• 締切済み

☆★☆中学生の理科の勉強の仕方☆★☆

あたしは、中3生の女のコですvvv 夏休みの終わり(1週間後くらい)に テストがあります。 1~3年が範囲です。 でも、あたしは、すっごく理科が苦手なんです… 平均点くらいしか取れないし(涙) あと1週間後なので、あんまり勉強も出来ないのですが、 ちょっとでもいいから理解できるようになりたいんです! テストでは、入試問題に似た形で出ます。 基礎は、70%くらい自信があるのですが、 応用になるとてんてこ舞いです… あたしは、 ●新研究 ●応用問題プリント ●暗記ブック                   です。 1週間で出来る限りやりたいと思います☆☆☆

みんなの回答

  • GTAC
  • ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.2

学校の試験なら、今までの中間や期末試験の問題をもう一度解いてみたり、教科書を1日1冊(3年分で5冊?)でとにかく辛抱して読んでみたりすればいいと思います。 公立の試験は教科書からそれほど離れた問題は出ませんから教科書をやればかなりの弱点が克服できるはずです。読んで判らないところを集中してやればよいと思います。あと、公式や計算方法はなぜそうなのかを理解しようとすると時間がかかりますが、得点源なので丸暗記式に覚えてしまうことをおすすめします。

  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.1

そうですか、がんばってください。 ん?質問は? 勉強法は人それぞれで、あう、あわないなどありますが、私は問題をたくさん解くことをおすすめします。できたら基礎レベルと応用レベル、両方あるやつで。わからなかったところはわからないままにしないことですね。ただし、基礎ができてないのに問題や応用問題に手を出してはいけません。中学理科の場合、暗記系が多いので、やればやるだけ結果がでると思います。

noname#4680
質問者

お礼

ありがとうございます。 たくさん、問題解いてなれようと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう