• ベストアンサー

友達ができない

友達ができない 友達ができなかった人が「どうして友達ができなかったのか(理由)」「友達ができなかった人はどうすれば友達ができるようになるか(解決法)」が載っている 書籍は無いでしょうか? 自分に友達ができないのは自分が原因でしょう それはわかっていますが「友達ができなたっか人はどうすれば友達ができるようになれるか」の方法が記載されている ある意味自己啓発本を探しています 社会人3年目の自分  高校デビュー本ではなく それなりに社会に出てからの友達のつくりかた ネットでも文通でもいいです 共通の趣味を持ち意見を言い合える友達のつくりかたが載っていれば幸いです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nandemoka
  • ベストアンサー率15% (72/457)
回答No.1

ネットでもいいのならば、 ブログ持ってるだけでお友達作ってらっしゃいますよね。 HPでもそう。オフ会で楽しんでらっしゃいますね。 私が思うに、リアルで友達が出来ない人達は、バーチャル(ネット)でもお友達が出来ない。 どうすれば友達・・・? 整形して、話術を磨く。 趣味をお持ちであれば、サークル活動に精を出す。彼氏彼女もできやすいらしい。

その他の回答 (1)

  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.2

NETで将棋なんかやったらどうでしょう 負けると悔しいし、やり返して嘲笑ってやろうと思うと楽しいですよw

関連するQ&A

  • 洋書の自己啓発本

    こんにちは。 洋書の自己啓発本を探しております。 洋販(YOHAN)の自己啓発書籍はみつけたのですが、なかなか思うような自己啓発本に出会いません。 オススメの洋書の自己啓発本がありましたら紹介していただけませんか?

  • 友達がいない

    私には昔から友達がいません。 小学校の時はいじめられ、高校・中学・大学と友達はほとんどできませんでした。 社会人になった今も一緒で、ランチはいつも一人。 休日もいつも家にこもって過ごしてます。 物心ついた時から人見知りが激しく、口下手。会話が続きません。人と話すときは常に「話が面白くなくてつまらない人」って思われてるんじゃないかと思ってしまい、人との会話が怖いです。自分から話しかけることができません。 たまに頑張って話しかけてみるんですが、あがってしまい訳の分からい会話になり、後悔します。 大人になったら治るだろうと思っていましたが、社会人になってからさらにエスカレートしてしまい、辛いと感じることが多くなりました。 こんな自分が大嫌いで、少しでも変わりたくて、自己啓発系の本を読みあさり、学生時代はあえて苦手な接客のアルバイトをしましたが、何も変わりません。 もしかしたら対人恐怖症とか何らかの病気??なのかもしれないと思いはじめてきました。 もはや、自分はこういう性質の人間と諦めて一人で生きていくしかないのかと思うこともありますが、やっぱり寂しいんです。街中で友達同士で楽しそうに歩いている人をみたりすると、悲しくて仕方なくなります。 こんな私はおかしいんでしょうか?友達は諦めたほうが良いんでしょうか? なにかアドバイスいただけると幸いです。

  • 自己啓発本を読むことについて

    自己啓発本を読むことについて 私は読書が趣味でほとんどが自己啓発本です。 そのことを友人に話すことも時々ありますが、特に変な顔はされません。 しかし、リビングに読みかけの本を置いていたところ、親から「こういう本って偏ってることが多いし宗教とか哲学みたいなの読んでるのは敬遠されるからあんまり読まないほうが良いと思うわ」と言われてしまいました。 自己啓発本がどういうものかわかっていなくての偏見的な発言に呆れてしまったのと、自分の読んでいるものにとやかく言われたくないのでそれからは自分の部屋からは出さないようにしています。 私はいじめを受けた過去や自信を無くした過去があるので、自分自身より良く変わりたい、生きたいという気持ちから自己啓発本を読み始めました。その全てを鵜呑みにしているわけではなく、読んでいて自分と合わないと思うことは読み流したり飛ばしたりしています。 ☆みなさんから見て、身近な人や家族が自己啓発本を読んでいるというと、どのように思いますか? どのように思われても私は読むのはやめないのですが、内容を誤解されて偏見されることはもどかしいです。

  • 自己啓発本 月に何冊読んでいますか?

    月に自己啓発本を何冊読んでいますか? 私は、1冊~2冊と少ないです。もっと読みたいですが、 自分の職種に関係のある専門書も読んで勉強しなくてはいけないので、 なかなか自己啓発本を読めません。 あれ?今思ったんですが、自分の仕事の専門スキルを上げるための 専門書も自己啓発本では? 専門書も入れると、月にそれでも3冊でしょうか・・・ その他書籍以外に、ネットで調べたりですね。 皆さんは、月に何冊くらい読んでいますか? 私ではないですが、知人が上司から「月に書籍にいくらかけている?」と 質問されたそうです。 どう答えたのかは聞いていませんが、少なすぎと言われたそうです。 皆さんはどれくらい読んでいますか? いくらかけていますか? 宜しくお願いします。

  • 自己啓発本の効果

    自分は自分自身の能力向上や精神的な成長を高めるのが好きでよく自己啓発本を読みます。 しかし自己啓発本は意味がないとよく聞きます。 例えば仕事で、商品が売れないということになって自分で考えてもよい結果がでないときに 商品のポップについての本や広告の効果を上げる本などを読みます。 本を読む理由は、自分の経験では限界があり、その道を十分に経験した本の著者の知識や 経験を取り入れることのほうが効率よく早く結果が出やすいと思うからです。 また仕事以外でも、人間関係の本、行動力がつく本、勉強法の本などを読みます なぜこのような自己啓発本は意味がないと言われるのでしょうか? 自分だけで考えるには限界があると思います、本にはその道の専門家が書いているので 著者の今までの経験や知恵を取り入れることができ問題を解決しやすくなると思うので 自己啓発本は効果があると思います。 実際自分も本を読むことによって行動力の大事さを知り行動力がついたり、人間関係も 改善されました 皆さんは自己啓発の本についてどう考えていますか?

  • 自己啓発書籍を読んでも人生は変わらない?

    書店に行くとたくさんの自己啓発書籍があります。私もいくつか読みあさりました。 しかし、あんなにたくさんの自己啓発書籍がありますが、ほとんどの人達が人生変わらないとおっしゃります。 それは何故なのでしょうか?

  • 自己啓発したい、成長したいです

    私は、動画や書籍で自己啓発をしていますが、いつまで経っても成長できません。 例えば、「他人と自分を比べない」と、いろんな本で何度も読んで、解ったつもりでいるのですが、いつの間にか、無意識レベルで、人と自分を比べてしまっています。 ネットでは、自己啓発は役に立たない、とか、実践しないと意味がない、という声が聞かれますが、実際のところ、効果が目に見えないので、「本当に人間は、他人と自分を比べないことはできるのだろうか?」と考えてしまいます。 成長って、どうやったらできるものなんでしょうか。

  • 読書好きの方にお聞きしたい事があります。

    読みたいけど読むのが怖い本があります。 それは自己啓発本です。 特にこんなタイトルの本です。 「20代でやるべきこと」 「駄目な大人にならない方法」 「勝者の思考敗者の思考」 「社会人の勉強方」 「30代の生き方」 など生き方の参考になるような書籍です。 タイトルは適当です。 しかし本屋に行けば、各年年代ごとに行き方の指針を示した書籍、駄目な大人にならないようにアドバイスをしている本が沢山あると思います。 並の生活をしたい欲求があります。上は無理だろう。でも下は嫌だ。ワガママな欲求を持っています。普通が何だか分かりません。でも普通に生きたいと思うのです。 読みたいのですが読むと自分の未熟な所、自分の考えの甘さ、社会の厳しさを知る事になると思い怖くなります。 「30歳までにやるべき事」などの本を読みたいと思って手に取った経験があります。でも書かれている内容のレベルが高そうかなと思いページをめくらないで元の場所に戻したりしました。 20代後半なんですが社会の厳しい環境を生き抜く為に読まないと駄目だとは思っています。でも著者の厳しい言葉を読むと落ち込んだりすると思い読んでいません。 皆さんは自己啓発本などを読んで人生を考えたりするのでしょうか?くだらないと思い興味が無いのでしょうか?本の内容に不安になったりしませんか?

  • 自己啓発本を読んで人生が変わった人はいますか?

    自己啓発本を読んだばかりの時は何だか、自分が変われそうな気がしますが、日日が経つにつれその気持ちが薄れ、元の自分に戻ってしまいます。 皆さんの中で、自己啓発本を読んで自分が変わったという人はいますか? 変わったという人は何という本を読みましたか?

  • 前向き。ってそんなに?

    自己啓発系?の本って、ほとんどが、頑張ろうとか前向きな内容の本が多い 確かに、そう考えるのは大切な事だけれど たまには、それとは逆の内容を綴っている様な書籍があっても面白いと思うのだけれど そのようなお薦め本があれば教えてください 宜しくお願いします