すいません、何度も・・ご協力お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura_a
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

こんばんは 現金と預金の貸方に****印がありませんが・・・?給料と経費が発生しているので現金か預金の貸方に金額がないとおかしいですよ。

kajimama
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 えっと、残高試算表でも貸方に記入するという事ですか? ごめんなさい、初心者と同じ様なものなので・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 合計残高試算表が同額合いません

    こちらのサイトで似たような質問はいくつか見てみましたが解決出来なかったので質問させて下さい。 3年前からフリーランスとして働きだし、昨年分から青色申告での申告方法をとることにしました。 青色申告会にて複式帳簿のつけ方を教えて頂き現在帳簿をつけております。 私の場合仕入れ等もなく、比較的簡単につけられるだろうと言うことだったので Excelにて「勘定表(仕分け)」と「合計残高試算表」を毎月まとめていました。 1月~11月までは特に問題なく、合計残高試算表の借方と貸方の差額がちゃんとゼロになっていたのですが、 12月(年累計)の合計残高試算表は借方と貸方の差額が同額で合わなくなってしまいました。 ここ3日間いろいろチェックしているのですがどうしても解決できません。 同額が合わないというのはどんなことが考えられるでしょうか? ちなみに合計残高試算表の勘定内容は 現金 普通預金 売掛金 源泉税 事業主貸 事業主借 元入金 売上 経費 といった感じです。 非常に分かりにくい質問だと思うのですが思い当たることがございましたらどんなことでも結構ですので助言頂けないでしょうか?

  • 繰越残高試算表が一致しません

    NPOで経理を担当することになりました。決算なのですが、繰越残高試算表の貸借が合いません。前年度の繰越額がそのまま合わないようです。前年度は合計残高試算表しかない為、そこから繰越額だけを拾い出したら、貸借があっていません。経理初心者につき色々調べてはいるのですが全くわかりません。これが原因じゃないかな?てお分かりになる方がいらっしゃいますでしょうか。 (例)数字は変えましたが、こんな感じです。 借方 貸方 6 現金 35 普通預金 1 立替金 90 未収金 300 工具器具什器備品 未払金 60 未払い費用 5 長期借入金 250 長期未払金 350 前受金 6 未払法人税等 7

  • 高試算表の売掛金 残高について

    回答お願いいたします  弥生の青色申告ソフトを使って記帳してます。  残高試算表を開き売掛金の当月残高が-306833 となります。 10月末に10月の請求書発行したので売掛帳に売掛金1110000 売上高1110000 と仕訳しました。  残高試算表の売掛金をクリックすると〇〇工業当月残高に¥1110000 前に仕事を頂いていた(二件)〇〇工業・当月残高¥0円 〇〇工業・当月残高¥0円 指定なしのところに¥-1416833となっています。 ここから10月分の¥111000を引くと¥-306833となります。 どうやったらこんな金額がでるのかわからず仕訳日記帳から見ていったのですが何が間違っているのかわかりません。  どうゆうふうに調べて行けば解決できるでしょうか…

  • 弥生会計 残高試算表

    弥生会計05を使用しています。 2月繰越で3月の残高試算表を出したところ 貸借対照表と損益計算書の金額がと会計事務所から来た金額と所々異なってしまっています。 もし原因や、確認した方が良い事などありましたら 教えて下さい。 お願いします。

  • 弥生会計06ソフトの残高試算表の見方について

     初歩的な質問ですみません。私は、簿記3級の勉強で学んだ際は残高試算表は、         資産+経費=負債+資本+収益 で、    (借方) 「資産残高」と「経費」の合計を記載 し、    (貸方) 「負債残高」と「資本残高」と「収益」の合計を記載 し、借方と貸方の合計が、一致することにより、月ごとなどに、帳簿への記入が正しいかどうか確認するために作成するものと勉強したのですが、  弥生会計ソフト06の「集計」の「残高試算表」では、       貸借対照表と損益計算書 が、すでに分かれていて、貸・借方の合計が一致しているかなどを確認することができません。どのように確認すればいいのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 難しい…合計残高試算表、損益計算表、貸借対照表

    簿記の資格を取らなくてはいけなくなり 勉強を始めましたがなかなか理解できません。 回答を渡されていない為、解説を読んで解いていくこともできずに 簿記に苦しみ、悩んでいます。。 この問題を提出するのは明日なんですが現在も格闘中です。 この問題が解ける方、いましたら私に回答をお願いしたします…! <1>()内に入る金額を答えよ。   借方       勘定科目     貸方 残高  合計             合計  残高 ---+-------------------- 500     (1)    現金     400 6000    11000   当座預金   (7) (2)     9000   売掛金    4000 1500    1500   繰越商品 204500  204500   建物 50000   50000   備品       3000   買掛金     (8)    (9)            資本金     210000   210000       (3)    売上     124300    123300            受取利息     (10)     300 68000   68000   仕入 (4)    (5)    旅費交通費 --------------------------------------------------------- (6)   350000            350000  336600 <2>次の●●商店の当期末の決算整理前残高試算表(A)と 決算整理事項(B)にもとづいて、損益計算書および貸借対照表を作成しなさい。 なお会計期間は1年である。 (A)残高試算表 借方残高    勘定科目     貸方残高 230000     現金 800000     売掛金 150000     繰越商品 500000     備品         買掛金 360000         貸倒引当金 10000         減価償却累計額 90000         資本金 1000000         売上 1500000         受取利息 40000 1050000     仕入 150000      給料 80000     支払家賃  40000      雑費 --------------------------------------------------------- 3000000             3000000 (B)決算整理事項 1:売掛金に対して実積法により2%貸倒れを見積もる。 2:期末商品棚卸額は200000である。 3:備品に対して、定額法により減価償却を行う。    ただし、残存価額は取得原価の10%、耐用年数は5年である。

  • 個人事業主の場合の残高試算表

    個人事業主の場合、次年度の残高試算表の事業主借と事業主貸は、元入金(期首残高)で清算されるためゼロから始まると思います。 交通費や通信費などの経費もゼロから始まるのでしょうか。それとも開業年度からの数字に加算していくのでしょうか。 教えて頂けると助かります。

  • 残高試算表の数字を読むには何に気をつけたらよいでしょうか?

    残高試算表の数字を読むには何に気をつけたらよいでしょうか? 会計事務所で会社の帳簿入力をしています。会社によって、入力の仕方は違うのですが振替伝票や領収書を入力してその通りに入力してあるかどうかチェックしますが、それ以外に・・ ・貸借対照表と損益計算書を科目別にチェックをする際に、どのようなことに気をつけてみていけばよい か ・貸借対照表と損益計算書を使ってどのようにチェックしていけばいいか ・入力ミスに気付く(例えば入力してみてこの科目なのでこの数字はおかしいのではないか)ためにはどのようにみていけばいいのか まだ会計事務所に勤めて日が浅く(経理経験はありますが数字をうまく読めません)、簿記3級を勉強していまして初心者です。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 残高試算表は財務諸表に含まれないのですか?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E5%8B%99%E8%AB%B8%E8%A1%A8 を見る限り ・貸借対照表 ・損益計算書 ・キャッシュフロー計算書 ・株主資本等変動計算書 の4つが財務諸表とされていますが 残高試算表は財務諸表ではないのですか? なんなのでしょうか?仕訳帳や総勘定元帳のような社内だけの帳簿でしょうか?

  • 残高試算表の繰越商品と貸借対照表の期首商品について

    簿記の勉強中です。 貸借対照表と期中取引を見て残高試算表を作りなさい。という問題があるのですが、 貸借対照表には 平成○1年4月1日 商品50,000 とあり 期中取引で仕入を何回か行っているのに、答えは 残高試算表 平成○2年3月31日 繰越商品50,000 となっていました。 これはどうしてでしょうか? 期首の商品が全く動かずに仕入れした分を全部売り切ったということでしょうか? もしくは、決算にまとめて総売上高と売上原価をだすので期首商品を期末ギリギリまでもっていくように書き込むのでしょうか? 同じ金額を繰越してしまったら来期首の頭にまた商品50,000という数字が来ませんか?

C#でエラーCS0165が発生する
このQ&Aのポイント
  • C#でエラーCS0165が発生しています。unityでC#スクリプトを書いています。具体的には、下から三行目の {int speed = speed + 1; } の部分でエラーCS0165が発生しています。
  • 質問者はこのエラーについて調査しましたが、理解できませんでした。質問者は8行目に int speed = 0; と書いているのですが、この部分で割り当てられていないためにエラーが発生しているのかもしれません。
  • 正しい修正方法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る